発売日 | 2018年7月27日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 234g |
バッテリー容量 | 3400mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Black]
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Black]のレビューを書く -
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Silver]
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Silver]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 2 | 2018年8月4日 00:36 |
![]() |
71 | 5 | 2018年8月5日 02:35 |
![]() |
4 | 1 | 2018年8月5日 00:07 |
![]() |
29 | 5 | 2018年8月9日 17:19 |
![]() |
16 | 2 | 2018年7月31日 23:05 |
![]() |
78 | 6 | 2018年7月31日 11:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo
地図アプリなどを起動すると、現在地は正しく表示されるのに、なぜか自分の向いている方向が全く違う。同じように、コンパスアプリなどを起動すると、やはり方角がおかしい。何回か試した結果、GPSを利用したアプリを起動すると、起動した時点で自分が向いていた方(端末の上方向)が南を、反対に手前側が北を指している。つまりアプリを起動させた瞬間に自分が向いていた方向によって毎回コンパスの指す向きが変わるというトンでもな動作。
同じような症状が出ている方はいらっしゃいますか?また、こういう場合、どうすれば改善されるのでしょうか?
8点

地図アプリを起動したまま、端末を八の字に大きく回しましょう
これで電子コンパスのキャリブレーションができます
書込番号:22006893 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo
だめなの?
書込番号:22006047 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

ひがみ( ̄∇ ̄)
書込番号:22006274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本来の役割は質問などに使うためのものです。
どうでも良い不要なスレは控えていただきたいですね。
書込番号:22006925 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

初レビューによるべた褒めが目立つからなんですか?何が言いたいのかわかりません。
誉める初レビューが多いのは、レビューをしたりしているような人達はここだけでなく他でも色々な情報を目にする機会が当然増えてくるのであえて未完成で不完全なのに他より目立つ機能や性能もなく見た目もださいので当然所有欲もない、誰かにこんなに素晴らしいと説明したり自慢したりする箇所のないこの機種のいいところなんて出てくる筈もないので、こんなところで誉めるような書き込みは当然他の比べるいいものを知らない初投稿なのも分かるはずです。少しは考えてください
書込番号:22009120 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo
当方、Bluetoothイヤホンを使用して音楽を聴いているのですが、本機にしてから接続し始めの5分くらいは接続が不安定なのか音が途切れたりしてしまいます。
Bluetoothのバージョンの問題かと思い、1.6から1.4にしてみましたが、解決されず、、、
他にこのような事象が起こっている方はいらっしゃいますか?
単純にイヤホンとの相性の問題でしょうか?
因みにイヤホンはSHUREのSE215 SPEを使用しています。
書込番号:22003773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

900円の安いやつ使ってますけど、普通に聞こえます。
聞こえないと思ったやつは、他のやつでもカクカク聞こえてるので、この機械には問題ないと思います
書込番号:22008991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo
レビューに顔認証がないと有りますが、
皆さんのXZ2Pに顔認証は付いていないのでしょうか?
私の端末はSmart Lockから選べるのですが...
書込番号:22003327 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もちろん付いていますよ。
価格.comのレビューなんて、善くも悪くも素人の感想でしかないんですから、真面目に読んではだめです。
書込番号:22003361
9点

まあ、おそらくですが、Xperiaに搭載されている顔認証は何年も前から搭載されているフロントカメラのみを用いる検知式のものでしょうから、
フェイスIDのように複合検知式したり、ロック解除のみならず、決済認証など多岐に渡る用途に対応できる最新技術を応用したものを念頭に置いて指摘してるんじゃないですかね。
書込番号:22003376 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

顔認識最初設定したんだけど、その後使えなくなってしまいました。
再登録しようにも、選択もできなくなりましたがどうされてますか?
書込番号:22004499 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

再起動かセーフモードを試しても駄目なら初期化するのが手っ取り早いのではないでしょうか?
書込番号:22004580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>サックsakuさん
>Satatiさん
Google Play開発者サービスの問題です。一回削除か強制停止して再起動後に自動更新させることでスマートロックの中身が回復します
書込番号:22018988
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo
某家電量販店に寄ったついでに、スマホコーナーで実機を触ってきました。
第一印象「デ、デカイ」です。横幅8センチと言われても、あまり想像つかなかったのですが手に取ってみるとかなりデカイ。現在XZPなのですが、比べてみると縦はそのまま、横は引き伸ばされていて、まるでタブレットのようでした。が、しかし、厚みは気になりませんでした。ラウンド形状なのでゴツい感じもなく、持ちやすかったです。ネットでも、持ちやすさを評価している方は多かったですが、その通りだと思います。一方、重さについてですが、これもさほど気になりませんでした。数字で236gと聞くと重たそうですが、まったく問題ありません。これを叩いている人は(以下略)
隣にGalaxyS9+もあったので、有機ELディスプレイなるものと4KHDRディスプレイを比べてみましたが、XZ2Pのほうが良いと私はおもいました。OELDは、発色がいいとよく聞きますが自然な発色では無いような気が…。YouTubeのコンテンツで試したのですが、ハイコントラストにしてくっきり感を出そうとしている感じがしました。屋外でも明るくて見やすいのは強みですが、サングラスでもしてない限りXZPでも気になったことはありません。しかし、XZ2Pが4K表示できるのは4Kコンテンツのみ…。常時QHD+、OELDとなると普段のきれいさではGalaxyに軍配があがるのでは?とモヤモヤ。映像コンテンツを楽しむことが多いので、4:3で全画面表示もできるXZ2Pがいいですがしかし、ディスプレイは抜きにしてもGalaxyのユーザビリティは気になるところではあります。CPUはどちらもスナドラ845だし、処理性能うんぬんはあまり比較要素にはならず、やはり使い勝手のいいほうを持っておきたいですね。Galaxy note9の発表まで待ち、よかったほうを買おうかなとおもっています。
そのほか、皆さんは触ってみてよかった点、気になった点などございますか?
6点

