Xperia XZ2 Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ2 Premium

  • 64GB

2眼カメラや4K HDRディスプレイ搭載の5.8型スマホ

<
>
SONY Xperia XZ2 Premium 製品画像
  • Xperia XZ2 Premium [Chrome Black]
  • Xperia XZ2 Premium [Chrome Silver]
  • Xperia XZ2 Premium [クロムブラック]
  • Xperia XZ2 Premium [クロムシルバー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ2 Premium のクチコミ掲示板

(1527件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

顔認証について

2018/08/02 08:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo

スレ主 Satatiさん
クチコミ投稿数:9件 Xperia XZ2 Premium SO-04K docomoのオーナーXperia XZ2 Premium SO-04K docomoの満足度5

レビューに顔認証がないと有りますが、
皆さんのXZ2Pに顔認証は付いていないのでしょうか?
私の端末はSmart Lockから選べるのですが...

書込番号:22003327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/02 08:22(1年以上前)

もちろん付いていますよ。
価格.comのレビューなんて、善くも悪くも素人の感想でしかないんですから、真面目に読んではだめです。

書込番号:22003361

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2018/08/02 08:29(1年以上前)

まあ、おそらくですが、Xperiaに搭載されている顔認証は何年も前から搭載されているフロントカメラのみを用いる検知式のものでしょうから、
フェイスIDのように複合検知式したり、ロック解除のみならず、決済認証など多岐に渡る用途に対応できる最新技術を応用したものを念頭に置いて指摘してるんじゃないですかね。

書込番号:22003376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2018/08/02 20:20(1年以上前)

顔認識最初設定したんだけど、その後使えなくなってしまいました。
再登録しようにも、選択もできなくなりましたがどうされてますか?

書込番号:22004499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Satatiさん
クチコミ投稿数:9件 Xperia XZ2 Premium SO-04K docomoのオーナーXperia XZ2 Premium SO-04K docomoの満足度5

2018/08/02 20:56(1年以上前)

再起動かセーフモードを試しても駄目なら初期化するのが手っ取り早いのではないでしょうか?

書込番号:22004580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hiker3rdさん
クチコミ投稿数:1件

2018/08/09 17:19(1年以上前)

>サックsakuさん
>Satatiさん
Google Play開発者サービスの問題です。一回削除か強制停止して再起動後に自動更新させることでスマートロックの中身が回復します

書込番号:22018988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo

クチコミ投稿数:47件

某家電量販店に寄ったついでに、スマホコーナーで実機を触ってきました。
第一印象「デ、デカイ」です。横幅8センチと言われても、あまり想像つかなかったのですが手に取ってみるとかなりデカイ。現在XZPなのですが、比べてみると縦はそのまま、横は引き伸ばされていて、まるでタブレットのようでした。が、しかし、厚みは気になりませんでした。ラウンド形状なのでゴツい感じもなく、持ちやすかったです。ネットでも、持ちやすさを評価している方は多かったですが、その通りだと思います。一方、重さについてですが、これもさほど気になりませんでした。数字で236gと聞くと重たそうですが、まったく問題ありません。これを叩いている人は(以下略)
隣にGalaxyS9+もあったので、有機ELディスプレイなるものと4KHDRディスプレイを比べてみましたが、XZ2Pのほうが良いと私はおもいました。OELDは、発色がいいとよく聞きますが自然な発色では無いような気が…。YouTubeのコンテンツで試したのですが、ハイコントラストにしてくっきり感を出そうとしている感じがしました。屋外でも明るくて見やすいのは強みですが、サングラスでもしてない限りXZPでも気になったことはありません。しかし、XZ2Pが4K表示できるのは4Kコンテンツのみ…。常時QHD+、OELDとなると普段のきれいさではGalaxyに軍配があがるのでは?とモヤモヤ。映像コンテンツを楽しむことが多いので、4:3で全画面表示もできるXZ2Pがいいですがしかし、ディスプレイは抜きにしてもGalaxyのユーザビリティは気になるところではあります。CPUはどちらもスナドラ845だし、処理性能うんぬんはあまり比較要素にはならず、やはり使い勝手のいいほうを持っておきたいですね。Galaxy note9の発表まで待ち、よかったほうを買おうかなとおもっています。

そのほか、皆さんは触ってみてよかった点、気になった点などございますか?

