Galaxy S9 のクチコミ掲示板

Galaxy S9

  • 64GB

下り最大988Mbps対応の5.8型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy S9 製品画像
  • Galaxy S9 [Titanium Gray]
  • Galaxy S9 [Midnight Black]
  • Galaxy S9 [Lilac Purple]
  • Galaxy S9 [チタニウム グレー]
  • Galaxy S9 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9 [ライラック パープル]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9 のクチコミ掲示板

(841件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 zingiさん
クチコミ投稿数:36件

s9かs10の買い換えに悩んでいます。
s10にしようかと思っていましたが、
機種変一括で
docomo Online Shop
¥10,368
NTTドコモ - Galaxy S9 SC-02K - 64 GB
という価格に値下げになった為悩んでいます。
皆様のご意見をお聞きしたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:22553338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/23 20:20(1年以上前)

安く買いたいならS9
最新が欲しいならS10
で良いのでは?



分離プランになれば端末代金の値下げは厳しくなるのでは?


書込番号:22553355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/23 20:29(1年以上前)

価格は別にして、端末に何を求めるかでしょうね。
今回の価格は、月々サポートが端末購入サポートに変更された価格です。
その代わりに毎月の割引はないので、回線維持費は実費になります。

とりあえずGalaxy S10、S10+の投入は確定してますが(おそらくS10eは投入されない)、分離プラン開始になれば月々サポートは廃止されるだろうし、指定プランで1年間契約かつ規定期間中に機種変更や解約すれば割引額の半分を解除料として請求される端末購入サポートの仕組みもNGになります。
まあ端末への割引自体は禁止ではないので、端末への割引はなんらかの形で継続される可能性はありますが。

書込番号:22553389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度5

2019/03/24 00:58(1年以上前)

私は約1年間の利用者としてデザインと使用感でS9をオススメしますが、

S10はiPhoneを超えて現時点で世界最高性能らしいので、性能を求めるならS10もアリだと思います。
私は個人的にフロントカメラのパンチホールが許容できないので、
乗り換える予定は今の所ありません。

S9はバッテリーの持ちは非常に悪いですが、
それ以外は本当に不満点はありません。大抵のアプリはサクサク動きますし、
小さくて軽くて持った時のフィット感が最高です。

書込番号:22554039

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/24 12:04(1年以上前)

個人的にはノッチよりはパンチホールの方がはるかにマシなので、S10シリーズがノッチを採用しなくて良かったなと思います。
毎世代購入してるので、S10、S10+どちらかまたは両方購入することになりそうです。

日本では発売されないけど、AシリーズやMシリーズなどU型(水滴)ノッチやV型ノッチ採用でできるだけノッチを少なくするデザインになってるのも評価できます。
まあ各社この流れになってる感じですけどね。

ちなみにS9のバッテリーですが、2017年発売モデルのS8やNote8に比べて持ちます。

書込番号:22554828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/25 11:35(1年以上前)

新機種の発売開始当初に、ハイスペックモデルが 1万円前後で買えるわけではなく、
新料金体系に変わったら、旧機種も販売価格の改訂があるかも知れない…。
私なら、目の前のチャンスを逃しません。
1年後に、S10 か最新の後継機か、悩めば宜しいのではないか、と。

書込番号:22557120

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/27 20:03(1年以上前)

今現在の端末購入サポート、多くの機種が3月31日で終了っぽいですから、機種変更するなら早めにした方がいいでしょうね。

書込番号:22562408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2019/03/30 13:58(1年以上前)

現在、S7使っております。
端末サポが今月末で終了なるので、S9迷っております。S7の月サポが7月まであり、毎月3000円ちょっと値引きがあるのですが、それを捨ててもS9に機種変すべきでしょうか?
4月以降の分離プランが読めないため、ここまでお安く買えるチャンスもないのかなと迷っております。
アドバイスお願いしますm(_ _)m

書込番号:22568038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/30 14:18(1年以上前)

>フォックス0525さん

S9にどれだけ魅力を感じるか、だと思います。
自分なら月々サポートの残りとかあまり気にしないので、あと4ヶ月程度なら機種変更しちゃいますね(半年から1年単位で機種変更するので)。
まあここで聞いても、最終的にどうされるか決めるのはフォックス0525さんですけどね。

自分はS7 edgeを利用してましたし、その後のSシリーズはS8、S9も購入してます。
使い勝手や機能など世代ごとにあがっているので、購入されればそれなりに満足できると思います。ホームボタンがなくなるので、最初は慣れない場合はありますが。

