ZenFone 5Z のクチコミ掲示板

ZenFone 5Z

  • 128GB

画面占有率90%の6.2型ワイド液晶を搭載したスマートフォン(Snapdragon 845搭載)

<
>
ASUS ZenFone 5Z 製品画像
  • ZenFone 5Z [スペースシルバー]
  • ZenFone 5Z [シャイニーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 5Z のクチコミ掲示板

(1267件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画面下部に

2019/07/16 22:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:8件
機種不明

この画像下部の物を非表示にしたいです

どこに当たったのか、ホーム、共有、検索、タブ ボタンが出たままの状態になってしまいました。
非表示にする方法を教えて下さい。
画面が狭くなり困っています。

書込番号:22802754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/07/17 00:22(1年以上前)

機種不明

chrome://flags にてChrome Duet の設定を無効にする。

>タマラ15さん
こんばんは。

早速ですがこの症状、というかこれはGoogle Chromeの仕様変更によるものです。アプリの自動更新をオフにしていない場合、この新しい表示にいつの間にか変わってしまうことがあります。

現状この表示が標準のようですので出来ればそのまま使って慣れる方が楽かも知れませんが、設定によって元の表示に戻すことも現状不可能ではありません。

一応やり方を説明しますと、
・アドレスバーに次のように入力してアクセスします。

chrome://flags

・出た画面、上部の検索欄に

duet

と入力します。するとChrome Duetという項目が出ますので、説明文の下にあるプルダウンメニューをタップしてDisabledを選び、右下に出現するRelaunch NowボタンをタップしてChromeを再起動させてみてください。

・再起動後も表示が変わらない場合は、タスク一覧などからChromeをきちんと終了させた後、再度起動してみてください。ちなみに自分のスマホ二台では一度の再起動では設定が有効になりませんでした。

取り敢えずこの設定によっておそらく今のところは元の表示に戻せるかと思います。ただし将来的にこの設定項目が消えて下部のツールバーが消せなくなる可能性は高いと思いますので、その辺は覚悟しておいてください。

書込番号:22802934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/07/17 01:30(1年以上前)

>ryu-ismさん
こんばんは。
早速の回答有難うございます。
確かにこの現象がおこる前にアプリを更新しました!
教えて頂いた通り試してみると、上手く消す事が出来ました。
とても助かりました。
有難うございました(^^)/

書込番号:22803002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2019/07/17 08:14(1年以上前)

解決済みの所失礼します。
自分のスマホ(F-01H)も昨日から上下にアドレスバーとタスクバーみたいのが常駐するようになりました。随時自分で更新するようにしてて最近は更新はなかったのですが、前述のようになっているので何かの通信のタイミングでなるようですね。
ちなみにWi-Fi運用してるサブ機では今朝更新が来てて更新しましたが常駐せず全画面表示出来てました。いつそうなるかわからないと思ってますが。

書込番号:22803275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/07/17 08:52(1年以上前)

>smilepleaseさん

おはようございます。
私は、今回たまたまアプリを更新したら常駐するようになってしまいました。
好みがあるので非表示機能も付けて欲しいですね。

書込番号:22803348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2019/07/17 09:09(1年以上前)

>タマラ15さん
自分もryu-ismさんのやり方で出ないようにしました。
>ryu-ismさん
参考にさせていただきました、ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:22803375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/07/17 15:24(1年以上前)

>タマラ15さん
>smilepleaseさん

えっと…どうでも良いと言われそうですがちょっと気になったので。

今回の件はあくまでもChromeというアプリの上でのこと。こういうのは一般には「常駐」と言わないです。Androidスマホで言うなら、ホーム画面上に常時そうした何かが表示されっぱなしになっていればそれは「システム上に常駐」していると言えなくもないですけど。

より適切に表現するなら「Chromeを起動すると下部にツールバーが常時表示されるようになった」といった感じでしょうか。

ちなみに、各種機能ボタンを配したツールバーをアドレスバーから分離してブラウザの下部に設置するという手法はiOSのSafariに倣ったもののようで、こういう配置の方が使いやすくて良いという声もネットには結構見受けられるようです。

書込番号:22803992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2019/07/20 09:45(1年以上前)

