発売日 | 2018年7月27日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 234g |
バッテリー容量 | 3400mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Black]
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Black]のレビューを書く -
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Silver]
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Silver]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 6 | 2020年4月1日 07:53 |
![]() |
141 | 23 | 2020年4月1日 18:14 |
![]() |
3 | 1 | 2020年2月29日 14:28 |
![]() |
2 | 2 | 2020年1月13日 14:00 |
![]() ![]() |
20 | 6 | 2019年6月25日 10:01 |
![]() |
20 | 18 | 2022年9月4日 14:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au
Android10にアップデートして更に先日アップデートっぽいものがきてたのでやったのですが何が変わったんですか?
Android10にしてからBluetooth接続では曲頭飛ぶし、イヤーデュオとの接続も左側が曲間で切断され曲が流れると接続するので途中から聴こえる始末…
アプリは物によっては落ち、Chromeは画面のちらつきというかピカチュウ現象状態がたまにあるという感じですね
こんなの初代スマホと同じでおもちゃ以下ですね
書込番号:23314463 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アップデート内容が案内されてます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20200330-04/
書込番号:23314471 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ありがとうございますm(__)mまったく自分には意味のないアプデで残念です…
そういえばアルバムの中で見れなくなった画像あったなぁ…
何の画像?写真?かは覚えてないんですけど(笑)
書込番号:23314473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんの不具合は私の端末では無いですね。
5chやSNSで報告があったゲームの音声不具合はありましたが。
ビルド52.1.C.0.157の時にあった上記の不具合は、今回の52.1.C.0.192で少なくとも私の環境では起きていません。
今回のはいわば前回のアップデートの不具合修正パッチですね、だから容量も少ない。
なお、セキュリティパッチレベルが2020年3月になります。
書込番号:23314687
4点

人それぞれなんですかね?そうなると自分のは不具合だらけですね(笑)
あと半年もしたら機種変考えてるんですけど、その半年我慢するだけっていうのもちょっと悔しいですね(-_-;)
書込番号:23314714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バナナわに+さん、私も不具合はありません
口コミにあったような不具合はアップデート前とアップデート後もありません
同じ機種でも不具合が有る人と無い人がいるようですね
不具合と言うかアップデートが終わらなかったので、アップデート中にアップデートを起動したら終わりましたけれど、
同様のアップデートが終わらない方がおられたら、と思い
書き込みました
書込番号:23315114 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

普通に定例セキュリティアップデートでしょう。
書込番号:23315905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au
アンドロイド10.0にしたら、私の場合は
・指紋印象が遅い
・頻繁にフリーズする(ただし、一度画面を消しで再び開けば(※再起動ではありません)反応)
・ac ICカードの情報を取得できずメールが使えない。SDカードを外して再起動してもダメ。再起動ではなく電源をオフして起動してもダメ。アップデートしようにもダメ。au Marketからのダウンロードボタンが反応しない
です。
ここに書いてあった内容を最初に読んでおけばよかった。
不具合出てるのが確認できてるならアップデート情報の際にわかりやすく告知して欲しい。
だったらしなかったのに・・・
https://sumahoinfo.com/?p=37571
21点

私のは不具合が無いんですよねえ、指紋認証も前と変わらない感触ですし。
某掲示板でも不具合がある人と無い人と両方居て、何が何やらです。
書込番号:23259510
13点

私のも全く不具合無しです。
基本的にはアプリへの対応やセキュリティアップデートを含むのでアップデートをするのが前提です。
記事自体がau版がアップデートを提供する前ですから、一応は対策出来ているから提供開始したと考えるべきで、不具合が出た個体はレアケースとして修理対応するという姿勢でしょう。
書込番号:23259601 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

