ZenFone 5Z のクチコミ掲示板

ZenFone 5Z

  • 128GB

画面占有率90%の6.2型ワイド液晶を搭載したスマートフォン(Snapdragon 845搭載)

<
>
ASUS ZenFone 5Z 製品画像
  • ZenFone 5Z [スペースシルバー]
  • ZenFone 5Z [シャイニーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 5Z のクチコミ掲示板

(594件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
85

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 teonovaさん
クチコミ投稿数:18件

タイトルにもあるようにzenfone5zでyahooメールアプリのプッシュ通知がスリープ時に来なくて不便で困っています。アプリを起動させれば受信してくれるのですが・・・。

アプリの「メール通知機能」はONで「通知方法」はリアルタイムで受信になっています。
本体のwi-fiもスリープ時常に維持になっています。

何かが邪魔してるんですかね?
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:21960876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2018/07/13 22:54(1年以上前)

Yahoo!メールは使ってないですが、設定→電池→電池の最適化でYahoo!メールが最適化しないになってますか?

書込番号:21960975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 teonovaさん
クチコミ投稿数:18件

2018/07/13 23:06(1年以上前)

最適化するになってますね。

書込番号:21961001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/07/14 06:59(1年以上前)

すでに設定済の内容も含まれていますが、ZenFoneのAndroid8での一般的に必要な設定として。

モバイルマネージャー→省電力設定→スマート
設定→無線とネットワーク→Wi-Fi→右上の3点→Wi-Fi詳細→スリープ時にWi-Fi接続を維持→常に接続
クイックアクセス→データセーバー→オフ
設定→電池→電池の最適化→▼→すべてのアプリ→該当アプリ→オフ
クイックアクセス→自動起動マネージャー→ダウンロードアプリ or プリインアプリ→該当アプリ→ON

これで、ダメなら原因は分かりません。

書込番号:21961407

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/07/14 07:02(1年以上前)

>最適化するになってますね。

先ほど記載した通り、スイッチをオフにして、「最適化しない」にして、アプリを終了しない設定にする必要があります。
最適化するにしてしまうと、アプリが終了してしまいます。

先ほど記載した設定をすべて確認してもらえば、おそらく、問題はないかと。

書込番号:21961414

ナイスクチコミ!3


スレ主 teonovaさん
クチコミ投稿数:18件

2018/07/14 09:15(1年以上前)

モバイルマネージャー→省電力設定→スマート
設定→無線とネットワーク→Wi-Fi→右上の3点→Wi-Fi詳細→スリープ時にWi-Fi接続を維持→常に接続
クイックアクセス→データセーバー→オフ
設定→電池→電池の最適化→▼→すべてのアプリ→該当アプリ→オフ
クイックアクセス→自動起動マネージャー→ダウンロードアプリ or プリインアプリ→該当アプリ→ON

これらをすべて調べてOFFになっているものをONにしたらできました。
電池消費を押さえるためとはいえ、勝手になるのも困りますね。
これからはこちらを参考に気をつけたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:21961611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

サイトをホーム画面に

2018/07/08 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

買って3日目で色々設定をしています。
よく見るサイトをブラウザで開き、バーガーメニューから「ホーム画面に追加」をタップ、その後名前を変更してOKを押して「ホーム画面に追加しました。」と表示されるんですがどこを探しても見つかりません。
サイトをホーム画面に貼り付けれた方はいますでしょうか?
どうしたらワンタップでよく見るサイトに飛べるでしょうか?

書込番号:21950799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/07/08 23:49(1年以上前)

zenfone5ですが似たようなスレがありました
違っていたらスルーしてください
http://s.kakaku.com/bbs/J0000027474/SortID=21900201/

書込番号:21950833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2018/07/09 09:46(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
ありがとうございます。
全く同じ案件なのですが、やってみてもやっぱり駄目でした。

書込番号:21951373

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3491件Goodアンサー獲得:604件

2018/07/09 13:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

試しにやってみたら普通にできましたね。

一つ気になるのは自分の端末では「ホーム画面に追加しました。」というコメントは表示されていませんでした。

書込番号:21951728 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2018/07/09 14:19(1年以上前)

>kumakeiさん
エー、なんででしょう、私のだとZenUIでもほかのランチャーアプリでもまったく表示されないのですが・・・

書込番号:21951784

ナイスクチコミ!0


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2018/07/09 16:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

>kumakeiさん
どうやらちょっと表示が違うみたいです。
自分がやるとこのような表示になるのですが、やっぱり貼り付けられていません。
何かの設定なんですかね?
特にそのような設定をいじった記憶はないのですが…

