Galaxy S9 のクチコミ掲示板

Galaxy S9

  • 64GB

下り最大988Mbps対応の5.8型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy S9 製品画像
  • Galaxy S9 [Titanium Gray]
  • Galaxy S9 [Midnight Black]
  • Galaxy S9 [Lilac Purple]
  • Galaxy S9 [チタニウム グレー]
  • Galaxy S9 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9 [ライラック パープル]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9 のクチコミ掲示板

(2956件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エッジ部分

2019/03/26 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:33件

エッジ部分を画面表示せずにフラット部分のみ画面表示させる方法はありますか?

書込番号:22558608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/03/26 09:23(1年以上前)

ないでしょうね。諦めてください。

ちなみに、私はAPEX Luncherを使ってますが、S7Edgeで、片手で持った時、小指側エッジに指の腹が触れてしまい、不要アプリが起動してしまうことが多々あるので、、ホーム画面列数を両側分余計に(+2列。5列表示なら7列)で設定して、エッジ部分にアイコンを置かないようにしています。
左右のうち持つ手が決まっている場合には+1列で、小指側1列にアイコン置かないというので良いかも。

APEXはマージン設定も可能なので、、持ち方によってはマージンを広くするだけでもOKかも知れません。

書込番号:22559051

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/27 14:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

スレ主様が言われているのは「エッジの丸い角の部分の表示を完全に消す」ということでしょうか、

「エッジスクリーン」が起動しないように消すことはできますよ(^.^)

書込番号:22561835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

s9+(scv39)と比べて同ですか?

2019/03/27 08:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

当初は乗り換えでS9+(scv39)を考えておりましたがオンラインショップよりもCB等の条件が遥かにいい実店舗で販売在庫が殆んどなくてまだそれなりに在庫があってCb等の条件がなかなかいいs9(scv38 )に妥協というか路線変更を考えております。

実際scv39と、scv38の性能差って結構ありますか?
個人的に気になってるのはメモリとカメラ性能です。
処理速度や快適性はどうですかね?
バッテリーは仕方ないと思ってますが…

書込番号:22561335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/27 09:51(1年以上前)

基本的な性能は同じですよ。
S9+はバッテリが大きくても、画面も大きいですから、差はすくなくなります。
たとえばドコモの場合、ドコモ基準の実利用時間で115時間(S9)と120時間(S9+)ですから、誤差の範囲です。

RAMもよほどの使い方をしなければ、4GBも6GBも同じです。
どちらかといえば、カタログ上の賑やかしです。

むしろ画面サイズと重さをどう考えるか、の方が大きいんじゃないですか。
後は、デュアルレンズをどう評価するか、です。
S9+は広角と望遠(2倍)の組み合わせですから、望遠で遠くを大きく撮影したいなら、違いが出てきます。
また背景をぼかした写真を撮りやすくなります。

書込番号:22561416

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2019/03/27 09:52(1年以上前)

S8/S8+のときは、端末の実装周波数にも差がありました。
S9/S9+の場合、端末サイズ、バッテリー容量、RAM容量、カメラがシングルかデュアルかは別にして、基本的に違いはあまりない(はず)ですよ。

6GB RAMのNote8、Note9と比べても体感としては処理速度などあまり変わりませんし。

カメラや持ちやすさ重視で考えればいいかと思います。

ちなみに自分がS9+ではなくS9にしたのは、カラバリに不満があったからです。
S9+のカラバリにライラックパープルがあれば、S9+を購入してたでしょうね。
カラバリ重視で選ぶユーザーもそれなりにいます。

書込番号:22561418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度5

2019/03/27 09:59(1年以上前)

あと新たにスレ立てせずに、前の質問でそのまま続ければよかったのでは?

書込番号:22561428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度1 楽天ブログ 

2019/03/27 11:23(1年以上前)

私もS9(白ロム)を持っています。私がS9を買った理由は、単に重さやサイズでS9+があまりに重すぎるためS9しか選択出来なかったためです。

元から速いしAndroid9にアップデートしたらさらに速くなるので本体の反応は問題ありませんが、タッチ反応の悪さ(画面の右半分の反応がおかしい)、標準キーボードなどのIMEアプリの反応(標準キーボードやGoogle日本語入力などで変換候補を押しても変換されない、カーソルが変な場所に飛ぶなど)がおかしくなるなどの症状がある場合があります。いずれもS9+にはまったくそのような記述がなく、S9の場合アップデート内容にキーボード不具合改善とさえあるので、S9では私のようにトラブルが多く出る可能性もあります。私はおかげでS9はスマートフォンとしてはわすかしか使えず、今やカメラ代わりでしか使う事が出来ません。

とは言えトラブルが起きる確率は低いかもしれないしタッチ反応以外は対処も出来ます。

書込番号:22561540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothについて

2019/03/25 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:33件

アプリを使わずにBluetoothペアリング中のBluetooth機器の電池残量を確認する方法はありますか?

