Galaxy S9 のクチコミ掲示板

Galaxy S9

  • 64GB

下り最大988Mbps対応の5.8型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy S9 製品画像
  • Galaxy S9 [Titanium Gray]
  • Galaxy S9 [Midnight Black]
  • Galaxy S9 [Lilac Purple]
  • Galaxy S9 [チタニウム グレー]
  • Galaxy S9 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9 [ライラック パープル]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9 のクチコミ掲示板

(1656件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
187

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:343件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度5

モバイルSuicaのウィジェットがAndroid8以上で反応しないようですが、
バッテリーの最適化等の設定でアプリへの権限設定を変えれば使えるようになるとJRのサイトで乗っておりますが、
galaxy s9でどの設定を変えればいいのか分かりません。
教えていただけないでしょうか?
公式サイトの案内と違う設定方法の為色々変えて見てますが、動きませんでした。
よろしくお願いします。
↓案内
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/668?site_domain=default

書込番号:22203655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2018/10/24 10:48(1年以上前)

端末のメンテナンス-バッテリー-バッテリーの使用量-右上点三つでいけないかな?

書込番号:22203902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2018/10/24 10:54(1年以上前)

あとはアプリの監視、スリープ対象から除外くらいかなあ

それでもだめなら、アプリ一覧から権限等の確認を

書込番号:22203914

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:343件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度5

2018/10/24 23:54(1年以上前)

>京都単車男さん
ありがとうございます。

アプリの権限の右上丸3つの中にある、
特別なアクセスを選択すると、バッテリーの最適化の設定が表示され、
バッテリーの最適化のチェックオフできました。
オフにしてから再起動すると動くようになります。
galaxy S9の設定はわかりずらいのはどうにかして欲しいですね!

書込番号:22205521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の脇に触れてしまう

2018/10/21 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

皆様の情報でS9を安価で入手でき、使用し始めて2週間になります。
スマホを掴むとき、充電器から外すときなど、画面の脇に触れてしまうようで意図せず両脇にアイコンを設定してあるアプリが勝手に起動してしまいます。
何か設定か工夫で使い勝手をよくすることはできませんでしょうか?

書込番号:22198827

ナイスクチコミ!1


返信する
っぺしさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/23 13:52(1年以上前)

エッジパネルをOFFにするのはダメなのでしょうか?
便利な機能だとは思いますが意図せずに起動してしまうのは論外ですし
頻繁に使うものでもないので、僕はOFFにしております。

僕は充電中はスリープにしない設定にしてますが、充電中操作するとき以外はスリープにしてます。
それ以外の時は5分でスリープ設定にしているのでエッジパネルが反応することはありません。

あとケースをつけているとエッジ部分を触ることなく持ち上げられるので、それもあるかもしれません。

書込番号:22201965

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

2018/10/23 21:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

S9設定画面

S9かんたんモード

S9標準モード

>っぺしさん
ご指摘の件、ヒントになり解決いたしました。
自分はそもそもエッジパネルを使っていませんでした。
そこでまずエッジパネルを設定しようとメニューをひらきましたが、エッジスクリーンしかありません。
よくよく見ると、かんたんモードというのがあり、自分はそれに設定していました。
試しに標準モードにするとアイコンは小さくなり、画面の淵に空白ができ、なおかつエッジパネルも設定できるようになりました。
画面の淵の空白のおかげで意図しないアプリの起動が防げそうです。
ご参考まで、設定画面とかんたんモード画面と標準画面の画像をアップロードしておきました。
ありがとうございました。

書込番号:22202829

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 よく使うフレーズの登録について

2018/10/23 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 Bamse1625さん
クチコミ投稿数:9件

既出でしたらすみません。
「よく使うフレーズ」にメールアドレスを登録しようと思い、入力文字を「めーる」、変換フレーズを「xxxx@docomo.ne.jp 」という感じで登録しました。
次にPCのメールアドレスを登録しようと思い、同じように入力文字を「めーる」で登録しようとしても「このショートカットは既に登録されています」となってしまい登録できません。
同じ入力文字で異なるフレーズを登録することはできないのでしょうか?