書込番号:21952007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/07/09 18:10(1年以上前)

>king5040さん

以下のようなアプリはインストールしていないでしょうか?
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ
インストールされている場合はアンインストールして再起動して再度確認。

スクリーンショットの通知バーにYahoo関係のアプリっぽいものがインストールされているようなのが気になりました・・・・・

書込番号:21952125

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2018/07/09 19:12(1年以上前)

>†うっきー†さん
まだ設定途中なので必要最低限の物(LINEやジョルテなど)しかアプリは落としていません。
通知のヤフーは大雨のニュースだったので関与していないと思います。

書込番号:21952230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/10 19:07(1年以上前)

念のため確認ですが使っているブラウジングアプリはなんでしょうが?
標準のクロムであれば私の端末ではできてます

書込番号:21954261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2018/07/11 13:43(1年以上前)

通常はクロムを使っていますし、他のブラウザで試してもダメでした>よく眠る人さん

書込番号:21955911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 king5040さん
クチコミ投稿数:116件

2018/07/11 13:44(1年以上前)

力技で面倒ですが、サイトをブックマークに入れて、そのブックマークをウィジェットで貼って自己解決しました。

書込番号:21955917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー消費が異常?

2018/07/08 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

数週間前、ZenFone 5Z を購入し、ZenFone 3 (無印)と共に2台で運用してます。2台共、ほぼ同じアプリを入れ、ほぼ同じ設定で使ってます。基本的に電話番号が違うのみ。昨晩、2台共100%の満充電をし、その後、スーパー節約モード(常時はスマートモード)にし就寝し、朝になりロックを解除しバッテリーの残量をチェックしたら、 3 (無印)は100%のままでしたが、 5Zは85%でした。 5Zの「設定」「電池」内にある「フル充電以降の端末の電池使用状況」を見ますと、「Android OS」が7%、「デバイスアイドル中」が5%、「Androidシステム」が4%でした。「アプリ」は0%でした。 5Zでは「AIブースト」や「OptiFlex」は利用してません。思い起こせば、先日のアップデート頃から電池の消費が早くなった様な気がしてます。また、当初は順調だった「Nova Launcher」が再起動後やロック解除後、フリーズしてしまっている事が度々発生する様になりました。「Google Play開発者サービス」が暴走している可能性があり対応をしましたがあまり変化はなさそうです。しばらく様子を見ますが、皆様で思い当たる原因と対策がお有りでしたらご教示願います。

書込番号:21948989

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/07/08 10:28(1年以上前)

とりあえず、Nova Launcherをアンインストールして再起動。
標準のZenUIで再度確認されてみてはどうでしょうか。

書込番号:21949075

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2018/07/09 08:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
アドバイスありがとう御座います。昨晩、5zを初期化をしました。ただ、就寝前はバッテリー残量が75%でしたが、その後、スーパー節約モードにし、朝起きてみたら残量が60%になっていました。単純に比較は出来ませんが、初期化前とバッテリー消費程度は変化なしでした。5zはこんなにも消費するのですか? 異常ではないでしょうか? Novaのフリーズは様子を見てみます。あまりにもフリーズする様であれば、†うっきー†さんよりの方法を試してみたいと思います。

書込番号:21951226

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/07/09 09:02(1年以上前)

本機はスペックが高い分、持ちは15日程度と悪いですが。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Z-ZS620KL/Tech-Specs/
連続待受時間: 約363時間(3G)、約396時間(VoLTE)

1%の消費に3時間程度です。
具体的な計測時間が記載されていませんが、9時間としても3%しか消費しないはずです。
スーパー節約モードにする必要はないと思います。
9時間で15%も消費するとしたら、通常の5倍以上というかなり危険なレベルかと思います。


以下の内容で確認しているなら、今まで気が付かなかったけど、バッテリー不良の可能性が高いと思います。

端末初期化してアプリを1本も入れていない。
バッテリーのモードはデフォルトのまま。
手動で、プリインストールのアプリは手動で更新を済ませている。初期化後に端末が裏で動かないように。
自動同期,bluetooth,GPSはオフ。
SDカードは未挿入。
バッテリー残量を100%以外の状態にして計測。(完全なフル充電から99%には時間がかかるため)
可能なら、SIMを抜いて、Wi-Fi常時接続のみで検証。


今は初期化後に追加でアプリを入れたりSDを指してたりして検証しているのではないかと推測します。

書込番号:21951304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2018/07/09 12:13(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々なアドバイス、有難う御座います。これを参考に試行錯誤をしてみます。道筋が見えたら報告します。