書込番号:22000078

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18件 Xperia XZ2 Premium SO-04K docomoのオーナーXperia XZ2 Premium SO-04K docomoの満足度4

2018/07/31 20:57(1年以上前)

XZP2の購入を検討(計画)しています。
私はGalaxyNoteとの比較ではなく、タイミングを見ているだけです。
主に電子書籍、ホームページの閲覧、PDFの閲覧からExcel等まで見るので、
横幅のあるXZP2に魅力を感じています。
それに解像度も高いので、見やすいのかなと思います。
店頭では、そこまでわかりませんでした。

問題の重さは、手全体で握るためか重いはずなのに普通に感じました。
ただ、そうすると手帳ケースが使えないのかなと思います。
(今も使ってませんが)

こんなこと書くと、叩かれるのでしょうね。

書込番号:22000570

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ2 Premium SO-04K docomoのオーナーXperia XZ2 Premium SO-04K docomoの満足度5

2018/07/31 23:05(1年以上前)

私も先々週に某家電量販店にて少し触ってきてます。
現在、F-01J使っているので特に大きいという印象は無し
重さも冷モックより軽くなっていたのでその辺りも気にせず
カメラは店内しか写せないので基本操作感調べた程度
写りはおそらく01Jより良いと思っているので(;^_^A
指紋認証位置も以前使っていたのと似たような所にあったので問題なく使えるかなと思いました。

書込番号:22000895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ78

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo

クチコミ投稿数:131件

わたしはスマホ選びはいつもXperia一択で、Xperia以外買うつもりはないので、ちょっとしょうもない質問に思われるかもしれませんが、ゲーム重視の方で本機を買われた方いらっしゃいますでしょうか?

もしいたらゲーム使用時のスムーズ感や発熱を知りたいです。

と言うのもXperia xz2と迷っていて、プレミアムの良さはデュアルカメラだと思うのでゲーム重視ならxz2で良いかなぁっと思うのですがRAMが4GBと6GBで違うので、この違いがゲームにかなり影響はするのか気になります。

xzでゲームをすると残念ながら発熱があり、長時間遊ぶとスマホに悪い気がしてストレスになります…。
xzと同じRAMのxz2はその点改善されてるのかが気になります。

デュアルカメラも魅力的ですが、使う頻度から考えると個人的にはそこまで重視する事ではないので。暗い所でそんな写真撮る事もあまりないし、花火撮っても見返さないし…、毎日使うゲームの方が気になりまして…。

実際に購入してゲーム遊ばれた方のご意見が聞けたら嬉しいです!発熱やカクつきなどないのか教えて下さい♪出来ればパズル等のシンプルなものじゃなく、3Dの重たいゲームの使用感が知りたいです。

レベルの低い質問でスイマセンが教えていただけると助かります!

ちなみに今のスマホで暑くなるゲームはほとんど3Dで、メビウスFF、ファンタジーライフ、2Dでも熱熱になるのはアナザーエデン、プリンセスコネクトです。

偶然遊ばれた方いたら教えて下さい(^^)

書込番号:21999597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
reitou831さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ2 Premium SO-04K docomoのオーナーXperia XZ2 Premium SO-04K docomoの満足度5

2018/07/31 10:22(1年以上前)

昨日買ったばかりなんで、ゲームはまだしてないのですが

素肌の太ももに、XZ1とXZ2PREMIUMそれぞれのせて延々初期設定してましたが、XZ1は熱を持ちましたが、こっちはそんなに熱くならなかったですよ。

あと、タッチパネルの精度がよすぎるのか、コードとかの線でも反応 しました

書込番号:21999646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 問い合わせ 

2018/07/31 10:56(1年以上前)

>reitou831さん
>タッチパネルの精度がよすぎるのか、コードとかの線でも反応 しました

タッチパネルの精度関係ないですね。
通電してるコード載せたらそりゃ反応します。

書込番号:21999708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


reitou831さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ2 Premium SO-04K docomoのオーナーXperia XZ2 Premium SO-04K docomoの満足度5

2018/07/31 11:10(1年以上前)

通電はしてないコードです。

手に持ってたコードが垂れて、巻き取ろと動かしたら画面が勝手にどっか行っちゃったので反応するのかと

前の画面は猫の背中でも反応したのですが、まさかコードもかと驚いた次第で

書込番号:21999729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/07/31 11:20(1年以上前)

ゲームで発熱するのは、CPUやGPUをぶん回すからで、これはどんなスマホでもどんなPCでもどんなゲーム機でも同じです。
また本体が熱くなるのは、ある意味、きちんと効率よく放熱している証拠です。
もちろん、バッテリの寿命に与える影響はありますが、それで簡単に壊れるということはありません。

とくにXZが採用していたSnapdragon 820は、非常に熱くなるCPUとして有名でした。
XZ1以降の835、XZ2が採用する845は、それよりずっと発熱しにくくなっています。
メーカーの主張では、835は820比で25%、845は835比で30%、消費電力が下がったとします。
実際にはそこまで下がることはないですが、すくなくともXZよりはるかによくなったことは確かです。
当然、性能もぐっとアップしています。

RAMのサイズは発熱とは無関係です。理論的にはむしろRAMが増えれば、消費電力も増え、熱は増えます。まあ、誤差のレベルですが。
いずれしてにも、XZ2 premiumを選ぶメリットはないです。

書込番号:21999745

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:131件

2018/07/31 11:27(1年以上前)

体感して違いを感じられたとの事ですごく良い情報ありがとうございます!

