Galaxy S9 のクチコミ掲示板

Galaxy S9

  • 64GB

下り最大988Mbps対応の5.8型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy S9 製品画像
  • Galaxy S9 [Titanium Gray]
  • Galaxy S9 [Midnight Black]
  • Galaxy S9 [Lilac Purple]
  • Galaxy S9 [チタニウム グレー]
  • Galaxy S9 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9 [ライラック パープル]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9 のクチコミ掲示板

(1656件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
187

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 急速充電器について

2018/10/06 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

数日前にGalaxy S9に機種変したばかりなのですが、それまで使用していたGalaxy S6に使っていたラブパワー製のクイックチャージ3.0対応の充電器や、
Anker PowerPort Speed 1 PD30 (30W USB-C急速充電器)【折り畳み式プラグ/急速充電/Power Delivery】Galaxy S9, Xperia XZ1 その他USB-C機器対応 https://www.amazon.co.jp/dp/B071R6ZF41/ref=cm_sw_r_cp_apa_jikUBbK0JTQGGの充電器も両方急速充電が出来ません。
最初だけ急速充電の表示で、数秒〜数分で通常充電になってしまいます。
ドコモやAUに充電の規格等を聞いても分からないと言われました。
純正以外で急速充電が可能な充電器を教えてくださいm(_ _)m

書込番号:22164066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/10/06 23:17(1年以上前)

満充電に近い状態(80%以上)だと、充電速度は落ちます。
ampere等のアプリで、実際にバッテリにどの程度電流が流れ込んでいるのか、複数の充電レベルの段階で確認してください。

後はケーブルの不良ですかね。

書込番号:22164472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/06 23:27(1年以上前)

純正ではないから、
S9 では、「急速充電」という表示がされないだけ、ではありませんか?
フル充電までの実際の所要時間を計測されましたか?

書込番号:22164499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:746件

2018/10/07 00:03(1年以上前)

PDは対応ケーブル使ってるんでしょうか?

QC3.0は合わないものが多い、QC2.0までを使うといいかも

あとはお店で純正充電器でちゃんと充電されるか故障のチェックしてもらう

書込番号:22164596

ナイスクチコミ!2


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2018/10/07 00:07(1年以上前)

こんばんは
表示だけではなく実際に充電自体がかなり遅かったです。。
純正ではなくとも急速充電に対応していれば急速充電と表示されていたので(^_^;)

書込番号:22164603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2018/10/07 00:12(1年以上前)

PD対応のケーブルです(^_^;)
確かにGalaxy s6もs9もクイックチャージ3.0は非対応ですが、s6の時は、クイックチャージ3.0対応の充電器でも端末の電圧を識別か選別だか何かをして、クイックチャージ2.0モードでちゃんと急速充電が出来ていたのですが、何故かs9だけはクイックチャージ2.0には対応しているはずなのに、クイックチャージ3.0の充電器だと通常充電しか出来ません。。

書込番号:22164615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:746件

2018/10/13 15:28(1年以上前)

うちが言いたいのは下位互換狙いで3.0対応のもの使うと相性が悪い
なので、元々が2.0までの物を使うと相性問題はかなりマシという事です
あまり完成された規格じゃない上、独自のパターンを組み込むメーカーも多いので、相性パターンを見抜いて対応品買うか
純正でいくかってパターンになります
過去いけた、違うのはいけた、とかはあてになりませんので、今のパターンに合わすしかないです

書込番号:22180062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 戻るボタンの反応が悪い、効かない

2018/10/10 00:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

右下の戻るボタンが頻繁に反応が悪くなり、効かない時があります。
一瞬フリーズみたいになり、3回ぐらい連続でタップしてはまた反応したりします。
これはある種の仕様なのでしょうか?
機種変して1週間も経っていないのですが、初期不良でしょうか?
同じような方いらっしゃいませんか??

書込番号:22172031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/10 00:13(1年以上前)

再起動
頻繁になるなら取り敢えずdocomoショップへ

書込番号:22172041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度5

2018/10/10 03:27(1年以上前)

2か月ほどがっつり利用しておりますが、
今の所そのような症状はなく快適です

初期不良か、インストールしているアプリと相性が悪いのではないでしょうか

書込番号:22172265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2018/10/10 10:54(1年以上前)

私はauですがS9(白ロム)です。私のS9も、戻るボタンが反応しない時があります(戻るボタンを押したつもりでいても、押した際に鳴るはずのバイブがなく反応していない時がある)が、私の場合ガラスフィルムを付けているため、設定のタッチ感度を入にすると反応が良くなります。

・ガラスなどフィルムは貼っていますか?
・(フィルムを貼っているいないに関わらず)タッチ感度は入にしていますか?

