Xperia XZ2 Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ2 Premium

  • 64GB

2眼カメラや4K HDRディスプレイ搭載の5.8型スマホ

<
>
SONY Xperia XZ2 Premium 製品画像
  • Xperia XZ2 Premium [Chrome Black]
  • Xperia XZ2 Premium [Chrome Silver]
  • Xperia XZ2 Premium [クロムブラック]
  • Xperia XZ2 Premium [クロムシルバー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ2 Premium のクチコミ掲示板

(378件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
59

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスプレイ電源は?

2018/08/13 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

クチコミ投稿数:1件

今までディスプレイ電源をつけるときは、電源ボタンを押すかダブルタップでおこなっていましたが、
このスマホは電源を押すか指紋認証するしかないのでしょうか?

書込番号:22028372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
崇拝者さん
クチコミ投稿数:5件 Xperia XZ2 Premium SOV38 auのオーナーXperia XZ2 Premium SOV38 auの満足度4

2018/08/14 02:01(1年以上前)

現状ディスプレイ電源をつける方法は、電源/カメラボタン、指紋認証、機器の持ち上げアクションのみになっているようです。

カバー開閉もできる? 試してみたけど、よくわかりませんでした。
(設定の画面設定、画面の操作の項目)

ダブルタップのみでディスプレイをつける場合は、Playストアからダウンロードしたアプリを使うしかないようです(導入時はシッカリ安全性の確認を)。
※私は試したことがないのでおススメのアプリはご提示しません

書込番号:22030035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/14 03:41(1年以上前)

ダブルタップはXZ1にはすでに機能ないですよ。

書込番号:22030069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

クチコミ投稿数:10件

売り上げが下がるXPERIAですが、最近ベゼルレスにこだわり過ぎて、他の機能があまり進化してないので、本体のCPUをSnapdragon 810に下げて、フルデジタルアンプs-Master-Hxを搭載した方が良いと個人的に思うのですが、皆さんはどう思いますか?

書込番号:22025727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2018/08/12 12:17(1年以上前)

なぜに近年最も不評なSoCをチョイス?


書込番号:22025781

ナイスクチコミ!8


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/12 12:59(1年以上前)

ベゼルレスにこだわるどころか、かたくなに拒否し続けたから、ユーザーにそっぽを向かれたのですよ。
ようやく採用したモデルも、他社のベゼルレスに遠く及ばない技術力のなさを露呈しました。

今のスマホのトレンドは、一目でわかるカメラ機能の充実です。
XZ2 Premiumは、なんとかそこに手を入れて進化させたわけで、時機をあまりに逸したとはいえ、方向性は正解です。
逆に、一部のコアなソニーファンにしか通用しないS-Masterなんてブランドを投入しても、ほとんどの人にとっては、「なにそれ?」レベルです。

もちろん、CPUを3世代前の熱々ポンコツチップに戻しても、何の解決になりません。

書込番号:22025879

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2018/08/12 13:36(1年以上前)

やはり、ベゼルレスは変えた方が良いですよね。
xz1の形でどんどん改良して行くのがベストかと個人的に思いますが。
それか、ONKYOの(B) GRANBEAT 5.0型・メモリ/ストレージ:3GB/128GB DSDS対応 SIMフリースマートフォンのようにハイスペックになれば売れると思いますけど。

書込番号:22025961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2018/08/12 13:40(1年以上前)

s-Master-Hxは下記のウォークマンをヘッドホンとして使えばほとんどのスマホに対応できます。
http://kakaku.com/item/J0000010485/spec/#tab

書込番号:22025969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/08/12 13:47(1年以上前)

次のXPERIAでは、SONYの5万円のデジタルカメラの技術とBRAVIAの液晶技術と音響技術と5G通信などを搭載するらしいですけど。これは、ハイスペックじゃ無いですか、まあ、XPERIA-Ultraが、ハイスペックだった気がします。笑

書込番号:22025994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


零913さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/12 16:21(1年以上前)

う〜ん私も他の方と同意見ですね〜まずスナドラ810なんて問題児搭載した時点で他の最新soc積んだスマホに勝てません。socチップは最新のもを搭載すのは当たり前の時代!。

