Galaxy S9 のクチコミ掲示板

Galaxy S9

  • 64GB

下り最大988Mbps対応の5.8型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy S9 製品画像
  • Galaxy S9 [Titanium Gray]
  • Galaxy S9 [Midnight Black]
  • Galaxy S9 [Lilac Purple]
  • Galaxy S9 [チタニウム グレー]
  • Galaxy S9 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9 [ライラック パープル]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9 のクチコミ掲示板

(2956件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

8月9日のアップデート後の通知

2019/08/11 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 superlightさん
クチコミ投稿数:700件

夜間にブルーライトフィルターとナイトモードをカスタムスケジュールで入るようにしていまうす。
ですので、夜は通知欄が黒くなり、日中は白くなるのですが、先日のアップデート以降、ESETなど
常時通知を出しっぱなしにしている分は夜中に黒画面になり、朝になっても変わらない状態です。

同じような方はおられますか。
また、解決方法をお教えいただけませんか。

書込番号:22850142

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 superlightさん
クチコミ投稿数:700件

2019/08/13 16:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんな感じです
ヤフーカレンダーは白にしてるので、ナイトモード関係なく白いのですが、他は一旦黒くなると、再通知がくるか、再起動しないと黒いままとなってます。

書込番号:22855203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱、充電

2019/07/28 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:29件

購入して1年未満ですが
最近、電池のとこにビックリマークが…

前より充電が遅く
エッジ部分?横側?がとくに熱い。
故障でしょうか?

書込番号:22826455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/07/28 23:53(1年以上前)

キャリアモデルで、
購入してから 1年未満…。

であれば、
ここで外部の人間の書き込みを待つより、
電源が入らなくなってしまう前に、
なるべく早めに docomo shop でご相談されることをお勧めします。

書込番号:22826582

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度5

2019/07/29 01:28(1年以上前)

>じゅり☆さん
端末本体と充電器も持参されて、docomoショップにて症状を確認して貰ってみて下さい。

また、端末補償には加入されていますか?

端末補償には加入されて要られたら、修理次いでに電池交換を依頼されても3.240円で、電池交換して貰えますよ。

書込番号:22826691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2019/07/29 05:42(1年以上前)

近々ショップ行ってみます
有難うございます!

書込番号:22826787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2019/07/29 05:46(1年以上前)

1度ショップ行ったのですが
その時は症状出なくて…

電源OFFの状態で充電した場合に
ビックリマークが付きます。

ちなみに月500円?の
補償に入ってはおります。

書込番号:22826789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/29 08:14(1年以上前)

じゃあ修理に出すか

追い金出してリフレッシュ端末に交換

書込番号:22826923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 Galaxy S9 SC-02K docomoのオーナーGalaxy S9 SC-02K docomoの満足度5

2019/07/29 11:56(1年以上前)

>じゅり☆さん
再度docomoショップに行かれる時には、充電器も忘れずに持参してみて下さい。

それと充電中に再度びっくりマークが表示されたら、スクリーンショットを撮られて、docomoショップで、見せてみて下さい。

端末補償には加入されて要られたら、端末機のメーカー保証期間が過ぎた時に、修理依頼をされて、電池交換を次いでに依頼されて、更に外装交換も依頼それても全てコミコミで、修理費用は3,240円税込で賄えますよ。

書込番号:22827194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:1078件 問い合わせ 

2019/07/29 12:16(1年以上前)

>じゅり☆さん
右上のバッテリーにエクスクラメーションが表示される場合は、バッテリーの寿命や故障の可能性が高いです。

>電源OFFの状態で充電した場合に ビックリマークが付きます。

これをdocomoに見せれば良いと思います。

書込番号:22827230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2019/08/05 21:31(1年以上前)

別機種

何も症状出なかったらしく
そのままかえってきます

右上ではなく真ん中にでます
電源切って充電してると出ます。

書込番号:22841088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/06 00:10(1年以上前)

充電器 (ACアダプタ & ケーブル)は何をお使いですか?
何も症状なし、で却って来た、と言うことは、
1度 docomo shop に行った時や今回の検査(?)では、
この機種の充電に適した充電器を使ったからではないでしょうか。

FOMAガラケー用の充電器、
100均で売っている 5V 1.0Aの ACアダプタ、
パソコンの USB端子など、
給電出力の低いものをお使いではないでしょうか?

