Xperia XZ2 Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ2 Premium

  • 64GB

2眼カメラや4K HDRディスプレイ搭載の5.8型スマホ

<
>
SONY Xperia XZ2 Premium 製品画像
  • Xperia XZ2 Premium [Chrome Black]
  • Xperia XZ2 Premium [Chrome Silver]
  • Xperia XZ2 Premium [クロムブラック]
  • Xperia XZ2 Premium [クロムシルバー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ2 Premium のクチコミ掲示板

(274件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ2 Premium SOV38 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ2 Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ2 Premiumを新規書き込みXperia XZ2 Premiumをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
41

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

明るさ調整について

2018/10/06 05:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

クチコミ投稿数:5件 Xperia XZ2 Premium SOV38 auのオーナーXperia XZ2 Premium SOV38 auの満足度4

自動明るさ調整ですが、以前にXperiaXZであったAndroidのバージョンをあげると明るさの調整が不自然な感じで変わるのと同じ状況の方っておりますか?
明るいところや暗いとこに移動した時、明るさの調整が一呼吸遅かったり、上部のセンサーに一切触れてないのにいきなり暗くなったりなどが購入時よりあるのでそんな現象の人がいるのか確認したかったのでおりましたら教えてください。

書込番号:22162156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ2 Premium SOV38 auのオーナーXperia XZ2 Premium SOV38 auの満足度5

2018/10/06 06:27(1年以上前)

あります。いつもレスポンスが悪いなと思いながら使っています。

書込番号:22162196 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


makotaronさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Premium SOV38 auのオーナーXperia XZ2 Premium SOV38 auの満足度5

2018/10/07 18:04(1年以上前)

ありますあります(笑)
特に撮影中に画面が暗っぽくなりますね。
時々なんです。
明るさ調整いじってないのに。

書込番号:22166157 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モノクロ写真の作例

2018/09/17 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

スレ主 Cabbalistさん
クチコミ投稿数:2件

この機種を検討しているものです。
アップデートでモノクロ写真やボケエフェクトが出来るようになったそうですが、特にモノクロの作例がなくて困っています。
この機種をお持ちの方でどなたか作例を頂けないでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:22117727

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2018/09/17 23:38(1年以上前)


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/09/18 07:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Xperia XZ2 Premium

P20

X-T20

GX7 MarkII

以前デジカメ板の方に上げた物ですがdocomo版のXZ2 Premiumの写真を上げます

比較でP20のモノクロモードとミラーレスであるX-T20のモノクロモード(ACROSS)と
GX7 MarkIIのモノクロモード(Lモノクローム)も一緒に

XZ2 Premiumのモノクロモードはかなりメリハリを強調した仕上がりになっていて
柔らかなP20とは画作りが異なりますね

書込番号:22118141

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Cabbalistさん
クチコミ投稿数:2件

2018/09/18 21:21(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。見逃していました。
チェックしてみます。

>Akito-Tさん
ありがとうございます。比較とても参考になります。
味付けはX-T20に若干似ていますね。
好みの方向なのでこれはかなり欲しくなりました。

書込番号:22119781

ナイスクチコミ!0


ody雄さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ2 Premium SOV38 auのオーナーXperia XZ2 Premium SOV38 auの満足度5

2018/11/27 16:31(1年以上前)

>Akito-Tさん
白黒の写真のとりかた教えてください。マニュアルから設定するのでしょうか?全くの素人ですいません。

書込番号:22283332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/11/27 18:10(1年以上前)

>ody雄さん
プレミアムおまかせオートか動画撮影モードの時に
シャッターボタンの左に表示されるデュアルカメラエフェクトから設定出来ます。

ちなみにこの機種が発売されたばかりの時点では対応しておらず後からアップデートで追加された機能となりますのでシステムのバージョンが古い場合はまず先にアップデートをしないと利用できません。

書込番号:22283474

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/11/27 18:16(1年以上前)

自分はdocomo版なので現時点で更新が来ていませんが
au版は本日からAndroid9.0(Pie)への更新が来ています。

OSをアップデートするとカメラのUIも少し変わるようなので9.0に更新されるのであれば
マニュアルも公開されていますのでこちらを参考にされるとよいです。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/sov38/

書込番号:22283481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

クチコミ投稿数:26件

現在、SOV33を利用していますが、2年縛りが今月末で終わるのと、スマホのアプリ各種の動作がもたつくので、機種変を検討中です。何より、現機より内蔵RAMが倍なのにひかれました。
で、真っ先にこの機種に飛びつき、ほぼこれで確定しようと思った矢先、ここでの酷評(リブートが多い、GPS動作がまともじゃない等々)が目に付き現在反芻して脳内協議中のところです。
主立った利用はゲームアプリと家族との連絡(メールが主)です。