S9は非常にタッチパネルの感度が歴代Galaxyの中ではかなり敏感な方で、私も使用に苦労しています(アプリボタンを押したつもりなのにアプリ一覧になるなど)。

書込番号:22172729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2018/10/10 10:57(1年以上前)

おはようございます。
機種変と同時にガラスコーティングをやってもらってます(^_^;)
設定で感度も上げているのですが、戻るボタンだけは変わらず反応が悪いです( ノД`)…

書込番号:22172734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2018/10/10 11:11(1年以上前)

ちなみに、戻るボタン以外の反応はどうですか?私のはブラウザ(Yuzu Browser)のブックマークや設定ボタンが一度では反応しません(例えるならボタンを押しても跳ね返るような感じ)。

書込番号:22172755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2018/10/10 11:14(1年以上前)

戻るボタン以外は今のところストレスを感じた事は無いです(^_^;)
ドコモショップにも行ったのですが『単に処理速度が追い付いていないだけです。スペックが上がったからこそ、逆にある話です。』みたいなニュアンスで言われました。。

書込番号:22172764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2018/10/10 11:17(1年以上前)

なんか無理矢理な言い分にも聞こえますね。それが、OSをアップデートした後のGalaxyなら話は理解出来ますが、S9はOSをアップデートすらしてないのだからそれ=反応が追いつかいないが成立しないはずです。

書込番号:22172774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/11 06:07(1年以上前)

一部の反応が悪い
タッチ切れではないのですか?

XperiaZ1で戻るボタンだけが反応が悪くなりましたけど。

書込番号:22174616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2018/10/11 08:39(1年以上前)

機種不明

おはようございます
早速『タッチ切れ』で検索させて頂き、Galaxyには『テストモード』という機能があるみたいで『タッチ』という項目をチェックしてみたのですが、特にタッチ出来ない箇所などは有りませんでした。。
やはり不具合ではないのでしょうか。。

書込番号:22174808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yakkkさん
クチコミ投稿数:2件

2018/10/11 10:34(1年以上前)

多分ガラスコーティングが何かしら塞いでるかと思います

書込番号:22174990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/10/11 10:49(1年以上前)

S8以降は物理キーではないので、戻るキーそのものの不良というよりは、やはりソフト側の処理の問題なのでは?

私も(他機種ですが)ドコモでハルトコーティングして貰いましたが、コーティングで特にホーム/戻るボタンの反応は変わらない印象です。

とりあえず、戻るボタンを並び替えて(左側を戻るに変更)試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:22175019

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

求価格情報

2018/10/04 01:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

9月は実質0円とかのキャンペーンをやっていたとのことですが、10月に入ってお店に行ったら実質45360円になっなってしまってました。
東京近郊でお安いところありませんでしょうか。
ちなみに機種変更です。

書込番号:22157543

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/10/04 17:11(1年以上前)

>kaneyan99さん
9月末だと一括3万だったので
ちょっと遅いですね。
まぁ、月末になればまたキャンペーン打ってくる可能性はありますし。
さっさと契約しないと端サポ入りしますよ。

書込番号:22158700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/04 18:38(1年以上前)

8/31までは、大手家電量販店はどこでも、機種変更で実質 0 〜 1 円でしたね。
9/1, 10/1 で、店舗(業者)によって条件が変わってきています。

私は 9/1 に、ビックカメラで実質 5,184円(端末代金は一括で支払い、ビックカメラのポイント GET)で 1台、機種変更しました。これは今でも続いています。
POP は、「乗り換え 実質 1円」としか表記されていませんので、スタッフにお声掛けをしてみて下さい。
さらに、9月途中から一時、 docomo の定価販売に戻っていた Nojima が、10/1 からは、分割購入を条件に実質 0 円になったので、 2台目を 契約しました。

これで 2 〜 3 ヶ月後に、家族まとめて割分が請求書還元されるので、お得な気がします。
(あくまでも、、私の個人的な価値観です。)

書込番号:22158890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度5

2018/10/04 20:45(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ノジマの機種変はオプションに入らなければならないとか条件は、ありますか?僕も土日で機種変したいので

書込番号:22159191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

2018/10/04 21:05(1年以上前)

