Galaxy S9 のクチコミ掲示板

Galaxy S9

  • 64GB

下り最大988Mbps対応の5.8型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy S9 製品画像
  • Galaxy S9 [Titanium Gray]
  • Galaxy S9 [Midnight Black]
  • Galaxy S9 [Lilac Purple]
  • Galaxy S9 [チタニウム グレー]
  • Galaxy S9 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9 [ライラック パープル]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9 のクチコミ掲示板

(2956件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートしてから消えた機能。

2019/05/02 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:2件

最近のアップデートで、サムスン純正ブラウザにあった機能(動画アシスタント)が使えなくなってしまったのでとても使いづらい。代わりになるようなアプリがあればいいけど...画面長押しでダウンロードする表示が出たり、画面をスライドさせるだけで音量や明るさ、早送りなどできたのでとっても便利だった機能のはずなのになぜ消してしまったのか、そしてもう戻ってこないのか。アプリの評価とレビューでも何人かこの機能がなくなったことに対して不満がある人もいるのでぜひ戻してほしい。

書込番号:22639093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2019/05/02 01:17(1年以上前)

ベータ版(Samsung Internet Browser Beta)で先に機能削除されましたからね。
Android 9 PieでのOne UI対応のために、いくつかの機能が削除されたり使い勝手が大幅に変わったものもありますが、慣れるしかないと思います。

ベータ版をインストールしておくと、正式版より先に新機能などが利用できたりするので、正式版と合わせて利用しておくといいですよ。PlayストアまたはGalaxy Appsからインストールできます。
ちなみにOne UI対応もベータ版が先に対応していて、最初は使い勝手がかなり悪かったですが、その後のアップデートである程度改善されました。今後に期待するしかないでしょう。

書込番号:22639120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2019/05/02 01:22(1年以上前)

ドコモはOSアップデート内容をほとんど案内しないので、仕様変更や削除機能、初期化項目など各詳細はauの案内を見た方がわかりやすいですよ。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201902-scv38/

書込番号:22639128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2019/05/02 01:55(1年以上前)

え、auの方がしっかりしてる...返信ありがとうございます!やっぱ慣れるしかないんですね。動画再生のときに外部プレーヤーではなく、ブラウザ機能の動画プレーヤーが使えるときは動画画面右下の(・が3つあるやつ)を押せばダウンロードができるので、ダウンロードが全くできないわけではないので、この機能を使いながら戻ってくることを期待してます。

書込番号:22639164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 yuujibbさん
クチコミ投稿数:7件

アンドロイドOSのバージョンアップ後から親筆2が変です。新規メモの時は手書き入力使えるのに、保存後の編集時手書き入力できません。文字入力キーボードも出ないので編集できません。
どなたか、似た症状の方おられますでしょうか?

書込番号:22635715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2019/04/30 18:21(1年以上前)

アプリ側の問題です。レビューを見ればわかりますが、21日のアップデートで使い物にならなくなっています。

書込番号:22635769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/05/01 17:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

キーボード入力指定すれどキーボード出ず。

アプリで強制的にスリーブモードにしない

スレ主様

利用している機種は異なりますが、Android9.0の環境ですので、試しに導入してみました。
スレ主様と同様の症状が出ております。

原因として考えられるのは2点。
1つはアップデートミス。アプリのバージョンアップの際に、まだきちんと検証しきれていないプログラム候補を対象としてアップデートしてしまった可能性。
1つは、Androidのアクセス権限の変更に伴う制御ができなくなったので、アプリ自体が動作できなくなった可能性。
このアプリの権限を調べたところ、「電話アプリへの権限アクセス」、「写真、メディア、ファイル」、「ストレージ」、「デバイス ID と通話情報」、「その他(ネットワーク接続監視、ネットワークアクセス情報、デバイスをスリーブモードにしない)」などが表記されています。
最近の例ですと、IP電話アプリが一時期正常に利用できないという問題もありましたので、電話アプリ系統に不用意にアクセスする可能性が否定できないために、電話アプリへのアクセス権限を許可してもきちんと利用できなくなっている可能性がゆがめない点。
もう一つが、「電話としての利用情報の収集」を行っている点も、Googleのポリシー違反に相当している可能性が高いと判断されているために、許可が必要としている機能から切り離されてしまった可能性も考えられます。
(参考)
プライバシー、セキュリティ、不正行為 (Google Play デベロッパーセンター)
https://play.google.com/intl/ja_ALL/about/privacy-security-deception/permissions/
端末やネットワークでの不正行為
https://play.google.com/intl/ja_ALL/about/privacy-security-deception/device-network-abuse/
*システムの電源管理を迂回しようとする、ホワイトリストの対象とならないアプリ。
悪意のある行為
https://play.google.com/intl/ja_ALL/about/privacy-security-deception/malicious-behavior/
*商用スパイウェア アプリなど、端末の使用状況を密かに収集するように設計されたアプリ。
これらの禁止行為に抵触してしまっている可能性があります。