私の見当違いでしたら、ご容赦ください。

書込番号:22841368

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2019/08/06 05:30(1年以上前)

ACアダプタは純正の物です

新しいのに買い替えても同じ症状でした

書込番号:22841526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Anker急速充電器の購入

2019/08/04 18:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:143件

こちらの急速充電器はGalaxy S9の急速充電に対応でしょうか?コンパクトで安価なので問題なければ購入予定です。

https://www.amazon.co.jp/Anker-PowerPort-USB%E6%80%A5%E9%80%9F%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%EF%BC%89%E3%80%90PSE%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E6%B8%88-%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%BF%E5%BC%8F%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-%E8%B6%85%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA/dp/B07DHP4QZ8/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8

レビューは概ね高評価なのですが、Galaxy S9で急速充電できなかったという書き込みを見つけました。これは単なる不具合のあったのか、それとも元々の製品のスペックが対応していないのか。

普通に使えば何年も使えるものなので、安心して使えるメーカーのものを買いたいと思っています。もしこの製品がGalaxy S9の急速充電に対応していないのであれば、上位機種を買おうと思います。またお勧めのモデルがあれば教えていただきたいです。

以上宜しくお願い致します。

書込番号:22838965

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/08/04 19:05(1年以上前)

急速充電といっても、USB BC(5V/1.5A)までです。
この場合、データ通信ケーブルが必要です。
急速充電用と称する充電専用ケーブルでは、急速充電になりません。
また、充電器側の端子はType Aですから、Type A-Cのケーブルか、変換コネクタが必要です。

ちなみに、今後は、Type Cが主流になりますから、長い目で見れば、先のない充電器です。
とはいえ、実用上、USB BCでも、たいていの人にとっては十分な速度です。
また、S9の場合、Type C接続やQC対応の高い充電器でも、充電時間は最大でも10分短くなる程度。
ほかにType Cのスマホはもっていない、当分、その予定もない、とにかく安いのがよい、というなら、これで十分です。

書込番号:22839014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2019/08/04 19:28(1年以上前)

同種のPowerPortを買ったことがありますがiPodやXperiaを充電すると、充電はできるもののゴーストタッチが発生しました。
このように、AnkerのACアダプタには品質の悪いものもあります。バッテリーに関しては問題ないのですが。
純正品でもそれほど高いものではないので、AC アダプタ 07もしくはポータブルACアダプタ 01を選んだほうがいいかもしれません。

書込番号:22839064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/08/04 21:37(1年以上前)

S9はUSB-PDとQC2.0(QC3.0)に対応だと思うので、最低限どちらかに対応してるやつ、どっちがいいかは持ってる他のデバイスとかケーブルで決めればいいんじゃないかな?(PDはUSB-C、QCは普通のUSB)

QCだとこういうの
https://www.amazon.co.jp/dp/B073RYVQ4D/
PDだとこういうの
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F1367YK/

※たまたま上にきたやつを貼ったので、絶対これがいいとかではない

書込番号:22839360

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2019/08/04 21:48(1年以上前)

>P577Ph2mさん

回答ありがとうございます。

あまり詳しくないので、理解できない箇所もあるので追加説明致します。実は既にAnkerの急速充電器を所有していて、家で使用しています。こちらの製品です。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01CC7MYCA/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1

ケーブルは家、会社ともにこちらを使用しています。(急速充電 高速データ転送)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075GNCRGN/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1

今回は会社用、また旅行にも持っていけるように小さいのが欲しいと思い質問しました。現在会社で使っているものは、何年か前のXperia純正の充電器で充電していますが、家での充電と比べると計ったわけではないですが、感覚では倍以上遅いです。なのでできたら現在持っている急速充電器と同じ性能のものを購入したいと思っています。上の製品はどうでしょうか?