書込番号:22201177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2018/10/23 01:20(1年以上前)

確かできないはすですが、ドコモメール、PCメールなど入力文字を変えて登録すればいいだけでは。

書込番号:22201186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Bamse1625さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/23 10:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

やはりそういう方法しかなさそうですね。
以前POBox Plusを使用していた時は同じ入力文字で複数のフレレ−ズが登録ができたので、不便に感じてしまいました。

googleのキーボードをインストールして使ってみることにします。

ありがとうございました。

書込番号:22201670

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明
機種不明

AQUOSでの経路案内。Googleマップの結果を即答。

Galaxys9+の場合。Googleマップで検索しない。

voicematch設定。

皆さんのお持ちの端末では以下のようなことはありませんか?

画面オフの状態から音声だけでGoogleアシスタントが起動しない

Googleアシスタントで経路案内しても頑なにGoogleマップで検索しない


smartlock、voicematch等の設定は十分に調べて行っています

同時期に発売したAQUOSではどちらもできるのでGoogleアシスタントの問題ではなく機種の問題なのか、それとも不良品なのか...

この二点以外は本当に満足してるのでなんとかスッキリさせたいところなので少しでも情報、お願いします

書込番号:22185982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/10/16 09:05(1年以上前)

画面オフ(ロック状態)からだと、Googleアシスタント動かないってスレどっかにありましたね。

書込番号:22186117

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/10/16 09:18(1年以上前)

まあ、Androidは基本オーブンソースなので、OSにどう手を入れるかは、メーカーの考え方次第。
確かにサムスンは設定のメニュー内容とか独自部分が多い気はしますが、ユーザーが設定でどうこうできる部分でもない気がします。
音声コマンドでグーグルマップ検索しないとか、こういうもんだと諦めて、とっとと自分でグーグルマップ起動した方が早いと思います。

個人的には画面オフからの「OK、google」は常時待機している分バッテリーを消費している訳なので、アイコンからgoogle起動して、音声コマンド(画面オン→Googleアプリ起動して音声コマンド)も云うほど手間でもないと思います。

書込番号:22186132

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9818件Goodアンサー獲得:1065件 問い合わせ 

2018/10/16 09:36(1年以上前)

Galaxy S8/Note8だと画面オフでもOk Google反応しますけどね。
S9で変わったとは考えにくいですが…

書込番号:22186153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/16 10:14(1年以上前)

スレ主様

「OK Google」が機能しない
https://support.google.com/assistant/answer/7283669?hl=ja&ref_topic=7172845

Googleアシスタントヘルプに記載されている内容を確認してみてください。
音声認識できない場合は、基本作業としてGoogleに再度音声を認識させる作業から行ってみてください。

書込番号:22186204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/16 12:11(1年以上前)

別機種

S9+ ではなく、ここの板の S9 で検証しました。

Google MAP で立ち上がります。但し、
画面 OFF では立ち上がりません。
傍にある、複数の LG の端末は、画面 OFF から一斉に立ち上がります。
S9 に話し掛けているのに…。

書込番号:22186370

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2018/10/16 12:20(1年以上前)

au版S9であるSCV38も画面OFFからは起動しませんね。
画面OFFでアシスタントを起動することはしないので、別に困ることはないですが。
アシスタント自体利用することはほとんどないですが、自分が利用する場合は画面ON時または画面ON時にホームボタン長押しです。

書込番号:22186378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9818件Goodアンサー獲得:1065件 問い合わせ 

2018/10/16 15:57(1年以上前)

うーん、S9から立ち上がらくなったのですかね。

書込番号:22186694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/10/16 17:10(1年以上前)

うちのS9+も画面オフだと反応しないよ。
音声で立ち上がってくれないと利便性低いだよなぁ。

書込番号:22186801 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/16 20:23(1年以上前)