アップデート後最近気付いたのはaupayアプリでセブンイレブンATMでチャージする場合オートフォーカスを無効されたらしく、ボケたままでQRコードの読み取り不可でチャージ不可になりましたね。
また純正イコライザー設定を無効化されたらしく、どう弄っても音に反映されなくなりました。
これ細かい不具合がかなり多い。
書込番号:23263722 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>aupayアプリでセブンイレブンATMでチャージする場合オートフォーカスを無効されたらしく、ボケたままでQRコードの読み取り不可でチャージ不可になりましたね。
いやっ??全然できますよ?
書込番号:23263789
10点

>ACテンペストさん
え?本当ですか?
再起動、アプリデータ削除とかしても全然直らないのでシステム的な問題だと思ってるんですけど。
ATM端末表示で読み取れず、紙に印刷して貰ってもフォーカス調整できないため読み取れずお手上げという感じです。
にしても不具合が多すぎる。
書込番号:23263862 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>絶対運命黙示録さん
はい。確認のために今しがた確かめましたが、遠近試す間もなく一瞬で認識しました。
書込番号:23263888 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ACテンペストさん
そうなんですか。
同じアップデートなのに個体差で不具合の多さはなんなんですかね。
書込番号:23263924 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

指紋認証の話がありましたが、普通にセンサーの精度が低下してきているのかと。
私のもAndroid10にしてからヘビーに使うようになって、ん?と思うようになって来ました。
最近スリープから無反応?と思ったら、指をずらしたりしたら反応するような感じです。
歴代XPERIAにしろiPhoneのtouchIDにしろ皮脂の付着か必ず精度は落ちていくので、定期的に再設定は必要ですね。
書込番号:23265187 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

開発者向けでデバッグアプリ使ってませんでしたか?
もしかしたら対策入ったのでは?
書込番号:23269826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん
アップデート前は問題なかったんですけどね。。
>語りたい人さん
デバッグアプリは使ってませんね。
というか使い道が分からん。
書込番号:23269833 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現在のアップデート状態によりますと、
改造対策で改造機種に対してバグがでる可能性は高いとと思われます
おそらくサポートに連絡入れたかたは知りません(笑)
書込番号:23270169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ACテンペストさん
返信ありがとうございます。指紋認証精度低下ですが、私の場合には該当しませんでした。
・新品で購入してまだ1年も経っていないこと
・指紋認証の再設定をしても変わらないこと
・アプデ直後から現象が発生しておりその前は何の問題もなかったこと
からそのように理解しております。
しかしauのサービス対応はほんと酷い。「そういった現象は一切報告されていないので調べようがありません」と返信がありました。
書込番号:23270503
2点

指紋認証やフリーズなどの不具合は一切、遭いませんでしたが、ゲームの音声の不具合にだけ遭いました。
ゲームを再インストールしても治らなかったので、Xperia Companionのソフトウェアの修復を行ったところ、Android9に戻り、ゲームの音声の不具合は治りました。
ここからはあまり関係ないのですが、このXperia Companionのソフトウェアの修復、OSを只、上書きするような物だろうと思い込んでいて、バックアップを取ってください、と言う様なメッセージを無視し行ったところ、物の見事にゲームのデーター(所謂セーブデーター)が消えました( ;谷)
唯一、偶に課金をしているゲームだけは復帰できましたが、サービス開始から地道に遊んでいたDQWともう一個、は消えました。
DQW運営とのやり取りも実らず、一から散歩しつつ再開しています。
ゲームデーターの紐付けは忘れずに(。・ω・。)
書込番号:23272634
3点

