発売日 | 2018年7月27日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 234g |
バッテリー容量 | 3400mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Black]
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Black]のレビューを書く -
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Silver]
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Silver]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2018年8月13日 04:56 |
![]() |
5 | 3 | 2018年8月6日 17:15 |
![]() |
66 | 7 | 2018年8月10日 16:39 |
![]() |
71 | 5 | 2018年8月5日 02:35 |
![]() |
40 | 4 | 2018年8月15日 14:31 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2018年8月16日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

auさんのは10日発売でしたね、docomoのを参考にしては、フルセグ、ゲーム、カメラ等使えばどの機種でもって気がしますけど、XPERIAはXシリーズからZシリーズより電池持ち改善してると思います。
使い方しだいでは、SHARPのIGZOでも1年使えば
って気がします、電話だし1日位最低もてば良い気がします、旅行等に行く時は充電器持って行けば
良い気がしますし。
書込番号:22020131 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

xperia xz1 (sov36)ユーザーですが、今のxシリーズのxperia は電池持ちは大丈夫だと思いますよ。バッテリーの持ちが悪いと言われてたのは、Z4、Z5世代あたりの話。
ニコニコKKさんの言うように、最低一日持てば良い方ですし結局はバッテリーは1年、2年使えば消耗してしまうものなので、最終的にはどの機種も同じようなものだと思います。
書込番号:22026305
1点

参考になるかはあれですが、昨日ゴロゴロしながらYOUTUBEをスピーカー使用で4時間ほど見てたりしてましたが余裕で1日持ちましたよ。
購入したばかりですが、電池持ちに関しては特に不満は無いです。
書込番号:22027594
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo
XZ2 Premiamを購入して、アミューズメント系カード情報の更新を行っていたのですが、
Felica PushってAndroid8から廃止されてたのですね…。
BANAカードの引継ぎができない…。
今まではスマホですべてまかなえていたのに、
また各種カードを持たないとだめなのか…。
1点

情報ありがとうございます。
調べたところ、去年の5月30日にドコモより発表してました。
ttps://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/developer/smart_phone/application/nfc/felica_push_not_mounted_170530.pdf
Felica Pushと言う機能自体全然知りませんでした。
確か弁当販売店のほっともっとでスマホを端末にかざすと特定URLが表示されるのがありましたが、このことかな?
http://www.sstinc.co.jp/company/press/4
ここに出てましたが近場のほっともっとが閉店したため、現在もやっているか分かりません。
書込番号:22012176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カラオケ館等の携帯会員証でも使用されていましたね。
セキュリティと利便性を天秤にかけるのもなんですが、
自分はFelicaの自由度がAndroidの優位性の一つだと思っていたので、
すこし残念ですね…。
会員証は各種アプリを使えってことですかねー。
書込番号:22012273
1点

8年前に始まり、1年前に廃止されのに、はじまったことも、おわったことも、ほぼ誰も知らなかった機能ですね。
androidには、この手の、思いつきで実装し、まったく広まらず、こっそり廃止された機能は山ほどあります。
自由とみるか、混沌とみるか、ひとそれぞれですが、まあ、しょうがないです。
バンダイナムコも実態は把握し、対応を検討するとのことでしたが、いまだに音沙汰ないところを見ると、検討だけに終わったのでしょう。
たぶん、ユーザーが数えるほどしかいなかったのでは。
書込番号:22012526
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo

>Rai2008jpさん
>>>花火大会にて
ヒルトン大阪からの淀川の花火は、手持ちの”XZ2 Premium SO-04K ”ではこうもいきませなんだ。
書込番号:22009020
4点

思った以上に普通な感じですね…
すべてプレミアムオート撮影なのでしょうか?
書込番号:22011880
1点

>MG75Gさん
大体は、オートで撮影していましたが、ボタン操作時にマニュアルだったり連写などになって撮影した写真が幾つか有るかもしれません。
書込番号:22012029 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

連写もまぁまぁ速いし、良いんじゃないかと思います、シャッターの音も普通だし、携帯ですし花火に行った記念には。
書込番号:22021352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo
だめなの?
書込番号:22006047 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

ひがみ( ̄∇ ̄)
書込番号:22006274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本来の役割は質問などに使うためのものです。
どうでも良い不要なスレは控えていただきたいですね。
書込番号:22006925 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

初レビューによるべた褒めが目立つからなんですか?何が言いたいのかわかりません。
誉める初レビューが多いのは、レビューをしたりしているような人達はここだけでなく他でも色々な情報を目にする機会が当然増えてくるのであえて未完成で不完全なのに他より目立つ機能や性能もなく見た目もださいので当然所有欲もない、誰かにこんなに素晴らしいと説明したり自慢したりする箇所のないこの機種のいいところなんて出てくる筈もないので、こんなところで誉めるような書き込みは当然他の比べるいいものを知らない初投稿なのも分かるはずです。少しは考えてください
書込番号:22009120 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo
SONY純正の対応充電器以外で、縦置きに立て掛けて充電するタイプの充電器は、縦置きで使えない可能性があります。
私は、以下の製品を買ったのですが、縦置きで使えず横置きで使用しています。
「パイナップル QI チー規格 ワイヤレス充電器 無接点充電パット QI充電台スタンド ブラック」
http://www.akibaoo.co.jp/c/item/4528483188191/
本器のワイヤレス受電部分が微妙に高いのかもしれません。
なので、買う前にお試しすることをお勧めします。
まー平置きなら、こんな心配はないのですがね。(笑)
12点