それにスマホの音楽プレイ機能はonkyoのdp-cmx1みたいなマニアックなもの以外は割とソフト面で高音質化の努力がされてますし、今のスマホのトレンド機能はカメラを中心に画面の美しさ、サクサク動くか、通話機能は便利か、など個々のスマホの優れた機能から当たり前の機能まで、良い性能を持ってるか、一般のユーザーさんはそこを気にすると思います。

ウォークマンのソニーだからといっても、それほどトレンドでもない音楽プレイ機能に注力しても意味ないですし。音楽を高音質で聴きたい〜なんて人は、別にプレイヤー持つのがほぼ当たり前だと思います。それに今の音楽鑑賞のトレンドはワイヤレスだと私は思うので現状LDACが搭載されてるだけでも私は十分だと思います。

仮にエスマスター積んで音質にコストを掛けても、音楽なんてストーリーミングで2000円高くても5000円のイヤホンか付属の物で十分なんて人がほとんどですし(個人的主観)既に赤字で崖っぷちのスマホ事業にそんな一部のユーザーにしか受けない機能を取り込めるほどの余裕は無いと思いますよ。
出来たとしてもハード面でなくソフト面での高音質化ぐらいでしょうか?

書込番号:22026272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/08/12 16:57(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました。
自分はSONYが好きなので、これからも頑張って欲しいと思ってます。
自分は、将来SONYに就職したいので、この意見を経験として生かして頑張ります。ありがとうございました。

書込番号:22026364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/12 20:01(1年以上前)

ウォークマンと差別の意味でミュージックにしたんじゃないすかね、赤字赤字って、自分はdocomoですけど未だオンラインショップ人気機種XZ1ですしね

これから頑張って欲しいですね。

取り敢えずauさんPREMIUM発売おめでとうございます、気になるのは、これからNHKに無駄な料金
どうなるか、フルセグいらないから、カメラ、音楽の機能良く成ればって、個人的意見です、後重さ

auさんのPREMIUM発売で後はXZ1使ってる自分は
次のAndroid不具合出ない事をって、思います。

書込番号:22026746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2018/08/12 20:36(1年以上前)

ウォークマンはいつでも部門売却できるように切り離しただけです。2015年時点では、映像音響部門の業績悪化が深刻でしたから。
今はスマホの方が厳しいですね。

書込番号:22026827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2018/08/12 20:43(1年以上前)

>SONY好きのTさん

私はXPERIA z5を利用していたことがあり
まさにその810のcpuの発熱からかスリープ状態からそれなりに重い動作のアプリを起動すると思った以上に動作が重く、バッテリーがかなり持たなかったので

仮に今後XPERIAのミドルスペック端末の発売でそのcpuを使うならしっかり対策をして上げて欲しいかなと思います。

z4でも同じcpuを使ったいたみたいなので、私は二年間使ったユーザーとしてz5では発売時期を遅らせてでももっと対策をしてほしかったかな…

(z4と比べて熱を冷ます?分散させる?パイプを一つ追加されていたらしいですが)

本体を更に厚くして丁度xz2みたいに厚くなっても良かった

海外だとこの810のcpuを使っている端末の中でz5の評価は高いいみたいですね。

書込番号:22026851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2018/08/12 22:19(1年以上前)

中国向けには、Audio機能が強化されたスマホが発売されています。
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xa2-plus/audio/
日本でもSIMフリースマホとして出せば間違いなく売れると思いますが、あくまでキャリアのハイエンドスマホを売りたいのでしょうね。

書込番号:22027104

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/08/13 03:01(1年以上前)

そもそもミドルクラス用のスナドラ710で
810どころか820より性能は上回っています。

しかも発熱・消費電力は半分以下

書込番号:22027540

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/08/13 12:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Xperia XA2 ultra 邦貨換算 28,500円

左右は完全ベゼルレス 上下が狭ければ格好良いのだが。。

Xperia XA2 19,200円

Xperia XZ2 55,000円

何故ソニーはSIMフリー機出さないのかな
変なプライドなのか・・・
SIMフリー機出した方が相乗効果上がると思う。

XA2 ultra 16:9 6インチ デュアルSIM
163 x 80 x 9.5 mm 221g
SD630 4GB 32/64GB 3580mAh
カメラ F 16MP 1/2.6 OIS +8MP デュアル
R 1/2.3 23MP
価格3万円以下

