発売日 | 2018年7月27日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 234g |
バッテリー容量 | 3400mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Black]
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Black]のレビューを書く -
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Silver]
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Silver]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 10 | 2019年8月3日 15:23 |
![]() ![]() |
47 | 7 | 2019年6月25日 20:32 |
![]() |
1 | 2 | 2019年5月16日 17:44 |
![]() |
178 | 9 | 2019年5月2日 20:47 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2019年4月6日 15:03 |
![]() |
1 | 2 | 2019年3月23日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

>sgmrk52さん
他のauの端末への書き込みで、同じようなau
のメールでの不具合が有りました。
Chromeのバージョンアップ辺りから、auメールの不具合が確認されたようですね。
書込番号:22834404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
他の人も困っているのですね。
早く治るといいのですが・・・。
書込番号:22834491
2点

>sgmrk52さん
書き込みによると、auもこの内容を把握していて次回アップデートで改善されるようですね。
もうしばらくのご辛抱で改善されると良いのですが。
書込番号:22834547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のでも起きましたが、私のはauメールアプリはGalaxy S9から作成したapkなのでアプリのアップデートが出来ません。なのでもう使えないでしょう。
ちなみに、CosmoSiaを入れたらauに対応していました。選択するだけでauが使えるようになっています。代用ならCosmoSiaが良いと思います。
書込番号:22834845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ありがとうございます。
今アップデートしたらなおりました。
皆さんお相手してくれてありがとうございました。
心強かったです。
書込番号:22834978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>香川竜馬さん
良かったですね、ちなみにHEMLメールは不具合出てませんでした
2日の20時ごろauメールのアップデート公開でしたね
まあ、auwebメールから見るって選択肢もありましたよね
とにかく小さいサイズの画像添付受け取れないとか不具合はいっぱいっす
書込番号:22836114
0点

>京都単車男さん
さっきまた再発しました。私は最初からChromeを無効にしていますが、一旦有効にしてまた無効にしたら直りました。まだ油断は禁物みたいですね。
書込番号:22836489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo
カタログにはデジタル一眼レベルの超高感度撮影を実現しましたと書いてありますが、
肉眼で天の川が見える所で撮影したら天の川が分かるように撮影することは可能なのでしょうか?
また、他の機種で写る機種があるのであれば教えていただきたいです。
暗い所に強くなったといってもやっぱりそこまでは無理ですかね。
肉眼で確認できる星に対してどれぐらい写るのでしょう?
星空が綺麗に撮影できるなら多少値段が高くても、大きくても、重くても購入しようと思っているのですが、
できない場合は他機種にしようと思っています。
初心者ですがよろしくお願いします。
5点

可能かどうかと言われたら可能ですがまともな方法では撮れませんし撮れても一般的に想像されるような
天の川の星野写真にはなりません。
画角は諦めるとして等級の低い星を消さないために長秒露光が必須となります。
天の川クラスであればNRで塗り潰された星を救うためRAW編集やそれを前提とした撮影技術も必要でしょう。
jpeg撮って出しでそこそこ写ってるレベルでいいなら日本有数の天の川撮影スポットで撮影するとして
マニュアルでISO1600 15秒以上露光できる端末が目安となります。
セオリーさえ把握していればぶっちゃけ3年以上前のスマホでも撮影可能です。
現行ならHuwei端末と三脚を買った方が遥かに綺麗に撮れると思います。
書込番号:22027622 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

りんご園さん
ありがとうございます。
やはり無理ですか。
docomo XZ2のカタログの画面に映っている写真を見て買ってしまうところでした。
他機種にしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22028973
3点

既に解決済みにはなっていますが、
「マニュアルで ISO 1600・15秒以上露光できる端末」
での星空撮影の作例は、この価格.com の LGV34 の板にありますが…。
2017年3月18日更新の投稿。
書込番号:22031347
7点