>Exynos0512さん
10月1日にラゾーナ川崎のビックカメラで値段を確認して、おかしいなと・・・
一日違いで値段が変わるなんて思っていませんでした。
下がることはあっても上がることはないと・・・

>>「さっさと契約しないと端サポ入りしますよ。」
すいません、意味が判りません。ご教授ください。

書込番号:22159245

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

2018/10/04 21:12(1年以上前)

機種不明

ビックカメラ ラゾーナ川崎 10/1

>モモちゃんをさがせ!さん
ラゾーナ川崎のビックカメラの画像を添付します。
10/1は実質45360円だったのです。
店員さんに聞けばなんとかなったのかもしれませんね。
今でも続いているという「ビックカメラで実質 5,184円」とはどこのビックカメラでしょうか。
差し支えなければ教えてください。
皆様の購入価格を聞いてしまっては実質45360円で買う気にはなれません。
完全に出遅れました。

書込番号:22159268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/04 21:16(1年以上前)

>ささときさん

自分の契約した Nojima では、別途頭金3,240円の支払いと、端末代金は分割支払い、この 2点が条件でした。
Nojima の場合、d-Point 加盟店でもあるので、頭金の部分にも、Nojima の Point と併用で d-Point も使えます。

書込番号:22159280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/10/04 21:23(1年以上前)

実質0円というのは、シェアプランの子回線でいうと、
支払いの内訳はどうなるのでしょうか?
今のs8の支払いは2000円弱くらいなのですが、
機種変後でも、月の支払いは変わらないということでしょうか?

書込番号:22159304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/04 22:13(1年以上前)

>kaneyan99さん

「乗り換え(= MNP) 実質 1 円」の POP もありませんでしたか?
週に 1回、基本木曜日、都内の本社に行くのですが、その経路上にある、もとは ソフマップだった アキバ店に、S9 用のラスタバナナの保護フィルムを買いに行って、確認しました。ただ、ヨドバシ・マルチメディアアキバは、ビックカメラ・ラゾーナ川崎と同じ表記でした。
ヨドバシカメラは、docomo に関しては、私の日常の行動範囲の中では、都内より千葉店の方が条件が良いです。

端末購入サポート入りするのは、悪いことではない、と私個人は思います。
機種変更すると 1台、端末が余るわけですが、リセールスバリューを考えたら、2年後より 1年後の方が断然有利です。
私が 9/1 に S9 をGETした回線は、昨年 9/1 に SO-02J を一括 15,552円 で 契約したもの、10/1 に 2 台目の S9 をGETした回線は、昨年 9/3 に L-01J を同じく一括 15,552円で契約したものです。月々サポートの場合は、こうは行きません。
11/1 にも機種変更出来る回線があり、さらに年明けると 2/1, 3/1 に、L-01J を一括 648円で GETした回線も、機種変更可能になります。

あくまでも個人的な価値観の範疇ですが、
docomo 系は 、サービス面・サポート面等を加味した総合点で、MVNO よりも本家の方が断然お得、だと思います。

書込番号:22159436

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

2018/10/04 22:29(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
お店の情報を頂きありがとうございます。
ラゾーナ川崎ではpopに気づきませんでした。
注意深く観察すればあったのかもしれません。
ただ私の場合はMNPではなくドコモからドコモへの機種変更なのです。
お店側のメリットは低いですね。
それにしてもお得に購入されていますね。羨ましいです。

書込番号:22159466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/05 00:09(1年以上前)

私も、2台とも、docomo → docomo の機種変更です。

ビックカメラは、8/31までは、「契約変更・機種変更 実質 1 円」という表記で、且つ、MNP に関しては、docomo の定価でした。
機種変更出来るのが 9/1 でしたので、改めて行ってみると、「お乗り換え 実質 1 円」に変わっていました。
そこで、docomo 担当のスタッフに訊くと、「家族まとめて割相当分、実質 5,184円でなら、機種変更可能です。」と言われたので、契約しました。今日も、同じ回答でした。

書込番号:22159649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/05 01:35(1年以上前)

>シナモンプリンさん

この機種の月々サポートの額が、10/1 から 2,268 × 24 = 54,432円 になりました。
シェアパックの子回線の月額料金から、2,268円割り引かれます。
一方、端末代金は 99,792円で、これを分割 24回で払うので、一般的には月々 4,158円になります。
99,792 ― 54,432 = 45,360円 が、公式の実質価格になります。
この 45,360円 を、販売店が独自の施策で割引くことにより、端末代金も 月々 2,268円になり、実質 0 円が実現しています。
現在の S8 が、月々サポートを受ける形でご契約中ですと、機種変更により、S8 の月々サポートが無くなった端末代金の分割残の支払いが必要です。