海外版には新しい不具合修正パッチが来てるようですね。
国内はいつになるか。
不具合満載Xperia XZ2/XZ3のAndroid 10アプデ、2度目の修正アップデートで一部改善か https://androidnext.info/?p=2655
>T-pusaさん
スマホゲームって開始時にGoogleアカウントやLINE、Twitterアカウント連携でバックアップ使う場合と、単独でクラウドバックアップセーブする物ばかりだと思ってましたがスマホ単体セーブ保存って物もあるんですね。
ただバックアップデータってダウングレードしたOSでも使えるんですかね?
書込番号:23272868 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>絶対運命黙示録さん
説明がおかしいというか不足というか、Xperia Companionの修復で、あとから自分でインストールしたアプリは全て消えていました。
なので、セーブデーターという説明は誤りでした。
セーブデーターですが・・・
DQWはスクエニアカウントに任意に紐付け、もう一個のゲームは機種変更の時など、その度か一度てつづきをすれば サーバー上のプレイヤー情報から復帰、だったかな。
単純に私が先に書いたとおり、消えるとは思っていなかったので、それらの手続きをしていなかっただけです。
紐付けをしなくても遊び続けられますから。
無論、それらのゲームの私の情報はサーバーの方には残っていると思います。
ただ、DQWはサポートに問い合わせて返信が届き、細かい情報を聞かれたのですが、散歩のついでに遊んでいただけなので覚えて無く、もう一個の方は単純にお問い合わせの項目に、そうした場合は復帰できません、とあり、諦め再開した次第。
復帰できた一本は以前にゲーム中のキャンペーンでSNSと連携するとアイテムが貰える、があり奇跡的に復帰できた。
尤も、復帰できた一本(唯一の課金したこと有り)は以前、ディスプレイの不具合で修理に出す際、やはりウッカリ機種変更の手続きを忘れてしまい、サポートに何度かやり取りをして一度、復帰させて頂いたこともありますが、此方は割と細かく覚えていたので。
途中から大分スレチですいませんでした。
書込番号:23273320
2点

>T-pusaさん
そうでしたか任意でしたか、ありがとうございます。
バックアップまでしなくてもSDに別フォルダでコピーとっておけば、なんとかなったかもしれませんね。
書込番号:23273407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

T-pusa さん
書き込みありがとうございました。ソフトウェアの修復ですがゲームデータ以外に取るべきバックアップなどありましたでしょうか?例えばキャッシュレス関係やメールデータ、住所録などですが。
私も現状では10は使いにくいし、使っていて良いことは何もないので9に戻せるのであれば戻そうかと思っているのですが・・・。ほかに注意すべき点があれば教えてください。
書込番号:23273552
2点

>ニックネームめんどくさいさん
キャッシュレス関係は機種変更手続きが必要あるものもあるかもしれませんが、ご利用されているアプリをご自分でお調べになってください。
この機種ではau PAYしか利用していないので。
ちなみに、これとは別に決済やradiko用と通話用のガラホの3台持ちしています。
メールや住所録(アドレス帳?)、画像等は、最初から入っている「データお預かり」と言うアプリが有るので、それを利用すれば、auのサーバーやSDカードに保存できます。
配信された音楽なども消えると思います。
Xperia Companionの「ソフトウェアの修復」は名ばかりの「初期化」と言っても良いので、最初から入っているアプリ以外は消えると思って良いと思います。
書込番号:23273680
2点

>Xperia Companionの「ソフトウェアの修復」は名ばかりの「初期化」と言っても良いので、最初から入っているアプリ以外は消えると思って良いと思います。
いやいや、最初からソフトウェアの修復はシステムソフトウェアが故障しているか、初期化したい場合の前提ですからアプリの復元という意味ではではありませんよ。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1603090078294
書込番号:23273810
4点

