Galaxy S9 のクチコミ掲示板

Galaxy S9

  • 64GB

下り最大988Mbps対応の5.8型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy S9 製品画像
  • Galaxy S9 [Titanium Gray]
  • Galaxy S9 [Midnight Black]
  • Galaxy S9 [Lilac Purple]
  • Galaxy S9 [チタニウム グレー]
  • Galaxy S9 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9 [ライラック パープル]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9 のクチコミ掲示板

(2956件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱について

2018/08/06 19:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 ARM_さん
クチコミ投稿数:5件

本機で、純正の手帳型カバーをつけた状態でブラウジングなどした際、画面が人肌ほどに温まるのですが、これは異常でしょうか?
ゲームなどをした際には、これがもっとひどくなります。
一度カバーを取り外して使用してみましたが、効果はあまり芳しくなかったです。
また、antutuベンチマークを使ってcpuの温度を調べたら、通常が40〜50℃程で、ゲームなどをすると70℃を越える時もありました。バッテリーの温度については、37℃程で安定しています。
外気温については、エアコンをつけた状態で涼しいです。

書込番号:22012745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/08/06 20:33(1年以上前)

発熱処理が甘いから

書込番号:22012891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/08/06 20:48(1年以上前)

スマホ起動中、温くなるのは仕方が無いかと思います。

メーカーによっては熱処理の方法が違うので何ともいえませんが。

容量の高いアプリを起動させるとCPU等の処理の負荷により熱が高くなるかと思いますが。

もしも、論点から外れたコメントをしてたらスミマセン。

書込番号:22012944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2018/08/06 20:58(1年以上前)

ゲームはほとんどしませんが、エアコン環境でのブラウザ利用程度ではほとんど熱くなりません。
充電しながら、また外で利用する場合はある程度は熱くなりますが、昨年モデルのS8やNote8と比べたらかなりマシです。

ただ、利用環境や内部処理によっては、ある程度熱くなるのは仕方ない部分だと思います。

書込番号:22012989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度5

2018/08/06 22:57(1年以上前)

dtvとか動画を見てると発熱はあります。
映画なんか見るとだいぶ熱くなりますね、
あとはネットとか低負荷だと熱くはなりません、
この世代で最高のCPUを積んでるのでしょうがない様な気がします。
熱は出ますが動画の再生が不安定になったり、
シャットダウンする事はないのでまだいいです。

書込番号:22013331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2018/08/07 18:51(1年以上前)

昔からGalaxyは長時間使用すると本体は熱くなります。代々私もGalaxyでしたが、一番発熱したのはS7 edge(アップデート中かなり発熱し、火傷するのかと思ったほど)で、S8+もなかなかの発熱でした。言いたくはありませんが、Galaxyの仕様のようなものです。

書込番号:22014828 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/16 11:38(1年以上前)

私はTemperature Layerというアプリで画面隅っこに常時端末温度を表示させて40℃以上行かないようにしています 普段の使い方は車でナビしながらテレビとか動画を観ていますエアコン効いてますが その使い方を2時間で36~38℃くらいです 最高はエアコン室内でフォートナイトを1時間半プレイで39℃ 全く問題ないです iPhone8plus使ってましたが 同じような温度でしたよ 最近のGALAXYは問題ないかと?

書込番号:22035287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/16 11:41(1年以上前)

追記
真夏にゲームや重い作業する時はカバーは駄目ですよ 裸で使いましょう かなり違いますよ

書込番号:22035292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動作について教えてください

2018/07/30 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:30件

私は体に障害がありスマホを片手でしか操作ができません。(左手は本体を支える程度です)

今現在 iPhone 6 s を使っていますが4.6インチ の画面の操作がだんだん辛くなってきました。特に左端や左上の画面のタップがその日の体調によってだんだんやりづらくなってきました。

そこで、 Android で「片手モード」という機能が搭載されている機種が何機種があることを知って私の条件に合うスマートフォンを調べていたら Galaxy にたどり着きました。

