Galaxy S9 のクチコミ掲示板

Galaxy S9

  • 64GB

下り最大988Mbps対応の5.8型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy S9 製品画像
  • Galaxy S9 [Titanium Gray]
  • Galaxy S9 [Midnight Black]
  • Galaxy S9 [Lilac Purple]
  • Galaxy S9 [チタニウム グレー]
  • Galaxy S9 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9 [ライラック パープル]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9 のクチコミ掲示板

(2956件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。質問させてください。
GALAXY9+を充電している時、バッテリーの充電量をお知らせする動作を止めたいのですが、どうすれば良いのかわからず困っています。

・スクリーンセーバーやAODはオフにしています
・充電中、画面は消灯しますがバッテリー充電量を知らせる動作が短い間隔で入り画面が点灯します…
・充電中に操作していても画面にバッテリー充電量を知らせる動作が短い間隔で入ります…

この動作が画面の真ん中で表示されるので充電中に使用していると見づらくて…

GALAXYはもともと使ったことが無かったです
スマホも4年振りに変更して
もしかしてこういう仕様で仕方ないのかな?とも思ったんですが…何度も点灯するので気になります。

この動作、止めることできるのでしょうか?

書込番号:22883608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:13件

2019/08/28 00:12(1年以上前)

充電用のコード、もしくは充電器の不良と思われます。
接触不良で電流が瞬断し、再接続時に画面に表示されているのではと思います。

書込番号:22883757 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8090件Goodアンサー獲得:747件

2019/08/28 13:37(1年以上前)

しっかりアダプタ類が差さってないか

本体か充電器の端子の接触不良

充電器とコードと本体お店に持って行って相談が良いかと

書込番号:22884639

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度5

2019/08/28 15:41(1年以上前)

>ももパダさん
docomoショップにGALAXY S9本体と充電器を持参されて、症状の確認をして貰ってみて貰われたら。

それから、docomoショップ保有の充電器で、同じ様に充電しても同じ症状に成るのかを確認して貰ってみて下さい。

docomoショップの充電器を使用して、症状が出なければ、新たに充電器を購入されては如何ですか?

それと設定で改善するのか、修理対応が必要なのかは、docomoショップ側で判断して貰えるかと思います。

また、GALAXY S9を保有していますが、書き込みされた症状が発症した事が有りません。

書込番号:22884842 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/08/29 17:00(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>京都単車男さん
>チビコムさん

お返事頂きありがとうございます。
ずっと不思議だったのですが、本体と充電器がしっかり繋がっておらず起きてた現象だったんですね!

今日docomoに持っていったら新しい充電器に交換して下さり、質問した動作はなくなりました。

ここで質問して良かったです。
解決してくださりありがとうございました!

書込番号:22887039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

Galaxy s9のデュアルメッセンジャー機能でLINEのサブアカウントを作成したのですが、本アカウントと同じ電話番号で新規登録をすると、本アカウントが削除されるみたいなので、違う電話番号で新規登録、サブアカウントのLINEにも本アカウントと違う電話番号で登録しました。
そこで問題なのが、サブアカウントで0になっている友達リストの復活、電話帳と同期
(本アカウントの友達リストと共有?)
が出来ません。
友達を追加する機能は全てオンになっているのに、一人も追加や『あなたの知り合いかも?』のような表示が出ません。
これはアカウントに登録している電話番号が本アカウントと違うからなのでしょうか?
ただ、LINEには同期の内容として『端末の連絡先に含まれるLINEユーザー』と書いてあるので、アカウントに登録してある電話番号というより、重要なのは使っている端末の電話帳や連絡先なのではないかと思っており、何故友達リストが同期されないのかが分かりません。
デュアルメッセンジャー自体の機能によるものなのか、やはり登録してある電話番号が問題なのか、原因や解決法があれば教えて下さいm(_ _)m

書込番号:22862936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

どれがベストですか?

2019/08/15 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 nao030さん
クチコミ投稿数:55件

現在、GALAXY S9の他の候補として悩んでいる端末が
あり、皆様のご意見がほしいです!