コードは確かに今のxzでもイヤホンコードに反応するのですが、別に気にしてないので大丈夫です(^^)

書込番号:21999759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:131件

2018/07/31 11:30(1年以上前)

xz2プレミアムを買うメリットがない説明だったのかもしれませんが、逆に買いたいと思う内容でした(笑)

xzは発熱しやすかったんですね(+_+)
性能もアップしてるとおっしゃってますし、逆に買いたくなりました♪

丁寧に説明助かります♪

書込番号:21999763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ42

返信12

お気に入りに追加

標準

撮影した写真の油絵感

2018/07/30 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo

クチコミ投稿数:11件

早速カメラで撮影したのですが、写真を拡大すると滲んでいるというか、油絵感が出てきます。購入時に元から入っている写真やネット上の、本端末で撮影されたであろう写真はそんなことないので撮り方の問題でしょうか?
わかる方いたら教えて下さい

書込番号:21998551

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13806件Goodアンサー獲得:2897件

2018/07/30 19:47(1年以上前)

暗いところで感度を上げて撮影すると、いわゆる塗り絵調になる場合が多いですね。

書込番号:21998557

ナイスクチコミ!5


MG75Gさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:35件

2018/07/30 20:18(1年以上前)

実際に撮った写真をアップして頂けると皆さんの参考になると思いますよ。
暗所撮影の強化を謳っているだけに、夜景など暗所の作例が気になります。

書込番号:21998613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/07/30 20:27(1年以上前)

当機種

実際の写真です。カレンダーやブラインドの影、右上の換気扇など、拡大すると滲んでます。子供の顔など、人物も滲みます。ちなみに夜間の室内で、フラッシュ不要の明るさです。

書込番号:21998630

ナイスクチコミ!5


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/07/30 21:06(1年以上前)

Xperiaはシャープネスとノイズリダクション強めのチューニングですし
こんなもんかなぁと思います
ちなみにデュアルカメラモードはオンにしてますか?

元から入っている写真にしても魚料理やジャンプしている人の写真は低解像度にリサイズされてますし
高解像度で入っている花の写真なんかの花弁部分に注目するとかなりザラついていますよ
被写体や構図を工夫して極力それが分かりにくいようにしているだけです

書込番号:21998725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/07/31 06:40(1年以上前)

ありがとうございます。

デュアルはオンにしています。

そうなんですねー。
アップした写真ではなかなかつたわらないかもしれませんが、子供の顔が滲んでしまうのは何とかしたいのですがね。。。

書込番号:21999369

ナイスクチコミ!3


EOS.comさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:9件

2018/07/31 07:03(1年以上前)

所詮、スマホについているカメラ機能ですよ。

あんなに小さなレンズとセンサーであんな高画素、高感度なら画質は破綻してあたまえです。
一眼レフのフルサイズのセンサーが36mm×24mmという大きさには意味があるんです。
センサーが大きければ大きいほど高画素、高感度耐性があります。

小さいのに無理しているので中心部はマシだが、周辺は流れやすい。
壁に文字ばかりの新聞紙などを貼って撮影してみるとわかります。

私もスマホのカメラ機能を使いますがあくまで状況説明的な写真だけで子供を撮ったり残したい本気写真はスマホでは撮りません。

書込番号:21999390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2018/07/31 12:09(1年以上前)

たぶんAF微ズレか微妙な手ブレが起きてますね。

Xperiaは元々室内撮影が苦手です。
他社より感度が上がりやすく処理も下手。
XZ2Pはレンズや露出プログラム変更で以前よりは感度は若干上がりにくくなったものの手ブレのリスクは増してます。

また以前よりかなりシャープネス過剰な処理に変わりました。
そのせいでこのような同色の表現が低感度から汚く目立ちやすい。
特に周辺はレンズで無理をしているためなりやすい。
そこに加えてAF微ズレが起こると本来なだらかにぼかすべき物を解像しようとして無茶な処理をかけ更に汚くなってしまう。
AF微ズレはXperiaで結構起こりやすい現象なので注意が必要です。

