Galaxy S9 のクチコミ掲示板

Galaxy S9

  • 64GB

下り最大988Mbps対応の5.8型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy S9 製品画像
  • Galaxy S9 [Titanium Gray]
  • Galaxy S9 [Midnight Black]
  • Galaxy S9 [Lilac Purple]
  • Galaxy S9 [チタニウム グレー]
  • Galaxy S9 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S9 [ライラック パープル]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S9 のクチコミ掲示板

(2956件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

IMEとタッチ感度に難あり

2018/10/03 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

クチコミ投稿数:6749件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度1 楽天ブログ 

一ヶ月ほどこれにsimを入れて使いましたが、今日LGV35に戻しました。結論を言えば、「IME」と「タッチ感度」に難があり、長く使うのが困難だと判断しました。

IME(キーボード)はGalaxyは毎度のことなのですが、S9は特に例年以上に反応が良くありません。標準はもとより、Google日本語入力やwnn Keyboard labなど、よくあるIMEアプリがことごとく合いません。Google日本語入力は誤字が多発(間違え入力が頻繁にある)するわ反応が変わる(反応が鈍い時があると思えば、敏感になり過ぎる時もあるなど)わ、wnn Keyboard labは変換を押しても一度で反応しない(変換候補を押したり変換を押しても変換されない)、といったような有様です。
唯一反応が良いのはATOKですが、変換が中途半端なため辞書登録が大変(特撮やアニメは出るのに、歴史関連の変換がまるでダメ)だし変換しようとすると変換一覧が一々画面一杯に切り替わるためかなり一長一短です。

タッチパネルの感度ですが、当初はあまり気にしていませんでした。しかし、Yuzu Browserの反応があまりにおかしく(ブックマークボタンなどを押してもなかなか反応しない、ブラウザの設定にある感度を下げても全く改善しない)、さらにアプリを起動させようと押しても反応しにくい(アプリボタンの真ん中を押さないと反応しない)など、だんだん使いにくく感じてきました。
LGV35やタブレットでは正常に反応するのがS9ではおかしいのです。
タッチが一度で反応しない、または敏感になるなどタッチパネルの反応がややメチャクチャです。当然タッチ感度の調整は(設定やアプリを使った)していますが全く改善しません。S8やS8+ではIME以外このような感度のおかしさは感じませんでした。ガラスフィルムも何枚か貼り直していますが変わりません。フィルム無しなら大丈夫かもしれませんが、滑りが悪くそれが出来ないのです。

長々となりましたが、S9は今までのGalaxyの中では(長年Galaxyを使ってきた人にとっては)非常に使いにくいかもしれません。

書込番号:22156920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2018/10/04 22:36(1年以上前)

8月に機種変して使っています。
私の機体ではなんら問題なく快適に使えてます。
ガラスフィルムは貼ってません。
会社の人でS8Note買ってショップで高いガラスフィルムを貼ったらタッチ感度がめちゃくちゃで使いづらいとうことがありました。
それでガラスフィルムやめて安い普通のフィルム貼ったらタッチ感度が正常になりました。
>香川竜馬さん
ガラスフィルムの相性か、本体の不具合じゃ無いんでしょうか?

書込番号:22159485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/10/04 23:10(1年以上前)

S9+使っているけど、今までのGalaxyシリーズと変わりなく感じますがね?
今のところ、iPhoneとGalaxyの両方持ち歩いているけどタッチ感度はそれぞれ特徴があるし、慣れればどちらでもOKだと思ってる。
各メーカー事に味付けも違うんかもしれんし、最終的には合う合わないだけの問題かもね。

書込番号:22159553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6749件 Galaxy S9 SCV38 auのオーナーGalaxy S9 SCV38 auの満足度1 楽天ブログ 

2018/10/06 11:10(1年以上前)

>こんた@鈴鹿さん
>うみのねこさん

私のは不良品なんでしょうかね。ガラスフィルムはエレコム、レイアウトと替えましたが画面の反応はどちらもまったく同じでした。タッチ感度を上げていても反応しない箇所(感度を切ると戻るボタンが反応しないなど)もあります。

裸での使用は画面自体の滑りが悪いため、残る手は初期化くらいですが、ブラウザの都合上初期化はしたくありません(Googleの検索履歴が消せなくなったため)。やはり購入当初の予定通りカメラ代わりとして使うことにします。