またこちらの製品ではどうでしょうか?今所有しているものよりだいぶ安価なので。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0156NEAJ2/?coliid=I9J39H2KJ5AU6&colid=MS99EJMWV55H&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it


>ちなみに、今後は、Type Cが主流になりますから、長い目で見れば、先のない充電器です。

これは充電器ではなく、ケーブルの問題ではないのでしょうか?

私の知識が不足しているせいで、理解できなくて申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:22839384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2019/08/04 21:59(1年以上前)

>ありりん00615さん


回答ありがとうございます。
純正品を見てみました。普段はこれでもいいのですが、できれば旅行時など2Portあると便利なので、多少値段が上がっても、今後も使えるものを購入したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:22839409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2019/08/04 22:31(1年以上前)

選択されたACアダプタはどれも古い充電規格に対応したものです。

S9はPD充電に対応しているので下記のようなものを選んだほうがいいでしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HTCR9J3

書込番号:22839472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8093件Goodアンサー獲得:748件

2019/08/05 00:29(1年以上前)

うちはこちらをお薦め

所持してます

大概のものはこれでいけるんで、汎用性安定性ともいいですよ

https://www.amazon.co.jp/dp/B072KBJXXX/ref=psdc_2146170051_t2_B07H7FVZQ3?th=1

書込番号:22839642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2019/08/05 01:51(1年以上前)

>どうなるさん

回答ありがとうございます。Power Delivery(PD)もQuick Charge(QC)も知らなかったので、ググってみました。少しは分かりましたが、それでも全部理解は難しいです。ありがとうございました。

書込番号:22839704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2019/08/05 02:11(1年以上前)

>ありりん00615さん

再度の回答ありがとうございます。

>選択されたACアダプタはどれも古い充電規格に対応したものです。

私が家で使っているものは「急速充電」と表示がでますし、会社の通常充電より充電時間もはるかに短いです。もしPD充電に対応するもの、記載して頂いた製品を使うと、それよりも早くなるんでしょうか?Galaxy S9を充電するのに、通常充電、急速充電の2種類だけじゃなく、急速充電の中でも早い、普通、遅いという差が出るんでしょうか?

規格についてググってみましたが、そこまで細かい説明は見つかりませんでした。それから上のポートはGalaxy S9を充電するには、USB-C/USB-Cのケーブルを使ってでしょうか?

www.amazon.co.jp/dp/B071XYBPMN

いろいろ教えて頂き恐縮ですが、最初の質問に戻ると、当該の商品で私が家で使っているものと同じように急速充電ができれば、値段と用途に合うので買いたいのですが、どうでしょうか?

www.amazon.co.jp/dp/B07DHP4QZ8

もしよろしければまた教えていただければと思います。ありがとうございました。

書込番号:22839713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2019/08/05 02:14(1年以上前)

>京都単車男さん

お勧めを教えて頂きありがとうございます。値段から考えると、今必要なものではないと思いますが、参考に致します。ありがとうございました。

書込番号:22839715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2019/08/05 03:09(1年以上前)

Quickcargeに1.0〜4.0まであったように急速充電の方式は年々変わっていっています。
また、一般的な5V2Aで充電する方式だと2台充電するのに20Wは必要となり、12Wでは不足することになります。また、レビューにあったようなトラブルが起こる場合もあるので、S9での実績がある商品を選ぶべきでしょう。

ケーブルに関してはそれでいいとは思いますが、Ankerのケーブルもあまり評判がよくはありません。

書込番号:22839731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/05 11:29(1年以上前)