以前LGV32を使っていてOSのバージョンアップがあった際(5.1→6)にアップデートは終了したものの挙動不審な行動を起こし、結局は文鎮化してしまいました。それが恐くて、OSのバージョンアップができずにいます。今使用中のSOV33も未だにOSはVer6.0のままです。
怖がってては何も出来ないのは分かりますが、買い換えてOSバージョンアップ(今は8→9が囁かれてますが)をしたはいいものの、また同様に文鎮化するのではと思うと足が踏み出せずにいます。買い換えてすぐに故障してまた出費というのも2度目はこりごりです。

・・・・気にしすぎでしょうか?

書込番号:22108520

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/14 18:01(1年以上前)

気にしすぎではない。

私もAndroidのOSは元のバージョンから上げない派です。
IOSも未だに9.3.1のままです。
今使うアプリが使えなくなったら上げます。

セキュリティとか気にしてません。

書込番号:22108546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/14 18:19(1年以上前)

スレ主様

秋モデルで新機種「Xperia XZ3」が発売される予定になっています。(Premiumではありませんが)
ドコモではリリースが確定されています。
https://gpad.tv/topic/ntt-docomo-android/

XZ3であれば、当初からAndroid8.0搭載の上に、Android9.0へのアップデートも可能になります。
既存端末のAndroid7.0からAndroid8.0にアップデートするよりも危険性が少なくなります。

秋まで待てない「Xperia XZ3」まとめ。見どころは有機ELディスプレイだけじゃない
https://japanese.engadget.com/2018/09/03/xperia-xz3-el/

Xperiaに関しては、AndroidのOSアップデートには向いていない気も、個人的にはしています。
それであれば、買い替えときにリリースされる予定になっているXperiaを選択するのが一番いいかと思います。

書込番号:22108587

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2018/09/14 18:31(1年以上前)

>XZ3であれば、当初からAndroid8.0搭載の上に、Android9.0へのアップデートも可能になります。

Xperia XZ3は、最初からAndroid 9.0搭載ですよ。

書込番号:22108608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2018/09/14 18:38(1年以上前)

ちなみに自分はOSアップデートやソフトウェア更新が提供されたら、基本的に即適用しますね。

同じ機種が複数台ある場合は、どの程度機能差があるのかなどを見るために残りの台数は数日はアップデートせずとかはありますが、おおよそ2週間以内には全部に適用してます(家族の含めて)。

今までOSアップデートで特に大きな不具合が出たり、文鎮化とかもないので、そこまで気にしてませんね(Galaxy、AQUOS、LG、Huaweiなど)。

まあ、人それぞれなので参考までに。

書込番号:22108622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2018/09/14 18:39(1年以上前)

LGV32が文鎮化したのはアップデートの影響というより、あの頃のLG端末が抱えていた不具合ではないでしょうか?
LG G4とかNexus 5Xでブートループを連発してしまう不具合があったので・・・

この端末を使ったことが無いので文鎮化に触れた書き込みだけ失礼をば。
Xperiaのいい所は、PCとXperia Companionさえあれば保証を維持したままOSを焼き直せるところです。

例えばアップデートに失敗しブートしない、みたいな時でもちょちょいと直せます。(ブートローダーすら起動しないハードブリック状態だと無理)
https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_knowledge/S1603090078294/
保存されているデータを維持したまま戻せる場合と、完全初期化してしまう場合と両方あるので、日ごろからバックアップが必要になりますが。

海外モデルのXperiaだとA/Bシステムアップデートてなものに対応しているらしいので、Aが既存バージョン領域、Bがアップデート用領域となり、アップデートに失敗し起動しなくなってもA側の既存バージョンで起動し文鎮化を回避、みたいな物が導入されています。
これがキャリア版にも導入されていれば上記の事は必要なくなるのですが。

書込番号:22108623

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/09/14 19:20(1年以上前)

Xperia の板にこんな事を書き込んでなんですが、
au の LG のハイスペックマシンで、LGV34, 35 は、目立った不具合の報告は無いような気がしますが…。
今さらですが、LGV35 は、RAM は 4GBですが、ROM は 128GBです。このあたりは如何でしょうか。軽くて薄いです。

そう言えば、XZ3 で復活すると言われていたイヤホンジャックはどうなったんでしょう?
microSD が使える事と、両方備えるのは、今後 SAMSUNG と LG くらいになってしまうんですかね。