使用用途は主に写真(食べ物or風景)・SNS・ネット
地図検索等です。

候補として

GALAXY S9
HUAWEI NOVA3
UMIDIGI UMIDIGI X

書込番号:22859180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2019/08/15 14:45(1年以上前)

まず、UMIDIGIのイメージセンサーであるGM1は1万円台のスマホにも搭載されています。ただ、Redmi note 7並であれば他の格安スマホにも劣りません。
https://gadgets.evolves.biz/2019/05/25/redminote7_gm1/

HUAWEI NOVA3はP20からカメラ性能を落とした廉価版です。カメラ性能重視なら、P20を選択するべきです。

性能の目安としてはDXOMARKを参考にするといいでしょう。
https://www.dxomark.com/category/smartphone-reviews
P20は102点、S9+が99点なのでS9はそれ以下でしょう。
GM1が搭載されていると思われるLenovo Z6 Proは95点ですが、UMIDIGIも同様な性能を持っているとは限りません。

書込番号:22859249

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度5

2019/08/15 15:59(1年以上前)

>nao030さん
GALAXY s9を使用していますので、GALAXY s9の事でお伝えします。

保有してカメラの性能とレスポンスは、快適で申し分ございませんでした。

但しGALAXYの12フリックが使いずらいので、何か他のアプリを使用して、文字入力された方が良いかと思います。

また、端末の左側に有る音量ボタンの下のBixby Honeボタンが邪魔です。

購入して、マイク付きイアホンと端末ケースが付属されて要るのは、本当に感激しています。

書込番号:22859370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/08/15 17:11(1年以上前)

カメラで決めるなら、間違いなくS9とNova 3はお薦め出来ません。

S9は色合いが薄過ぎるし歪む、Nova 3は歪まないものの細部が荒過ぎる、色合いはAIを有効にしないと薄い、そのAIを有効にすると色合いが変など、どちらも両極端です。

書込番号:22859529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/08/15 17:13(1年以上前)

GALAXY S9
HUAWEI NOVA3
UMIDIGI UMIDIGI X

の3つは値段が違いすぎて比較としては無理があるのでは・・・・
値段を関係なしにするなら迷わずS9

カメラで比較するならNova3ではなくP30でしょう。(価格的にも)

書込番号:22859534

ナイスクチコミ!3


スレ主 nao030さん
クチコミ投稿数:55件

2019/08/15 22:05(1年以上前)

ちなみに今はXPERIA XZ1を使ってます。
ベンチマークでは、GALAXYとHUAWEIどちらも
上回っており写真が綺麗に撮りたいとは考えてますが
P30(ライトは…)は予算的に厳しいので(笑)

自分調べですがこの3点は5万以内で買えそうなので

書込番号:22860136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2019/08/15 22:18(1年以上前)

P20は4万円です。

あと、MNP前提でいいならXRもP20と同等のスコアです。

書込番号:22860165

ナイスクチコミ!2


スレ主 nao030さん
クチコミ投稿数:55件

2019/08/15 22:23(1年以上前)

P20ってSDカード使えないですよね?

書込番号:22860184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2019/08/15 23:25(1年以上前)

使えませんが、用途的に必要ないと思います。SDカードを入れていると高速な内部ストレージが台無しになる可能性もあります。

写真の転送手段としてはPCとのケーブル接続やNAS・クラウドへの保存も考えられます。

まあ、SDカードが必要ならS9でいいと思います。

なお、DXOMARKでは散々だったXZ3もNotebookcheckの評価では8位と健闘しています。
https://www.notebookcheck.net/Notebookcheck-s-Top-10-Camera-Smartphones.283106.0.html
ここでは、UMIDIGI現行機種のレビューも行われていますがカメラの評価は低めですね。

書込番号:22860297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度4

2019/08/16 13:08(1年以上前)

>nao030さん
S9とNOVA3の両方を使用しておりますが、どちらも良い端末ではありますが、自分的にはS9の文字入力の時に敏感過ぎるのか分かりませんが誤入力が多いのが気になっております。
どちらもATOKで入力しておりますがNOVA3では苦労することはありませんので、文字入力が多い使用法でしたらNOVA3をお勧め致します。

書込番号:22861229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/08/16 16:23(1年以上前)