あと分離プラン開始後も旧プランが適用されてるユーザーは、引き続き次の機種変更までは適用されるでしょうね。
また分離プラン義務化後も端末への割引自体が禁止になるわけではないので、何らかの割引施策を用意する可能性もありますし。
端末購入サポートのような、プラン指定、2年契約必須、規定利用期間中の機種変更や解約で割引額の半分が解除料として発生するのがNGになりますが。

書込番号:22568074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sheep-ausさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/30 14:28(1年以上前)

S9購入検討しています。バッテリーの持ちが悪いとの事だけが購入を渋ってる要因なのですが、どのくらいのイメージでしょうか?
ゲームはせずに、通勤時音楽聞いてその他数時間ネットサーフィンする程度です。毎日充電必要なぐらい持ちは悪いですか?よろしくお願いします

書込番号:22568097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/30 14:57(1年以上前)

>sheep-ausさん

人それぞれ使い方にもよりますし、電波環境などでも多少左右されますが、S8よりは良くなってる印象でした。S9よりバッテリー容量の多いNote8と比べても、極端に悪いとかない感じでしたし。

ゲームはせず、音楽を聴いたりインターネット程度(ネットの利用時間にもよりますが)なら、2日に1回の充電でもいけるとは思います。ただ上で書いたように環境でも多少変わってくるので。
また画面解像度をHD+まで落とすのもアリですが、コンテンツによっては粗くなります。デフォルトでは標準のFHD+で、最高画質のWQHD+にするとバッテリー持ちが悪くなります。

バッテリーがなくならず1日使えれば問題なし、毎日使うものだから1日1回充電すればいいと考えを変えるのもありかなと思います。個人的には1日使えれば問題ないですし。
ちなみに自分はバッテリー残量がかなりある場合でも、Galaxyに限らず基本的に毎日充電します。

書込番号:22568160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sheep-ausさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/30 15:20(1年以上前)

まっちゃん2009さん
早急な返信と詳しい説明とても参考になりました、有難うございます!
そうですよねぇ、ネット環境とか解像度とか…諸々あるのでアバウトな質問で失礼しました。
でも自分の使用では問題なさそうなので、前向きに検討できそうです。こちらとHUAWEI nova3で実は悩んでおり。こちらは実機を手にして手にしっくりなじむかんじがとても気に入り、写真もキレイなのでとても惹かれております。HUAWEIはまだ実機をみてないので悩みどこですが、評判はどちらも良さそうですねぇ。

書込番号:22568196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/03/30 15:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
破格の値段で買えるチャンスですからね。この値段で4ヶ月後に買えるとも限りませんし。
背中を押して欲しかったのもあります(笑)
月サポは無かったものと自分に言い聞かせて、購入するこことします。
今後もなんらかの割引があったとしても、それは不透明ですしね。
ありがとうございます!

書込番号:22568275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/30 16:50(1年以上前)

>sheep-ausさん

HUAWEI nova3も購入しましたが、こちらは防水防塵性能がなく、さらに人によっては必須なおサイフケータイやフルセグ/ワンセグもありません。
コスパはいい機種ではありますが、AIカメラは不自然に感じましたし、キャリア端末や国内メーカーのSIMフリー端末では当たり前な日本仕様がないので、メイン機として利用する場合は割り切る必要があります。

またGalaxy S9 SC-02Kはドコモ向けハイエンド機種のため、ドコモ周波数フル対応です。HUAWEI nova3が対応していない、LTE B21/42にも対応してます。
ドコモの場合、LTEはB1/3/19に対応してれば問題ないですが、個人的には多く対応してる方が気分的にいいです。

あとHUAWEI nova3付属の純正ケースは、カメラ穴がズレていて、さらに固いため着脱時に苦労しました(^^;
ケースのカメラ穴がズレてたという方が他にもいたので、ケースの品質には期待しない方がいいでしょうね...。

書込番号:22568387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2019/03/30 17:01(1年以上前)

>フォックス0525さん

ドコモの分離プランは2019年度第一四半期(4〜6月)に発表は確定してますが、いつから開始されるかは現時点でわかりませんし、端末に対する割引施策がどうなるかわかりませんからね。
すでに分離プランを導入しているau、SoftBankに近い感じになる気もしますが、実際に発表されないとわからない部分もありますし。