書込番号:22556927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/25 09:46(1年以上前)

android 8.1で標準サポートされています。
したがってandroid 9にバージョンアップされれば可能になるでしょう。

書込番号:22556949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/26 14:51(1年以上前)

機種不明

au版だとこんな感じで確認できるので、9.0配信を待ちましょう。

書込番号:22559588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Stravaがうまく機能しない。

2019/02/13 12:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:96件

Stravaというアプリを使ってサイクリングの記録をしていますが、この機種に変えてから
正確な記録ができなくなってしまいました。

症状としては、
   ・ 画面が点灯している状態だと、走った経路や距離、速度がリアルタイムで反映される。
   ・ スリープ(画面を消灯)に入ると一切の記録がされない。
   ・ 再度画面と点灯すると、画面の消灯地点から再点灯地点まで地図上で一直線に通過したように記録される。
です。
 
 以前使っていたスマホでは、スリープになってもバックグラウンド処理がちゃんと行われ、アプリ本来の機能が
しっかりと働いていました。

 どの項目を行えばバックグラウンドでちゃんと機能するかわかる方教示願います。

書込番号:22463295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件

2019/02/22 14:19(1年以上前)

>葉っぱ先生さん

GalaxyNote9ですが、設定は同じですよね。

設定
アプリ
右上の・・・をクリック
特別なアクセス
バッテリー使用量最適化

ここで、非最適化アプリが表示されますのでStravaを探して、ONにしてください。

これで上手くいかなければ私にもわかりません。
Note9になってからStravaを使っていないので、上手くいくかどうかは分かりませんがお試しを。

書込番号:22485505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/03/04 20:52(1年以上前)

>ありゃいんさん
  返信ありがとうございます。
  ご指摘の設定は試しましたが、ダメでした。

  その後、いろいろ調べているうちに、契約している電話会社に原因があることが判明しました。
  結論は、「GPS Status & Toolbox」というアプリを入れれば解決しました。

書込番号:22509514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/03/23 18:36(1年以上前)

すいません、失礼します。
自分も同じ症状が出ているものですが、どのような原因だったのか、よければ教えていただけないでしょうか?

書込番号:22553089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件

2019/03/24 22:10(1年以上前)

>ジャングルeさん

MVNOでとこも端末を使う場合に起きる現象でGPSの捕捉が上手くできなくなるようです。

A-GPSという機能が働かなくなることが原因で、ドコモのスマホをMVNOで使うとそのような症状になるとか。
その症状を回避するのが上記のアプリということでした。

私はドコモのスマホをMVNOで使っていた事はありますが、当時はStravaを使っていなかったので今回の件で知ることになりました。

アプリの名前でググると詳しい情報が読めます。

書込番号:22556154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモau共通絵文字の表示

2019/03/19 09:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

クチコミ投稿数:2件
機種不明

MNPで久しぶりにドコモからauに戻りました。
Xperiaをずっと使っていてOSのアプデをしないままGalaxyに移ったのですがドコモau共通絵文字の表示が変更されたのでしょうか?

OSのアプデで黄色スライムがいなくなったという記事は見つけたのですが、こういうシンプルなピンク?の絵文字はauのGalaxyだと出てこないのでしょうか?