>T-pusaさん
アップデートしたらドラクエウォークで音の不具合が発生するようになったとのことですが、どんな感じだったのでしょうか?
自分はAndroid10にしてからドラクエウォークの音楽や効果音でバリとかビリみたいな瞬間的な音割れがたびたびするようになりました、、、。
検索してもそういう不具合に遭遇したって見かけませんでした。他にいないのは音割れしないからなのか、単にドラクエウォークをやっていないからなのか。個体差があるとしたら不思議なんですよねぇ。
書込番号:23289116
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au
アップデート後2日目に電話を操作しようとしたら、ボイスメールマークに数字が入ってました。
確認すると端末の留守番伝言の過去の録音伝言が全て消えて、別の電話から伝言を新しく残しても端末には残らず、ボイスメールの数字のみ増えるだけの状態になって内容が確認できない状態です。
なお、現在auの留守電サービスは契約してない状態を再確認してます。
ボイスメールって、auの留守電のサービスですよね?
今後契約しなければ駄目なのか、不具合なのか教えて下さい。
書込番号:23258053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auのカスタマーサービスにリモートで確認してもらい、あれやこれやと40分。
指示されたセーフモードで立ち上げたら、表示されなかった保存された伝言が確認できて、鬼のように入っている他のアプリのどれかが、バージョンアップにより干渉している事が原因と解りました。
アプリを一気に削除したら直りました。
ありがとうございました。
書込番号:23258380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo
Sandisk の512g です。Extreme SDSQXA1-512-GN6MA海外版です。
XPERIA 1 Android 9 でも10 でも読み込みは出きるのですが、書き込みが出来ません。
写真とかを直接mSD にしたいのですけど、
グレーアウトされて選択できません。
mSDにバックアップも出来ません。
何でなのか不明です。
書込番号:23165384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

格安で買ったのなら容量偽装品の疑いありです。
https://www.rescue-center.jp/sp/elementary/vol54.html
書込番号:23165470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

不良品とか偽物かもですね
あとはアクセス権とか
それとこの機種では公表ではSD対応は400Gまでなので問題起こしてるとか?対応してる別機種でフォーマットしてみては?
書込番号:23165562
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au
最近になって動画、音楽なので音割れするように
なりました。
※以前のスマホでは音割れしなかった動画や音楽ファイル、
またyou tube、ニコ動も
何が原因がさっぱりわかりません。
どうかお教えください。
書込番号:22555385 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Android9.0にしたから
書込番号:22555407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>iPhone seさん
私のSOV38は9.0にUPしましたが動画も音声ファイルもゲームも音が割れてません。
>二児のはかせさん
と言うわけで、私も原因が判りません。
申し訳ありません。
書込番号:22556676
2点

私の友人も問題ないようですから、単に故障の可能性も。
イヤホン等でも割れるのですか?
書込番号:22556834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

毎朝の目覚ましで、最初の1回目だけ必ず音割れします。
やはり原因はわかりませんが・・・。
他は、特に気になる音割れの症状は出ていません。
書込番号:22557210
7点

まさかとは思うけど………しょっちゅう音割れするなら、スピーカー本体のトラブルと言う可能性も有るかと……
私のはXZ1ですが、以前使っていたZ3の時に音割れが出て、スピーカー本体とパネルの配線の接触不良品だった事が有ったよ(-。-;)
有線のイヤフォンを使用して音割れが出ないなら、蒸気の可能性が考えられます。
参考までにm(__)m>二児のはかせさん
書込番号:22625219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかしてですが、ケースが専用でなかったり、置いて使用していませんか?
形状が独特で、ダイナミックバイブレーションもついているので共振や暴れたりが発生しやすく、車の改造パーツのスピーカーと同じような割れ感のある音が出やすい傾向にはあると思います>二児のはかせさん
書込番号:22758247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo
重いけど最高の機種と思って使っていましたが、初めて不良機種にあたったかもしれません。
購入3か月して、人通りの多い市街の同じ場所で通話不良が発生するようになりました。
症状は、クリアに聞き取れるけど、相手は、私の声が途切れているようです。
出たり出なかったりしますが、かなりの頻度で出るようになりました。
とりあえず、保証がある間に修理するほうがいいだろと思い修理に出しました。
結果は「異状なし」です。
修理前に、リセットをしたせいか、しばらくは症状が出ませんでした。
そして、また、2か月したら、同じ場所で私の声が途切れているようです。
症状が出た場所でドコモに電話して症状を確認しました。
ドコモショップに行くと、修理の記録を発見し、
「それは障害ではない。電波の問題だ」となり、
電波の担当者に電話をさせられました。
電波の担当者は、他の機種で通話できているのなら電波に問題はないの繰り返しです。
結論は、電波の問題もなく、修理センターが故障ではないと言っているのなら、
通話不良があっても故障ではないと言い切っています。
ドコモショップから200mほどの場所です。通勤経路と職場で発生しています。
どうしたらいいのかわかりません。
ちなみに追加したアプリはほとんどなく、radikoとkindle、kinoppyぐらいで、
ゲームやFacebook等も入れていません。
2点

