Xperia XZ2 Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ2 Premium

  • 64GB

2眼カメラや4K HDRディスプレイ搭載の5.8型スマホ

<
>
SONY Xperia XZ2 Premium 製品画像
  • Xperia XZ2 Premium [Chrome Black]
  • Xperia XZ2 Premium [Chrome Silver]
  • Xperia XZ2 Premium [クロムブラック]
  • Xperia XZ2 Premium [クロムシルバー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ2 Premium のクチコミ掲示板

(220件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ2 Premium SOV38 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ2 Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ2 Premiumを新規書き込みXperia XZ2 Premiumをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

クチコミ投稿数:2件

2週間前に購入しましたが、購入した日から1日に1〜2回勝手に再起動する現象が起きてます。
最初はアップデートの関係で生じている可能性も踏まえ様子を見ておりましたが、2週間たっても
状況は変わらず、また、面倒でしたが初期化してデータをほとんど入れていない(ウイルスバスターぐらい)
状態でも確認し、同様の症状でしたのでサポートセンターに連絡しました。

本体の問題である可能性が高いため、新品同等品交換もしくは修理の2択になるということでしたが、
「購入から間もないため、交換はあまり・・・(お勧めできないようなニュアンス)」と言われました。
新品同等品とは、手で触れる部分と電池パックは新品で、その他が組替品のようですが、
新品とそんなに差があるものなのでしょうか? 
前のスマホは新品購入で4年使っており、今回も同じぐらいは使いたいと思っております。
長く使うのであれば、このケースでは修理に出す方が良いのでしょうか?

書込番号:22078378

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2018/09/03 00:50(1年以上前)

リフレッシュ品は電池と外装以外中古の可能性が高い、で、発売間もなく交換されたものをリフレッシュしてるから、落としたとかハズレだったとかの可能性が高い

修理なら基板交換など色々新品に交換だし、電池も外装も綺麗なんだし、修理で悪い部分を新品にがいいかと

書込番号:22079332

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ2 Premium SOV38 auのオーナーXperia XZ2 Premium SOV38 auの満足度5

2018/09/03 06:53(1年以上前)

リファビッシュ品は最低限の部分しか交換していないでしょうから、不具合が顕在化していない場合もあるかもしれませんね。
それがスレ主さんと同じ症状だった場合、最悪。ということになるかも?

書込番号:22079528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/09/03 08:51(1年以上前)

そもそもどういう状態のものが来るのか、修理の場合とどう違うのか、実際にやってみて、さらに長く使わない限り、わかりませんよ。
再整備品といっても、修理上がりとは必ずしも限らず、単に念のために交換したが、実際は問題なかった、というケースも十分あり得ます。
あるいは、発売直後で再整備品のストックがなければ、新品になるでしょう。

また、再整備品だから修理に手を抜くなんて器用なことはできません。
修理といっても、出来るのは、多くの場合、基板の交換か、液晶の交換です。それにバッテリと外装を交換したら、もうそれは、実質、新品ですよ。
逆に、完全な修理を選択すれば、バッテリや外装はそのままですし、戻ってくるまで時間がかかります。

書込番号:22079661

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/09/03 09:50(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございました。

質問後に、念のためと思いもう一度初期化を行ったのですが、
初期化後の初期設定途中にいきなりPOWER OFFの表示が出まして、
回避できなかったので表示を押して電源を落としたところ、
そこから全く立ち上がらなくなり焦りました(^^;
具体的には、起動してSONYの表示が出て、その表示のまま10秒ぐらいすると
勝手に再起動するという現象が10分ほど繰り返されました。
もう永遠と続くような気がしたので、強制終了をかけて再起動をしても
同じ状態。もう一度強制終了をかけて再起動をしたら、初期設定が最初からスタートして
設定終了まで進めました。

電話とメールだけでも最低限使えればと、auのサーバーに預けてあった連絡先をダウンロード中に
今度はフリーズ。再起動をかけたら、設定したauメールがエラーで全く起動しないという状態。
今現在、この状況でそのままです。

まだほとんど使っていない状態なので(充電も数回)、修理でいいかなと思っておりましたが、
初期不良であることは間違いないと思いますので、本音を言えば新品と交換してほしいですね。
P577Ph2mさんの言うように、新品で来る可能性もあるのなら交換のほうがいいかなと考え直しております。

それにしても、ハズレを引きました(^^;
auでは、まだこのような症状の初期不良報告は上がってきていないと
言われましたが、実際はどうなんでしょうね。
本当にレアな症状であるならば、ヒキ良すぎです・・・