あくまでも個人的な推測ですが、
Google MAP の件は、Google の学習機能が関わって来るんじゃないでしょうかね。

私は、新品未使用で保管する端末以外は、全て一つの Google アカウントで同期させています。
仕事では Google MAP 必須で、一番多く使うのが、A―B・2 点間の車での所要時間の計測なのですが、
それ故、駅間の検索なのに、私の場合は車の移動での結果を、音声でも案内されます。
スレ主様は、普段は電車移動をされているのではないでしょうか。そして、S9は購入したばかりで、且つ、新たに別の Googleアカウントを作成したため、所有者の日常の使用状況を把握できていないので、Google MAP では立ち上がらない、と。

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:22187163

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2018/10/16 21:36(1年以上前)

>とりにくくんさん

仕様だと思います。
画面オフのときはいわばスリープ状態だし、ロック設定していればロックされてるので、音声だけで画面をONにして自動的にロック解除してGoogleアプリ起動にはならないのでしょう。

画面オフでも音声でGoogleアプリが起動するということは、画面オフの状態でも常にキーワードをリスニングしてるわけで電池も消費しますからね。

画面オフにしなければいいんでしょうけど、それだと電池消費しまくりだし。

せっかくalways on displayがあるんだから、その設定の中に、OK googleによる自動起動するかどうかの設定があればいいのにね。

書込番号:22187339 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/17 02:37(1年以上前)

別機種

左 : LGV35・右 : SC-02K

私の記憶違いかもしれませんが、OK! Google がスタートした当初は、対応する殆どの端末が、画面 OFFの状態から立ち上がっていませんでしたかね?

と言うのは、昨日の昼の段階では、「一斉に立ち上がります。」と書き込んだ LG の端末も、一部の機種を除いて、画面 OFF からでは立ち上がらなくなってしまいました。違いは、
Google の設定から、「音声」→「Voice Match」と進み、次の画面です。
“画面がオフでも”と“画面がオンのときに”の 2とおりがあり、現在は多くの端末が、後者になっていると思います。
現段階で、私の手元にある端末で画面 OFFからでも立ち上がるのは、先日 8.0.0 が降ってきた海外版の V20 (香港版 & 台湾版)、V30+ (香港版 & 中東版 & LGV35)のみになりました。悲惨なのは、LGV34。設定したはずの Voice Match が解除されていて、“画面がオフのときに”の方なので、改めて音声認識させると、完了したはずなのに、画面 OFF どころか、画面 ON の状態でも立ち上がらなくなってしまいました。

書込番号:22187852

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2018/10/17 18:40(1年以上前)

皆様貴重なご意見本当にありがとう
ございます。
残念ながら現時点では仕様と思うしかないようですね...。

とはいえ、実際にこの機種を使っている方からの情報を得るという目的は果たせて安心しました。

Galaxyのサポートからも回答があり、Googleの対応待ちとのことでした。
今後に期待ですね。

書込番号:22189147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


#たーさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/22 18:08(1年以上前)

画面オフの状態でもGoogleアシスタントの「設定」→「スマートフォン」→「Voice Matchでアクセス」と「Voice Matchでロック解除」をオン

これで画面オフから音声でGoogleアシスタントを起動できます。

書込番号:22200265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


#たーさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/22 18:13(1年以上前)

機種不明

画像がアップロードされてなかったので。

書込番号:22200281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


#たーさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/22 18:34(1年以上前)

すみません、他の方が書いていらっしゃるのをよく読んでいませんでした(T_T)

その方の言うとおりに、しばらくすると画面オフでは起動しなくなります。

書込番号:22200343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

クチコミ投稿数:25件

GALAXY S9 で、

STRAGE内のデータ(写真、映像など)を、スマホに挿入しているSDカードへ
移動させるには、どのようにすればできるでしょうか。

書込番号:22199946

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/22 15:59(1年以上前)

>パタリロ7さん

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-move-data-between-the-external-sd-card-and-the-console-of-galaxy/

公式サイトにて上記のFAQありますがねぇ。

書込番号:22199977

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:25件

2018/10/22 16:08(1年以上前)

>居眠りじゅうべえちゃんさん
どうもありがとうございます。助かりました。
ほんとですね。
ばっちり載っていました。

書込番号:22199997

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/22 16:51(1年以上前)