書込番号:22108699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2018/09/14 19:23(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

個々に返答は致しませんが、それぞれ参考にさせていただき、
機種変をさせていただきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:22108706

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2018/09/14 19:25(1年以上前)

あえて挙げるなら、PLADA phone by LG L-02DとGALAXY Note SC-04Dを、Android 2.3→4.0にしたときに動作が重くなったり、多少不安定(突然再起動など)になったくらいかな。
機種変更のきっかけにはなったけど、端末が使えなくなったとかではなかったですね。

スマホとタブレットはたくさん購入してきてますが、上記以外の機種は特に大きな問題はありませんでした(中にはアップデートが提供されない機種もあるけど)。

ちなみに最近では、LG V20 PRO L-01Jを7.0→8.0にアップデートしましたが、8.0/8.1のLG端末と同じUIになったり機能追加で使い勝手が向上しました(auはL-01Jと兄弟機種のLGV34のOSアップデートを切り捨てちゃいましたけど...)。

書込番号:22108710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2018/09/14 19:29(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

先日発表されたZTEのAXON 9 Proは、イヤホンジャックあり、microSDも対応ですよ。
日本市場に投入するかわかりませんが。

書込番号:22108722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/15 01:10(1年以上前)

スレ主様

解決済みですが、過去お使いになっていた、LGV32に不具合情報の共有だけをしておきます。

au isai vivid LGV32の再起動不具合、ハード欠陥の模様。ベースモデル「G4」で部品同士の接触不良が確認
https://sumahoinfo.com/au-isai-vivid-lgv32-boot-loop-saikidou-fuguai-tachiagaranai-lg-g4

バージョンアップでの問題だけなく、もともとのベース機となる LG G4のハードウエアの問題が起因していたみたいです。

書込番号:22109564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ119

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

EメールとGmailの違いについて

2018/09/11 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

スレ主 fwnv9126さん
クチコミ投稿数:3件

スマホ初心者です。
EメールとGmailの違いが判りません。同じメールが両方に送られてきます。
それぞれ違うアカウントにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:22102094

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:1178件

2018/09/11 21:48(1年以上前)

>fwnv9126さん
こんばんは。

Xperiaの事は詳しくわかりませんが…。

たぶん「Eメール」アプリと「Gmail」アプリそれぞれで同じメール送受信設定がされているので、どちらも同じメールが届いているんじゃないでしょうか。
併用してみて、どちらか不要な方のアプリを無効化すればいいんじゃないでしょうか。
アプリの設定画面で、「受信設定」とか「受信しない」とかの設定が無いですかね。

よくわからないなら闇雲に触らず、Xperiaオーナーのコメントを待ってください。

ちなみに、アプリの事ではなく概念的な意味での質問なのでしたら、ザックリと次のような感じです。(おそらくコレを聞いてるわけじゃないと思いますが、一応…)
Eメール:電子メールとも呼ばれ、ネットワークを介して文章や電子ファイルを送受信し、相手に伝達するための仕組み。
Gmail:そのEメールの中の1つで、Googleがサービス提供しているもの。

書込番号:22102154

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/09/11 21:52(1年以上前)

単純に
@以降がgmail.comならばgメール
それ以外ならEメール

同じメールが送信されてくることについてはどちらか一方を停止の手続きをすればいいだけだと思います
メール停止の方はやこのメールが必要のない方はみたいな文言の先に方法があると思います
もしくはサービス名の停止法等で検索すればいいと思います

迷惑メールの場合にはつられて反応しないように注意してください

書込番号:22102164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ2 Premium SOV38 auのオーナーXperia XZ2 Premium SOV38 auの満足度5

2018/09/12 00:43(1年以上前)

状況がイマイチ解りづらいですね。
GmailアプリGoogleアカウントに紐付けされているので端末にアカウントを設定した時点で自動設定されますが、
汎用のEメールアプリは自分で行わなければ設定されませんが、設定した覚えがあるなら、そちらの設定を削除しては?