私の条件というのは「片手モードが使える」「ワイヤレス充電ができる」「防水が付いている」の3点です。

実際に代理店などに行って実物を触ってみたのですが、動作に制限があって分からないことが多かったのでここで質問させていただきました。
サイズ感や重さはテーブル上で使うことが多いのでそんなに問題ありませんでした。片手モードにすれば iPhone より大きなサイズでも十分に使えると感じました。

私が知りたいことは以下の3点です

1. Galaxy は顔認証が使えますがスマートフォン本体から顔までの距離がどのぐらいで顔認証が動作しますか?ちなみに私はスマートフォンから顔までの距離 が20 CM から25 CM 程度で使用しています。それ以上離れることが少し難しいです。

2.ゲームなども好んで少しやるのですが、画面の回転をロックしてスマートフォン本体を縦方向でしか使えません。それを前提に強制的に横スクロールになるゲームがあるのですが、そのゲームをやっている時に片手モードにした場合、携帯本体を立てている状態で右下の方に寄せることが可能かどうか?

3.今回の Galaxy S 9から自分の写真からアバターを作る機能が追加されたと思いますが、それに関しても本体と顔の距離が20 CM から25 CM の距離感でアバターを作ることは可能でしょうか?

今この3点がすごく気になっていて、これさえわかればすぐにでも乗り換えできるなと考えています。
ご存知の方、もしくは試せる方がいたら是非ご協力ください

よろしくお願いいたします。

書込番号:21998049

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2018/07/30 15:04(1年以上前)

4.7インチを超える端末を落とさないように両端を握ってホールドした場合、片手モードであっても画面全域の操作はほぼ無理です。また、左スワイプ操作で戻ることができるiphoneは片手操作にも適しています。
なお、片手モードはゲームによっては支障がでる場合があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024622/SortID=20970575/
体調で違ってくるなら乾燥肌でしょうから、ヒルロイドあたりを処方してもらうといいですよ。

書込番号:21998099

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2018/07/30 15:43(1年以上前)

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます
個人的に実際の端末を操作した時に、通常の操作に関しては片手モードで一通りのことができました。
もちろん iPhone では届きづらい画面の左上や左端なども片手モードで右手の親指だけで操作が可能でした。
その辺に関してはすごく便利になったと感じています。
ただ、ありりんさんが言うとおりゲームの時の片手モードに関しては状況によっては不具合があるようでそれは少し心配ではありますが・・・

顔認証やアバターを作る時の本体から顔までの距離に関しては分かりませんか?

書込番号:21998154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:746件

2018/07/30 18:00(1年以上前)

虹彩認証が20-30くらいなので、距離はそれくらいと思いますよ

書込番号:21998339

Goodアンサーナイスクチコミ!3


tomahoさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/02 14:55(1年以上前)

顔認証はむしろそのくらいの距離のほうがいいかもしれません。手を伸ばしたまま持っていると,もっと近づけてというメッセージが出ますので。ゲームはアバターは試していないのでわかりません,ごめんね。

書込番号:22003959

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2018/08/02 16:14(1年以上前)

>京都単車男さん
>tomahoさん
回答ありがとうございました。
顔認証については私が使っている距離で問題なさそうなので安心しました。
アバター作成機能がどのくらいの距離で使えるか分からなかったのが残念ですが^^;

でもとても参考になりました。
ありがとうございました

書込番号:22004089

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2018/08/02 16:29(1年以上前)

枠の中に顔全体が入る必要があるので、20〜30cmは離す必要があるかと思います。
https://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1147104/

書込番号:22004116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 海外製galaxy s9 について

2018/07/26 03:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 sumsungさん
クチコミ投稿数:5件

色々なレビューを見ていると、どうやら海外製のgalaxy s9 はシャッター音は鳴らないそうですが、キャリアのSIMを入れた状態でのレビューはなく、わからない状態です。
もし、ご存知の方がいらしたら教えてください。

書込番号:21988693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/26 11:51(1年以上前)

キャリア版は国内で使うとシャッター音はなります。
SIMロック解除して海外で現地のSIMを入れるとシャッター音はコントロールできます。
法林岳之のケータイしようぜで話していましたよ。

書込番号:21989149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sumsungさん
クチコミ投稿数:5件

2018/07/26 17:30(1年以上前)

>ジュン2012さん
ご回答有難うございます。キャリアで端末を購入した場合ではなく、海外製(韓国を除く)の端末にドコモのSIMを入れた場合はどうなんでしょうか?