>パタリロ7さん


galaxy ってサムスンの製品なのに頑なにメーカーである”サムスン”表記ありませんねぇ。

書込番号:22200089

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/10/22 16:58(1年以上前)

>パタリロ7さん
内部ストレージ→外部SDへの移動方法は居眠りじゅうべえちゃんさんリンクの通りですが、

ついでに、各アプリの保存先は原則、アプリの設定(歯車マーク)内に「保存先」項目があれば設定出来ます。
GALAXYデフォルトのカメラについても設定内に項目があるので、必要であれば「外部SD」にしておいた方がいいかもしれません。

PLAYストアからアプリを追加したら、まず設定を確認して保存先設定がある場合は外部SDに変更、を習慣付けるといいかもしれません。
なお、カメラデータの保存先は、内部ストレージ(ANDROIDフォルダ配下)/SDカードいずれも、
DCIM/CAMERAフォルダになります。

書込番号:22200108

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2018/10/22 16:58(1年以上前)

>居眠りじゅうべえちゃんさん

それはどうしてなんでしょうか(~_~;)?

書込番号:22200109

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/10/22 17:00(1年以上前)

2015夏モデルのGalaxy S6/S6 edge以降、日本では「Galaxy」ブランドを前面に押しだすという戦略だから「SAMSUNG」ブランドは消してますよ。
URLもサムスンドメインから、日本のみ変更する徹底ぶりですから。

書込番号:22200111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/22 17:05(1年以上前)

>パタリロ7さん

>>>それはどうしてなんでしょうか(~_~;)?

本邦の消費者を煙に巻くマーケティングだったりして。
サムスンやラッキーゴールドスターを前面に押し出すと影響ある旨の”忖度”かな。

書込番号:22200118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2018/10/22 17:08(1年以上前)

>AS-sin5さん

詳しく教えていただいてありがとうございます♪

わからないことばかりなので、これからもよろしくお願いします。

書込番号:22200123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2018/10/22 17:10(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

今回、初めて、GALAXY を買ったので、SAMSUNGが消えていること、
知りませんでした。
日本でのイメージ戦略の一環なのでしょうか(#^.^#)?

書込番号:22200128

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/10/22 17:13(1年以上前)

LGはサムスンとは逆で、夏モデルからLGを前面にうちだす戦略になったようです。
これまで日本向け端末はLG ○○からLGを外してましたが、ドコモ夏モデルLG style、au冬モデルLG itから端末名に「LG」を付与するようになってます。
過去日本で発売された機種では、PLADA phone by LGのみLGブランドが機種名に利用された程度です。

まあ、以前から電源ON/OFF時にLGロゴは普通に表示されるし、端末背面や箱にメーカー名印字があるので最近のサムスン端末とは対照的です。

書込番号:22200135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/22 17:15(1年以上前)

>パタリロ7さん

>>>日本でのイメージ戦略の一環なのでしょうか(#^.^#)?

上記を含めた広義な意味合いでの”マーケティング”でしょう。

韓国車のヒュンダイも撤退してる実績ありますニッポンなんでねぇ。
推して知るべしかな。

書込番号:22200144

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/10/22 17:17(1年以上前)

>パタリロ7さん

まあイメージ戦略もあるでしょうね。
付属品なども「Galaxy」ブランドが印字されていますし、純正アクセサリー類も同じです。

ただ昨年あたりから例外もあり、フルワイヤレスイヤホンのGear IconX、ワイヤレスチャージャー、DeX Stationなど一部アクセサリーは「SAMSUNG」ロゴのまま投入されてます。

書込番号:22200146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/10/22 17:29(1年以上前)

補足

その他2014年モデルのGALAXY S5、Note EdgeがAndroid 6.0 OSアップデート対応時に、電源ON/OFF時に表示される「SAMSUNG」ロゴが「Galaxy」ロゴに変更されました。
古い機種までブランド統一するんだなぁ、と思いました。