書込番号:22079733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2018/09/03 13:31(1年以上前)

初期不良なのでレアではないと思いますよ

症状の出方はそれぞれです

同様の症状多発なら設計ミスか組み立てミスかソフトのバグとかでしょうね


不具合かもと感じたら購入即日にでもお店かサポートに連絡すべきです、そうすれば新品交換の道も楽でしょうが

二週間たってからいうと、後出し扱いになっちゃいますから^^;

一応ダメ元で交渉ですかね、リフレッシュで新品来るも新品かわからないし、教えてもくれないので悶々としますよ

修理でも同様なら、次は交換がいいと思いますが

書込番号:22080159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

メール受信 フォルダについて

2018/08/23 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

クチコミ投稿数:4件

今回、XperiaからGALAXYに浮気をした後、再度Xperiaに戻って来ました。以前はどのメーカーの物も、メール機能に関しては、あまり違いがなかった気がするのですが、今回のXZ2PREMIUMは、個別にフォルダ分けが出来ないようですし、メールの管理が非常に難しく感じます。私がやり方を分かってないだけでしょうか?色々と調べてみましたが、以前のような詳細な取扱説明書もありませんし困っています。宜しければご教授願います

書込番号:22051432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件

2018/08/23 15:30(1年以上前)

受信フォルダについて投稿してすぐですが、他のメーカーのクチコミ等を確認したら、同じような投稿があり回答されてましたね。失礼致しました。

書込番号:22051455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ2 Premium SOV38 auのオーナーXperia XZ2 Premium SOV38 auの満足度5

2018/08/23 15:42(1年以上前)

なんのメールですか?
が、一番の問題ですが、キャリアメールならアプリ自体が基本的には共通なのでXperiaもGALAXYも問題点は同じです。

前と違う。と感じているなら、それは世代的な改悪でしょう。

仕事での用途なら仕方ないところでしょうが、可能ならキャリアメールから脱却する環境を作ったほうが良いかもしれませんね。

書込番号:22051485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/23 21:23(1年以上前)

2017年秋冬モデル以降のAndroidは全てキャリアメールアプリはauメールのみになっており、XPERIA XZ2 PREMIUMだけでなく同時期に発売のGALAXY S9も同じ。
メールのフォルダ分けはEメール設定にあるフィルタを利用すれば以前と近い感じで仕分けができます。

書込番号:22052440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2018/08/24 13:55(1年以上前)

Gメールやヤフーメールなどをメインにするしかとしか言いようがない

auもよくこの不評を放置するよなあ、多少ちょっとずつ改良はしてるが

何が顧客満足度一位だ、笑うわ

書込番号:22054137

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

再起動後のロック画面での通知

2018/08/17 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

クチコミ投稿数:21件

8月14日に機種変更しました。

再起動後のロック画面でのアプリ通知は電話着信以外されない。

auサポートにも確認したのですが、アンドロイド仕様との事でした。
いつのどの機種からの仕様かわかりませんが、XZ2 Premiumでは今まで報告は無かったようです。

内容は、以下の通りです。

再起動を行った後、一回もロック解除していなければ、メール、LINE、Instagram等の通知がされない。
自販機でしか試してないけど、edyもだめだった。

再起動後、一度でもロック解除していれば、その後のロック画面では、通知されます。

他の機種でも、新しいアンドロイドだと同じ現象になるのでしょうか?

書込番号:22037864

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/17 17:11(1年以上前)

機種不明

(参考)LINEアプリの通知設定画面

スレ主様

Android8.0でのアプリの通知に関しては、「設定」→「アプリと通知」→「通知」の設定部分にて、通知に関する設定ができるようになっています。
通知の設定項目の中で、「ロック画面の通知」の設定が「通知をすべて表示しない」「すべての通知を表示する」「プライベートな通知内容を非表示にする」のいずれかが設定できるようになっています。
通知が表示されていないということでしたら、「すべての通知を表示する」に設定すれば、「ロック画面の通知」が可能になります。

個別にもアプリごとに通知の設定もできるようになっています。
「通知」の設定から「通知」を選択、インストールされているアプリが一覧で出ますので、個別のアプリを選択後に通知の個別設定ができるようになっています。

一度設定を確認してみてください。

書込番号:22038248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2018/08/18 06:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。