同様な問題を前機種に戻すことで解決できた人もいます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18445774/
まずは、再現できる条件を見つけることが重要でしょう。ドコモショップで症状が出るならそこで確認してもらうのが一番です。話が進まないならショップを変えてみるのも手です。
書込番号:22500348
0点

マニアックな機種をお持ちなので
お悩みが誰とも共有できないわけで
docomo withな
iPhone7とかに機種変して
Xperiaは古くならないうちに
さっさと転売しちゃいましょう。
書込番号:22500492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ありりん00615さん
ドコモショップは変えました。予約の取りやすいところへしたものです。
驚いたことに、、話も聞いてくれません。
ちなみにドコモショップから200mくらいの場所で起こるので再現性があります。
「だったら、電波の問題だ」(DS)
「他の機種で通信できるのなら電波ではない」(電波担当者)
「サービスセンターが故障と認めていない、通信できなくても故障ではない(怒)」(DS)
リセットしたので、当分再現しないと思います。
サービスセンターは神なのか?前回、全部チェックしたのかと疑問はあります。
DSが感情的になり、話を聞いてくれませんでした。
書込番号:22500700
4点

補足です。
DSから200m場所です。何回でも再現性もあります。
そこから、DSに電話しましたが、引き継いでくれませんでした。
前の機種では、この症状は出ませんでした。
書込番号:22500730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありりんさん
ありがとうございます。リンク先に気付きませんでした。
他でも同じ症状が出ていたのですね。
残念なことに、帰宅して書類を見ると有償修理になっていました。
修理の上限額に承諾してくれと言われてサインしました。帰宅して書類を見ると破損と書いているのでおかしいと思っていました。だまされた感じがします。
書込番号:22501128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>残念なことに、帰宅して書類を見ると有償修理になっていました。
修理の上限額に承諾してくれと言われてサインしました。帰宅して書類を見ると破損と書いているのでおかしいと思っていました。だまされた感じがします。
この書き込みの意味は分かりませんが、異常なしとの事で修理はしてないんですよね?
特定の場所で発生されているとの事ですので、通信不良という事でSIM交換だけでもして貰っては如何でしょうか。
書込番号:22501142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kariyuさん
すみません、わかりづらいですね。
1度目の修理は、異常なしで無償です。
2度目の修理に出しました。そのときに、上限の承諾を記載したものです。3240円で直ればいいです。
SIMカードも交換しました。
書込番号:22501287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモの回答は各部署で矛盾しているわけですから、そのことをドコモのサポートに再度問い合わせてみたほうがいいですよ。
それでだめなら、国民生活センターに相談するしか無いですね。
書込番号:22501520
0点

ありがとうございます。
かなり、感情的な対応をとられたので、ドコモには相談したくありません。
消費者センターって、有効なのかな。
もう諦めたくなってきました。
書込番号:22501949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>paranoia365さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18445774/
ありりん00615さんご紹介のスレッドでは、通話の設定を「3Gのみ」にするという対応策が出てきます。VoLTEが使えなくなりクリアな通話は望めなくなりますが…当面通話が成立しないという最悪の事態は回避出来るかと思います。
とにかく一度これを試してみて、良ければしばらくそれでしのいでみては如何でしょうか。
書込番号:22502140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ryu-ismさん
ありがとうございます。
使えない区間が限定されているので、現状でも対応できます。
と書くと、誤解が生まれそうなので範囲を書きます。
使えない区間は、職場近くの大通り付近ででます。
100mくらいの広範囲な場所ですが、範囲が限定されているので、場所を変えれば大丈夫です。
ちなみに市街なので、他の携帯は問題なく使えます。
職場でも2回、発生しました。範囲がせまくて、5m移動すれば大丈夫でした。
自宅からの電話でも発生したという話もありますが、私にはわからないので詳細不明です。
電波妨害とも考えましたが、私の機種だけ?
時々、範囲は変化します。
元々通話をする場所が限定されているので、正確な範囲や場所はわかりません。
すみません、長くなりました。
書込番号:22502241
1点