書込番号:21989639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


#たーさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/26 20:10(1年以上前)

mineoのドコモSIMで使用してますが、消音にするとシャッター音は鳴りません。

書込番号:21989982 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2018/07/26 20:15(1年以上前)

Nexus5なんかは日本のSIMを入れるとシャッター音がして、海外のSIMだと音がしないとかいう芸の細かさでしたが。

香港版のGalaxy Note8はマナーモードと連動です。
日本のSIMでもマナーモード中はシャッター音がしません。
S9もおそらく同じだと思います。

書込番号:21989999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/27 21:10(1年以上前)

ドコモSIMでSM-G9600/DS
使用しておりますが消音にしていると
シャッター音はなりませんよ。

書込番号:21992158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sumsungさん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/15 04:20(1年以上前)

>HISASHI☆Nさん
>yjtkさん
>#たーさん
>ジュン2012さん
皆さん有難うございました。

書込番号:22109681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティフォルダ内の動画

2018/07/25 16:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:5件

お願いします。
セキュリティフォルダ内で再生が出来ない動画があります。
フォルダ外に出すと、別プリのプレーヤーで再生出来ます。
以前、Galaxy S7ではシークレットフォルダ?内の動画再生は出来てました。
どこか設定で他アプリでの再生設定が出来るのでしょうか?

書込番号:21987589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

レスポンス

2018/07/23 07:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

現在iPhone7をしようしていますが、当機種に変更を考えています。
画面のスクロールなどは引っ掛かりなどないでしょうか。
ゲームはあまりしませんが、ツムツムくらいです。
また、テレビがみれるようですが、電波の掴みは問題ないでしょうか。
ご教示お願いします。

書込番号:21981842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/25 18:26(1年以上前)

私はiPhone7plus使ってました 個人的には全てにおいて劣る部分は無いです いろいろ出来るAndroidという事でnote8の圧勝です 唯一不利と思われるゲームも荒野行動、フォートナイトやってますが息子のiPhoneXと変わらない動きをしてくれます
テレビですが普段使いとして車でナビしながらテレビを毎日しています 埼玉から東京の移動では8割フルセグで受信してくれます 一昔前のSHARPのロッドアンテナ付 地デジスマホと同じような受信感度です(´ω`)

書込番号:22057483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/25 18:40(1年以上前)

ゴメンなさい(´ー`A;)note8のカキコしてしまいました(汗)

書込番号:22057529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更検討中

2018/07/21 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 tassy2000さん
クチコミ投稿数:11件

galaxy S7 edgeからの機種変更検討中です。こちらとLGの、V30+では、どちらが良いでしょうか?写真やゲーム(位置情報など使用するもの)などを最近良くします。動画や音楽も良く鑑賞します。

書込番号:21978861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2018/07/21 22:25(1年以上前)

カメラに関してはGalaxy S9が上な部分もありますが、V30+はデュアルカメラだったりまた違った使い方もできます。
V30+は最近ThinQ AI対応ソフトウェア更新が提供され、カメラ機能が強化されました。

音に関してですが、イヤホン等を利用する上では、LGが上じゃないかなと思います。
ただ、S9からはステレオスピーカー採用になり、端末単体で聞く分にはGalaxyが上かなと。

書込番号:21978893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tassy2000さん
クチコミ投稿数:11件

2018/07/21 22:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですね!音楽は、無線や有線のイヤホンで聴くことがほとんどです。写真は風景や料理などを撮影してSNSに投稿する事が多いんです。最近流行りのデュアルレンズも気になりますし…迷いますね。

書込番号:21978932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2018/07/22 12:03(1年以上前)