XA2 19,200円・・・・・
これでも海外で全然売れない。日本で売った方が良い。

書込番号:22028280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo

スレ主 aocha26さん
クチコミ投稿数:2件

初投稿になります。似たようなスレもありますが、わからない部分があった為質問させていただきます。

現在Xperia Z4 を使用中で、XZ2premiumを含めたいくつかの候補から機種変を考えています。

ちなみに候補は
・Xperia XZ2 Premium
・Xperia XZ1
・Galaxy S9+
の3つになります。

XZ2premiumはスペック的にかなり魅力的なのですが、本体の大きさ+重さがネックになっています。
現在のZ4をなんとか持てている状況なので、さらに大きいXZ2Premiumの使い勝手等教えて頂けると嬉しいです(特に女性の方)。

また、バンドリ等の音ゲーやFGO等のアプリをやりこんでいる為、こちらの使い勝手も知りたいです。
XZ2PremiumはBluetoothイヤホンなので音ゲーでは遅延が発生する、形から机に置いてプレイし難い等の口コミを見かけたので・・・。
使用中のZ4がかなりアプリとの相性が悪い(発熱と遅延が酷い)と思っているので、これより改善されていればという感じです。

ちなみに他機種で悩んでいる理由が

・XZ1:安い、イヤホンジャック有り、アプリ重視ならこれでも良いとの口コミを見た
・Galaxy S9+:カメラもそれなりに使用する点でショップの店員さんにおすすめされた

その為、上記2機種に関する情報をご存知の方がいましたら教えて頂きたいです。

多くの質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:22019396

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/09 23:21(1年以上前)

質問の答えにはなりませんがGalaxyは僕的にオススメしないです。
有機ELが魅力でS8を買いましたが画面焼けが酷いです。
変な使い方をしたわけではないのですがゲームの画面がきっちり残っています。
ぶっ通しでやっても最高二時間ほどですが。
半年程でこの症状が出たのでガッカリとイライラが…
個体差もあるんですかね?
まわりにGalaxyがいてないので比べようがありませんが…

書込番号:22019885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


SAH09さん
クチコミ投稿数:21件

2018/08/10 02:17(1年以上前)

機種不明

XZ2 PREMIUMの大きさ、重さがネックなら、スレ主さんの候補にはありませんが、XZ2やXZ2compactなどはどうでしょうか?
イヤホンジャックなどはありませんが、性能などはXZ1より上ですし、重さ、大きさもXZ2 PREMIUMよりは小さいし軽いです。
画面比もXZ2、XZ2 compactは18:9なのでXZ2 PREMIUMより本体が少し細長いため持ちやすいと思います。
イヤホンジャックに関しては、変換アダプターが付属していて、有線のイヤホンも使えるため、遅延はイヤホンジャック接続時とほぼ変わらないと思いますよ。
音ゲーなどで机においてプレイするのは確かに難しいかもしれません、真っ平までいくかどうかわかりませんが、ある程度机に置いたときのぐらつきを抑えられるケースなどもあるようなのでそちらも検討してみれば良いのではと思います。
ケース紹介URL
https://www.google.co.jp/amp/s/ideahack.net/xperia-xz2-tr-xpxz2-tt-cl/%3famp=1

GALAXYは性能面ではほぼ一緒なのでGALAXYかXperiaかは、好みの問題かと思います。
カメラは実際に見比べて好みの方でも良いのではないでしょうか?
私はGALAXYはあまり使ったことがないので、Xperiaに片寄って申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:22020119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


reitou831さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ2 Premium SO-04K docomoのオーナーXperia XZ2 Premium SO-04K docomoの満足度5

2018/08/10 08:33(1年以上前)

私は、女性にしては手が大きいので
カバーをかけなければ、ギリギリ片手で操作できますが
小さな手の女性には無理なサイズだと思います


イヤホンさす穴がないので
ついてきたテレビアンテナを兼ねた変換ケーブルにイヤホンさして、充電器の穴にいれて使ってます。

充電中はBluetoothのイヤホン使いますが、1000円もしないBluetoothのイヤホンでも普通に聞こえていますよ

書込番号:22020392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 aocha26さん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/10 18:54(1年以上前)