LINEも含め殆どのアプリの設定は確認しましたがダメでした。
スマホを再起動した時のロック画面の時だけなので、再起動後に直ぐに1回ロック解除しておくようにします。
1回でもロック解除しておけば、その後ロック状態になっても通知はされるので、、

前の機種は1日使ってると、動作が不安定になることが多かったので、就寝前に再起動させてそのまま寝てました。

書込番号:22039427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/18 16:15(1年以上前)

スレ主様

ご返信ありがとうございます。

一般的なものでの回答でしたが、お役に立てなかったみたいです。

こちらでも少し調べさせていただきました。
Xperiaのインストールアプリの中に、Xperiaアクションがあるかと思います。
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov38/performance.html

該当機種の紹介ページを見ると、このアプリでも「アプリの通知機能の設定」の項目があるかと思います。
こちらのXperiaアクションの通知設定はどのようなっておられますか?

私自身が使っている、Moto G6 Plusにも同様の機能のアプリが、プリインストールされており、該当機種のアプリとほぼ同様の設定ができるようになっています。

Xperiaアクションの設定を見直せば、スレ主様が期待できるような通知設定ができるようになるかと思います。

ご確認いただければと思います。

書込番号:22040332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2018/08/18 18:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。

確認しましたが関係無いようです。

再起動後のロック状態のみ通知されないので、それを解除すべき設定はどこにも無いです。

1回ロック解除すれば、再起動しない限り、ロック状態になってもいても通知されます。

書込番号:22040543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/19 16:29(1年以上前)

機種不明

[設定]→[アプリと通知]→[通知]の設定画面

スレ主様

度々申し訳ございません。

再度[設定]→[アプリと通知]→[通知]の画面で、[ロック画面の通知]の確認をしてください。
画像と同様の画面が出ていて、[ロック画面の通知]の部分の告知に[すべての通知内容を表示する]と出ていますでしょうか?

この画面で[すべての通知内容を表示する]が出ていて、ロック画面に通知が出ないようでしたら、[通知]の設定画面において、インストールされているアプリの一覧が出ますので、そちらで通知するアプリを個別に設定する必要があります。
(この画像に関しては、LINEの設定画像を参考にしてください。)

この部分の詳しい解説は、Google社のAndroidのヘルプにも記載されていますので、URLを貼らさせていただきますので、確認していただければと思います。

Android で通知を管理する
https://support.google.com/android/answer/9079661?hl=ja&ref_topic=7651002

この部分で事象が改善できないようでしたら、端末メーカーごとにサポートを受ける必要になりますので、ソニーのテクニカルサポートに連絡をして、操作方法などに関して質問するのがよろしいかと思います。

書込番号:22042589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/08/19 16:44(1年以上前)

機種不明

[ロック画面の設置]の画面表示

スレ主様

追加の書き込みです。

先ほど書き込みをしたあとに、auのサポートページを見ていて気付いたことがありましたので、連続投稿させていただきます。

【Xperia XZ2 Premium SOV38】画面ロック機能の設定方法が知りたい
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002362/

Xperiaの設定画面が、素のAndroid8.1と若干仕様が異なっていたことに上記のヘルプに気づきました。

[機器のセキュリティ]の部分に「ロック画面の設定」と似たような表記があれば、そちらから、「ロック画面の通知]の記載に、[すべての通知を表示する]の記載が出ていますでしょうか。出ていなければ[ロック画面の通知]の項目をタップして、[通知方法]の選択から[すべての通知を表示する]を選択してみてください。

ここまでの設定ができていれば、通知できるようになるはずです。

できないようでしたら、テクニカルサポートに確認を取っていただければと思います。

書込番号:22042616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2018/08/20 09:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。

毎回のロック画面で通知されないのではなく、あくまでのスマホ(アンドロイド)を再起動した時だけです。
なので、ご指摘頂いている設定は、当然のことながら、通知されることになっています。

再起動後、一度ロックを解除すれば、その後のロック画面では通知されます。

最初の質問にも書かせて頂きましたが、既にauサポートにも問合せしており、
数十分もの間サポートの方も実機でテストして頂き、同じ現象を確認されています。
その時はアンドロイドの仕様との回答を頂いています。

ただ、その時にこの機種での事例が無いとの事だったので、
情報提供と、他の機種はどうなのかを確認させて頂いています。

書込番号:22044180

ナイスクチコミ!0


pc996さん
クチコミ投稿数:9件

2018/09/07 10:13(1年以上前)

私も今朝その事に気付きました。

以前の機種だと再起動を行ってから自動的に全てのアプリが立ち上がっていましたがXperiaXZ2ではロックを一度解除しない限り

ダメなようですね?