書込番号:21951571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2018/08/23 07:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
原因がわかり解決しました。結論から言うと、「Nova Launcher」での「タイムアウトによる画面ロック」の使用でした。画面ロック方法を、Android標準の電源ボタンやスリーブによる画面ロックに変更したら、ロック解除後のフリーズやバッテリーの異常な消費が嘘のように解消しました。バッテリーもかなりもちます。不思議なのは、ZenFone 3 (無印)は問題なく、ZenFone 5Z でのみ発生していた事です。今後、「Nova Launcher」か「ZenFone 5Z」のアップデートで解決されて行くと期待します。

書込番号:22050564

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自撮り画像について

2018/07/07 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:623件

カメラを趣味にしています。
カメラ性能重視でHUAWEI mate10proを購入しました。
メインカメラは素晴らしく、カメラを趣味にしてる自分でも充分満足できてますが、自撮り用のインカメラがひどくて我慢できません。
具体的にはプリクラのように真っ白で背景の色が全く出ません。
カメラを立ち上げる度にポートレートモードになり、ポートレートモードだとそれは酷い画像で我慢できません。

Zenfone5Zの自撮りはどんな画でしょうか?
しっかりと背景は描写されるでしょうか?

標準のカメラアプリはどんな画か、できましたら画像をアップしてくれるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:21947671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/07/08 02:14(1年以上前)

インカメラはちょっとやり過ぎだと思うけど
女性専用のようなものだからそれで良いんじゃないの?
インカメラは背景は無視ですね。

男が撮ったら気持ち悪い写真になるけど
飲み屋では女の子は喜んでいるね。
ニキビも吹っ飛んでしまうくらい補正されてしまう。
飲み屋などの薄暗い所なら他のカメラより
ずっと美白に写る。

思いっきり顔だけに露出を合わせ更に露出オーバーしているから
背景が少しでも明るいと白飛びする。
しかし暗いところでは暗くなりがちな背景も綺麗に写る。
自分でインカメラを使うことはないから気にならないし
薄くらい飲み屋などではアウトカメラで撮ると顔が黒くなってしまうから
これはこれでありなのでは?

書込番号:21948599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件

2018/07/08 22:49(1年以上前)

なぜそのように白飛びする画像なのかは、カメラを趣味にしてるのでわかります。
意図も理解はできます。

ただポートレートモードや美白モードなどでそのような画像になるのなら理解はできますが
どう撮っても空が白飛びしちゃってアウトです。
ほかのカメラアプリを試したり、有料のアプリFV-5も持ってるので試しましたが
屋外は真っ白で白飛びします。

妻と旅行で自撮りするのに、いちいち露出補正をかけるわけにもいかず
お手軽で標準アプリで白飛び出ずに撮れないものか思案中です。

こちらのZenFone5Zにインカメもそのようなセッティングでしょうか??

書込番号:21950706

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/07/08 23:19(1年以上前)

本機ではなくてもよく、ZenFone5を含む複数機種での、フロントカメラでの自撮りを比較しているサイトが参考になるかもしれません。
http://s-max.jp/archives/1749100.html

実際に自撮りを検証した人が、その中で良いと思った端末の色は私には良いとは思いませんが、
感じ方は人それぞれということのようですね。

背景は遠方ではなく、近くなので、参考にならなかったらすみません。

書込番号:21950770

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件

2018/07/08 23:38(1年以上前)

別機種

全体的に真っ白、空は特に真っ白

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。
参考にさせていただきました。

ZenFone5Zは比較的青空は再現されてますね
シャープの機種は真っ白

ちなみにファーウェイMate10PROだとこのようになります。
我慢できますか??
ポートレートモードを解除した状態でこれです。
ポートレートだともっと真っ白

ASUSの展示してある店に行って、試し撮りしても屋内ならあまり参考にならないもんね
店員さんと表に出て試し撮りするわけにもいかんし・・・

だれかインカメの撮影画像アップしてくれませんかねえ

書込番号:21950810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件

2018/07/08 23:56(1年以上前)

別機種

メインカメラは素晴らしい

>dokonmoさん,

Mate10PROはお持ちなんですね
メインカメラの画質は大変満足してます。
背景ぼかしもソフトのぼかしですが、そこそこ大口径レンズで撮ったようなぼかしも再現でき
大変満足しています。
ただいかんせんインカメが・・・・・
意図はわかるがあまりにもやりすぎですよね??

