Galaxy S9 のクチコミ掲示板

Galaxy S9

  • 64GB

下り最大988Mbps対応の5.8型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy S9 製品画像
  • Galaxy S9 [Titanium Gray]
  • Galaxy S9 [Midnight Black]
  • Galaxy S9 [Lilac Purple]
  • Galaxy S9 [チタニウム グレー]
  • Galaxy S9 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9 [ライラック パープル]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9 のクチコミ掲示板

(841件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 zingiさん
クチコミ投稿数:36件

s9かs10の買い換えに悩んでいます。
s10にしようかと思っていましたが、
機種変一括で
docomo Online Shop
¥10,368
NTTドコモ - Galaxy S9 SC-02K - 64 GB
という価格に値下げになった為悩んでいます。
皆様のご意見をお聞きしたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:22553338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/23 20:20(1年以上前)

安く買いたいならS9
最新が欲しいならS10
で良いのでは?



分離プランになれば端末代金の値下げは厳しくなるのでは?


書込番号:22553355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/23 20:29(1年以上前)

価格は別にして、端末に何を求めるかでしょうね。
今回の価格は、月々サポートが端末購入サポートに変更された価格です。
その代わりに毎月の割引はないので、回線維持費は実費になります。

とりあえずGalaxy S10、S10+の投入は確定してますが(おそらくS10eは投入されない)、分離プラン開始になれば月々サポートは廃止されるだろうし、指定プランで1年間契約かつ規定期間中に機種変更や解約すれば割引額の半分を解除料として請求される端末購入サポートの仕組みもNGになります。
まあ端末への割引自体は禁止ではないので、端末への割引はなんらかの形で継続される可能性はありますが。

書込番号:22553389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度5

2019/03/24 00:58(1年以上前)

私は約1年間の利用者としてデザインと使用感でS9をオススメしますが、

S10はiPhoneを超えて現時点で世界最高性能らしいので、性能を求めるならS10もアリだと思います。
私は個人的にフロントカメラのパンチホールが許容できないので、
乗り換える予定は今の所ありません。

S9はバッテリーの持ちは非常に悪いですが、
それ以外は本当に不満点はありません。大抵のアプリはサクサク動きますし、
小さくて軽くて持った時のフィット感が最高です。

書込番号:22554039

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/24 12:04(1年以上前)

個人的にはノッチよりはパンチホールの方がはるかにマシなので、S10シリーズがノッチを採用しなくて良かったなと思います。
毎世代購入してるので、S10、S10+どちらかまたは両方購入することになりそうです。

日本では発売されないけど、AシリーズやMシリーズなどU型(水滴)ノッチやV型ノッチ採用でできるだけノッチを少なくするデザインになってるのも評価できます。
まあ各社この流れになってる感じですけどね。

ちなみにS9のバッテリーですが、2017年発売モデルのS8やNote8に比べて持ちます。

書込番号:22554828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/25 11:35(1年以上前)

新機種の発売開始当初に、ハイスペックモデルが 1万円前後で買えるわけではなく、
新料金体系に変わったら、旧機種も販売価格の改訂があるかも知れない…。
私なら、目の前のチャンスを逃しません。
1年後に、S10 か最新の後継機か、悩めば宜しいのではないか、と。

書込番号:22557120

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/27 20:03(1年以上前)

今現在の端末購入サポート、多くの機種が3月31日で終了っぽいですから、機種変更するなら早めにした方がいいでしょうね。

書込番号:22562408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2019/03/30 13:58(1年以上前)

現在、S7使っております。
端末サポが今月末で終了なるので、S9迷っております。S7の月サポが7月まであり、毎月3000円ちょっと値引きがあるのですが、それを捨ててもS9に機種変すべきでしょうか?
4月以降の分離プランが読めないため、ここまでお安く買えるチャンスもないのかなと迷っております。
アドバイスお願いしますm(_ _)m

書込番号:22568038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/30 14:18(1年以上前)

>フォックス0525さん

S9にどれだけ魅力を感じるか、だと思います。
自分なら月々サポートの残りとかあまり気にしないので、あと4ヶ月程度なら機種変更しちゃいますね(半年から1年単位で機種変更するので)。
まあここで聞いても、最終的にどうされるか決めるのはフォックス0525さんですけどね。