皆さんが言ってる通知の設定云々では有りませんね。

再起動後一々ロック解除はうっかり忘れる事も有りそうなのでかなり面倒臭いかも?

書込番号:22090001

ナイスクチコミ!0


pc996さん
クチコミ投稿数:9件

2018/09/07 10:29(1年以上前)

追記

再起動後のロック画面には「すべての機能とデーター利用するにはロック解除」と書かれて有るので通知だけでは無く電話以外の

機能はすべて停止した状態になっている様ですね?

書込番号:22090045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/09/07 12:00(1年以上前)

再起動すれば他人でも通知見られるのでは困ります。

書込番号:22090215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pc996さん
クチコミ投稿数:9件

2018/09/07 14:23(1年以上前)

通知機能をONにしていれば再起動しても、しなくてもロック画面で通知が他人でも見れるのでは?
見られたくない人は通知OFFにしておかないとダメでしょうね。

書込番号:22090557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスプレイ電源は?

2018/08/13 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

クチコミ投稿数:1件

今までディスプレイ電源をつけるときは、電源ボタンを押すかダブルタップでおこなっていましたが、
このスマホは電源を押すか指紋認証するしかないのでしょうか?

書込番号:22028372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
崇拝者さん
クチコミ投稿数:5件 Xperia XZ2 Premium SOV38 auのオーナーXperia XZ2 Premium SOV38 auの満足度4

2018/08/14 02:01(1年以上前)

現状ディスプレイ電源をつける方法は、電源/カメラボタン、指紋認証、機器の持ち上げアクションのみになっているようです。

カバー開閉もできる? 試してみたけど、よくわかりませんでした。
(設定の画面設定、画面の操作の項目)

ダブルタップのみでディスプレイをつける場合は、Playストアからダウンロードしたアプリを使うしかないようです(導入時はシッカリ安全性の確認を)。
※私は試したことがないのでおススメのアプリはご提示しません

書込番号:22030035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/14 03:41(1年以上前)

ダブルタップはXZ1にはすでに機能ないですよ。

書込番号:22030069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

クチコミ投稿数:10件

売り上げが下がるXPERIAですが、最近ベゼルレスにこだわり過ぎて、他の機能があまり進化してないので、本体のCPUをSnapdragon 810に下げて、フルデジタルアンプs-Master-Hxを搭載した方が良いと個人的に思うのですが、皆さんはどう思いますか?

書込番号:22025727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2018/08/12 12:17(1年以上前)

なぜに近年最も不評なSoCをチョイス?


書込番号:22025781

ナイスクチコミ!8


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/12 12:59(1年以上前)

ベゼルレスにこだわるどころか、かたくなに拒否し続けたから、ユーザーにそっぽを向かれたのですよ。
ようやく採用したモデルも、他社のベゼルレスに遠く及ばない技術力のなさを露呈しました。

今のスマホのトレンドは、一目でわかるカメラ機能の充実です。
XZ2 Premiumは、なんとかそこに手を入れて進化させたわけで、時機をあまりに逸したとはいえ、方向性は正解です。
逆に、一部のコアなソニーファンにしか通用しないS-Masterなんてブランドを投入しても、ほとんどの人にとっては、「なにそれ?」レベルです。

もちろん、CPUを3世代前の熱々ポンコツチップに戻しても、何の解決になりません。

書込番号:22025879

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2018/08/12 13:36(1年以上前)

やはり、ベゼルレスは変えた方が良いですよね。
xz1の形でどんどん改良して行くのがベストかと個人的に思いますが。
それか、ONKYOの(B) GRANBEAT 5.0型・メモリ/ストレージ:3GB/128GB DSDS対応 SIMフリースマートフォンのようにハイスペックになれば売れると思いますけど。

書込番号:22025961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2018/08/12 13:40(1年以上前)

s-Master-Hxは下記のウォークマンをヘッドホンとして使えばほとんどのスマホに対応できます。
http://kakaku.com/item/J0000010485/spec/#tab

書込番号:22025969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/08/12 13:47(1年以上前)

次のXPERIAでは、SONYの5万円のデジタルカメラの技術とBRAVIAの液晶技術と音響技術と5G通信などを搭載するらしいですけど。これは、ハイスペックじゃ無いですか、まあ、XPERIA-Ultraが、ハイスペックだった気がします。笑

書込番号:22025994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


零913さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/12 16:21(1年以上前)