書込番号:22542690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/20 21:56(1年以上前)

「シンプルなピンク」は docomo 独自のもので、
docomo のキャリアモデルからそれを使って、au のキャリアモデルや SIM Free 機に送信すると、
それに相当する黄色スライムになって届きます。

書込番号:22546274

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/03/22 23:16(1年以上前)

ありがとうございます!
検索してたら共通絵文字で載ってたのでてっきりauでもdocomoでも同じテイストの絵文字が出てくるものだと思ってました。
アプデで黄色いスライムがいなくなった話は見つけたのですがそちらも残念です。
親切にありがとうございました。

書込番号:22551194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信30

お気に入りに追加

標準

ノジマで機種変更0円でした。

2018/10/08 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件

【ショップ名】
ノジマ
鎌倉店
【価格】
実質0円
【確認日時】
10月8日
【その他・コメント】

頭金と事務手数料別途かかりますが
下記のスマホ3台が0円との事で

GALAXYS9SC-02K
を注文してきました。
時間の関係で
2、3、日後に購入手続きします。

Galaxy S9 SC-02K
HUAWEI P20 Pro HW-01K
Xperia XZ1 SO-01K

書込番号:22169519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/09 10:03(1年以上前)

>hana@moeさん

>>>ノジマで機種変更0円でした。


キャリアのオンラインショップで”定価”購入した方々にとっては切歯扼腕な話でしょうかね。
シャープのAQUOSゼロの買い控えにならなければいいいのですが。

書込番号:22170352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/09 12:15(1年以上前)

この機種の他に、HW-01K や SO-01K も、機種変更で 0 〜 5,184円になっています。
店舗によっては、AQUOS ファンのために、SH-03K もラインナップに加わりました。

書込番号:22170557

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2018/10/09 12:40(1年以上前)

うちの近所のノジマではiPhone8 64GBも実質0円でしたよ。

先月3台変えましたが、昨日の時点でもまだ継続中でした。

書込番号:22170619

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/09 12:47(1年以上前)

>hana@moeさん

そのツケが

書込番号:22168004  なのかな。

書込番号:22170630

ナイスクチコミ!2


スレ主 hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件

2018/10/10 00:04(1年以上前)

>居眠り十兵衛ちゃんさん
はじめまして、

>キャリアのオンラインショップで”定価”購入した方々にとっては切歯扼腕な話でしょうかね。

私も何年も親回線、子回線をオンラインショップで家族の含め何台も購入しております。先日もオンラインショップで子回線の購入手続きした後で此方の書き込みを偶々拝見し皆さんの書き込みが参考になり直ぐにキャンセルしてノジマさんに行ったら 機種変更も0円ですよ。と言われノジマで2台変更しました。オンラインショップも良し悪しでしょうか?かなり損もしてきました。

今回は、此方の書き込みが参考になった事に皆様に感謝しております。皆様、有り難うございました。

>居眠り十兵衛ちゃんさん
書き込み22168004の
意味が解らずすみません。

書込番号:22172019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nb100/hfさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/23 20:28(1年以上前)

関東・関西の人が羨ましいです。
東海、特に名古屋近辺でお値打ちに機種変更出来れば良いのですが・・・涙

書込番号:22202637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2019/03/11 17:25(1年以上前)

>hana@moeさん

お久しぶりです。
こんなところにいらっしゃったのですね。

実は私、GALAXY S9 に一目惚れしまして、本日ドコモショップやノジマに偵察に行ってきました。
やはり、実質ゼロ円や実質640円とかありましたけど、一括払いで聞いてみると、8万円〜10万円と言われて驚きました!こんなもんですかね?

追伸
個人情報だとは思いますが、鎌倉近辺ですかね。

書込番号:22525224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2019/03/11 20:02(1年以上前)

>hana@moeさん

追記
私がもらった見積りでは、
分割払い 3510円 × 24回
月々サポート 3510円 × 24回
差引 0円

こんな感じです。
docomo with がなくなるのが痛いですけど。
やっぱりノジマが一番安かったです!

書込番号:22525557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2019/03/11 20:30(1年以上前)

>湘南大魔王さん

湘南大魔王さんが仮にAQUOS sense2からGalaxy S9に機種変更する場合、前回の機種変更から半年未満なので月々サポートは適用されないですよ。

書込番号:22525622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2019/03/11 20:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

う、そうなんですか?
知らなかったです。
その見積もりを持って行ってごねるとか…

書込番号:22525635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2019/03/11 20:49(1年以上前)

機種不明

>まっちゃん2009さん

これを持って行きます!