>こういうのは常駐と言わない、強いて言えばChrome上に云々
>iOSに倣ったよう
なるほど、ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:22809590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポケモンGOの動作性

2019/07/14 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 打倒JRAさん
クチコミ投稿数:12件

近々、機種変を考えておりまして、この機種かpixel3aのどちらかにしようかと考えておりました。こちらの機種でポケモンGOをプレイしている方がいらっしゃれば使用感など教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:22797662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/07/16 13:30(1年以上前)

最近ならZenFone 6が発表されたのでそれまで待った方が良いですよ。
ZenFone 5Z OCNモバイルONE使用していますが場所によってはGPSの掴みが悪いです。
バッテリー容量が少な目なので減りも早いと思います。
イヤホンジャック付きならZenFoneを使った方が良いでしょう。

書込番号:22801601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/07/16 13:32(1年以上前)

ゲームモード等も付いてるのでYouTubeアップやポケモンGO最中に最適化も出来ます。

書込番号:22801607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 打倒JRAさん
クチコミ投稿数:12件

2019/07/16 14:45(1年以上前)

>パック30さん
なるほどですね、ありがとうございます。

たしかにイヤホンジャックは必要でした、そこは大事なとこです。私も忘れてました、ありがとうございます。

GPSの掴みがあまり良くないとありますが、空が見通せるところでは問題ないでしょうか?

書込番号:22801709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/07/18 14:34(1年以上前)

展望台や少し坂になっている所ですがXperia XZPのGPSはよりは良いのでSIMも格安SIMですし キャリアなら違うかも知れませんので 他の人の意見も大切になると思います。
ZenFone 6はバッテリー容量とSnapdragon 855になり全体のスペック向上したので良いと思います。

書込番号:22806101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/07/18 14:35(1年以上前)

変換アダプターは面倒です P-02Dもカメラ用や実験機で持ちましたが契約したP-03Eの方が使いやすかったですし イヤホンジャックは付いていた方が何かと便利です。

書込番号:22806105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 打倒JRAさん
クチコミ投稿数:12件

2019/07/18 18:31(1年以上前)

>パック30さん
細かくありがとうございます。消耗品ですので買ってみようと思います。

書込番号:22806490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

zoomSとの比較

2019/07/10 00:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

ZenFone zoomSの液晶が割れてしまいました。
ZenFone6がいつかわからない今、修理か5Zへの買い換えかで悩んでいます。
サイト閲覧、カメラ中心の利用だと性能的にバッテリー、有機EL、ズームカメラで考えてzoomSの方がいいのでしょうか?

書込番号:22788081

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/10 01:03(1年以上前)

個人的なら新しいモデルが出るまで待っ
ので今の端末を修理します。

書込番号:22788098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/07/10 17:46(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027475_J0000025017&pd_ctg=3147

上記はZenfone 5ZとZoomSの仕様の比較表です。

カメラ機能に関しては、5Zは画面画素数が2246x1080+ SDM845 +AI機能付き、ズームはx4、広角写真が可能。
ZoomSは画面画素数が1920x1080 + MSM8953 +ズームは x12、
私は全面カメラ、ズームに関しては、Zoom Sは5Zより良いと思いますが、他については5Zの方が良いかなと思います。
5Zの写真に関しては、下記に詳しく述べています。
https://kakuyasu-sim.jp/zenfone-5z#Camera

バッテリーに関しては、5Zは、落第かな? 利用方法によっては、万が一の充電用携帯バッテリーは必要かも?

私の懸念は、防水機能は5Zにはないので、汗をかいた場合、雨の場合は心配です。(Zenfone6も同様ですね)

Zenfone5zとZenfone6の比較は下記に書かれてます。
https://photosku.com/archives/3945/


上を見ればきりがないのですが、緊急性がないなら、今のZoomSを修理して、満足できるCost Performanceがある機種を選択すれば良いのでは?


書込番号:22789138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンサイズを簡単に変更する方法?