その2つなら画面サイズとカメラが焦点ですね。

S9の5.8型は表示が実質5型と同じかそれより小さいため、大きい画面わ使っていた人がいきなり5.8型を使うと見づらいと感じるでしょう。S7 edgeからS8(とS8+)にした私のようにS7 edgeのユーザーなら尚更で、画面表示を気にする場合不満かもしれません。しかしその分カメラは文句なしだと思います。代々Galaxyのカメラは非常に色合いが良く、さらに歪みもない(ただし歪みを補整する機能を有効にする必要がある)ので、カメラを重視するならGalaxy一択ですね。

対するLGですが、(私のはauのLGV35を使っていますが)画面表示はGalaxyの真ん中(S9より大きくS9+より小さい)でちょうど良く、さらに一番はバッテリーの持ちだと思います。Galaxyはバッテリーが減りやすかったり不具合が出やすいのですが、LGV35は使用半年が経過してもバッテリーの減りが使用開始の頃とほとんど変わりません。これがGalaxyなら使用1ヶ月で減りが早くなるところなのでバッテリー持ちは脅威と言いたくなるくらいです。

ただ、タッチパネル反応がやや遅く(悪いわけではないが、敏感なほど反応が早いGalaxyに比べるとイマイチ)キーボードのアプリを選んでしまう(Google日本語入力はまず無理)、Galaxyのカメラと比べるとこれのカメラは色合いが薄い、細部が潰れて見えるなどなど不満点もいくつかあります。

私は画面サイズでLGにしました(今のGalaxyだと5.8型は小さ過ぎる、逆に6.2型は大き過ぎるためちょうど良いサイズがない)。操作性や反応はGalaxy並みですが、着信関係の不具合?(登録していない人からの着信に名前が付いている、2日前の着信が来る)やキーボードアプリ、カメラは不満です。

この場合LGはやや不具合が見受けられるのでS9の方が良いのではないでしょうか。

書込番号:21979942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gelionさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/22 12:05(1年以上前)

家電量販店に限ってですが、機種変更で25000、30000引きの施策を行っている店舗がありました。
私は先週これと機種変クーポンで35000引で購入しました。値段の面だけですが参考になれば。

書込番号:21979947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2018/07/22 12:35(1年以上前)

LG端末で撮影した画像はGalaxyに転送すれば同等の色味で表示されますし、単にサムスンとLGでディスプレイの色づくりが違うだけという気もしますよ。
次期V40ではカメラをさらに強化するなら、そろそろ歪み補正機能は採用してもいい気はしますね。

その他、キーボードに関してもデフォルトのものを利用する上では全く問題ありませんし、着信関連の不具合などもないため単に一部だけで発生する個体差という気もしますが...。

LG端末はスマホ、タブで計10台くらい購入しましたが、いずれも不具合はありません(古いL-02DでAndroid OSアップデート後に不安定になった程度)。
バッテリー持ちも良く、機能によってはGalaxyより上な部分もあるので好きなメーカーの1つですね。

バッテリー持ちについてはGalaxyとの比較でそれなりに持ちますし、特に待受時はほとんど減らず優秀です(Galaxyは待受だけでも数%は減っていく)。
昨年のハイエンドであるGalaxy S8やNote8、一昨年のS7 edgeと比較した場合なので、最新のS9との比較ではまた変わってくる可能性はありますが。

まあ、端末設定価格はほとんど変わらずですが、月々サポートはV30+が多少多いですし、春モデルのV30+と夏モデルのS9のどちらを選ぶかはスレ主さん次第ですね(CPUはS9が最新)。
デュアルカメラや大画面にこだわるなら、S9+やNote8も含めて検討してもいいだろうし。

また、S7 edgeでよく利用しているGalaxy独自の機能やアプリがあり、それを使いたい場合同じGalaxyにした方がいい場合もあります。
Smast Switch Mobileという純正アプリで端末設定含めてほとんどをコピー可能なので、機種変更などをする際も楽です(SNSアカウントやおサイフケータイ関連は別)。

書込番号:21980010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)