既に解決済みかも知れませんが、
Xperia XZ2 premiumのプレミアムオートで撮った星空写真を添付しますね。
実力評価のために高速サービスエリアで撮ったものです。
周辺環境に光源が多いので、このカメラのフル能力は出せていませんが、オートで肉眼以上。
星空写真に適した地域と天候で試せる時にトライしますが、露光時間を目一杯にマニュアル撮影すれば、かなりイケる手応え掴んでます。
書込番号:22032807 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

星空はマニュアルの自由度が高くないと難しいですね。
現状ではP20 Proがダントツでしょう。(AIの色好みは別にして)
D800E(フルサイズ)とP20 Proの星空
http://takenswk.blog1.fc2.com/blog-entry-3326.html
真っ黒な状態で無理矢理露出を上げたときの再現性は凄いですね。
書込番号:22034198
5点

モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
参考に見させてもらいました。
ひでや@3UFさん
写真の添付ありがとうございます。
肉眼以上って凄いですね!
機種変更前に見ていたら迷っていたかもです。
dokonmoさん
ありがとうございます。
綺麗に撮れてますね。
自分もP20PROにしたので色々試してみたいと思います。
返信が遅くなりすみませんでした。
皆さんのコメントを見る前でしたが
XZ1を0円で機種変更するつもりでショップに行きましたが、
P20PROの機種変更を実質0円にしてもらえたのでP20PROにしてしまいました。
書込番号:22058226
2点

今更な感じですが、レスにあったLGV34の投稿をしたスレ主です。
この度XPERIA1に機種変をしまして早速星空を撮影してみました。
今時のスマホのカメラはレンズが明るいせいか、ISOが200クライで4秒露出でも十分星は撮影できます。
今回は時間が無かったので、軽くテスト撮影でしたが、今度はまた銀河を撮影してXPERIA1のページに投稿でもしようかと考えています
書込番号:22759276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au
現在XZ SOV34を使用している者です。
今年の夏場くらいに此方に機種変しようか考えています。
以前XZ1で同じスレを立てたのですが、電話着信音、キャリアメール着信音がXZ1からステレオになったとお伺しました。
XZ SOV34は曲とGメールはステレオで流れるのですが、電話着信音、キャリアメール着信音は両スピーカーからは流れますが、モノラルなんです。ルート化すれば可能らしいですが、そんな危険な事をしてまで…とは思っています。
でも、些細な事ですが、拘っております。
所持してる方で、確認出来てる方がいらっしゃったら教えて下さい。
因みに自分は最新機種に拘ってはいません。むしろ最新機種が出て、型落ちした機種を安く購入したい派です。
※夏場にこれの在庫がなければXZ2でも良いと思ってます。
宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:22570962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

北くんさん、はじめまして。
説明が不十分でした。此方の機種が買えれば勿論いいですが、
XZ1以降を所持してる方で電話着信音、若しくはキャリアメール着信音を確認出来てる方がいらっしゃれば…と言うのが主題なので、在庫有り無しはまた別問題です。
無ければ、XZ3も候補にいれていますので。
書込番号:22670435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au
使い始めて5日ほど経ちますが、以前使っていたXperia XZsと比べてタッチの精度が相当悪いように感じます。
WEBページやゲームなど、フリック、スクロールしたつもりがクリック扱いになることがとても多いです。
最初ガラスフィルムを貼っていてこのように感じ、フィルムを剥がしたりポリフィルムに替えたりしていますが改善しません。
所有者の皆さま、この機種は大体こんな仕様なのでしょうか。
それとも私のものが不具合を起こしているのでしょうか
38点

私のもですが、同じような事はあるみたいですね。
仕様なのか、アプデで改善されるのか?
すぐに交換したくなるほどではないので、次の良い機種が出るまで使うつもりですが、家では前の機種をWiFi専用機で手放せずにおります。
書込番号:22558136 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

借り物上手さん、早速のお返事ありがとうございます。
やはり他の方も同様の症状が出ているのですね。
今後改善されることを願いつつ使い続けたいと思います。
この症状と指紋認証の位置以外は言う事なしの機種なんですけどね。
書込番号:22558368 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