2019/07/08 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:578件
機種不明
機種不明

現在のアイコン

かってのアイコン

ホーム画面を変えてみたりして、楽しんでいた。
画面の変更、アイコンの形、アイコンのデザインの変更、選択は設定及びテーマから操作出来ることを理解できました。
しかし、アイコンサイズを変更したい。現在のアイコン配置を変えないで、可能な限り大きくしたい。

簡単にできる操作方法、またはおすすめアプリをご教授ください。宜しくお願いします。

書込番号:22784347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/08 11:36(1年以上前)

機種不明

はじめまして。
アプリのアイコンの大きさを変更したいということなら、「Nova Lancher」というアプリはどうでしょうか?
画像のようにアイコンの大きさを変更することができますよ
他にも様々な機能が使用できます。
無料版でも十分すぎるほどには使えるので、もしよろしければご検討ください

書込番号:22784519 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:578件

2019/07/08 17:08(1年以上前)

>たらみたばさん
ありがとうございます。
早速利用しました。
当初はアイコンがほとんど消えてなくなり、大変でした。
一つ一つ再生も簡単にできました。
横浜ー東京間の電車内で殆ど完成しました。
これから微調整していきます。
ありがとうございました。

書込番号:22785031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件

2019/07/11 00:01(1年以上前)

機種不明

調整後アイコン

>たらみたばさん

添付写真の様になりました。

ありがとうございました。


書込番号:22789941

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

初心的な質問で申し訳ありませんが、
ダブって作ってしまったアイコンの消し方をご存知の方、教えていただけませんでしょうか?
前に使用していた他社製の端末は、画面上のアイコンを消したければ、該当のアイコン上を長押しすれば、削除のメニューが出現したので簡単だったのですが、Zenfone5zの場合は、アイコン上を長押しして出てくるメニュー上を探して水色のゴミ箱の絵柄をタップしても、アプリのアンインストールになってしまうようで困りました。関係ないかもしれませんがandroidは9にアップグレードされています。よろしくお願いします。

書込番号:22771917

ナイスクチコミ!5


返信する
zhenqirenさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2019/07/02 10:43(1年以上前)

機種不明

初めまして。

上の画像でアプリを長押しすると真ん中の画像になります。それをそのまま長押ししながら上に移動(ドラッグ)すると上に削除のゴミ箱マークが出てきますので、ゴミ箱マークで手を離せば(ドロップ)、アイコンの削除ができます。

私も最初は分からなかったんですけど、長押ししたままアイコンをずらしたらゴミ箱が出てきました。
ZenUIも慣れると使いやすいですね(^^)

書込番号:22772299 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2019/07/02 12:18(1年以上前)

>zhenqirenさん

ご回答ありがとうございます。
アイコンを長押しして上方にずらせるように動かすと、ご案内の通り、削除のゴミ箱マークが出現しました。
ただ、長押しするだけではダメで、そのまま上にずらさないといけなかったわけですね。
分りさえすれば、非常に簡単。

ありがとうございました。

書込番号:22772400

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ77

返信16

お気に入りに追加

標準

購入金額

2019/06/26 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 Tom Tommyさん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは、ZenFone5zの購入を考えています。
あるお店でグローバル版ですが税込み42,000円で売っていました。
今使用しているGALAXYs7edgeが壊れてしまい、SIMフリーの新しいスマホを探していたときにこちらの機種が上記金額で売っていましたのですごく気になっています。
購入金額としては安いでしょうか?
1年前の機種になりますが買って後悔することにならないでしょうか?
アドバイスなどあればお願いします。

書込番号:22761608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2019/06/26 23:05(1年以上前)

>1年前の機種になりますが買って後悔することにならないでしょうか?

■技適
Tom Tommyさんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。

車を無免許運転で物理的に運転出来ますかと言われたら、物理的には運転可能ですが、
無免許運転はしてはいけませんという回答になるのと同様なことだとは思います。

書込番号:22761671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/06/27 01:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
技適問題ですが、場合によって違うと思います。日本在住でも、出張が多いんですから、海外で使用したいから買いたいってダメですか?どこが悪いんですか? スレ主の使用条件でも聞いてないのに、勝手に断罪するようないいかたはネットマナーではないと思います。

書込番号:22761852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/27 06:27(1年以上前)

車を無免許運転で物理的に運転出来ますかと言われたら、物理的には運転可能ですが、
無免許運転はしてはいけませんという回答になるのと同様なことだとは思います。

じゃあ警察に出頭したら技適マークが無い端末を使ったら逮捕さるのかな?
無免許運転して、出頭したら逮捕されるよ!
自動車の運転は試験をパスしないと交付されないけど?
スマホを持つのは免許制???
て、言う事じゃねーの?