スレ主様

コストパフォーマンスを考えると、UMIDIGI Xはいいと思います。
ただ、UMIDIGIの場合気を付けなければいけないことはハードウェアはよくても、アプリがその性能をフルに生かし切れているかどうかに関わってくると思います。

手元に、UMIDIGI powerがありますがセンサー性能をすべて活かし切れるぐらい、プリインストールされているカメラアプリが性能を発揮しているかといえば、全く活かしきれていません。
むしろ「Open Camera」を利用したほうが、プリインストールアプリよりもいい写真が撮れています。

ほぼ、カメラセンサーの性能を活かしきれていればということと、有機ELの割には解像度が低いということを許容できるということであれば、価格的にUMIDIGI Xは考慮してもいいと思います。
また、UMIDIGIの褒めたいところは、一部の機能はUMIDIGIでカスタマイズしていますが、基本的には素のAndroidを搭載している点です。

機種は異なりますが、UMIDIGI powerのレポートは過去に書いていますので、少しでも参考になればと思います。
UMIDIGI Powerについてのレポート
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22815959/#tab

書込番号:22861529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

8月9日のアップデート後の通知

2019/08/11 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 superlightさん
クチコミ投稿数:700件

夜間にブルーライトフィルターとナイトモードをカスタムスケジュールで入るようにしていまうす。
ですので、夜は通知欄が黒くなり、日中は白くなるのですが、先日のアップデート以降、ESETなど
常時通知を出しっぱなしにしている分は夜中に黒画面になり、朝になっても変わらない状態です。

同じような方はおられますか。
また、解決方法をお教えいただけませんか。

書込番号:22850142

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 superlightさん
クチコミ投稿数:700件

2019/08/13 16:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんな感じです
ヤフーカレンダーは白にしてるので、ナイトモード関係なく白いのですが、他は一旦黒くなると、再通知がくるか、再起動しないと黒いままとなってます。

書込番号:22855203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 非通知着信の受電について

2019/08/05 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

題名の通りなのですが、非通知の電話を受電したいです。
テレビ等のプレゼント企画に応募したいのですが、注意事項に当選の場合は非通知で連絡するとあります。(当たらないとは思いますが応募してみたいです(^o^;))
現在、非通知は拒否される設定なのですが、解除の方法がわかりません。
調べてみたのですがわかりませんでした。
ご存じの方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:22840269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/05 16:10(1年以上前)

その企画は、信頼のおけるものなのでしょうか。
今一度、立ち止まって良く考えた方が…。

余計なお世話かも知れませんが、
その先に展開される、異次元空間が気になるもので…。

書込番号:22840500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/08/05 16:59(1年以上前)

取り扱い説明書に記載ありますので確認ください。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc02k/index.html

書込番号:22840559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:26件

2019/08/05 17:02(1年以上前)

端末やアプリによる着信拒否やブロックではなく非通知設定についてっすよね?
これじゃないっすか?

電話で「148」をプッシュします。その後アナウンスのあと
「1」をプッシュすると着信拒否ON
「0」をプッシュすると着信拒否OFF

書込番号:22840567 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2019/08/05 18:45(1年以上前)

電話アプリから右上の縦の…マークを押して、設定、通話、番号指定拒否を選びます。
すると、拒否する番号のカテゴリというのが表れるので、そこで非通知設定のマークを外せば、相手の非通知からの電話を受けることができます。

書込番号:22840741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/08/05 19:52(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
気にかけてくださりありがとうございます。
番組等の企画でも怪しいのですかね(^o^;)しっかり見極めていきたいと思います。


>うみのねこさん
ありがとうございます。
読んでみたのですが理解力がないせいかわかりませんでした(>_<)


>やっぱり生がいいさん
ありがとうございます。
その方法を試して非通知でかけてみたところ、解除できていました!


>ホフマン2号さん
ありがとうございます。マークはチェックしていなかったのですが、受電できず…でした。


みなさま分かりやすく教えてくださってありがとうございました(*^^*)

書込番号:22840869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2019/08/31 14:37(1年以上前)

>ぴよーんよよーんさん

本題と逸れて恐縮ですが、モモちゃんを探せさんも言っているように、非通知で当選を知らせてくると云うのは今まで見たことも有りませんが、大丈夫ですか?