>筋肉ライダーマンさん
ありがとう御座います。周りにGalaxy使用者がいない為参考になります。
候補の中では優先度低めになりそうかなと思います。

>SAH09さん
ご回答ありがとう御座います。XZ2は現機種も近い大きさで持ちやすいと思いましたが、XZ1と性能に関して大差無いという口コミを見たことがあるので候補から除外しておりました…。
XZ2は音ゲーが机プレイ勢にとってはやりにくいと個人的に感じていたのですが専用カバーがあるのですね!参考にさせて頂きます。

>reitou831さん
ご回答ありがとう御座います。
私の場合現機種の地点で片手操作が難しい為、結構厳しそうですね…。

書込番号:22021660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

この機種は

2018/08/08 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo

クチコミ投稿数:240件

片手で持ってると疲れてきますか?
薄暗いとところでの静止画の写真は綺麗に撮れますか?
シャッターボタンをタップしてタイムラグがなく撮れますか?
宜しくお願いします。

書込番号:22016462

ナイスクチコミ!3


返信する
MG75Gさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:35件

2018/08/08 13:43(1年以上前)

疲れるかどうかはあなたの腕力次第かもw

薄くらい所での写真の画質は過去スレのこちらにサンプルが。
撮影した写真の油絵感
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027490/SortID=21998551/

ソニー好きな某店長も画質は良くないと言っておりましたね…

書込番号:22016547

ナイスクチコミ!5


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ2 Premium SO-04K docomoのオーナーXperia XZ2 Premium SO-04K docomoの満足度2

2018/08/08 18:10(1年以上前)

iPhoneXと比べると、総じて細部まで写り綺麗なんですけどね。先日撮った花火大会の動画なんかは凄い迫力で綺麗な液晶と相まって同じ場面をiPhoneXと比べて圧勝でした。

ただ、本体側面のアルマイト加工はすぐ傷付きますけどね。特にUSB穴付近。

書込番号:22016952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/08 22:56(1年以上前)

先ずは自分でDSで確認してからでも良い気がします
人それぞれ、手の大きさ等違いますし。

書込番号:22017646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件

2018/08/10 11:58(1年以上前)

>RVX-06さん
GALAXY 9+とではどちらが綺麗に撮れるんですかね。
発熱問題とかその他気になるところとかありますか?
宜しくお願いします。

書込番号:22020789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

顔認証について

2018/08/02 08:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo

スレ主 Satatiさん
クチコミ投稿数:9件 Xperia XZ2 Premium SO-04K docomoのオーナーXperia XZ2 Premium SO-04K docomoの満足度5

レビューに顔認証がないと有りますが、
皆さんのXZ2Pに顔認証は付いていないのでしょうか?
私の端末はSmart Lockから選べるのですが...

書込番号:22003327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/02 08:22(1年以上前)

もちろん付いていますよ。
価格.comのレビューなんて、善くも悪くも素人の感想でしかないんですから、真面目に読んではだめです。

書込番号:22003361

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2018/08/02 08:29(1年以上前)

まあ、おそらくですが、Xperiaに搭載されている顔認証は何年も前から搭載されているフロントカメラのみを用いる検知式のものでしょうから、
フェイスIDのように複合検知式したり、ロック解除のみならず、決済認証など多岐に渡る用途に対応できる最新技術を応用したものを念頭に置いて指摘してるんじゃないですかね。

書込番号:22003376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2018/08/02 20:20(1年以上前)

顔認識最初設定したんだけど、その後使えなくなってしまいました。
再登録しようにも、選択もできなくなりましたがどうされてますか?

書込番号:22004499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Satatiさん
クチコミ投稿数:9件 Xperia XZ2 Premium SO-04K docomoのオーナーXperia XZ2 Premium SO-04K docomoの満足度5

2018/08/02 20:56(1年以上前)

再起動かセーフモードを試しても駄目なら初期化するのが手っ取り早いのではないでしょうか?