今後端末購入サポートのような大幅値引きはない可能性もあるので、欲しい機種であれば購入してもいいでしょう。

しかしGalaxy S9の機種変更が端末購入サポート対象になったのは、3月20日〜31日と短かったですね。
昨年度(2018年度)も2017夏モデルの機種変更が端末購入サポート対象になったのは、年度末の短期間でしたが、期間は例年と同じ4月初週まででしたし、その他機種も対象入りしてました。
逆に今年度は2018夏モデルのうちGalaxy S9+、Xperia XZ2 Premium、AQUOS R2、HUAWEI P20 Proが機種変更のみ対象にならなかったのがちょっと意外でした。

書込番号:22568422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件

2019/03/30 19:02(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
分離プランの導入が4月から6月ってことしか、わからないっても中々踏み切れないところでした。
そしてまた端末割引もどの程度になるか不透明ですしね。
その年によって端末サポの期間が違ったり、対象が違ったりと様々なんですね。もう少し傾向つかめるといいんですけどね。
今回のように期間が短かったりすると、ホントに気をつけてないと見逃しちゃいますね。

詳しくありがとうございます(*^^*)

書込番号:22568705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sheep-ausさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/30 22:54(1年以上前)

まっちゃん2009さん
HUAWEI nova3も試した上での比較も教えていただき、とても助かりました!
これでスッキリした気持ちでGalaxyに乗り換えできそうです。手にしっくりくる感じと操作性諸々納得いくものに出会えました、本当に有難うございました。

書込番号:22569272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

s9+(scv39)と比べて同ですか?

2019/03/27 08:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

当初は乗り換えでS9+(scv39)を考えておりましたがオンラインショップよりもCB等の条件が遥かにいい実店舗で販売在庫が殆んどなくてまだそれなりに在庫があってCb等の条件がなかなかいいs9(scv38 )に妥協というか路線変更を考えております。

実際scv39と、scv38の性能差って結構ありますか?
個人的に気になってるのはメモリとカメラ性能です。
処理速度や快適性はどうですかね?
バッテリーは仕方ないと思ってますが…

書込番号:22561335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/27 09:51(1年以上前)

基本的な性能は同じですよ。
S9+はバッテリが大きくても、画面も大きいですから、差はすくなくなります。
たとえばドコモの場合、ドコモ基準の実利用時間で115時間(S9)と120時間(S9+)ですから、誤差の範囲です。

RAMもよほどの使い方をしなければ、4GBも6GBも同じです。
どちらかといえば、カタログ上の賑やかしです。

むしろ画面サイズと重さをどう考えるか、の方が大きいんじゃないですか。
後は、デュアルレンズをどう評価するか、です。
S9+は広角と望遠(2倍)の組み合わせですから、望遠で遠くを大きく撮影したいなら、違いが出てきます。
また背景をぼかした写真を撮りやすくなります。

書込番号:22561416

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2019/03/27 09:52(1年以上前)

S8/S8+のときは、端末の実装周波数にも差がありました。
S9/S9+の場合、端末サイズ、バッテリー容量、RAM容量、カメラがシングルかデュアルかは別にして、基本的に違いはあまりない(はず)ですよ。

6GB RAMのNote8、Note9と比べても体感としては処理速度などあまり変わりませんし。

カメラや持ちやすさ重視で考えればいいかと思います。

ちなみに自分がS9+ではなくS9にしたのは、カラバリに不満があったからです。
S9+のカラバリにライラックパープルがあれば、S9+を購入してたでしょうね。
カラバリ重視で選ぶユーザーもそれなりにいます。

書込番号:22561418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2019/03/27 09:59(1年以上前)

あと新たにスレ立てせずに、前の質問でそのまま続ければよかったのでは?

書込番号:22561428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度1 楽天ブログ 

2019/03/27 11:23(1年以上前)

私もS9(白ロム)を持っています。私がS9を買った理由は、単に重さやサイズでS9+があまりに重すぎるためS9しか選択出来なかったためです。

元から速いしAndroid9にアップデートしたらさらに速くなるので本体の反応は問題ありませんが、タッチ反応の悪さ(画面の右半分の反応がおかしい)、標準キーボードなどのIMEアプリの反応(標準キーボードやGoogle日本語入力などで変換候補を押しても変換されない、カーソルが変な場所に飛ぶなど)がおかしくなるなどの症状がある場合があります。いずれもS9+にはまったくそのような記述がなく、S9の場合アップデート内容にキーボード不具合改善とさえあるので、S9では私のようにトラブルが多く出る可能性もあります。私はおかげでS9はスマートフォンとしてはわすかしか使えず、今やカメラ代わりでしか使う事が出来ません。

とは言えトラブルが起きる確率は低いかもしれないしタッチ反応以外は対処も出来ます。

書込番号:22561540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

WiFi繋げられない

2019/03/21 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:4件

スカイラークグループのWiFi繋げても、どうやってもログインできません。解決方法ありますか(泣)

書込番号:22547305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/03/21 10:56(1年以上前)

Iphoneに変更すればトラブルフリー

書込番号:22547315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Lighting Edgeについて(不具合?)