SMS や通話履歴に関する権限グループの使用
https://support.google.com/googleplay/android-developer/answer/9047303?hl=ja&ref_topic=2364761
キーボードが出ない理由も、「権限グループの使用」における認められない使用法としてある「スマート キーボードまたは予測入力キーボード」の部分に抵触してしまっている可能性もゆがめません。

開発元のほうでは中文でこのアプリの利用する場合には、個人情報を収集します旨をブログにて掲載しています。

本文?明「親筆 App」的隱私權政策。請?詳細?讀,本文不定期更新,?若繼續使用「親筆 App」,即代表?同意相關此政策。
https://zenpie-studio.blogspot.com/
(zenpie studio より)
(中国語表記のために文字コードにより文字化けするかもしれません。)

アプリの開発元で権限問題に関して是正して、Googleへ申請後認められれば、以前と同様の操作ができるかと思います。
場合にはよっては認められないケースも考えられますので、別の手書きアプリに移行することも考慮しておいたほうがいいと思います。

書込番号:22638086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/02 08:07(1年以上前)

私もこのソフトを使用しています。
全く同じ常態です。
様々なソフトを入れて使用して試しましたが、私の使用方法ではこのソフトが一番使用し易かったです。

質問主さんも同じだと推察します。
私もいろいろと試しましたがだめでした。
ただ、新規で開いた時だけ記入出来る状態になるので何らかの方法がもしかしたらあるのではないかと考えています。

誰か良い方法を見つけてもらえる事を願っています。

書込番号:22639420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuujibbさん
クチコミ投稿数:7件

2019/05/02 09:40(1年以上前)

北海のタコさん
詳細ありがとうございますm(__)m 現時点ではどうしようもないという事ですね〜

真冬の一番星さん
そうなんです。手書き入力メモアプリではこれがベストだったのです。手書きで一文字ずつ認識して罫線上にメモれる機能は他には見当たりません。手書き入力をスマホの画面サイズでなぞっても、保存時文字縮小してくれなければ、手書きメモとして実用に耐えません。
いろいろ試したのですが、新規作成の時は手書き入力できますのでとりあえず良しとして、保存後の再編集の時は左上の文字色(?)の四角(黒)を2度タップすると文字入力キーボードが表示することが解りました。編集もできます。手書き入力はできませんが、これでなんとかいままでどおり使えそうなのでしばらくこれでやってみます。

ほんとに、誰かなんとかしてもらえることを願います。


書込番号:22639575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/02 09:45(1年以上前)

書かれている方法で試したら確かに入力が可能になりました。
とりあえずこれで編集も出来ますので助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:22639587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2019/05/02 13:40(1年以上前)

Playストアにおいてアプリの権限が変更された場合はアップデート前に確認画面が表示されます。勝手にアップデートされることはありません。今回は単なるビルドの失敗でしょう。古いバージョンをダウンロードして対処している人もいますが、マルウェア込みの危険性もあるため止めたほうがいいかもしれません。
あと、FiiNoteも結構使いやすいと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fiistudio.fiinote&hl=ja

書込番号:22640154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/04 17:05(1年以上前)

FiiNoteをインストールしてみました。
今まで一番素晴らしいと想いました。
やれる事もものすごく多いいです。


それに対して親筆2は出来る事が限られています。
しかし、限られているからシンプルで使いやすいです。自分が使うほとんどが親筆2で可能な感じです。手が濡れているときも手書きで書きやすいです。現在は手書きが出来ないですが。

FiiNoteの存在は知りませんでした。物凄く機能が豊富で操作に慣れるとかなり良い感じです。親筆2とは違う使い方で仕事とかにも便利に使えそうな気がします。
良いソフトを教えてもらってありがとうございました。


書込番号:22645152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/05/30 17:09(1年以上前)

Androidの設定から→ディスプレイ→詳細設定→表示サイズ→小 に変更し 親筆2を起動 本体を横向きにしたら手書きアイコンが出ませんか?

書込番号:22701939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 はじめてのGALAXY

2019/04/29 19:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:202件

ドコモのオンラインショップでお得みたいなので新プランがはじまる前に機種変しようと思うのですがはじめのGALAXYなのでこちらの機種のおすすめポイントとかありますでしょうか?
端末の左の上のボタンが不評のようですがなれますでしょうか?