>Rai2008jpさん
SO-04K の購入時にはキャリア推奨での”ACアダプタ 07(S9+の流用)”や”卓上ホルダ SO27”、”StyleCoverStand for SO-04K”
など購入してますが、ワイヤレスってのは電池に優しいのでしょうかねぇ。
卓上ホルダを購入しちゃってますんで、どうこうもありませんが・・・・。
書込番号:21998248
8点

私もNANAMIの縦置きするタイプを買いましたが横にしてずらさないと使えませんでした。XZ2では使えてたみたいなのでXZ2P固有の問題かもしれませんね。
書込番号:21998897 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

この機種のワイヤレス充電は、5Wまでしか対応していない様です。
ワイヤレス充電器、ACアダプタ、USBケーブル等を各複数台、USBチェッカー、アプリ(Ampere)を使い色々計測しましたが、最大550mAhまででした。
もちろんQuick Charge 2.0/3.0でも計測しましたが、USB出力時点では、9V 1.5A出力しているのですが、スマホ側では、5V 550mAhが、最大でした。
SONY 純正「ワイヤレスチャージングドック WCH20C」は、最大9Wですが、どうなんでしょう?
多分結果は、同じと判断し諦めました。
ワイヤレスで急速充電を求めてはダメな様です。しかし、ポンと置いて充電できる事は大変楽です。割り切った使い方をした方が良いようです。
書込番号:22033233
6点

追記:エレコム「W-QS02BK」の対応情報では、Premiumでは無いですが、「Xperia XZ2」対応情報では、「5W出力による充電のみ対応。」と、記載御座いました。
アップデートによって、もう少し早くなれば良いのですが・・・。発熱の問題とかあるのかな?
因みに、Quick Charge 3.0有線では、2600mAh(アプリAmpere表示)で、急速で充電出来てます。
書込番号:22033407
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au
本日、ソニーストアで購入したStyle Cover TouchとWireless Charging Dockが届きました!
合わせてなのかauオンラインショップからも予約確認とキャンペーン案内のメールが来てました。
本体が手元に来るまであとおよそ2週間、楽しみですね。
自分はZ3を安心サポートで3台乗り継いで来てて
久しぶり(3年半ぶり)の機種変更であります!
XZ2 Premium、果たしてどれくらい進化してるのでしょうか?
書込番号:21992010 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はdocomoユーザーですが本機の方が先に来ちゃいました。
Style Cover Touchの方は週明けになりそうです! 念の為、エレコムのガラスフィルム0.33oも買いましたが
来てません。※保護シートを貼ると感度が落ちたり、カバーが正常に閉まらない場合があります。これが心配ですが
お互い楽しみですね。
書込番号:21992202
2点

docomoユーザーです。
XZ2をstyle cover touchとDOME GLASS(ガラスフィルム)使用ですが、カバーと干渉することはありませんでした。
感度はフィルムによるのでなんとも言えませんが、私の場合はカバーを閉じた状態でも問題なく操作することができました。
書込番号:21997259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>司屋さん
もう実機を手になさってますか?
ガラスフィルムにStyle Cover Touch、過保護ですねw
そう言う自分もStyle Cover Touch装着の上、スリーブケースに入れるつもりです。
>SAH09さん
2枚重ねでも操作できるのですね!
参考にさせていただきます!
書込番号:22018544
2点

発売日に本体と透明な方のカバーを買い、家ではめ込みましたが蓋が少し浮いた状態になりました。
不良品なのかなと思い翌日にauショップに持ち込み、店員さんにモックで試してもらいましたがやはり浮き、店員さんがセンターに問い合わせ、センターでも浮き、それを開き直りの仕様だと言ってきました。
閉じた状態でも操作ができるというのがうりのケースで浮き、そのままテーブルにおいていても不細工なぐらいの浮き方です。それを仕様とは納得いかない、それなら返品か、普通の手帳型と交換とクレーム中です。上と相談して20日以降に返事だそうです。
購入されたかたは同じようになってませんか?
それとも許容範囲なんでしょうか?
自分的には全く納得いかないぐらいの不良に思えます。
書込番号:22034446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>筋肉ライダーマンさん
Wireless Charging Dockで充電中(タテ)に画像の様な有り様ですw
エアコンの風でパタパタして夜中に突然スリープから目覚めて来ますw
たまに画面の点灯に気が付いて目が覚めることもあります。
製品として正常若しくは許容範囲内とは到底思えませんが
構造と材質から考えてこうなってしまうのは必然なのかなーと思って諦めてます。
持ち歩く際には2枚目の画像の様に更にChumsのスマホケース(はまらないので一部加工)に
入れるのでパタパタはしませんがタッチパネルの反応はかなり悪くなります。
掛かってきた電話に出たりアラームを解除したりは問題なく出来るので
細かい操作が不要な時とカメラ起動時以外はこのまま2重ケース状態で使用してます。
もう少し画面とカバーがピタッと貼りついていてくれれば快適なのでしょうが
粘着力上げるとゴミが付着しやすくなるでしょうし・・・
やはりコンセプト?設計?が初めからダメだったんではないかと思います。
書込番号:22036675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>じゅんきち君さん
返信ありがとうございます!
ただ紹介動画でXZ2のケースではきっちり閉じているのでどうしても納得いかないのです(笑)
それならばプレミアムもって…
しかも仕様と言えば納得するであろうという返しが本当にプンプンなんですよ(笑)
なので返事が来たときにまた書き込みます!
書込番号:22036840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)