XZP2の購入を検討(計画)しています。
私はGalaxyNoteとの比較ではなく、タイミングを見ているだけです。
主に電子書籍、ホームページの閲覧、PDFの閲覧からExcel等まで見るので、
横幅のあるXZP2に魅力を感じています。
それに解像度も高いので、見やすいのかなと思います。
店頭では、そこまでわかりませんでした。
問題の重さは、手全体で握るためか重いはずなのに普通に感じました。
ただ、そうすると手帳ケースが使えないのかなと思います。
(今も使ってませんが)
こんなこと書くと、叩かれるのでしょうね。
書込番号:22000570
5点

私も先々週に某家電量販店にて少し触ってきてます。
現在、F-01J使っているので特に大きいという印象は無し
重さも冷モックより軽くなっていたのでその辺りも気にせず
カメラは店内しか写せないので基本操作感調べた程度
写りはおそらく01Jより良いと思っているので(;^_^A
指紋認証位置も以前使っていたのと似たような所にあったので問題なく使えるかなと思いました。
書込番号:22000895 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo
わたしはスマホ選びはいつもXperia一択で、Xperia以外買うつもりはないので、ちょっとしょうもない質問に思われるかもしれませんが、ゲーム重視の方で本機を買われた方いらっしゃいますでしょうか?
もしいたらゲーム使用時のスムーズ感や発熱を知りたいです。
と言うのもXperia xz2と迷っていて、プレミアムの良さはデュアルカメラだと思うのでゲーム重視ならxz2で良いかなぁっと思うのですがRAMが4GBと6GBで違うので、この違いがゲームにかなり影響はするのか気になります。
xzでゲームをすると残念ながら発熱があり、長時間遊ぶとスマホに悪い気がしてストレスになります…。
xzと同じRAMのxz2はその点改善されてるのかが気になります。
デュアルカメラも魅力的ですが、使う頻度から考えると個人的にはそこまで重視する事ではないので。暗い所でそんな写真撮る事もあまりないし、花火撮っても見返さないし…、毎日使うゲームの方が気になりまして…。
実際に購入してゲーム遊ばれた方のご意見が聞けたら嬉しいです!発熱やカクつきなどないのか教えて下さい♪出来ればパズル等のシンプルなものじゃなく、3Dの重たいゲームの使用感が知りたいです。
レベルの低い質問でスイマセンが教えていただけると助かります!
ちなみに今のスマホで暑くなるゲームはほとんど3Dで、メビウスFF、ファンタジーライフ、2Dでも熱熱になるのはアナザーエデン、プリンセスコネクトです。
偶然遊ばれた方いたら教えて下さい(^^)
書込番号:21999597 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

昨日買ったばかりなんで、ゲームはまだしてないのですが
素肌の太ももに、XZ1とXZ2PREMIUMそれぞれのせて延々初期設定してましたが、XZ1は熱を持ちましたが、こっちはそんなに熱くならなかったですよ。
あと、タッチパネルの精度がよすぎるのか、コードとかの線でも反応 しました
書込番号:21999646 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>reitou831さん
>タッチパネルの精度がよすぎるのか、コードとかの線でも反応 しました
タッチパネルの精度関係ないですね。
通電してるコード載せたらそりゃ反応します。
書込番号:21999708 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

通電はしてないコードです。
手に持ってたコードが垂れて、巻き取ろと動かしたら画面が勝手にどっか行っちゃったので反応するのかと
前の画面は猫の背中でも反応したのですが、まさかコードもかと驚いた次第で
書込番号:21999729 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ゲームで発熱するのは、CPUやGPUをぶん回すからで、これはどんなスマホでもどんなPCでもどんなゲーム機でも同じです。
また本体が熱くなるのは、ある意味、きちんと効率よく放熱している証拠です。
もちろん、バッテリの寿命に与える影響はありますが、それで簡単に壊れるということはありません。
とくにXZが採用していたSnapdragon 820は、非常に熱くなるCPUとして有名でした。
XZ1以降の835、XZ2が採用する845は、それよりずっと発熱しにくくなっています。
メーカーの主張では、835は820比で25%、845は835比で30%、消費電力が下がったとします。
実際にはそこまで下がることはないですが、すくなくともXZよりはるかによくなったことは確かです。
当然、性能もぐっとアップしています。
RAMのサイズは発熱とは無関係です。理論的にはむしろRAMが増えれば、消費電力も増え、熱は増えます。まあ、誤差のレベルですが。
いずれしてにも、XZ2 premiumを選ぶメリットはないです。
書込番号:21999745
13点

体感して違いを感じられたとの事ですごく良い情報ありがとうございます!
コードは確かに今のxzでもイヤホンコードに反応するのですが、別に気にしてないので大丈夫です(^^)
書込番号:21999759 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

xz2プレミアムを買うメリットがない説明だったのかもしれませんが、逆に買いたいと思う内容でした(笑)
xzは発熱しやすかったんですね(+_+)
性能もアップしてるとおっしゃってますし、逆に買いたくなりました♪
丁寧に説明助かります♪
書込番号:21999763 スマートフォンサイトからの書き込み
20点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)