常連は頭が固いよね?
臨機応変に対応出来ねーのかな?
>†うっきー†さん

書込番号:22761993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2019/06/27 07:41(1年以上前)

>技適問題ですが、場合によって違うと思います。日本在住でも、出張が多いんですから、海外で使用したいから買いたいってダメですか?どこが悪いんですか?

初心者の方は、最小に必要な情報を記載しません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
そのため、最初に「?」をつけて確認した上で、
「技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは」と記載しています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

その条件でない場合は問題ありません。
私は海外で使うことが問題あるとは、ひとことも記載していません。
「技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは」と記載しています。

情報が提示がないため、確認をしていますが、その回答はまだありません。
初心者の方は、知らなくて記載する人がいるので教えてあげることは何の問題もありません。

知らなくて、後で、知りませんでした。ではやめておきますと記載される方もいます。


新規アカウントを取得してまで、人を批判する目的のみに書き込むのではなく、質問されている人に対して、
知りたいであろうと思われる情報を記載してあげた方がよいと思いますよ。
新規アカウト取得の方に多い行為となっています。

書込番号:22762082

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2019/06/27 07:52(1年以上前)

>丸出芭科さん
>じゃあ警察に出頭したら技適マークが無い端末を使ったら逮捕さるのかな?

されなかった方はいますが、逮捕されないから、犯罪を犯してもよいというものではないとは思いますが・・・・・

http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/giteki_mark/
>免許を受けずに無線局を開設若しくは運用した場合は電波法違反となり、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金の対象となります。また、公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、5年以下の懲役又は250万円以下の罰金の対象となります。

少なくとも、逮捕されないから違法行為をしてもよいという理屈は通らないことは、一般常識のある方なら分かると思いますよ。


Tom Tommyさんが、海外で使われるなら問題はないですが、情報の記載がないため不明です。
不明なため、最初に質問の意味で「?」をつけています。

書込番号:22762097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/27 07:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
そんなの知ってるよ!
技適マークが無い端末を使って逮捕された事例を教えもらえるかな?

頭が固い人は困るね…

書込番号:22762104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2019/06/27 08:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
新規って?私をなめるのでは? 
このような発言を見ると,また勝手に断罪するつもり? 

あまり発言したくないだけです。このアカウントはちゃんと使ってるものです。

ごめんなさい,もしも私が初心者だったら,†うっきー†さんのような返事は私のストレスとなります。
結局,皆さんがここで発言したくなく,おかしくないでは?


書込番号:22762118

ナイスクチコミ!9


スレ主 Tom Tommyさん
クチコミ投稿数:6件

2019/06/27 09:19(1年以上前)

返信していただいた皆さんありがとうございます。

投稿初心者で言葉足らずな質問をしてしまい申し訳ありません。

私の使用スタイルとしては海外利用は東南アジアに2ヶ月に2週間ほど仕事で行くことがありますがメインは国内使用となります。
バンド数が多く国内ではdocomoのバンドに対応したSIMフリー端末を探していてZenFone5zが候補となっておりました。
そんな中でグローバル版ではありますが新品で42,000円という価格で販売されていたためすごくお買い得なのでは?と感じてしまったので
1年前の機種でスナドラ855の機種が出始めた中でZenFone5zは買いなのかと言うことをアドバイスしてほしかった次第であります。
保証や技適の問題はありますがそこは個人責任と割愛してZenFone5zの端末自体の感想を聞かせていただきたいと思って投稿をしました。

書込番号:22762215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2019/06/27 11:17(1年以上前)

こんにちは,私もよく海外にいるんですから,技適なら,https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/inbound/index.htm#4051104 ルールはここで,例えば,アメリカでの日本人留学生でも一時帰国場合はめっちゃ多いですから,ルールはこんなに固まることはないんです。 

ですが,ZENPHONE 6は日本でも販売するらしく,値段もそんなに高いではないですから,ちょっと我慢したらどうですか。フリップカメラはなかなか面白いと思います。

書込番号:22762340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/06/27 18:10(1年以上前)

技適や保証は自己責任を承知で使うとして
グロ版だとau使えないと思うけどそれは平気なんですか
今のキャリアが書いてないのでわかりませんが

書込番号:22762894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/06/27 18:48(1年以上前)

†うっきー†さんってきっと曲がったことが大嫌いなんでしょうね。

街中でも歩きスマホとかイヤホンして自転車乗ってる人に注意してます?
重複スレッド、技適、会社携帯の私用など、全部に注意して疲れませんか?