書込番号:22633151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:202件

2019/04/29 19:39(1年以上前)

今まで2016年のソニーのso02j使ってて不満がないけれどこちらにしようと検討中です。

書込番号:22633157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/29 20:00(1年以上前)

慣れます。
まぁXperiaXZ1コンパクトを在庫があった時に購入した方がお得感はましたと思いますが?
648円でポイント使えば0円で買えた機種でしたから
慣れるか慣れないかはあなた次第ですが

書込番号:22633207 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:202件

2019/04/29 20:06(1年以上前)

>iPhone seさん
ありがとうございます。
気がつくのが遅くその機種だったと思うのですがもう欲しい色が在庫ゼロだったもので。

書込番号:22633221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:202件

2019/04/29 20:08(1年以上前)

間違えました。まだお色もあったし第1候補に考えてた機種でした。オンラインショップでもっと新しいコンパクトが安くなってたけど欲しい色が終わってました。

書込番号:22633235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後4k選べない QHD

2019/04/29 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:19件
機種不明

アップデート後のカメラアプリがアイコン等が変わっただけでなく、QHDが選べなくなってます。
そんな馬鹿なと思いつつ、ネットを散見しても分からず仕舞い。
解決方法お分かりの方お教えください

書込番号:22633137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2019/04/29 19:34(1年以上前)

自己解決しました。
画面サイズを選んでから、解像度が選べるのですね。
失礼しました。

書込番号:22633143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ59

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

トーチの明るさ調整

2019/04/28 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:10件
機種不明

通知パネルからON/OFFできる、トーチライトについて質問があります。

通知パネル上アイコンを長押ししたりしていると、たまに明るさの設定画面が出てくるのですがどのようにすれば出せるか教えていただけませんか。
アップロードした画像が設定画面になります。

長押し、タップからの長押し、スワイプ等試してましたが、どう操作すれば出てくるのかわかりませんでした。
一度出せたときは長押ししてから指を右にはらったはずです。
ですが、もう一度試してみても表示されませんでした…

インターネットで検索してみても出てきませんでしたので、設定方法をご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

現在のOSのバージョンはAndroid9ですが、アップデート前のAndroid8のときにも一度表示できました。

書込番号:22630017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度5

2019/04/28 11:01(1年以上前)

通知パネルの『ライト』の文字部分をタップしたらどうですか?

書込番号:22630052 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:10件

2019/04/28 11:27(1年以上前)

>いたいすけさん
文字部分タップしたらできました!!!
文字だったんですね…
Wi-Fiなんかはアイコンを長押しすれば設定画面に飛べたので、アイコンだとばかり思ってました。
これで変更したいときに明るさの調節ができるようになります。
教えていただき本当にありがとうございました!

書込番号:22630110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WIFIの調子がよくない

2019/04/27 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 KA-14さん
クチコミ投稿数:12件

家に帰るときのWIFIの接続がよくないです。(WIFIが接続できるはずの場所で接続できません)
WIFIや機内モードをオンオフしたり3、4回ぐらい再起動を繰り返してつながり、
接続してからは連続して安定して使用できるという状態が数日続いています。
他の機器は正常にWIFIを使えます。
21日にソフトウェアの更新をしてから発生しています。
S9を使い始めて1か月なのでよくわかりませんが、
この様になってしっまうのはごくごく一般的な事ですか。

クチコミ掲示板を使うのが初めてなのでアドバイスなどがあったらよろしくお願いします。



書込番号:22629012

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KA-14さん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/04 09:39(1年以上前)

他のwifiでも同じでした。
気を付けながら使っていきたいとおもいます。
ありがとうございました。1

書込番号:22644381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SIERO831さん
クチコミ投稿数:16件

2019/05/05 11:38(1年以上前)

Wi-Fiルーターの再起動を、電源ON/OFFではなくルーター設定画面から行うだけで直りそうな内容ですね。それでもだめだったら

・ルーターのソフトウェアを最新にする
・ルーターの初期化

を行ってみて下さい。

書込番号:22646758

ナイスクチコミ!0


スレ主 KA-14さん
クチコミ投稿数:12件

2019/05/05 14:14(1年以上前)

>SIERO831さん ありがとうございます。
wifiのアップデートは思い付きませんでした!
どのタイミングで発生するのかまだ分かりきっていないので、残念ながら再現できたり直ったのか判断できません。
他のスマホやPCはつなげられて
別のwifi機器でも同様のことが起こってしまうので
個人的にはこの端末を疑ってしまいます。


書込番号:22647045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)