ダメ元で、国民生活センターか総務省の電気通信消費者相談センターへ
連絡をしようかと思います。
どちらがいいとか、何でもいいので教えてくいただければ幸いです。
書込番号:22502292
0点

ここまで話がややこしくなると口頭ではまず伝わりません。
ドコモにはメールサポートもあるので、ここに書いたことをまとめて質問してみるのがいいでしょう。
https://www.mydocomo.com/web/utility/contact/mail.html#autoAuth0
電話で話したくないなら、そのように明記しておけばいいだけです。
あと、ソフトバンクのXZ2はVoLTEのオンオフが可能です。
http://help.mb.softbank.jp/xperia-xz2/04-03-01-10.html
ドコモ版では利用できないのでしょうか?
書込番号:22502402
0点

ずっとXperiaユーザーでしたがXperia通話トラブル多いですよ?
いずれにしてもXperiaユーザーが思っているほど、SONYのチューニングはよろしくないと思います。
私自身、GALAXYを使うまでそんなもんと思ってましたが、海外勢に比べると国産メーカーは作り込みが1シーズンぐらい遅れてると思います。
こちらに声が相手に聞こえないとか、相手の声がこちらに聞こえない(無音)とか、そういう不良がちょこちょこあります。
ハードの不良というよりは通通信品質か、Xperia側ソフトの問題と、どちらか判りませんが。
XperiaやGALAXYは、キャリアのフラッグシップなのでドコモ純正ではなくメーカー独自の電話アプリを使ってますが、そのせいかも知れないですね。
書込番号:22512474
0点

ドコモの神対応です。
修理から戻ってきました。
嫌がり怒る店員に無理矢理出したので、
かなり心配をしていました。
結果は原因不明でした。
ただ、メイン基板の交換等、色々してくれたようです。
説明のなかった謎の修理費上限にもサインをしていました。
上限の金額の修理費と想像していたら無償でした。
前回と異なり丁寧な店員さんが出てきて、
質問をしたら説明してくれます。
最後の何かあったらまたきてくださいに驚きです。
現在、症状はでていません。
今後でなければと願っています。
ちなみにレスにありましたが、Galaxyも使いましたが
国産に戻りました。
書込番号:22534149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ症状です。
これに関してはメーカーは現状は把握しているがなぜこうなっているかわからなかったため知らんぷりを決め込んでいる状態です。
ようやく4月16日にこの対策済みアップデートがが開始されるようです。
(本当かどうかわからないが)
買って一ヶ月で3回も
修理に出しています。さすがにいろいろ指摘してきしたらようやくいろいろなことをメーカーが話してくれました。
初めからソフトウェアの問題じゃ無いのって言い続けていましたが問題ないの一点張り。Bluetooth問題も問題無いと言ってきたがこちらが発見したバグを言ったら素直に受け入れしていた。もうソニーは二度と買わない。
書込番号:22591266 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ちなみに私の携帯は再起動すればいったんは直るので毎朝再起動すれば問題がいったんは落ちついていました。
書込番号:22591286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後です。
その後、3年使いました。
問題の症状はたまに出てきました。
重さ以外は欠点がなく、音質も良かったので、代わりの機種が見つかりませんでした。
遊びで使うのに他メーカーも購入しましたが、トータルの優秀さはこの機種でした。
最後は背面を割ってしまい、修理不能となりました。
書込番号:24907938
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)