書込番号:22162611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/10/06 13:16(1年以上前)

せめて、フィルムなしで確認しないと本体の不具合かどうか判別できないでしょう…。

書込番号:22162877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

デフォルト自動更新設定がおかしい

2018/10/04 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

クチコミ投稿数:5件

今までiPhoneユーザー、9月にGalaxyS9に変更。 au2ギガプラン契約中、ある日のたった1時間の間に知らぬ間に1GB通信量が発生していてビックリ。 後でよーく調べて分かったことが。
・Playストア - 設定 - アプリの自動更新  
 ここのデフォルトが「ネットワークの指定なし」になっている。
 故に当該時間(7-8:00AM外出中) 何がしかのアプリの更新が走っていたと推測。 

これはあんまりな設定!、 当該設定デフォルトは「WiFi経由のみ」にすべきでしょう、auさん!

※うがった見方をすれば 知らない人ならこのままで毎月通信料がどんどん増えてau丸儲けでは?

書込番号:22158118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2018/10/04 11:39(1年以上前)

playstoreの設定にauが関与しているわけではないですよ。

書込番号:22158144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/10/04 12:10(1年以上前)

あっなるほど、Playstoreの仕様はGoogleでしたっけ、 AU無実? しかし何だか納得いかないなぁ、スマホあまり詳しくない知らない人だとそのまま使い続けるのでは? と、余計な心配も。

書込番号:22158206

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/10/04 12:35(1年以上前)

アンドロイドの設定はまあ、自己責任が基本でしょうね。
ただ、端末挙動には、時折注意した方が良いことは確かです。

私のS7edge(docomo版)は8.0アップデート後、いつの間にか「ネットワークの指定なし」になってました。

書込番号:22158247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/10/04 12:43(1年以上前)

そうなんですか? ちょっとひどいなぁ・・。
私はiPhone4時代から先月までずっとIOSユーザー、今回期待を込めて初めてAndroidに乗り換えたのに・・・。

まぁ完璧なスマホはあり得ないと思いますが、Android初体験で驚いたのが Gmailバッジ未表示や、今撮影しようと思った時に「バッテリ温度が高く今はカメラ不使用です」のメッセージに唖然、とかです。。。
これならすんなりiPhone継続しちぇおけば・・なんて思わせないでくれることを願ってます。

P.s. 画像の美しさはiPhoneより勝ってると思います。

書込番号:22158262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2018/10/04 13:02(1年以上前)

この点はAndroid、iOSともに同じで、WiFiとモバイルデーター通信がデフォルトのはずです。
iOSは「itunes StoreとApp Store」、「Appのバックグラウンド更新」の2つの設定項目があり、両者をWiFiのみにしておけばAndroidよりもデーター量を節約できます。
アイコンバッチはホームアプリからの設定となります。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201803-scv36/#anc02

書込番号:22158313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/10/04 13:38(1年以上前)

>Android、iOSともに同じで、WiFiとモバイルデーター通信がデフォルトのはずです。

それが実際は違うので困っているのです(詳細は上述通り)。


>アイコンバッチはホームアプリからの設定となります。

それもこれも考えうるのは全て試しました(ネットで対処方法いろいろ検索もしましたが、auショップにも相談済:回答はupdateを待つしかない・・でした)。現象は何も設定変えてないのに、バッジ表示/非表示が不規則に発生して困惑の極みです。。(泣)

書込番号:22158385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/06 10:40(1年以上前)

au の場合、基本の初期設定をある程度終えると、au 独自のアプリのアップデートが次々と始まりますが、その際、事前の通知で、ダウンロードを自動にするか手動にするかを選べます。これを「全て自動」にしませんでしたか?
また、デフォルトで、モバイルデータ通信と WiFi の自動切り替えが ON なので、自分自身でモバイルデータ通信を OFF にするか、常時何かに WiFi 接続をする設定をしないと、モバイルデータ通信 Only になります。
au アプリの自動ダウンロードが、モバイルネットワークのみで行われた結果ではないか、と個人的には推測しますが。

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:22162553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/10/06 12:09(1年以上前)

>事前の通知で、ダウンロードを自動にするか手動にするかを選べ,これを「全て自動」にしませんでしたか?