なお、今回のこの施策、現在の機種を 6ヶ月以上継続利用している「音声回線」であることが要件です。

書込番号:22159735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/05 01:39(1年以上前)

別機種

連投ですがご容赦下さい。

「頭金」欄の 45,360円、実際の負担は 3,240円でした。

書込番号:22159739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/10/05 10:40(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

s9の実質0円の詳しい説明をありがとうございます。

s8は家族5人でdocomoにMNPをした際に、
一括0円(端末購入サポート)で購入し、
それから一年以上たっているので、
機種変をしても金額は発生しないと、いうことでした。

特にs8がどうこうなったというわけではないのですが、
機種変が毎月の支払いにもあまり変化なくお得にできそうで、
心がざわついている次第です(笑)

書込番号:22160219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/05 14:39(1年以上前)

>シナモンプリンさん

今後 2年は使い続けることが前提ですが、
偶数台分は実質 0 〜 1 円、奇数台は実質 5,184円で機種変更出来ます。5台まとめてなら、交渉次第でその 5,184円分もなんとかなるかも知れません。後日の定期請求で、事務手数料が 1回線につき 2,160円加算されますが、それ以外、何も増えません。
さらに、
S8 なら、S9 契約時に店頭持参すれば、docomo の下取りで S9 の端末代金から 22,000円割り引かれますし、状態が良ければ、じゃんぱら等で、30,000円以上の高額で売却出来ます。
特に他に欲しい機種がないのであれば、今の時点で機種変更も“アリ”だと、私個人は思います。

チャンスを活かしましょう!

書込番号:22160659

ナイスクチコミ!3


スレ主 kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

2018/10/06 01:44(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
本日秋葉のビックカメラに行ってきました。
ドコモのお姉さんに「先月までは機種変更も安かったんですよね」と聞きましたら、モモちゃんをさがせさんから教えていただいた金額に値引きしてくれました。
貴重な情報を頂き感謝いたします。

書込番号:22162050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/06 05:08(1年以上前)

昨日 5日から、docomo の方で HW-01K の月々サポート額が若干上乗せされた様なのですが、それに伴って POP の書き換えや施策の変更とかあったのでしょうかね。

2代目を GET した Nojima は、9月の最初の土日まで機種変更実質 0 円だったのが、週明け月曜日になったら一旦定価販売に戻り、9月最後の金曜日 28日に復活、この時に「10/1 になってもやっていますか?」とスタッフに質問したら、「当日にならなければ分かりません。」とのことでした。
で、10/1 に行ってみると、“端末は分割購入”という条件が新たに加わっていました。
因みに、コジマは、「(今月に入って) POP には一切表示されていませんが、スタッフにお声掛けいただければ、9月と同じ条件(機種変更 実質 5,184円 )でお取り扱いさせていただきます。」でした。

いずれも、「突然終了することがあるので、ご契約出来る状態でしたら、お早めに。」
kaneyan99さんも間に合って良かったですね。

書込番号:22162150

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaneyan99さん
クチコミ投稿数:42件

2018/10/06 15:06(1年以上前)

機種不明

秋葉原 ビックカメラ 10/5

>モモちゃんをさがせ!さん
昨晩のPOPをアップロードしました。
機種変更については記載されてないので、ドコモのお姉さんに聞かなければ割引なしかもしれません。
いつまで適応してくれるのか・・・
ホント、間に合って感謝しております。

書込番号:22163098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2018/10/06 20:47(1年以上前)

>kaneyan99さん
>モモちゃんをさがせ!さん
本日、ヤマダ電気、コジマとビックカメラが合わさった店舗、ケーズデンキで、
機種変実質0円やってました。
家族まとめて割適応で、頭金3250円くらいかオプションを2か月程、事務手数料、という内容でした。
ヤマダはこそっとオプションは当日はずしでなければ、すぐにはずしてもわからないとのことでした。
どの店舗で機種変するのがオススメでしょうか?