新手の詐欺とか?

ちょっと気になったのでゴメンナサイm(_ _)m

書込番号:22890993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Anker急速充電器の購入

2019/08/04 18:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:143件

こちらの急速充電器はGalaxy S9の急速充電に対応でしょうか?コンパクトで安価なので問題なければ購入予定です。

https://www.amazon.co.jp/Anker-PowerPort-USB%E6%80%A5%E9%80%9F%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%EF%BC%89%E3%80%90PSE%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E6%B8%88-%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%BF%E5%BC%8F%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-%E8%B6%85%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA/dp/B07DHP4QZ8/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8

レビューは概ね高評価なのですが、Galaxy S9で急速充電できなかったという書き込みを見つけました。これは単なる不具合のあったのか、それとも元々の製品のスペックが対応していないのか。

普通に使えば何年も使えるものなので、安心して使えるメーカーのものを買いたいと思っています。もしこの製品がGalaxy S9の急速充電に対応していないのであれば、上位機種を買おうと思います。またお勧めのモデルがあれば教えていただきたいです。

以上宜しくお願い致します。

書込番号:22838965

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/08/04 19:05(1年以上前)

急速充電といっても、USB BC(5V/1.5A)までです。
この場合、データ通信ケーブルが必要です。
急速充電用と称する充電専用ケーブルでは、急速充電になりません。
また、充電器側の端子はType Aですから、Type A-Cのケーブルか、変換コネクタが必要です。

ちなみに、今後は、Type Cが主流になりますから、長い目で見れば、先のない充電器です。
とはいえ、実用上、USB BCでも、たいていの人にとっては十分な速度です。
また、S9の場合、Type C接続やQC対応の高い充電器でも、充電時間は最大でも10分短くなる程度。
ほかにType Cのスマホはもっていない、当分、その予定もない、とにかく安いのがよい、というなら、これで十分です。

書込番号:22839014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2019/08/04 19:28(1年以上前)

同種のPowerPortを買ったことがありますがiPodやXperiaを充電すると、充電はできるもののゴーストタッチが発生しました。
このように、AnkerのACアダプタには品質の悪いものもあります。バッテリーに関しては問題ないのですが。
純正品でもそれほど高いものではないので、AC アダプタ 07もしくはポータブルACアダプタ 01を選んだほうがいいかもしれません。

書込番号:22839064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/08/04 21:37(1年以上前)

S9はUSB-PDとQC2.0(QC3.0)に対応だと思うので、最低限どちらかに対応してるやつ、どっちがいいかは持ってる他のデバイスとかケーブルで決めればいいんじゃないかな?(PDはUSB-C、QCは普通のUSB)

QCだとこういうの
https://www.amazon.co.jp/dp/B073RYVQ4D/
PDだとこういうの
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F1367YK/

※たまたま上にきたやつを貼ったので、絶対これがいいとかではない

書込番号:22839360

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2019/08/04 21:48(1年以上前)

>P577Ph2mさん

回答ありがとうございます。

あまり詳しくないので、理解できない箇所もあるので追加説明致します。実は既にAnkerの急速充電器を所有していて、家で使用しています。こちらの製品です。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01CC7MYCA/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1

ケーブルは家、会社ともにこちらを使用しています。(急速充電 高速データ転送)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075GNCRGN/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

今回は会社用、また旅行にも持っていけるように小さいのが欲しいと思い質問しました。現在会社で使っているものは、何年か前のXperia純正の充電器で充電していますが、家での充電と比べると計ったわけではないですが、感覚では倍以上遅いです。なのでできたら現在持っている急速充電器と同じ性能のものを購入したいと思っています。上の製品はどうでしょうか?

またこちらの製品ではどうでしょうか?今所有しているものよりだいぶ安価なので。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0156NEAJ2/?coliid=I9J39H2KJ5AU6&colid=MS99EJMWV55H&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it


>ちなみに、今後は、Type Cが主流になりますから、長い目で見れば、先のない充電器です。

これは充電器ではなく、ケーブルの問題ではないのでしょうか?