そういう通知は特に記憶にないのですが。。
 
本件(Default設定不備)、au問い合わせにメールしたら、下記の返信が来ました。改善を期待したいです。
その際、参考までに「データ制限(モバイル通信での)設定」方法を教えてくれました。
ま、WiFiだけの自動更新に設定しておけば不要ですが、念の為の安全装置にはなりますね。

--KDDIお客さまセンターより------
このたびは、当メール窓口へご連絡をいただき、大変恐縮しております。
「Google Play ストア」のデフォルト設定に関するご指摘を賜る次第となり、誠に心苦しい限りでございます。
頂戴したご意見は、「Google Play ストア」初期設定の改善課題として、真摯に受け止め、社内システムへの登録を行い、弊社全体で共有させていただきます。
関連部署を通じて、しかるべき部署へ報告することで、今後のデフォルト設定について、検討を重ねてまいる所存でございます。
--------------------

書込番号:22162736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

ドームグラスを着けましたが・・・

2018/10/05 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

先日、いろんなアドバイスやご意見をいただき、docomoショプに行きました。
結局、ショップの方もコーティングは・・・といった感じでしたので、ドームグラスを着けました。
約1週間使用してみて・・・
見た目は非常に綺麗で、タッチ感度もすごく良く、指紋も付きにくいです。
ちょっとよごれたかな?って思っても、少し拭くだけで綺麗になります。
すごく満足しているんですが、昨日見つけちゃいました。細い線が2本。
拭いても取れず、しっかりキズでした。
早いなぁって思いましたけど、仕方ないですね。。。
ちゃんと注意して使っていたんですが、いつ付いたキズかも分からないんです。
でも、大事に使っていき、本当に見にくくなったら、また張替とか考えます。
とりあえず、皆さんにご報告です。
ありがとうございました。

書込番号:22160469

ナイスクチコミ!13


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/10/05 13:41(1年以上前)

>野比のび子だよんさん
ちなみに、傷であれば、コーティング材をすり込むことで、よく見ないと判らないくらい目立たなくすることが可能です。

わざわざドームグラスの上に高額でコーティングして貰うのはもったいないので、アマゾン等で売っている市販のコーティング材を流布してみるのも手かなぁ、と思います。

書込番号:22160576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2018/10/05 20:38(1年以上前)

AS-sin5様
ありがとうございます。
さっそくAmazon探してみますね。

書込番号:22161394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2018/10/06 12:05(1年以上前)

>野比のび子だよんさん

傷が付くほどの圧力というか何かと接触したのでしょうか?
ま、ドームグラスといえども無敵じゃないし、先端の尖ったものと当たれば傷が付いても致し方ないのかもしれません。逆に言えば、それほどの傷がつくということは、ドームグラスを付けてなかったらスマホ本体の画面に傷ついたことになりますから。ドームグラスは高いけどはがして他のものも含めて交換できるけど、スマホ本体の画面なら修理ですからね。

私はドームグラス付けた上に、純正のクリアビューカバー(手帳型)を付けてます。普段外出時は小さなトートバックに入れて持ち歩いてますが、そこには車の鍵や家の鍵、長財布とかもあって、長財布の表面とかはどうしてもこすれてたりしますが、スマホカバーの方は今のところ問題ありませんし、当然ドームグラスにも何の問題もありません。

前に使っていた機種では、液晶保護シートと手帳型じゃないカバーを付けてましたが、やはり他のものと直接接触するだけあって、保護シートの汚れや小さな傷(目立つほどではないので気になることもない)はありました。
手帳型カバーは当初、いちいち使うのに前面を開くのが面倒だと思ってましたが、慣れたら全然不便じゃなかったです。唯一の不満は、クリアビューといっても、不在通知や着信などのLEDランプがほとんど見えないことです。ま、スマホを手に持ったらカバーを開けて確認すればいいだけなんですけどね。

書込番号:22162730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

LINEのLED色を変更

2018/10/05 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

スレ主 Tengooさん
クチコミ投稿数:116件

LINEのLEDなんですけど、以前はグリーンだったのに知らぬ間にブルーになりました。元のグリーンに戻せますか?