AC アダプターについては、現在既にお持ちのものと同一製品の追加購入で宜しいのでは、と思います。
端末のディスプレイに「急速充電」と表示されるには、
その端末に適した充電方法で充電されている場合で、
機種毎にその規格は区々です。
「急速充電」と表示はされなくても、実際のフル充電完了までの所要時間に大きな差はありません。
会社でお使いの「数年前の Xperia の純正充電器」、
メーカーがキャリアモデルにも同梱していた時代、2013 〜 2014年頃のものですと、
ACアダプタの給電出力は、5V 1.0A なので、現行モデルの充電には、
「倍以上の時間がかかる。」
というスレ主様の感覚は大正解です。

ケーブルについては、多少高めになっても、
家電量販店で扱っている、国内メーカーの、「3A」対応のものをお勧めします。
100均でも 3A 対応のものを売っていますが、充電は出来ますが、フル充電完了までの所要時間は、長くなります。

書込番号:22840109

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

homescreenPreview.png

2019/07/23 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 ken1_sさん
クチコミ投稿数:23件

homescreenPreview.pngというホーム画面をスクリーンショットしたような画像が勝手にできてしまいギャラリーに表示されてしまいます。どなたか、原因解りませんか?

書込番号:22816685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ken1_sさん
クチコミ投稿数:23件

2019/07/24 16:31(1年以上前)

自己解決しました

書込番号:22818285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

がっかり

2019/07/16 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 Naivaさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

GalaxyAce s7edgeのプロモードで19時過ぎに撮影しました。

私はgalaxyが大好きです。s7edgeから機種変更しました。s7edgeのカメラ機能が素晴らしかったのでs9は更に進化したと思いました。
使ってみてがっかりでした。
s7edgeでプロモードを使ってましたがs9もプロモードではそれほど不満はありません。
自動で撮るとはるかにs7edgeが優れていると感じました。
天気のいい日に屋外で撮る場合はs9でも許容範囲です。
室内や暗い場所での自動モードは悲しいくらいです。
シャッター速度が遅いように感じます。私のs9だけだと思ってましたがドコモで応対してくださった方がs9を使っていたのでお話を伺うとその方のs9も同じような感じだと言ってました。その方はiPhoneからs9に変えてカメラ機能に満足していると言ってました。
私はs7edgeを下取りに出さなかったので両者を比べていただきましたがs7edgeのシャッターの切れがいいと感じたそうです。
s9のカメラはほとんど使いません。
機種変更しなければよかったと思っています。
カメラ以外の機能では満足しています。
何か対策があるのでしょうか?
アップデートはしてます。
お知恵をお貸しください。
よろしくお願い致します。

書込番号:22802679

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/17 01:34(1年以上前)

まぁ仕方ないのでは?

S9+と比べてRAMの容量 カメラもシングルカメラ とS9は差別化されてます。
S9+
ノート9とかにしとけばカメラの性能もS7EDGEよりも進化を感じたかも知れませんね。

まぁドンマイと言うしかないですね

書込番号:22803007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/07/17 03:15(1年以上前)

広角カメラに関してはS9もS9+も変わりませんね。(ボケモードの違いだけ)
そしてS7もS9(S10も)カメラセンサーの基本的なものは変わっていません。
(SoCの処理能力、スーパースロー、可変F値など違います)
ただF値は1.7からF1.5(F2.4切り替え)になって少し明るく撮れるはずです。

暗くなるとシャッターが切れるまで遅くなると言うのは普通で
S7もS9もデュアルピクセルPDAFなので昼間は超高速にピントが合いますが
PDAFでもコントラストAFでも光の差を利用するので暗所では
ピントが合いにくく時間がかかってしまいます。
その為シャッターが切れるまでの時間が暗いと時間がかかります。