自分はS7 edgeを利用してましたし、その後のSシリーズはS8、S9も購入してます。
使い勝手や機能など世代ごとにあがっているので、購入されればそれなりに満足できると思います。ホームボタンがなくなるので、最初は慣れない場合はありますが。

あと分離プラン開始後も旧プランが適用されてるユーザーは、引き続き次の機種変更までは適用されるでしょうね。
また分離プラン義務化後も端末への割引自体が禁止になるわけではないので、何らかの割引施策を用意する可能性もありますし。
端末購入サポートのような、プラン指定、2年契約必須、規定利用期間中の機種変更や解約で割引額の半分が解除料として発生するのがNGになりますが。

書込番号:22568074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sheep-ausさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/30 14:28(1年以上前)

S9購入検討しています。バッテリーの持ちが悪いとの事だけが購入を渋ってる要因なのですが、どのくらいのイメージでしょうか?
ゲームはせずに、通勤時音楽聞いてその他数時間ネットサーフィンする程度です。毎日充電必要なぐらい持ちは悪いですか?よろしくお願いします

書込番号:22568097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/30 14:57(1年以上前)

>sheep-ausさん

人それぞれ使い方にもよりますし、電波環境などでも多少左右されますが、S8よりは良くなってる印象でした。S9よりバッテリー容量の多いNote8と比べても、極端に悪いとかない感じでしたし。

ゲームはせず、音楽を聴いたりインターネット程度(ネットの利用時間にもよりますが)なら、2日に1回の充電でもいけるとは思います。ただ上で書いたように環境でも多少変わってくるので。
また画面解像度をHD+まで落とすのもアリですが、コンテンツによっては粗くなります。デフォルトでは標準のFHD+で、最高画質のWQHD+にするとバッテリー持ちが悪くなります。

バッテリーがなくならず1日使えれば問題なし、毎日使うものだから1日1回充電すればいいと考えを変えるのもありかなと思います。個人的には1日使えれば問題ないですし。
ちなみに自分はバッテリー残量がかなりある場合でも、Galaxyに限らず基本的に毎日充電します。

書込番号:22568160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sheep-ausさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/30 15:20(1年以上前)

まっちゃん2009さん
早急な返信と詳しい説明とても参考になりました、有難うございます!
そうですよねぇ、ネット環境とか解像度とか…諸々あるのでアバウトな質問で失礼しました。
でも自分の使用では問題なさそうなので、前向きに検討できそうです。こちらとHUAWEI nova3で実は悩んでおり。こちらは実機を手にして手にしっくりなじむかんじがとても気に入り、写真もキレイなのでとても惹かれております。HUAWEIはまだ実機をみてないので悩みどこですが、評判はどちらも良さそうですねぇ。

書込番号:22568196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/03/30 15:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
破格の値段で買えるチャンスですからね。この値段で4ヶ月後に買えるとも限りませんし。
背中を押して欲しかったのもあります(笑)
月サポは無かったものと自分に言い聞かせて、購入するこことします。
今後もなんらかの割引があったとしても、それは不透明ですしね。
ありがとうございます!

書込番号:22568275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/30 16:50(1年以上前)

>sheep-ausさん

HUAWEI nova3も購入しましたが、こちらは防水防塵性能がなく、さらに人によっては必須なおサイフケータイやフルセグ/ワンセグもありません。
コスパはいい機種ではありますが、AIカメラは不自然に感じましたし、キャリア端末や国内メーカーのSIMフリー端末では当たり前な日本仕様がないので、メイン機として利用する場合は割り切る必要があります。

またGalaxy S9 SC-02Kはドコモ向けハイエンド機種のため、ドコモ周波数フル対応です。HUAWEI nova3が対応していない、LTE B21/42にも対応してます。
ドコモの場合、LTEはB1/3/19に対応してれば問題ないですが、個人的には多く対応してる方が気分的にいいです。

あとHUAWEI nova3付属の純正ケースは、カメラ穴がズレていて、さらに固いため着脱時に苦労しました(^^;
ケースのカメラ穴がズレてたという方が他にもいたので、ケースの品質には期待しない方がいいでしょうね...。