書込番号:22161334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 海外製galaxy s9 のおサイフケータイ

2018/09/15 04:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

スレ主 sumsungさん
クチコミ投稿数:5件

海外製のgalaxy s9を日本で使う場合、おサイフケータイやSuicaなどは使用できるのでしょうか?
実際に使ってらっしゃる方がいらしたら、教えていただきたいです。

書込番号:22109684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2018/09/15 05:02(1年以上前)

お財布携帯等のFeliCa機能が搭載されているのは日本版のみとなりますので、海外版の端末では使用できません。

なので以下のカバーもFeliCaに影響する理由から国内での販売もないんです。
(好みなんですが)

 https://www.samsung.com/us/mobile/mobile-accessories/phones/galaxy-s9-led-wallet-cover--black-ef-ng960pbegus/

書込番号:22109697

ナイスクチコミ!2


スレ主 sumsungさん
クチコミ投稿数:5件

2018/10/04 17:58(1年以上前)

>基本はソニーが好きさん
利用できないとなると残念です‥ご回答いただき有難うございました。

書込番号:22158782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

標準

実質0円キャンペーン

2018/09/15 18:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo

クチコミ投稿数:133件

【ショップ名】
北九州市小倉南区 ベスト電器小倉南店

【価格】
0円

【確認日時】
2018/09/13

【その他・コメント】
本体金額0円キャンペーンやってます。
月々サポートで2年で0円になる仕組みです。
問答無用で機種変更してしまいました。
下取りがあると更に月々から下取り分の値引きが適用されます。
2018/09/30までやってるようです。
S9が0円で月々の支払が安くなったのでラッキーでした。

書込番号:22111253

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/09/20 17:40(1年以上前)

https://news.infoseek.co.jp/article/globalnewsasia_5257/

Americaの嫌がらせですかね最近こんなのばっかし
ですね、Americaの後、中国でもとか

まぁ毎日韓国大統領、リトルロケットマンと仲良しだから仕方ないし、中国とAmericaは仲悪いから
GALAXyもその内リトルロケットマン使うのか...。

書込番号:22123795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/09/20 22:12(1年以上前)

ビックカメラでは、9/1 から、0円ではなく 実質 5,184円に値上がりしてしまいましたが、機種変 GET しました。
今まで、「音」に関する評価・レビューが見受けられなかったので、過度な期待はしていなかったのですが、
相性の良い有線のイヤホン, Headphone を使うと、Source によっては、
ZTE AXON 7 や LG V20, V30 シリーズよりも豊かな音を奏でます。
10/1 に機種変更出来る回線がありますので、その時にまだこの様な施策が残っていましたら、もう 1台、GET したいと思っています。

改めて、イヤホンジャックの重要性を認識しました。

書込番号:22124510

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/01 23:15(1年以上前)

さて、続報です。

10月に入って、ビックカメラとコジマは、9月と変わらず 、機種変更 実質 5,184円 + 頭金 3240円です。
Nojima は、分割購入が条件ですが、、実質 0 円です。頭金 3,240円の支払いに、Nojima のポイントだけでなく、dポイントも使えます。
昨年 9月に購入した L-01J の縛りが本日明けましたので、Nojima で S9 の ライラック・パープルに機種変更しました。

書込番号:22152822

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2018/10/02 10:47(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

昨日からGalaxy S9 SC-02Kは契約種別問わず、月々サポートが増額されましたね。

個人的には2017-18冬春モデルと2018夏モデルの端サポ入りを期待したいですが、いつもMNPが先に対象になるから機種変更は年度末あたりかな(^^;

書込番号:22153584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/02 14:42(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

月々サポートの増額は気が付きませんでした。
私も基本は、端末購入サポートでの機種変更で回線を維持していたのですが、
今年は 8月末になっても変化はありませんでしたね。
もともと Galaxy S9 が欲しい機種で、実質 0 円なので、機種変更しました。
11/1 にも 1回線、機種変更出来ます。

書込番号:22153979

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2018/10/02 14:59(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

昨日からGalaxy S9のみ月サポが増額されました。
月あたりの増額は微々なものですが、2年で計算すると7,776円の月サポ増額になってます。

新規/機種変 月1,944円→月2,268円
MNP 月2,646円→月2,970円

その他機種は据え置きになってますが、そろそろ冬春モデルが発表されますし、年末にかけて月サポ増額機種は増えると思います。

端サポに関してAndroidでは、古い機種を除けば2017-18冬春モデルのMNPと契約変更(V30+、with除く)のみが対象ですね。JOJOは契約種別問わず対象ですが。
昨年は9月にはV20 PROとか機種変更も端サポ対象でしたが、今年は遅めみたいですね。

書込番号:22154010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)