書込番号:22525671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2019/03/11 20:49(1年以上前)

>湘南大魔王さん

前にもコメントしましたが、ドコモのシステム上前の機種変更から6ヶ月以上経過している必要があります。
そうでないと月々サポート、端末購入サポートともに適用されないので、実費になりますよ。

端末購入補助ではないdocomo withは、利用期間関係なく適用されますけどね。

月々サポートはドコモとしての割引施策なので、販売店でごねても無駄でしょう。

書込番号:22525672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2019/03/11 20:57(1年以上前)

>湘南大魔王さん

月々サポート
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/

端末購入サポート
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/

現在の回線で機種変更する場合は月々サポートが適用されない、現在の回線をシェアするかたちで追加契約する場合は新規契約になるので端末購入サポートが適用されます。

前にも同じようなことをHUAWEI P20 Proの質問でも書き込みしましたが、ちゃんと割引施策適用条件を理解された方がいいですよ。

書込番号:22525694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件

2019/03/11 21:54(1年以上前)

>湘南大魔王さん
お久し振りです。遅くなりすみませんでした。私が購入した時期ですが去年の10月中旬頃でXperiaもiPhone8もp20もGalaxy+9も全て実質0円でしたが店員さんの勧めもあり、Galaxys9の此方を旦那と2台機種変更しました。他の電化製品購入の序でに覗いたら全然購入予定じゃなかったのですがびっくりして機種変更しました。

2280円x24回
合計46000円位が、
実質0円でした。

頭金3000円
事務手数料2000円
オプション無し。

事情があり、
その後にSH-01Lを去年12月末にオンラインショップで一括購入しました。今年の1月1日に回線接続しました。Galaxys9よりも良い所、一番にバッテリー、その他、値段の割に良い所有りますよ。

知り合いが去年の12月頃にノジマに行ったら実質0円終了しましたと言われたらしいです。

>まっちゃん2009さん
はじめまして、途中から入って来てしまった事、お詫び致します。何時も拝見し、参考にしております。ありがとうございます。

湘南大魔王さん、
まっちゃん2009さんの言われる通りだと思います。もう少し我慢しましょう。先程の回答鎌倉です。



書込番号:22525862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件

2019/03/11 23:37(1年以上前)

>湘南大魔王さん
申し訳ございません。マイドコモで調べたら勘違い間違えていました。 確か46000円と聞いていたのですが計算が合わないので。

訂正です。
2268円x24
54432円
頭金3000円
事務手数料2000円

すみませんでした。

書込番号:22526163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2019/03/13 09:10(1年以上前)

機種不明

>まっちゃん2009さん

なるほど、あと3ヶ月の辛抱ですね。
でもその頃には売り切れてしまってたりして…

それと、見積もりの中に docomo with が入っていたのですが、どうしてでしょうか?

書込番号:22529126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2019/03/13 09:21(1年以上前)

>湘南大魔王さん

すでに大型のS9+は生産終了していて流通在庫だけになってますが、ノーマルのS9はまだ生産終了にはなっていません。
またこれまでも新機種が発売されても、ノーマルモデルなどはしばらく新機種といっしょに並売されてます。

なので3ヶ月後でも在庫がある可能性は高いですが、完全に分離プラン導入で端末購入補助がなくなればその価格になるとは限らないかな。
一応分離プランであるdocomo withも対象端末を購入しないと適用されないので、分離プラン導入時に適用条件など変更される可能性が高いです。

あと見積りにdocomo withが入ってるのは、単に現在の契約状況では?
どちらにしても今欲しいなら定価で買うか、端末購入サポート適用で追加契約するかです。

書込番号:22529139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2019/03/13 10:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

もし、次の制度が通ったら、どう思われますか?
・月々サポートの廃止
・端末は定価販売
・端末購入サポート廃止

書込番号:22529209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/13 11:08(1年以上前)

フィーチャーフォン、スマホの回線契約をしてない人が
実質0円+事務手数料で量販店で端末を購入し
mineoなどでdocomo回線デュアルか音声通話なしシングルタイプを契約し、利用できるわけですね。

書込番号:22529286

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2019/03/13 11:11(1年以上前)

>湘南大魔王さん

分離プランになるといっても端末に対しての割引自体が禁止になるわけではないので、適用条件などが変更になる可能性はありそうです。

例えば端末購入サポートは大幅現金値引きするかわりに端末を1年間指定プランで利用するのが条件、docomo withは対象端末購入で適用などになってますが、これができなくなるので、ドコモが割引施策としてどんな対応をしてくるかでしょうね。

まあ2019夏モデル発表あたりで、新プラン含め詳細がわかるんじゃないかと思います。
シェアパックも廃止するような話がありますし。
シェアパックが廃止になった場合、家族で利用してる場合や1人で複数回線利用してる場合、かえって維持費が高くなる可能性もありそう。

書込番号:22529290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)