書込番号:22568387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/30 17:01(1年以上前)

>フォックス0525さん

ドコモの分離プランは2019年度第一四半期(4〜6月)に発表は確定してますが、いつから開始されるかは現時点でわかりませんし、端末に対する割引施策がどうなるかわかりませんからね。
すでに分離プランを導入しているau、SoftBankに近い感じになる気もしますが、実際に発表されないとわからない部分もありますし。

今後端末購入サポートのような大幅値引きはない可能性もあるので、欲しい機種であれば購入してもいいでしょう。

しかしGalaxy S9の機種変更が端末購入サポート対象になったのは、3月20日〜31日と短かったですね。
昨年度(2018年度)も2017夏モデルの機種変更が端末購入サポート対象になったのは、年度末の短期間でしたが、期間は例年と同じ4月初週まででしたし、その他機種も対象入りしてました。
逆に今年度は2018夏モデルのうちGalaxy S9+、Xperia XZ2 Premium、AQUOS R2、HUAWEI P20 Proが機種変更のみ対象にならなかったのがちょっと意外でした。

書込番号:22568422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件

2019/03/30 19:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
分離プランの導入が4月から6月ってことしか、わからないっても中々踏み切れないところでした。
そしてまた端末割引もどの程度になるか不透明ですしね。
その年によって端末サポの期間が違ったり、対象が違ったりと様々なんですね。もう少し傾向つかめるといいんですけどね。
今回のように期間が短かったりすると、ホントに気をつけてないと見逃しちゃいますね。

詳しくありがとうございます(*^^*)

書込番号:22568705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sheep-ausさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/30 22:54(1年以上前)

まっちゃん2009さん
HUAWEI nova3も試した上での比較も教えていただき、とても助かりました!
これでスッキリした気持ちでGalaxyに乗り換えできそうです。手にしっくりくる感じと操作性諸々納得いくものに出会えました、本当に有難うございました。

書込番号:22569272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

WiFi繋げられない

2019/03/21 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:4件

スカイラークグループのWiFi繋げても、どうやってもログインできません。解決方法ありますか(泣)

書込番号:22547305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/03/21 10:56(1年以上前)

Iphoneに変更すればトラブルフリー

書込番号:22547315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

スレ主 中井忍さん
クチコミ投稿数:8件

先々週ぐらいにアンドロイドのアップデートがあったと思いますが、その後、デザリングがすぐ(数分)で切れて使いものにならなくなっています。

タイムアウトの設定も、「タイムアウトなし」とか「5分」とかにやってみましたがダメでした。

何か改善策あればご教示願います。

書込番号:22545906

ナイスクチコミ!4


返信する
yoyooyoさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/26 13:18(1年以上前)

私はmineoのAプランで使用していますが、アップデートしてから同じ状態です。

auのサポートに連絡したところ、他社SIMはサポート対象外と言われてしまいました。
mineoのサポートもAndroid8までしか動作確認は取れていないとのことで、こちらも有益な情報は得られませんでした。

端末再起動、SIMカード抜き差し、セーフモードでの起動を試しましたが改善しません。
スレ主さんは、どちらのSIMで使用されていますか?
もしauのSIMで使用されているのであれば、auサポートに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

書込番号:22559452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


is03ss900さん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/26 14:23(1年以上前)

私も同じ症状でした。
UQのsimを利用しています。
APN設定を一度削除し、もう一度設定したところ直りました。

書込番号:22559546

ナイスクチコミ!8


yoyooyoさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/29 13:50(1年以上前)

APNを再設定したところ、テザリングが勝手に切断されることはなくなりました!
ありがとうございます!