書込番号:22762957

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:41件

2019/06/28 06:20(1年以上前)

掲示板のルール違反や法律違反はまだわかりますが、会社携帯の私用なんてルール違反でもないし、赤の他人にはどうでもいい話。近所によくいる、お節介おじさんと同レベルで見ていて不快。

書込番号:22763878

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/06/28 14:50(1年以上前)

昨年の状況ですが、下記に監視・排除例などの現状が書かれてますね。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/20/news035.html

これによると、
>工藤監視官は「技適なしの海外スマホなどを使って捕まった人はまだいないと思います。量刑判断となると、それは司法の場なので、われわれは『使わないでくださいね』と言うくらいです」と話す。
>総務省はあくまで電波の監視と妨害電波の排除をするが、取り締まりや検挙は警察が行うため、たとえ技適のないスマホを使っている人がいたとしてもすぐに動けない。申告を受け、問題が発覚した際に動き出す。

現実には、取り締まりは難しいようですね。

スマホの技適マークが, バッテリーパックを外した部分に印字されているようだが、取り締まる必要があるなら、なぜ一目瞭然な直視できる箇所に印字するようにしないのかな? (メーカーは、通常はバッテリーパックを外さないようにと警告をしているがーー?)

バレなければ、良いと言うか、わかりにくい法律は、運用しやすいものに改定すべきですね 
購入した人の良心に訴えるだけと言うのは???ですね。


現実問題として、適用できるSIMの範囲、万一の場合の修理方法など問題がありそうですね。
https://zenfone5-asus-wiki.fxtec.info/

「安物買いの銭失い」にならなければ良いが!






書込番号:22764579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2019/06/29 16:29(1年以上前)

>パソニックさん
こんにちは,奥まで,技適の存在は妨害電波を監視するために存在するものだと思います。改造された,あるいは自分で開発した電波使用設備だったら問題あるかもしれないが,例えば、留学生とか,アメリカで買ったスマホは日本の技適よりもFCCという連邦無線委員会に認定され,あまり問題なさそうです。実現も留学生や海外出張が多い方なら,一時帰国場合もルール違反ではないです。

本当に言うなら,私の場合,IPHONE しか選択肢がないんです。日本のアンドロイドスマホのバンドがカスタムされ,実は海外で使うことは非常に厳しいです。最近ごろインターネットも結構話題になるのは,日本のアンドロイドスマホが売れない原因はカスタムされることではないかと。



書込番号:22766836

ナイスクチコミ!1


valtariさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:10件

2019/06/30 00:01(1年以上前)

>Tom Tommyさん
相場としては、お買い得なものだとは思いますが、この時期って買い時なのかは難しいとこもあるんですよね。
新機種の発表後に値落ちするものも出てきますし、それは各社それぞれあるものですから、お目当てだったものではないものが、後々お買い得だったと知ることもあると思うんですよね。
ただ、故障してどうしてもすぐに必要なのでしたら、後々のことよりも今在庫のあるものから選ぶことにはなると思うので、あまり検討してる余地もないのかもしれませんが、キャリアを利用されているのなら、キャリアでの機種変を個人的には勧めます。
現在使用されてる機種であれば、安く機種変もできると思いますので。

書込番号:22767787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/06/30 00:45(1年以上前)

海外版が日本向け正規版より安くなっているの理由の一つに、日本向け正規版のROM SIZEが128GBに対して、アマゾンの広告によると、並行輸入版のROM SIZEが64GBと小さくなっていることがあげられますね。

仕様を確認された方がよいと思います。

書込番号:22767834

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)