書込番号:22004580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hiker3rdさん
クチコミ投稿数:1件

2018/08/09 17:19(1年以上前)

>サックsakuさん
>Satatiさん
Google Play開発者サービスの問題です。一回削除か強制停止して再起動後に自動更新させることでスマートロックの中身が回復します

書込番号:22018988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

価格

2018/07/01 02:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

クチコミ投稿数:3件

発売が8月中旬以降ってことで
価気になる
価格の方はどうなるんだろうか?

先日のお国の四年縛りダメよ&#9829;&#65039;勧告は反映してくるんやろか?
皆さんどう思いますか?

書込番号:21933189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/01 06:05(1年以上前)

自分も基本一括で払うので価格気になりますが発売日同様発表されませんね。
ドコモ版が一括で112.752円(税込)となってるのでその前後かな〜と考えてはいますが、あとは毎月割でいくら安くなるかですね。

書込番号:21933315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/07/01 12:32(1年以上前)

>kやすゆきさん
docomoにMNPも検討されたら、本体代金がかなり安く成るかと思います。
高性能な端末ですので、かなりの高額には、成るかと想定されます。

書込番号:21933949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2018/07/01 21:32(1年以上前)

>絶対運命黙示録さん
11万ですか!?
高級家電ですな(笑)
一年辺りに換算すると
なかなか贅沢品ですね

大手ではdocomoが一番高いと思いますが
さてさていくらになるのでしょうね

書込番号:21935050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/07/01 21:36(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
うーんdocomoねー
月々安くなりますかね?

ガスと電気も今au一括なので
その手続きやらでやんどくさい気が、、、

書込番号:21935062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/02 12:24(1年以上前)

>kやすゆきさん

>>>ガスと電気も今au一括なので
その手続きやらでやんどくさい気が、、、

同様なんですが、その”め”んどくさい環境にてauポイントって、6ケタ近く貯まってませんかな。
家電量販での一括での機種変更だと、安価になりえますでしょう。

試算しますに、一括での機種変更では1万5千JPY未満での負担で済みそうです。

書込番号:21936211

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2018/07/02 15:56(1年以上前)

ドコモは今夏発売予定とだけ案内されてましたが、今月下旬に発売するみたいです(まだドコモHPは未更新)。

書込番号:21936523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/03 18:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
auが先に発表したのにドコモもが先に発売なんですか!?

書込番号:21938810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2018/07/03 18:47(1年以上前)

>絶対運命黙示録さん

当初「今夏発売」とだけ案内されてましたが、7月の最新カタログでは7月下旬に表記が変わりました(6月カタログまではHPと同じ表記)。

auが先に発表したから必ずしもauが先に発売とは限らないですよ。
ここ数年のauはドコモからも発売されるものは先に発表してやるというスタイルですし。今年の夏は例年と違い全機種発表しちゃったけど。

書込番号:21938833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/03 20:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありゃ〜そうですか。
まあau版発売までに、ケースやフィルムか出揃えば良いか。
今月中にはどこで予約するか決めないと。

書込番号:21939015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/03 22:02(1年以上前)

auなりドコモでの前倒しでの発売は、ウェルカムです。

家電量販店のポイントやキャリアのクーポン消費にて、無料にて機種変更可能になってますし。

書込番号:21939246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/08 03:06(1年以上前)

au使ってる方には関係ないかも知れませんけどau
さんの方が1万位本体価格安いかと、間違いなら
すいません、docomoは先日5千4百円割り引きのクーポンきましたし、未だ高い気もしますし、フィルム貼らないので自分には関係ないですけど。

docomo独占フィルム等や追加されてる機能等。
過去の機種でもauさん発表早くてもdocomoと同じ
発売日だったり、発売日は同じでもauさん1日遅く
発売って事は前から良くありましたよね。

今回はかなり遅い気もしますけど、docomoでの
売れ方様子見してから発売してるかは知りませんけど、今更ながら、docomoロゴ裏側真ん中の評判
悪いって方「自分はどうでも良い」ですけど何故か?auさんもロゴが真ん中に成ったのか?不思議
ですけどauさんのタイミングでの発売の問題では。

書込番号:22015730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/08/09 00:52(1年以上前)

シミュレーション出来るようになってますよ

Xperia XZ2 Premium(エクスペリア エックスゼットツー プレミアム) SOV38 | スマートフォン(Android スマホ) | au https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov38/

書込番号:22017835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)