しかし、今度は通話の受発信ができなくなってしまいました。
自分の電話番号にかけると、圏外のメッセージが流れます。 発信もできません。
端末再起動、sim抜き差し、もう一度APNを再設定しましたが、改善しません。
SAMSUNGのサポートにもmineo側の対応を待つように言われてしまいました。

時間のあるときに色々いじってみます。
最悪は端末の初期化かな。。。

書込番号:22565938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yoyooyoさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/07 10:27(1年以上前)

結局端末の初期化で直りました。

初期化後Samsungのバックアップ機能で各種設定を復元しましたが、
完全には復元できず、ちまちま設定をやり直しています。
ただ、おサイフケータイのデータや残高(私の場合はEdy、Suica、nanaco、クイックペイ)はすべてそのまま残っていたのが救いでした。

これまでOSアップデートで大変な目にあったことがなかったのですが、今後は慎重にしたいと思います。
お返事いただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:22585536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/01/31 13:59(1年以上前)

画面が調子悪く、auのS9を修理に出したら設定がまっさらになり、その後Wi-Fiテザリングしても、何分かしたら切れるようになりました。タイムアウト設定は無し、パワーセーブもなしにしても、すぐ切れるようになりました。MVNOはUQです。
APNにUQ指定のパラメータを入れてもダメでした。
そこで、同じパラメータのAPNをもう1つ作って、そちらのAPNを使うようにしたら切れなくなりました。

書込番号:23938233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

エッジライトニングの非点灯について

2019/03/19 07:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

スレ主 yoshii88さん
クチコミ投稿数:30件

2月24日にヤマダ電機auショップで買ったのですが、
エッジライトニングが点灯しません。auお客様相談センターに聞いたとおり操作しても全く点灯しませんでした。これは確認されている不具合なのでauショップへ行って修理を依頼して欲しいとのこと。これって初期不良で交換するのが正しいのではないでしょうか?
同じような現象の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:22542552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/03/19 09:22(1年以上前)

>yoshii88さん
edge Lighting って、使います?
S7edge (Android8)ユーザーですが、設定でEdgeScreenをONにしただけでは光らなくて、エッジスクリーンのegdeLightingのCONFIGボタンからパターンや光らせるタイミングを設定する必要がありますが。
(設定画面英語なので、最初びっくりしますが、まあ中学程度の英語知識があれば設定出来ますけど、画面そのものが判りにくいですね。)

あと結構。皆さん誤解してるのが、通知ランプみたいに通知があったらいつでも光る、と思っていること。
原則、画面が付いてる時に1度画面縁にラインが入るだけだし、画面消灯時は本体を伏せてないと光らないので、使い処ないですけど。「就寝時など暗闇状態で伏せて(通知ランプが見えない状態で)置いてる時に端末の縁が色付くので気付くかも」ぐらいかなぁ。

書込番号:22542705

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9818件Goodアンサー獲得:1065件 問い合わせ 

2019/03/19 09:42(1年以上前)

>yoshii88さん
修理にしても交換にしても店頭の判断が必要なので、どっちみち購入したショップに持っていっていったほうが早いです。

>AS-sin5さん
スレ主は使う使わないの質問していませんよ?

書込番号:22542734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2019/03/19 15:49(1年以上前)

明るさとか最大にしないと目立たないし

以前から光ったり光らなかったり問題ありますので、Galaxyのソフト面の持病でしょうし、ハードの修理しても直らないと思いますよ

書込番号:22543325

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshii88さん
クチコミ投稿数:30件

2019/03/19 21:59(1年以上前)

>京都単車男さん
>sandbagさん
>AS-sin5さん
お返事ありがとうございました。
アンドロイド9を使っているのですが、パターンや長さ等の設定は、日本語でできました。
そうしたことをしても反応ゼロで、auショップへ行ったところ、ギャラクシーへ電話してくれと言われ、ギャラクシーに電話すると、初期不良であれば交換可能なので販売店へ行ってくれと言われ、販売店へ電話すると、交換、修理等保守業務はauショップの責任と言われました。
皆さんのお話を聞いていると、あまり大した機能ではないようにも感じ初めましたが、本来付いているのに使えないのも残念な気がして、明日auショップへ行くかどうか迷ってます。

書込番号:22544055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2019/03/19 22:13(1年以上前)

S7 egde以降のegde lighting対応機種(Sシリーズ、Noteシリーズともに)で、京都単車男さんが書かれてるように光ったり光らなかったりですし、仮に交換しても改善しない可能性もあるかなと。

