発売日 | 2018年7月27日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 234g |
バッテリー容量 | 3400mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Black]
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Black]のレビューを書く -
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Silver]
Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo [Chrome Silver]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 2 | 2019年5月18日 17:04 |
![]() |
16 | 3 | 2019年5月9日 03:27 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2019年4月29日 21:54 |
![]() |
39 | 4 | 2019年5月1日 23:24 |
![]() |
1 | 1 | 2019年4月5日 03:01 |
![]() |
30 | 10 | 2019年4月25日 16:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo
在庫処分特価で15,552円になったことと端末サポートが5月末で無くなるため、先日までたくさんあった在庫の山があっと言う間に売り切れてしまいました!
ドコモショップでも在庫なくなってるところが続出してますので、お探しの方はお早めに購入された方が良いですよ!
9点

私はギリギリセーフで買えました^^
まさに駆け込み機種変更ですね…
書込番号:22674610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

割と持ったほうな気はしますね
今この価格で買える方がほんとに羨ましい限りです
書込番号:22674965 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au
前にXPERIA Z5では撮影した動画をあとからスクショ保存が可能だったんですがXPERIA ZX2 PREMIUMにしてから真っ黒にしか保存されません
これは仕様変更なんですかね…
書込番号:22654382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます
貼って頂いたリンクに飛ぶと移転しましたと出て数秒後にGoogleの検索ページに飛んでしまいます…
書込番号:22654437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>momoshiyaさん
ここ数日同じ内容の書き込みをしている、迷惑な方です。
おそらく、誘導されたページもGoogleに似たページで個人情報を抜き取る等するためと思いますので、ご注意下さい。
書込番号:22654455 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>タカ4989さん
そうなんですか…怖いですね…
教えて頂きありがとうございます
書込番号:22654459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo

お薦めできるかどうか分かりませんがZERO SHOCKですね
かなりゴツいですが背面はフラットです
書込番号:22633144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ZEROSHOCKを見てみたのですが、画像の赤丸の部分のようになっているため、
横置きにして画面下部(1/4程度付近)を叩くと本体が持ち上がったりするというようなことは無いでしょうか?
書込番号:22633450
1点

写真のように前面に引っ掛かりがあってそれが意外とうまく挟み込んでくれるため今まで一度も落ちたことはありません(任意で取り外すことは可能です)
書込番号:22633504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SO-04K docomo
今更オンラインでMNPでみ一括15000、機種変新規は実質負担金。XZ2、XZ2C、さらにXZ3と売れ残りが控えているのにどういう戦略なんだろう?V30みたいに来年3月にただ同然で捨て値にすれば在庫ははけるからそれでもいいってことなのか。
3点

ただで買いたいという感覚のほうが普通じゃないと思いますけど。
書込番号:22630121 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>ACテンペストさん
のように型落ちにも10万出せる羽振りのいい人間が多いから今回のようなまやかしの値引き料金体系の発表端末の値上げが行えるんだな。
機種変更でV30とXZPに2台で消費しなけりゃならないポイントがあったので実質4万ぐらい払ったことはあるけどあとは一括0円やサポート込みで0円以下の端末しか買ったことがない貧乏人には格安で買わなくてもいいという発想はうらやましい限り
書込番号:22634132
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au
カメラのビデオ撮影モードでマニュアルフォーカスにする方法がわかりません
モード>マニュアル にして調節して
シャッターボタンを押すとパシャッと静画のシャッターが切れてしまいます
露出は太陽マークをタップすればスライダーが出てきて調節できるのですが
宜しくご教示をお願い申し上げます
1点

画面をタップすると丸い標準が出ませんか?
そこに合わせてフォーカスするようになるようですが、機種違いなんで参考程度にしてください。
書込番号:22580537
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au
5年ぶりの機種変です。
ガラケー使ってます。
スマホよくわかりません。
auからクーポン頂き、一括21600円でどうですか?と言われました。これって買いですかね?
書込番号:22572218 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ガラケーが毎月3000円くらいだったとして
スマホにすると、月6000円くらいになります。
そこにさらに、
端末代が一括21600円ですが、どうですか?
って話なのですが、
そこはお客様の金銭感覚次第なので、
引き続きauをスマホでご利用されたいなら
それはそれで良いとは思います。
安いかどうかについては、私個人的にはパス。
書込番号:22572309
3点

家電大手量販店では、1括で0円プラス10,000円のauウォレットくれました!
参考までに。。。
書込番号:22572314 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>hikarihinataさん
機種変更で一括0円1万は良い買い物したね?
機種変更だから、購入サポートとかも無いよね?
auで機種変更で、一括0円は見た事ないな?
良かっら詳細教えてもらえませんか?
>bm6742さん
機種変更21600円で、アップグレードプログラムEXとかトラップが無しなら有りだと思うよ。
それなりに、トラップは有ると思うけど?
維持費がそれなりにかかるけどね?
ぴたっとプランでデータ通信が1Gで通話もしないなら3000円位で維持出来るけど2年目からは1000円上がるからね。
書込番号:22572349 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アップグレードプログラムはなしです。
MNPしたいと伝えたら、長年auユーザーなので残ってほしいとクーポンくれました。
安くはないのですね。
MNP検討します
書込番号:22572512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>bm6742さん
21600円の引き留めクーポンなの?
それとも108000円→一括21600円のクーポン?
機種変更一括21600円のクーポンなら安いと思うけど?
端末だけ購入して更新月にMNPでもしたら?
4月だから良い案件は無いと思うけど?
書込番号:22572707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4月末まで使えるクーポンで、
一括(本体総支払額)で21600円です。ガラケーからなので初期費用も無料。
オプションも強制はなく、携帯補償等必要と思うものをつけてくださいでした。
やっぱり安いんですね。
書込番号:22572816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>auからクーポン頂き、一括21600円でどうですか?と言われました。これって買いですかね?
本体が〇円だ!とかCBが〇円貰える!となると安く感じてしまうけど
結局のところ
A:毎月の維持費(加入するプラン+加入が条件の場合OPやコンテンツの費用)
B:本体代金(-CBなどがあれば)+手数料など(発生する場合)
Bを24で割って(2年で支払い終わるとかが一般的なので)、Aの毎月の費用にプラスすれば本体代金を含んだ月額費用が出るから、それを今の費用で比べたり自分の感覚で高いか安いかを判断するしかないんじゃないかな?
auでガラケーからスマホの場合、一年間は2000円引き(1000円+1000円)になるし、スマートバリューに入るとさらに500〜1000円/月になるからかなり安くなることはあるけど、今はピタットプランと言って使えば使うほど料金が上がる仕組みなので普通に使ってるとそこそこの金額になっちゃうってのはあるからそこは注意かな?
書込番号:22573141
1点

この機種は画面が大きく重さもあり、ガラケーからの切替だと、使いにくいかもと思います。
価格については、初期費用と維持費を考慮して、維持費は1年目、2年目、それ以降と考えると、比較がしやすいかと思います。
書込番号:22573435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

維持費については、かなり調べたので納得しています。
私、身長185p、体重88キロで、手のひらも大きいため実機をさわり題ないです。
docomoでiPhone8が2万円切っていたり、Xperiaコンパクトが機種変648円でしたから、
21600円が安いのかな?と思ってました。
皆様の回答でけっして高くなくむしろ安いとのことなので買おうかと思います。
たくさんのご回答大変ありがとうございました。
書込番号:22573599 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

昨年末、某ヤ●ダ電機で夫婦2台ド●モからauに乗り換えました。キャッシュバック凄まじかったですよっ! auなまら調子いいっすよ!
書込番号:22624916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)