う〜ん私も他の方と同意見ですね〜まずスナドラ810なんて問題児搭載した時点で他の最新soc積んだスマホに勝てません。socチップは最新のもを搭載すのは当たり前の時代!。

それにスマホの音楽プレイ機能はonkyoのdp-cmx1みたいなマニアックなもの以外は割とソフト面で高音質化の努力がされてますし、今のスマホのトレンド機能はカメラを中心に画面の美しさ、サクサク動くか、通話機能は便利か、など個々のスマホの優れた機能から当たり前の機能まで、良い性能を持ってるか、一般のユーザーさんはそこを気にすると思います。

ウォークマンのソニーだからといっても、それほどトレンドでもない音楽プレイ機能に注力しても意味ないですし。音楽を高音質で聴きたい〜なんて人は、別にプレイヤー持つのがほぼ当たり前だと思います。それに今の音楽鑑賞のトレンドはワイヤレスだと私は思うので現状LDACが搭載されてるだけでも私は十分だと思います。

仮にエスマスター積んで音質にコストを掛けても、音楽なんてストーリーミングで2000円高くても5000円のイヤホンか付属の物で十分なんて人がほとんどですし(個人的主観)既に赤字で崖っぷちのスマホ事業にそんな一部のユーザーにしか受けない機能を取り込めるほどの余裕は無いと思いますよ。
出来たとしてもハード面でなくソフト面での高音質化ぐらいでしょうか?

書込番号:22026272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/08/12 16:57(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました。
自分はSONYが好きなので、これからも頑張って欲しいと思ってます。
自分は、将来SONYに就職したいので、この意見を経験として生かして頑張ります。ありがとうございました。

書込番号:22026364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/12 20:01(1年以上前)

ウォークマンと差別の意味でミュージックにしたんじゃないすかね、赤字赤字って、自分はdocomoですけど未だオンラインショップ人気機種XZ1ですしね

これから頑張って欲しいですね。

取り敢えずauさんPREMIUM発売おめでとうございます、気になるのは、これからNHKに無駄な料金
どうなるか、フルセグいらないから、カメラ、音楽の機能良く成ればって、個人的意見です、後重さ

auさんのPREMIUM発売で後はXZ1使ってる自分は
次のAndroid不具合出ない事をって、思います。

書込番号:22026746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2018/08/12 20:36(1年以上前)

ウォークマンはいつでも部門売却できるように切り離しただけです。2015年時点では、映像音響部門の業績悪化が深刻でしたから。
今はスマホの方が厳しいですね。

書込番号:22026827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2018/08/12 20:43(1年以上前)

>SONY好きのTさん

私はXPERIA z5を利用していたことがあり
まさにその810のcpuの発熱からかスリープ状態からそれなりに重い動作のアプリを起動すると思った以上に動作が重く、バッテリーがかなり持たなかったので

仮に今後XPERIAのミドルスペック端末の発売でそのcpuを使うならしっかり対策をして上げて欲しいかなと思います。

z4でも同じcpuを使ったいたみたいなので、私は二年間使ったユーザーとしてz5では発売時期を遅らせてでももっと対策をしてほしかったかな…

(z4と比べて熱を冷ます?分散させる?パイプを一つ追加されていたらしいですが)

本体を更に厚くして丁度xz2みたいに厚くなっても良かった

海外だとこの810のcpuを使っている端末の中でz5の評価は高いいみたいですね。

書込番号:22026851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2018/08/12 22:19(1年以上前)

中国向けには、Audio機能が強化されたスマホが発売されています。
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xa2-plus/audio/
日本でもSIMフリースマホとして出せば間違いなく売れると思いますが、あくまでキャリアのハイエンドスマホを売りたいのでしょうね。

書込番号:22027104

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/08/13 03:01(1年以上前)

そもそもミドルクラス用のスナドラ710で
810どころか820より性能は上回っています。

しかも発熱・消費電力は半分以下

書込番号:22027540

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/08/13 12:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Xperia XA2 ultra 邦貨換算 28,500円

左右は完全ベゼルレス 上下が狭ければ格好良いのだが。。

Xperia XA2 19,200円

Xperia XZ2 55,000円

何故ソニーはSIMフリー機出さないのかな
変なプライドなのか・・・
SIMフリー機出した方が相乗効果上がると思う。

XA2 ultra 16:9 6インチ デュアルSIM
163 x 80 x 9.5 mm 221g
SD630 4GB 32/64GB 3580mAh
カメラ F 16MP 1/2.6 OIS +8MP デュアル
R 1/2.3 23MP
価格3万円以下

XA2 19,200円・・・・・
これでも海外で全然売れない。日本で売った方が良い。

書込番号:22028280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

価格

2018/07/01 02:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Premium SOV38 au

クチコミ投稿数:3件

発売が8月中旬以降ってことで
価気になる
価格の方はどうなるんだろうか?