ちなみにS5ではau版はすでにリアカバーに「SAMSUNG」ロゴがなかったですし(ドコモ版はロゴあり)、Note Edgeは両キャリアともにリアカバーからロゴが消えていました。
購入時の化粧箱、付属品、純正アクセサリー類には普通にロゴがあったので、当時は端末のロゴ有り無しはキャリア側の都合かなと思ってましたが、このあたりから戦略変更を考えていたのかもしれません。

書込番号:22200170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/22 17:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

>GALAXY S9 のデータのSTRAGEからSDカードへの移動について

上記に””「SAMSUNG」ロゴ””の有無がどう関係してるのか興味あります。
結局、相手してくれてるのねぇ。wwww  岩手県人さんはどうしてるのかな。

書込番号:22200178

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/10/22 17:41(1年以上前)

???
ブランドロゴの有り無しの話題から、この流れになったんでしょう。
そもそも最初にその話を出したのはあなたでしょうが。

書込番号:22200199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

GALAXY S9 の不具合、たすけてください。

2018/10/17 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

クチコミ投稿数:25件

GALAXY S9を購入して4日目です。

Eメール受信時、LINEのメッセ受信時、バイブも音も作動しません。そして、電話の声も
小さくてほとんど聞こえません。

どうにかEメールはバイブするようになりましたが、1回しか震えません。これでは
気がつかないことが多いと思います。


LINEのバイブは設定をどう変えても震えないんです。
それで、買ったauショップに行っても、「バグも特に聞いていませんので、LINEは
うちではわからない」というばかりでした。

GALAXY S9のこんなバグ聞いたことあるでしょうか。
バイブと音が作動するのは、Eメール(1回だけ震える)、電話受信時とタイマーとだけです。

良くならないなら解約したいくらいです。
どなたか、「設定をこのように変えたら、直りますよ」という解決法、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:22188413

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/17 11:26(1年以上前)

>パタリロ7さん
症状が確認して貰えたら、初期不良交換して貰えるはずですが。
auサポートに連絡してから、再度auショップで症状を確認して貰って下さい。

書込番号:22188427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/10/17 11:29(1年以上前)

別スレに書き込みしましたが、新たにスレ立てされたようなのでこちらに。

Galaxyは20台以上購入してきましたが、そういう不具合は経験ありません。
ここでもそういう情報ないですし、自分が利用しているSCV38も問題ないので初期不良だと思いますが。

書込番号:22188435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2018/10/17 11:33(1年以上前)

どうもありがとうございます。

昨日の応対で「LINEの問題と思われます」が気になります。
Eメールもいちおう、1回とはいえ、バイブするようになったので、
また、LINEの問題と言われそうな気がします。

でも、先に、アドバイスいただいたとおり、
auサポートに連絡してから、再度auショップで症状を確認してもらおうかな、と思います。

書込番号:22188441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2018/10/17 11:34(1年以上前)

たびたびありがとうございます。

以前は、Xperia XZ(SOV34)で、いろいろ調べて、このGALAXY S9 に決めたので
ショックが大きくて・・・・

でも、元気を出して、まずauサポートに連絡してみようかなと思っています。

書込番号:22188445

ナイスクチコミ!2


naruto77さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/10/17 15:30(1年以上前)

試しに、電源を切ってからSIMを抜き差しして、Lineアプリの再インストールをお勧めします。

書込番号:22188870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/18 11:03(1年以上前)

LINE に関しては、この機種に限ったものではありません。
殊に、Android OS 8.0 以降の他の機種でも、いろいろと不具合が生じている様です。
Google Playストアのユーザーレビューをご覧になって下さい。

プリインストール以外の、ユーザーが後から個々に入れたアプリについては、その不具合については端末のメーカーもキャリアも、対応しないのが普通ではないか、と思います。
アプリの提供元が改善するべきものではないでしょうか。

書込番号:22190615

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/10/21 06:23(1年以上前)

てか、前のスレに俺がレスしたのに無視して別のスレ立ててんなよ。

書込番号:22196853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2018/10/21 07:03(1年以上前)

>うみのねこさん
申し訳ありませんでした。

書込番号:22196892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)