私の知識が不足しているせいで、理解できなくて申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:22839384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2019/08/04 21:59(1年以上前)

>ありりん00615さん


回答ありがとうございます。
純正品を見てみました。普段はこれでもいいのですが、できれば旅行時など2Portあると便利なので、多少値段が上がっても、今後も使えるものを購入したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:22839409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2019/08/04 22:31(1年以上前)

選択されたACアダプタはどれも古い充電規格に対応したものです。

S9はPD充電に対応しているので下記のようなものを選んだほうがいいでしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HTCR9J3

書込番号:22839472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8090件Goodアンサー獲得:747件

2019/08/05 00:29(1年以上前)

うちはこちらをお薦め

所持してます

大概のものはこれでいけるんで、汎用性安定性ともいいですよ

https://www.amazon.co.jp/dp/B072KBJXXX/ref=psdc_2146170051_t2_B07H7FVZQ3?th=1

書込番号:22839642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2019/08/05 01:51(1年以上前)

>どうなるさん

回答ありがとうございます。Power Delivery(PD)もQuick Charge(QC)も知らなかったので、ググってみました。少しは分かりましたが、それでも全部理解は難しいです。ありがとうございました。

書込番号:22839704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2019/08/05 02:11(1年以上前)

>ありりん00615さん

再度の回答ありがとうございます。

>選択されたACアダプタはどれも古い充電規格に対応したものです。

私が家で使っているものは「急速充電」と表示がでますし、会社の通常充電より充電時間もはるかに短いです。もしPD充電に対応するもの、記載して頂いた製品を使うと、それよりも早くなるんでしょうか?Galaxy S9を充電するのに、通常充電、急速充電の2種類だけじゃなく、急速充電の中でも早い、普通、遅いという差が出るんでしょうか?

規格についてググってみましたが、そこまで細かい説明は見つかりませんでした。それから上のポートはGalaxy S9を充電するには、USB-C/USB-Cのケーブルを使ってでしょうか?

www.amazon.co.jp/dp/B071XYBPMN

いろいろ教えて頂き恐縮ですが、最初の質問に戻ると、当該の商品で私が家で使っているものと同じように急速充電ができれば、値段と用途に合うので買いたいのですが、どうでしょうか?

www.amazon.co.jp/dp/B07DHP4QZ8

もしよろしければまた教えていただければと思います。ありがとうございました。

書込番号:22839713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2019/08/05 02:14(1年以上前)

>京都単車男さん

お勧めを教えて頂きありがとうございます。値段から考えると、今必要なものではないと思いますが、参考に致します。ありがとうございました。

書込番号:22839715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2019/08/05 03:09(1年以上前)

Quickcargeに1.0〜4.0まであったように急速充電の方式は年々変わっていっています。
また、一般的な5V2Aで充電する方式だと2台充電するのに20Wは必要となり、12Wでは不足することになります。また、レビューにあったようなトラブルが起こる場合もあるので、S9での実績がある商品を選ぶべきでしょう。

ケーブルに関してはそれでいいとは思いますが、Ankerのケーブルもあまり評判がよくはありません。

書込番号:22839731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/05 11:29(1年以上前)

AC アダプターについては、現在既にお持ちのものと同一製品の追加購入で宜しいのでは、と思います。
端末のディスプレイに「急速充電」と表示されるには、
その端末に適した充電方法で充電されている場合で、
機種毎にその規格は区々です。
「急速充電」と表示はされなくても、実際のフル充電完了までの所要時間に大きな差はありません。
会社でお使いの「数年前の Xperia の純正充電器」、
メーカーがキャリアモデルにも同梱していた時代、2013 〜 2014年頃のものですと、
ACアダプタの給電出力は、5V 1.0A なので、現行モデルの充電には、
「倍以上の時間がかかる。」
というスレ主様の感覚は大正解です。

ケーブルについては、多少高めになっても、
家電量販店で扱っている、国内メーカーの、「3A」対応のものをお勧めします。
100均でも 3A 対応のものを売っていますが、充電は出来ますが、フル充電完了までの所要時間は、長くなります。

書込番号:22840109

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)