それでも初めからAndroid 8.1のNote9、Android 8.0のS9では改善してかなりマシになってましたし、Android 8.0にOSアップデートしたNote8(7.1のときは光らない場合も多かった)でも改善はしてました。
Android 9 PieにOSアップデートされてるなら、OSとの相性の可能性もありますが、なんともですね。

Galaxy好きで毎世代購入してますが、egde lighting機能はあってもなくてもいいようなものなんですよね。ここしばらくの間、機能として利用してません。

ちなみにサムスンに限らず端末メーカーはキャリア向けに端末を開発及び納入してるので、故障や修理依頼、交換対応、各種サポートはすべてキャリア担当になってますよ。
メーカーに聞いて答えてもらえたらマシ、程度に思った方がいいと思います。

書込番号:22544094

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoshii88さん
クチコミ投稿数:30件

2019/03/20 22:00(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>京都単車男さん
いろいろアドバイスをいただき、ありがとうございました。ショップでガタガタする時間ももったいないし、エッジライトニィングはあきらめることにしました。
皆さん、貴重なアドバイスをありがとうございました。
これ以上無駄な時間を使わないですみました。

書込番号:22546283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件

2019/04/04 11:19(1年以上前)

たまに改善したかな?セキュリティアップデートの時にでも試してみたらいいですよ

でも、光っても一瞬なのでほとんど見逃すし、表向けて充電とかのLED見た方がいいっす^^;

書込番号:22579024

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

Android9

2019/03/15 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

ドコモ版はなかなかアナウンスがないですね。
いろいろ支障があるのでしょうか。

書込番号:22534438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/15 21:38(1年以上前)

最近のドコモはOSアップデートに慎重になってますからね。
特にAndroid 9 Pieでは、Xperia、AQUOSで他キャリアより1〜2ヶ月遅れで提供を開始してますし(OSアップデートに消極的なSoftBankにも負けてる)。

Galaxy S9/S9+、Note9の場合、今月中に提供が開始されればラッキー、遅ければ来月あたりではないかと。

書込番号:22534489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:55件

2019/03/15 22:43(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
いつもありがとうございます。
家族が使っているxperiaがアップデートされたのでGalaxyはいつかな?と思いました。
改悪でなければよいのですが。笑

書込番号:22534624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:55件

2019/04/24 22:14(1年以上前)

自己レスです。
先日Android9にアップデートしました。
大きなトラブルもありません。
バッテリー消耗はあまり変わらない感じです。
使えば減ります。
ただ、Bixbyのボタンが反応しません。
使いませんが。笑

書込番号:22623577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトウェア更新後、動作が重い

2019/02/27 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

クチコミ投稿数:2件

20日にソフトウェアを最新版にしてからS9の動作がかなり重くなってしまいました。普通に使ってても、急にフリーズしてしばらく動かなくなったりします。カメラを起動するときには頻繁に固まってしまいます。メンテナンスやいらないアプリのアンインストール、再起動等試してみましたが改善せず、、。
友人はアップデート後、さらに動作が早くなり固まったことは一度もないと言っていました。
わたしの携帯だけなのでしょうか。

書込番号:22497950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/02/27 20:51(1年以上前)

初期化

書込番号:22497986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2019/04/12 00:04(1年以上前)

私も重くなりました。それまでサクサク動いて、まして固まったりする事はなかったのですが、度々固まります、、、、
解決方法はないのでしょうか、、、、

書込番号:22595704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2019/04/18 12:41(1年以上前)

>にのぴーさん
アドバイスにならい初期化しましたが、改善せず。
他の方によると、携帯ショップに行っても初期化してしか言われないそうです。
ソフトウェアがアップデートされるまで待つしかないんですかね、、

書込番号:22609958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2019/04/18 13:00(1年以上前)

2月19日から提供されてるOSアップデート適用後にフリーズやレスポンスが悪くなる個体があるみたいですが、サムスンからも案内がでてます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/about-how-to-handle-freeze-if-it-occurs-after-updating-to-android-9/

またau版は4月16日からセキュリティパッチ更新や機能改善を含むソフトウェア更新が提供されてます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190416-02/
最新ソフトウェアを適用後に不具合などが改善した方もいるみたいなので、まだなら適用してみては。

書込番号:22610017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)