発売日 | 2018年5月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 161g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全392スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2018年8月23日 18:48 |
![]() |
8 | 1 | 2018年8月23日 00:13 |
![]() ![]() |
27 | 0 | 2018年8月20日 19:07 |
![]() |
23 | 6 | 2018年8月19日 21:19 |
![]() |
5 | 3 | 2018年8月19日 07:54 |
![]() |
3 | 2 | 2018年8月16日 12:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au
Galaxy S8まではアプリを無効化させるアプリのBK plugin(BK plugin2)が使えましたが、S9には古いのか入れても動作しませんでしたが、この「Package disabler pro +」を入れたところ無事に動作しました。
LG版と機能は同じで、無効化したいアプリを選択しチェックを入れればそのアプリを無効化させることが出来ます。ファイルやメール(キャリアではないサムスン製のメールアプリ)など、Galaxy特有の大量の不要アプリを片っ端から無効化させました。もちろんS8以降のGalaxyでは不評なBixbyも無効化が可能です。
LGV35でデフォルトアプリが貴重だということを嫌と言うほど思い知らされたので、不要なアプリはアンインストールせずこれで全て無効化させています。
有料なのであまりお薦めはしにくいですが、まだGalaxyはHUAWEIのような標準アプリがまったく無効化出来ないようなメーカーよりははるかにマシですね。
書込番号:22051932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au
LGV35の不具合(メールが自動受信されない)やサイズ、挙動(幅が広いため持ちにくい、何度もノックが反応し画面が点灯してしまう)、カメラの色合いの気味悪さに我慢出来なくなり、ついにこれの白ロムを買いました。ライラックパープルとチタニウムグレーでかなり悩みましたが、チタニウムグレーが気に入ったのでグレーにしました。
届いたのが昨日なのでまだ24時間も使ってはいませんが、先に結論を言えば(Android8.0にアップデートするしないに関わらず)S8よりも使いやすいと感じました。
何故かと言えば、S8(S8+)の場合Android8.0にアップデートしても、電源やアプリの起動時間などの挙動の速さはS9には敵いません。さらに画面ロックを解除すると壁紙が黒くなる症状もあり、一部のアプリが動作停止してしまう(LGV35では全くならないのにS8+ではYuzu Browserが頻繁に動作停止してしまう)症状すらも出ています。
もちろんこれらの症状や不具合がなく快適に使えている人もいるでしょうが、Android8.0にしたS8よりも最初からAndroid8.0のS9の方が反応や挙動が安定しており、不具合や症状を考えるなら高くてもS9を選ぶべきだと思います。
あと、画面の反応が例年よりも敏感とあり不安でしたが、実際には確かに標準のIMEは反応が悪かったものの、今まで敏感過ぎてGalaxyに全く使えなかったATOKが面白いくらい反応が良く使えています。
書込番号:22040262 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

auにおさらばしようかとMNP窓口に電話したら引き留められ、サマーキャンペーンでS9が安くなっているのでauに残りました。
私もS8をAndroid8.0にアップして使っていましたがかなり快適でした。
>香川竜馬さんのS8(S8+)はハズレだったのでしょうか言われるような症状はありませんでした。
S9は更に快適に使えており、機種変にしてはお得に入手できたので良かったと感じています。
特に良い点
生体認証が非常にレスポンス良くなった。
S8は何度か登録し直したりしたがダメダメでした。
画面がS8と並べるとほんの少し広くなったがそれ以上に広く感じる。
ブラウジングのレスポンスも良くなった。
カメラの性能向上が感じられた。
まっちゃん2009さんとお揃いのライラックパープルがきれいです(^o^;
書込番号:22050289
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au
GALAXY S9がとっても欲しいのですが
使った感じ不具合や問題はありませんか?
後 ツムツムしかゲームをしないのですが
問題なくサクサクと出来ますか?
書込番号:22045034 スマートフォンサイトからの書き込み
27点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au

ライラックパープルは男性が持ってもおかしくありませんよ。日本投入カラーの中では一番素敵なカラーです。
パープル、ピンク、レッドなどを女性向きカラーでは?と気にする方とかいますが、自分が気に入ったカラーならそれでいいと思います。
あと過去の質問は投げっぱなしが多いですが、返信された方がいいですよ。
書込番号:22043145 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ちなみにスペックとしてはS9+がいいですが、S9+ではライラックパープルが投入されないため自分はS9にしました。
ケースや手帳タイプのカバーをしてしまえばカラバリなんて関係ないという考えの方もいますが、端末デザインやその薄さを活かすためクリアケースで利用したい派なのでカラバリは重要ですね。
書込番号:22043189 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私は昨日使い始めたばかりです。レビューではサイズと重さに不満がありますが、反応や挙動は非常に良く、普通に使う分にはまず問題ありません。
カメラですが、暗い場所ではぼやけるものの撮れるには撮れますよ。
書込番号:22043217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
AQUOS R compact使っててこの前、薄暗い所沢で撮影したらシャッターをタップして数秒後にシャッターがおりてなんかそれがすごい不満で、GALAXYなど模索してました。
AQUOS R2の薄いグリーンいいなと思ってたけど、これも薄暗いところだとタイムラグがあるみたいなんです。
それでこの機種のパープルにしました。
自分もクリアカバーで色気になります。
書込番号:22043230
0点

>香川竜馬さん
GALAXY S9+とGALAXY S9とXperia XZ2とAQUOS R2で悩んでいたけど、GALAXYのカメラいいみたいでGALAXYにしました。
小さいサイズがいいなと思ったのと、パープルが他の機種にない色だなって思いこれにしました。
ありがとうございます。
書込番号:22043242
2点

この機種は自動でカメラが絞られるため、明るい場所、暗い場所とかをあまり気にせず使えます(S9/S9+の売りの1つですし)。
書込番号:22043248 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SC-02K docomo
現在別のメーカーのスマホを利用しています。
外部SDカードを暗号化かする際に256GBのSDで約24時間かかります。
以前GALAXY S7 edgeを使用していたのですがもう少し早かったような気がしたのですが、参考までにどれくらいの時間がかかったかわかる人いましたらよろしくお願いします。
書込番号:22039399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

暗号化中にデータ抜かれるかも
書込番号:22039823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SDカードの性能、容量、フォーマット直後前提であるかによって全く違ってきますよ。
書込番号:22040351
1点

性能や種類、容量といろいろ条件は違うと思いますが参考例みたいな感じで教えてもらえれば少しは予想も出来るかなと思います。
なかなか覚えていない方や使用していない方も多いのではないかと思いますがよろしくお願いします
書込番号:22041627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S9 SCV38 au
GALAXY
書込番号:22033747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末のサイズ & 重量も違うので、
店頭実機で「ホールド感」を比べることをお勧めします。
書込番号:22035354
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)