携帯メールをGmailに転送しているケースもありますが、こちらはWeb上で設定をしないと成立しないので、このケースは無いとは思いますが。

書込番号:22102624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2018/09/12 09:45(1年以上前)

おそらくスレ主さんがおっしゃっている「Eメール」は、auのEメールだと推察します。
メールの形をしたアプリのデザインには「au」と書かれていますが、名前は単にEメールとしか書いてありませんしね。
あとはでそでそさんがおっしゃるようにauのEメールとGメール両方で同じメールを受信するように設定してしまった可能性が高いと思います。
なので、本体で受信してしまうEメールは必要なものだけを、広告メールなど急ぎでないものはGメールを必要時に開くということにすればよいのでは?
もしくはEメールだけでもフォルダごとに細かく着信音や通知の可否などを設定できますので、もしかしたらGメールは使わなくてもよいかもしれません。

書込番号:22103121

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/12 18:12(1年以上前)

>EメールとGmailの違いが判りません。同じメールが両方に送られてきます。
>それぞれ違うアカウントにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

Eメール、Gmailっていうのがアプリのことって考えと、メールアドレスのことって考えによって大きく変わってくるけど

Androidだからアカウント作るとGmailが出来る、それがEメールアプリとGmailアプリのどっちにも届くってことなのかな?

僕はauスマホ持ってないけど、もしそうだとしたらEメールアプリを開いて設定メニューぽいところから“アカウント設定”とか“アカウント情報”みたいなのを開いてそこに“〇〇○@gmail.com”ってのがあるなら削除すればいいと思うよ
そこに“○○○@au.com”とか“○○○@ezweb.ne.jp”ってなってるのがあるならそれは削除しない方がいいね

書込番号:22103933

Goodアンサーナイスクチコミ!18


崇拝者さん
クチコミ投稿数:5件 Xperia XZ2 Premium SOV38 auのオーナーXperia XZ2 Premium SOV38 auの満足度4

2018/10/13 17:22(1年以上前)

機種不明

>fwnv9126さん
メールアプリは初期で3種類程度あるようですね。

auメール……AUのメールアドレス
Gmail  ……Googleのメールアドレス
Eメール ……自由に設定できるアドレス

Eメールの設定を変更するには、アプリ起動時に左上の 三 マークを開きます。
最上段にある自身のアカウントをタップすることで、別アカウントのメールアドレスを指定する項目が表示されます。

設定するメールアドレスがない場合は、
上記の画面で「設定」→「アカウントの歯車マーク」を開き、最下段までスライドすると「アカウントの削除」があるのでタップするメールが設定されていない状態になります。

書込番号:22180261

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイレゾ対応イヤホン(有線)について

2018/08/25 15:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

スレ主 fwnv9126さん
クチコミ投稿数:3件

ハイレゾ対応イヤホン(有線)でUSB対応のものってありますか?
できればSONYのもので。
それと、USB接続とイヤホンジャックの接続で音の良さってかわりますか?

書込番号:22057147

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/25 16:01(1年以上前)

そんなXperiaユーザーのためにソニーが出したのが、SBH90Cでしょう。
https://www.sony.jp/headphone/products/SBH90C/
音の違いを聞き分けられるかどうかは、自分の耳次第です。

書込番号:22057180

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

What's Newアプリについて

2018/08/22 07:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

本端末にはWhat's Newアプリが入っておらずplayストアにも無いのですが、どこかでダウンロードできないのでしょうか?
テーマやアプリ探しが楽で期間限定オファーで無料でアプリが貰えたりとX performanceでかなり重宝していたのですが、こんな便利で使えるアプリをプリインストールから外した理由が謎ですしがっかりです。

書込番号:22048261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/22 09:01(1年以上前)

ネットに落ちていたとしても、ウィルスの危険は大きく、絶対に入れるべきではないです。
旧機種を持っているなら、Apk Extractorのようなアプリを使って抜き出すことは可能です。ただし動くかどうかはわかりません。

なくなったのは簡単で、評判が最悪だったからですよ。
この手のメーカー製アプリは、お節介だと嫌う人の方が圧倒的に多いです。
メンテナンスのコストもかかりますし、コスト削減の一環でしょう。

書込番号:22048395

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1519件

2018/08/22 17:09(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ありがとうございます。
評判悪いのは意外です。。
what'snew自体はZL2でも良く使ってましたが不要と感じたことはなく、便利に感じてました。
XPERIAthemeなどストア経由だと新作順で表示出来ず不便ですし。

ネットでwhat'snew インストールで検索するとアンインストールだの無効化だのばかりで目的の情報は見付からず困っていましたが、apk extractorとやらを試してみます。

書込番号:22049306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1519件

2018/08/22 17:26(1年以上前)

>P577Ph2mさん
無事移植完了しました。
動作も特に問題なさそうです。
本当にありがとうございました。

書込番号:22049344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia XZ2 Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ2 Premiumを新規書き込みXperia XZ2 Premiumをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)