2018/11/19 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

クチコミ投稿数:1件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

LineなどLighting Edgeが光ったり光らなかったり…。
設定を色々変えたりしたものの改善せず。
これは不具合なんでしょうか?

書込番号:22265573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:12件

2018/11/22 17:22(1年以上前)

Lineは画面オフ時にポップアップ表示をオンにしておかないとedge lightingは光りません。これはgalaxyの仕様ではなくLINEの仕様変更に伴うものです。

書込番号:22271365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yoshii88さん
クチコミ投稿数:30件

2019/03/18 23:33(1年以上前)

私の場合は、エッジライトニングが全く点灯しません。auサービスセンターに電話した所、同じ事例があるとのこと。ショップへ行って修理依頼して欲しいとのこと。まだ買って1カ月たたないのすが、こういう場合返品交換は、できないものなのでしょうか?投稿場所が相応しいか心配ですが

書込番号:22542117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

FOMA Simは利用できますか?

2019/01/26 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

ヤフオクなどでドコモキャリアのs9を購入して、現在使っているガラケー(3G FOMA)のsimを差し替えるのみで使用できますか?
simの大きさの回答は必要ありません。
FOMA simで電話・キャリアメールなどが使用できるかを教えてください。

書込番号:22420520

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/26 12:52(1年以上前)

今売ってるXiスマホ(いわゆるdocomo純正?)でFOMA SIMが使える機種は無いと思うよ

書込番号:22420727

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/26 13:47(1年以上前)

スレ主さん
s9でFOMAのSIMカードは使えないよ。
SIMカードを認識しないからね。
使いたいなら、素直にxiブランに変更したら?

書込番号:22420835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2019/01/26 18:16(1年以上前)

FOMAスマホと言えば、Xperia acro HD になっちゃいますかね?→ http://s.kakaku.com/item/J0000005290/

書込番号:22421343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2019/01/26 19:40(1年以上前)

FOMAsimで今のスマホって使えないんですね・・・
結局キャリアに契約しに行っても、プラン変更させられるということでしょうか?

書込番号:22421486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/26 20:27(1年以上前)

スレ主さん
今、キャリアで販売している端末でFOMAプランで使えるスマホは今は無いですよ。
もちろん、ドコモで契約なら契約変更でxiになるよ。

書込番号:22421574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2019/01/26 20:33(1年以上前)

foma sim使いたいならsimフリー端末買うしかなかったんですね。
IDも使えなくなりますし困りました。
IDはSIMフリーでも使えませんしね。
dカードが登録できない。

これから端末の割引はなくなるので、データプランに加入しなくても使えなくならないとキャリア撤退しないといけなくなりますね。
3gが終わると。
データプラン強制とか理解に苦しみます。

書込番号:22421584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2019/02/23 22:28(1年以上前)

契約変えずに、S9を使いたいのなら、二台持ちになるかと。白ロムをかって、MVNO契約するか、ドコモ契約したいなら、単独のデータ契約になるのかな。料金的に前者。白ロムに抵抗があるのなら、後者になると思います。

書込番号:22489073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

Galaxyキーボードからの…

2019/02/11 00:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 山己さん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

Galaxyキーボードからの絵文字ボタンから↑のモノを出したいんですが、出ないようになっているんですかね?

↑の絵文字を出す時は違うキーボードを設定して出しています。
それしか方法がないんでしょうか?

書込番号:22457658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/11 06:08(1年以上前)

“かお”で変換すれば出るんじゃないのかな?

書込番号:22457934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/15 03:04(1年以上前)

別機種

LG V20 : 左 L-01J・右 LGV 34

Galaxy に限らず、docomo のキャリアモデルだけに残っている、
“ガラパゴス的な”“仕様”です。
相手方が docomo のキャリアモデル以外であれば、
デフォルトのキーボードの絵文字の「顔」で送信しても、
世界標準の「黄色い顔」で届きます。
逆に、
docomo のキャリアモデル以外からの送信では、
〜相手方はデフォルトで「黄色い顔」〜
docomo のキャリアモデルには、docomo 仕様のもので表示されます。

書込番号:22467282

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)