先日のお国の四年縛りダメよ&#9829;&#65039;勧告は反映してくるんやろか?
皆さんどう思いますか?

書込番号:21933189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/01 06:05(1年以上前)

自分も基本一括で払うので価格気になりますが発売日同様発表されませんね。
ドコモ版が一括で112.752円(税込)となってるのでその前後かな〜と考えてはいますが、あとは毎月割でいくら安くなるかですね。

書込番号:21933315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/07/01 12:32(1年以上前)

>kやすゆきさん
docomoにMNPも検討されたら、本体代金がかなり安く成るかと思います。
高性能な端末ですので、かなりの高額には、成るかと想定されます。

書込番号:21933949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2018/07/01 21:32(1年以上前)

>絶対運命黙示録さん
11万ですか!?
高級家電ですな(笑)
一年辺りに換算すると
なかなか贅沢品ですね

大手ではdocomoが一番高いと思いますが
さてさていくらになるのでしょうね

書込番号:21935050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/07/01 21:36(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
うーんdocomoねー
月々安くなりますかね?

ガスと電気も今au一括なので
その手続きやらでやんどくさい気が、、、

書込番号:21935062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/02 12:24(1年以上前)

>kやすゆきさん

>>>ガスと電気も今au一括なので
その手続きやらでやんどくさい気が、、、

同様なんですが、その”め”んどくさい環境にてauポイントって、6ケタ近く貯まってませんかな。
家電量販での一括での機種変更だと、安価になりえますでしょう。

試算しますに、一括での機種変更では1万5千JPY未満での負担で済みそうです。

書込番号:21936211

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2018/07/02 15:56(1年以上前)

ドコモは今夏発売予定とだけ案内されてましたが、今月下旬に発売するみたいです(まだドコモHPは未更新)。

書込番号:21936523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/03 18:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
auが先に発表したのにドコモもが先に発売なんですか!?

書込番号:21938810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2018/07/03 18:47(1年以上前)

>絶対運命黙示録さん

当初「今夏発売」とだけ案内されてましたが、7月の最新カタログでは7月下旬に表記が変わりました(6月カタログまではHPと同じ表記)。

auが先に発表したから必ずしもauが先に発売とは限らないですよ。
ここ数年のauはドコモからも発売されるものは先に発表してやるというスタイルですし。今年の夏は例年と違い全機種発表しちゃったけど。

書込番号:21938833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/03 20:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありゃ〜そうですか。
まあau版発売までに、ケースやフィルムか出揃えば良いか。
今月中にはどこで予約するか決めないと。

書込番号:21939015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/03 22:02(1年以上前)

auなりドコモでの前倒しでの発売は、ウェルカムです。

家電量販店のポイントやキャリアのクーポン消費にて、無料にて機種変更可能になってますし。

書込番号:21939246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/08 03:06(1年以上前)

au使ってる方には関係ないかも知れませんけどau
さんの方が1万位本体価格安いかと、間違いなら
すいません、docomoは先日5千4百円割り引きのクーポンきましたし、未だ高い気もしますし、フィルム貼らないので自分には関係ないですけど。

docomo独占フィルム等や追加されてる機能等。
過去の機種でもauさん発表早くてもdocomoと同じ
発売日だったり、発売日は同じでもauさん1日遅く
発売って事は前から良くありましたよね。

今回はかなり遅い気もしますけど、docomoでの
売れ方様子見してから発売してるかは知りませんけど、今更ながら、docomoロゴ裏側真ん中の評判
悪いって方「自分はどうでも良い」ですけど何故か?auさんもロゴが真ん中に成ったのか?不思議
ですけどauさんのタイミングでの発売の問題では。

書込番号:22015730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/08/09 00:52(1年以上前)

シミュレーション出来るようになってますよ

Xperia XZ2 Premium(エクスペリア エックスゼットツー プレミアム) SOV38 | スマートフォン(Android スマホ) | au https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov38/

書込番号:22017835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia XZ2 Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ2 Premiumを新規書き込みXperia XZ2 Premiumをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)