書込番号:22163965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/07 00:01(1年以上前)

一括で購入なら、店舗によってポイントがつく場合があります。
付与率は店舗によって様々なので、要確認ですね。
ちなみに先月ですが、他社クレカ支払いでもポイント付与率が変わらず、利用頻度の高いヨドバシで機種変更しました。
10%なので、結構大きいですよ。
8月にビックコジマでP20PROに機種変更した時のポイント付与率は、1%でした。
付与率は低いですが、その分機種代金が他店舗よりも安価でしたので、納得でした。
お店の方も、ポイント付与率を下げて代金そのものの金額を下げてる、と話してました。

書込番号:22164592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/10/07 00:17(1年以上前)

>ももニャーさん

そういうところも比べる対象になりますね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:22164624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

クチコミ投稿数:310件

現在UQモバイルでau版のXPERIA XZ使用(SIMロック解除済み)をしてますが、イクシスという販売店からGALAXY S9(SIMロック解除済み) を購入しようと検討しています。
この場合、SIMカードはnanoSIMなのでそのまま使えると思いますが、SIMステータス更新という処理は必要なのでしょうか?

書込番号:22163702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/10/06 19:25(1年以上前)

2017冬モデル以降ガイドラインでMVNOロックが禁止されたため、ドコモ端末同様に自社回線MVNOで利用する上ではSIMロック解除が不要になりました。

UQでau版Galaxy S9を利用する場合は、SIMロック解除してなくてもAPN設定すればそのまま使えます。

書込番号:22163724 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件

2018/10/06 19:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですね。
ちなみに初心者な質問で恐縮ですがAPN設定というのがSIMステータス更新のことなのでしょうか?

書込番号:22163738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2018/10/06 19:37(1年以上前)

SIMステータス更新とAPN設定は違いますよ。

SIMロック解除済みで販売されてる白ロムは、大半がすでに更新済みだったりします。

書込番号:22163764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2018/10/06 19:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
調べもせずすいません。
ありました!
https://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/

SIMステータス更新については念のために更新したほうがよさそうですね。

ありがとうございます。

書込番号:22163775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 海外製galaxy s9 のおサイフケータイ

2018/09/15 04:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 sumsungさん
クチコミ投稿数:5件

海外製のgalaxy s9を日本で使う場合、おサイフケータイやSuicaなどは使用できるのでしょうか?
実際に使ってらっしゃる方がいらしたら、教えていただきたいです。

書込番号:22109684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2018/09/15 05:02(1年以上前)

お財布携帯等のFeliCa機能が搭載されているのは日本版のみとなりますので、海外版の端末では使用できません。

なので以下のカバーもFeliCaに影響する理由から国内での販売もないんです。
(好みなんですが)

 https://www.samsung.com/us/mobile/mobile-accessories/phones/galaxy-s9-led-wallet-cover--black-ef-ng960pbegus/

書込番号:22109697

ナイスクチコミ!2


スレ主 sumsungさん
クチコミ投稿数:5件

2018/10/04 17:58(1年以上前)

>基本はソニーが好きさん
利用できないとなると残念です‥ご回答いただき有難うございました。

書込番号:22158782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ94

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームについて

2018/09/26 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:267件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度3

アラームの音が出ないです。通知音のボリュームを上げればなるのですがそれではマナーモードの時はアラーム音を鳴らすことはできないのでしょうか?

書込番号:22140097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2018/09/26 23:48(1年以上前)

以下でOKだったような気がします。

設定→サウンドとバイブ→通知をミュート→今すぐ有効化をON→例外を許可でアラームを選択

書込番号:22140126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:746件

2018/09/27 16:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

S9からはアラームは通知音扱いになったのでしょうか?

>+waveさん

smartalarmとかアラームアプリ使った方が簡単かも?

書込番号:22141495

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2018/09/27 17:35(1年以上前)

サムスン公式サイトにアラームについてのQ&Aがありました。
https://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1133756/

書込番号:22141604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:267件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度3

2018/09/27 19:35(1年以上前)

>京都単車男さん
>まっちゃん2009さん
ありがとう御座います。試してみましたが鳴りませんでした。他のアプリ試してみます

書込番号:22141901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2018/09/29 18:57(1年以上前)

時計(アラーム)の設定画面の右上の縦に3つの丸が並んでるやつを押して、設定を選択、「アラーム音をバイブ~」ってやつがオフになっているかを見てみてください。オンだと鳴りません。

書込番号:22146813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:267件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度3

2018/09/29 19:13(1年以上前)

>Haruhisaさん
それですねおそらく。ありがとう御座います。でももうGoogleのアラームに変えました。鳴らないのが怖いので。

書込番号:22146855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)