暗くなったときに補助としてレーザーAFとかありますが非搭載で
レーザーAFは1mちょっとしか飛ばないため近距離のみ有効です。
一番いいのはToFカメラでこちらは真っ暗闇でも正確に瞬時に距離が測れます。
赤外線光を照射して光が跳ね返ってくる時間で距離を測定するカメラです。
光の速度なので瞬時ですがこちらは10m程度までが測定できます。
搭載機はP30proやgalaxyS10+5Gなど一部しかありませんが
今後は出てくると思います。

まぁ普通で言えばS7よりS9、S10の方が性能は上がるはずですが・・・・

書込番号:22803057

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2019/07/17 09:45(1年以上前)

私は去年S9(の白ロム)を持っていましたが、私もS9のカメラには失望しました。色合いが薄く、さらに歪みが出るなど前機種のS8やS8+に比べ、明らかに画質が負けていると感じました。性能が上がっているはずなのに、と。これならHuaweiの扱いに難しい(上手く撮れる時は綺麗、下手な時は汚い)カメラの方がマシだと思ったくらいです。

S10やS10+でこれらが改善しているかはわかりませんが、この有様ではHuaweiに負けた理由に納得しましたね。

書込番号:22803435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Naivaさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/17 18:50(1年以上前)

iPhone se様

お返事をありがとうございます。
やはりs9+にしておけば良かったのかなと思っています。
スマホの機種変更の時は、こちらを参考にさせていただきます。

書込番号:22804307

ナイスクチコミ!1


スレ主 Naivaさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/18 05:26(1年以上前)

>dokonmoさん

お返事をありがとうございました。
詳しく説明していただき本当にありがとうございました。

S7もS9もカメラセンサーの基本的なものは変わっていないのですね。

F1.5になった違いを暗い場所で二台で撮った画像を比較すればわかるのでしょうが、急ぎで画像を送る時以外はs7で撮っているので画像がありません。

今度、同じ条件下で撮って撮影データを見てみます。

次回の機種変更の際はデモ機のカメラを操作することにします。

今思うと、こちらで質問してから機種変更すればよかったと悔やまれます。

書込番号:22805292

ナイスクチコミ!0


スレ主 Naivaさん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/18 14:18(1年以上前)

>香川竜馬さん

香川竜馬様

お返事をありがとうございます。

やはりs9に失望されたのですね。お気持ちが痛いほどわかります。
スマホの機種変更はデモ機を使ってみることが大事だと感じました。

書込番号:22806086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

Bluetooth対応コーディックについて

2019/07/15 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:18件

Bluetoothオーディオ コーディックってSBCのみでしょうか?
選択画面で他のコーディックを選んでも、再度画面開くとSBCに戻ります。
aptX対応していないのかな〜('_')

書込番号:22800756

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2019/07/15 23:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

Android 9 Pie OSアップデート適用済みの場合

発売当初のAndroid 8.0の場合

プリインストールの取説アプリからも確認できますし、ドコモ製品サポートでも確認できますよ。

書込番号:22800778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2019/07/15 23:52(1年以上前)

URLを貼り忘れました。

ドコモ製品サポートは以下になります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sc02k/spec.html

書込番号:22800780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2019/07/16 01:17(1年以上前)

ありがとうございます!
AAC以外は対応しているようですね!

なぜ設定変更してもSBCに戻るのでしょうかね。

切り替えできましたか??

書込番号:22800865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2019/07/16 01:43(1年以上前)

AACは発売当初のAndroid 8.0では対応しておらず、Android 9 Pie OSアップデート時に新たに追加対応しました。

書込番号:22800881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2019/07/16 08:57(1年以上前)

貴方様の端末では設定変更出来ていますか?

書込番号:22801177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2019/07/16 10:37(1年以上前)

Bluetooth接続設定の「デュアルオーディオ」機能がON場合、SBCになるっぽいです。

書込番号:22801315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/07/16 20:30(1年以上前)

設定offにしてからコーディック選んでもSBCに戻ってしまいます(^-^;

何が原因なんでしょうかね。

書込番号:22802356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)