デュアルにするとこの処理は無くなりますが今度は合成によるぼかし処理が入ります。

書込番号:21999816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/07/31 23:38(1年以上前)

“滲み”よりも“歪み”が気になる…。

書込番号:22000973

ナイスクチコミ!2


MG75Gさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:35件

2018/08/01 11:30(1年以上前)

確かに油絵感ありますねぇ。
これまでのXperia同様な感じもしますが、デュアルカメラも恩恵がイマイチ感じられないですね。
α開発を指揮した人が入るらしいので、来年のモデルでは改善を期待できるんでしょうか…

書込番号:22001687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/08/03 14:45(1年以上前)

>ふぁんたごるふさん

>>>>早速カメラで撮影したのですが、写真を拡大すると滲んでいるというか、

一昨日のPLの花火をSO-04K にて撮影しておりBRAVIA KJ-65A8Fで再生してるのですが、再生しますデジモノが高精細での4Kですと、(主観での印象にて)粗が目立つなぁってな感じです。

明日、4日の淀川の花火ではスマホでのSO-04K やSCV39もそうですが、一応デジカメでのソニーサイバーショット DSC-RX100M6も持参の予定ですが、ヒルトン大阪からどれだけ撮れるのか微妙です。

書込番号:22005888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/04/06 10:58(1年以上前)

別機種

>ふぁんたごるふさん

Xperia1でも油絵感が凄いです、これはこれでいいんじゃないかと思うようになってます(笑)

書込番号:24064348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/06 12:33(1年以上前)

これでもXperiaは加工感を最小限に留めてるんですけどね。
その分夜間撮影だと他社に劣りますが。

書込番号:24064535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo

クチコミ投稿数:17件

今更聞くの?、とか批判は無しでお願いします。
最近は、4K動画も撮影できるようになってきたと思いますが。
カメラの保存設定は、本体、マイクロSDのどちらに設定しておくと
良いいでしょうか。
本体に保存の時、直接マイクロSDに保存した時の、メリット、デメリット
詳しく教えて頂けると助かります。(転送スピードや保存時の時間がかかるなど)
皆さんの情報お願いします。
本体のROMの性能(UHS-?)がわからないので
私にアドバイスお願いします。

書込番号:21996339

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2018/07/29 18:07(1年以上前)

スレ主さんの使い方次第ですが
4K動画は画質がいい分当然容量食います。
ですので普通はアプリを本体に動画は128GB以上の大容量SDカードに保存でしょうね。

書込番号:21996393

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27281件Goodアンサー獲得:3119件

2018/07/29 20:13(1年以上前)

初期設定の保存設定は内蔵になっています。
内蔵はアプリなどを入れるで、microSDXCにすることを勧めます。
4K動画を入れるなら、ある程度の書込が早い方が、ストレスが無いでしょう。
長く使うなら、容量があるほうがいいです。
大事な物は定期的に、PCやPC経由の外付けHDDにBackupを勧めます。

書込番号:21996655

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2018/07/29 20:35(1年以上前)

4Kは保存容量が大きいですから内蔵は言わずもがな、アプリなどと競合するので使い勝手が悪くなるし、動作そのものに影響する可能性も否めません。

大容量のSDがオススメですが、XZPの経験だと低性能のSDだと保存そのものに失敗することもありました。

書込番号:21996700

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2018/07/29 21:49(1年以上前)

1985bkoさん、MiEVさん、ACテンペスト回答ありがとうございます。

4Kは大容量SDに保存します。
因みに、直接本体に動画保存の方が保存時間は速いのでしょうか
例えば同じ動画(4K)を本体に保存とSDに保存とでは記録時間は変わるのでしょうか
保存して次の動画撮影までのタイムラグは、大きく変動するのでしょうか?
すみません質問ばかりで、自分で試せばいいのですが、無知なものでして
もしタイム変動が大きいようでしたら、本体に保存後、SDに移動を考えてます。
こんな感じのやり方も有りでしょうか?。

書込番号:21996857

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2018/07/29 23:28(1年以上前)

内部ストレージに記録するほうが基本的に速いと思います。
撮影終了と同時に記録されます。
SDには全部かは解りませんが、おそらく一旦RAMか内部ストレージにキャッシュしながら撮影終了後に記録するのでタイムラグがあります。
一旦内蔵に記録してムーブorコピーする時もそうですが、このタイムラグを快適にするために、より転送速度が速いSDにしたほうが良いでしょうね。

書込番号:21997045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2018/07/30 00:33(1年以上前)

>ACテンペストさん

ありがとうございます。
快適に使おうとするなら、やはり本体保存なんですね。
SDも念のためU3タイプを購入して使用してみます。

大変勉強になりました〜。

書込番号:21997167

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/07/30 03:40(1年以上前)

ROMはUFS2.1で速度は800MB/s
SDカードは速いものでも100MB/s

速度が10倍も違うこともあるので内部ストレージの方が良いですが
動画などはデータ量が多いのでSDに入れるしかないですね。
出来るだけ高速なUHS-I U3以上のものをお勧めします。
U3とは最低書き込み速度30MB/s以上という規格なので
評価を見ながらより高速なものを選んだ方が良いです。

書込番号:21997298

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

音ゲーの調子はどうですか?