まさかとはおもいますが手袋モードは使ってないですよね?
これ、かなり感度悪くなるというか細かいタッチがきかなくなるので
あとは、後ろが曲面なのでおいて使うと本体が微妙にぶれて感度が悪く感じてしまうこともありますから
でも、やっぱり個体差ありそうですね
ちらうらでした
書込番号:22561378 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

はい、手ぶくろモードは切っています
機体は手帳型ケースに入れていて、テーブルにおいたり両手で持ったりして操作しており大きく本体が揺れるような状態ではないです。
相変わらず症状は出ますが、こちらが慣れてきて段々気にならなくなってきました(笑)
書込番号:22562572 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

温度が低いときなどにでる症状ですが、日中でも高感度状態の場合は修理に出すことをお勧めいたします。
書込番号:22567222 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

最新のアップデート後に感度が異常です。
同じ症状ですね。画面をスクロールさせようとすると画像や広告サイトを開いてしまったり、文字を打つとワンタップであ行がうになってしまいます。かなり不便。
設定ではフリック感度は一番低くしていて、手袋モードも使わず。あんしんモードもonにしているのに。
書込番号:22569519 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

多くの方に同様の症状が出ていることが分かりました。
現状ではこの文章を正しく打つ間に十数回ほどミスタッチが起こるような状態なので、今後早期改善を期待しつつこのスレは一段落としたいと思います。
回答いただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:22569698 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

解決済みにしたスレですが、私の場合着けていた手帳型ケースが原因だったようで別のものに変えたところ大幅にタッチ誤動作が減りました。
ちゃんとケースを開いて背面を支えて使っていたのですが、柔らかいケースによるタッチ圧の分散を見逃さずに検知していたのでしょうか、なんて繊細な機器なんでしょう...(笑)
ご参考までに。
書込番号:22602486 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

手帳型ケースが原因かもしれませんよ。一回外してみてください。
書込番号:22641093
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au
購入以降、Androidをアップデートせずに使用しています。
その理由が、アップデートをすると、ワイヤレス充電ができなくなると書き込みがあったからです。
反対にアップデート以降もワイヤレス充電できている方がみえたら、充電器のメーカーや型式等を教えて下さい。
書込番号:22566402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワイヤレス充電ができなくなると書き込みがあったからです。
?普通に出来ますよ。
XZ3でトラブルとして上げられてた記憶はありますが、通常ではないと思いますね。
念のため確認が取れたのは職場に置いてるこれですが、物としても能力としても使い勝手が良いとは言えないのでお勧めしませんけど。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07DG64SWP?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_image
書込番号:22568073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

思い出して自宅にあるもので試しました。
いずれも問題なく充電できましたよ。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B076L86MPC?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_image
こちらは先に紹介したもの同様ですが、コネクターはUSBtype microBですが。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B078S14Z3B?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_image
こちらはtypeCです。
書込番号:22571260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございました。アップデートしましたが、結局問題なく充電できました!!
私のワイヤレス充電器はコチラ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07749X2R9/ref=ya_aw_oh_bia_dp?ie=UTF8&psc=1
書込番号:22583727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo
XZ2Premiumは、カラーフィルタとモノクロフィルタのイメージセンサが二つの映像を合成して高感度撮影を行うことができます。同様の機能はHUAWEIのP20などにも搭載されています。
本機種とHUAWEI機の両方のスマホを所持し、撮り比べをした方に質問です。
どちらの方が技術的に上だと思いましたか?
0点

単純な高感度だけを比較するとP20比ならXZ2 Premiumの方が上
P20Pro比ならP20Proの方が上と言う感じです
3台とも所有しています
書込番号:22553685
1点

>Akito-Tさん
ありがとうございます。
Akito-Tさんのお話だと、合成SoCの性能はあまり関係なくイメージセンサの性能そのものが高感度に直結するという結論になってしまいますが、そうなんでしょうか?
書込番号:22553757
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)