2018/07/29 09:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo

スレ主 SpermWhaleさん
クチコミ投稿数:6件

デレステ、ミリシタをやっています。
題名の通り、この機種での動作の調子を教えていただきたいです。

現在、2016年発売のAQUOS SERIE SHV34を使っていますが発熱が酷かったり、度々画面縦半分が虹色になったりするので今年買い換えたいと思っています。

書込番号:21995411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
reitou831さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ2 Premium SO-04K docomoのオーナーXperia XZ2 Premium SO-04K docomoの満足度5

2018/07/29 10:10(1年以上前)

関係なくてすみません。

私も2016年のAQUOS使ってますけど、画面半分に汚い雨みたいな線のようなノイズが入ります。

重いものをやるとなるので、確かにXperiaはどうなのか気になりますね。

書込番号:21995466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2018/07/29 15:09(1年以上前)

XZ2の方は快適なようです。
https://imascg-slstage-wiki.gamerch.com/%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E7%92%B0%E5%A2%83/comment_102572678
Premiumはスペックは同等ですが、解像度が異なるのでこれが影響する可能性があります。

書込番号:21996020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/07/29 16:59(1年以上前)

ありりん00615さんは解像度の関係でプレイに影響がでるかもしれないと仰ってますが、問題ないでしょう。

私はAQUOS Rという機種を持っているのですが、これはXZ2Pに搭載されているものの1つ前の世代のCPUを搭載しています。
そんなAQUOS Rでも3Dリッチは快適にできています。

XZ2PはAQUOS Rより処理能力が高いです。
よってデレもミリも快適にプレイできるかと思います。

書込番号:21996256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2018/07/29 17:16(1年以上前)

XZ2Pと同じSOCのR2はだめだったりします。
https://www.google.com/search?q=aquos+r2+site%3Aimascg-slstage-wiki.gamerch.com&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b
デレステの場合、些細な違いでも影響が出ることがあります。

書込番号:21996292

ナイスクチコミ!2


スレ主 SpermWhaleさん
クチコミ投稿数:6件

2018/07/29 17:30(1年以上前)

購入を迷いますね…
実際に持っていてプレイをしている人はいませんか?
利用者の声を聞きたいです。

書込番号:21996316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/29 19:09(1年以上前)

>SpermWhaleさん
評判見てたら、誰も回答していないようでしたのでデレステのプレイ感想を書きます。
当方、そこまでデレステやりこみ勢ではないのですが、かなり軽く動作しタッチ系の反応も上々ですね。

過去にデレステは、Xperia feat. HATSUNE MIKU SO-04E と Xperia(TM) Z4 Tablet の2機種でプレイしておりますが、
SO-04は少々画面的に小さく感じ動作は若干微妙、Z4Tabletは動作こそ全く問題なく3D表示でもサクサクでしたが
私のZ4だけなのか、同時押しや片方ホールドの片方タップ系・スライド系の反応が非常に悪く諦めておりました。

今回、XZ2 Premium SO-04Kへと機種変更致しましたが、まだ1日程度のプレイ感想ですが
3Dリッチでも2D系の表示でも重いと感じることは無かったです。

その他の要素はあまり触らないほうなので、そちらについては分かりませんが
Z4で致命的だった、同時押しや片方ホールドの片方タップ系・スライド系の反応が悪くてミス等の状況は
今の所発生しておりません。

ただ結構大きいので、プレイスタイルによってはやり辛いかも知れません。
私は、本体固定人差し指プレイor親指操作(小指支点形)のプレイスタイルですがそこまで支障はないです。

ミリシタのほうは、未プレイですので確認出来ておりません。

上記のような感じでしたが、ご参考になればと。

書込番号:21996539

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 SpermWhaleさん
クチコミ投稿数:6件

2018/07/30 17:53(1年以上前)

実際に触っている方の口コミを聞けて良かったです。ありがとうございます。
Xperia XZ2 Premiumに変えるのはほぼ確定ですが、もう少し周りの様子を見てからにしようと思います。

書込番号:21998330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)