アプリ変えてもあまり変わらないので、カメラ自体のセッティングが美白、白飛びのセッティングなんでしょうね?
大体このスマホを美白を喜ぶ、女、子供が買うスマホか???
ライカレンズ(まあ名前貸し程度だが)を謳ってるスマホのインカメが美白??
それともスマホが壊れてるんだろうか??
同じような質問をしてる人がいたので故障ではないと思うが
一度ファーウェイに画像添付して聞いてみます。

ZenFone5ZのセンサーもSONY製ですよね?
ならメーカーごとの絵作りの問題と思うけど
どうなんでしょう??


書込番号:21950847

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3491件Goodアンサー獲得:604件

2018/07/09 08:05(1年以上前)

当機種
当機種

アウトカメラ

インカメラ

適当な写真ですがインカメラとアウトカメラの画像アップしておきます。

極端な白とびは起きませんね。

書込番号:21951211 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/07/09 08:44(1年以上前)

ちなみに、skeeter-zx225さんが、本機で見たいのは、屋外で背景に天気の空なども含まれるような非常に明るいものですよね。
#21950810で添付されているような、背景が天気の空のように明るいものを確認したいのですよね?

背景が空のように明るくなければMate 10 Proでも、問題なく撮れるようですので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21768144/#21768144

書込番号:21951277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件

2018/07/09 09:58(1年以上前)

>dokonmoさん
お返事ありがとうございます。

同じような症状
というか私のほうがもっとひどいですね?

室内で撮影するには、インカメ、アウトカメともにキレイに撮れます。
問題は屋外、特に強い日差しでの撮影ですね?
もちろん太陽が入ってハレーションで白っぽくなるということは知ってます。
今回は直接太陽は入り込んでません。
このカメラの仕様でしょうね?

年取って最近妻と旅行に出かけるようになりました。
今までは一眼レフ持って出かけてましたが
一眼持たないと手軽で、軽いこと
しかも自撮りで自分も入れるので、お葬式の時の写真選びで困ることはなさそうです。

まあ自撮りのたびに太陽の下で撮るな
というわけにはいかないので、ファーウェイに連絡とって、仕様ですと言われたら買い替えします。


屋内で撮影しても、若干Mate10PLUSは白っぽい兆候があるので
店頭行ってZenfone5Zのインカメで撮影してきます。
まあ大体は室内でも傾向がわかるでしょう?

引き続きZenfone5Zのインカメで撮った画像をアップしてくれる方がいましたら
参考のためありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:21951392

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/07/09 11:56(1年以上前)

機種不明

こういう背景ではgalaxyより白飛びせず黒をきちんと表現している

例えばskeeter-zx225さん添付の写真をメインカメラで背景に露出合わせたら
人物は真っ黒になりますね?
メインカメラでも人物に露出を合わせると背景は白飛びします。
これを防ぐにはHDR撮影しかありませんがインカメラにはHDR撮影がありません。
仕様云々より光学的な問題です。

Huaweiの設定は思いっきりやりすぎかとは思いますが
自撮りする シチュエーションデータからこのような設定かと思います。
女の子が自撮りする場面が室内や街中や夜が多いということなのでしょう。
メインカメラと違って殆ど設定できないので露出調整くらい出来ればとは思いますけどね。
あくまで女の子を美形に写すということ以外の用途は考えていないのでしょう。

HDR+カメラ360などのカメラアプリを使えば
HDR撮影及び露出調整が出来るのでそういうアプリを使えば良いだけでは?


書込番号:21951548

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件

2018/07/09 13:10(1年以上前)

>dokonmoさん
言いたいことはよくわかりますし、理解もしています。
ただちょっとやりすぎ何ですよ
顔に露出あわせて、背景が白トビするのも当然ですが、顔自体もハレーション起こしてるようなモヤのかかった真っ白
これで美白何でしょうかね?

ここでHUAWEIの事をグチるのもスレ違いですのでこのへんにしておきます。

書込番号:21951684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

外部ストレージの画像閲覧

2018/07/06 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:6734件 楽天ブログ 

去年買ったZenFone3(ZE552KL)やZenPad(Z380M)では、外部ストレージ(MicroUSBに変換したUSBメモリやSDカード)の画像がファイルマネージャー以外のアプリでは閲覧出来ませんでした。

今年発売の新モデルのこれはギャラリーなどのアプリで外部ストレージの画像は閲覧出来るでしょうか?それか今までのモデル同様ファイルマネージャー以外では閲覧出来ないままなのでしょうか?

書込番号:21945502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/07/06 19:59(1年以上前)

>去年買ったZenFone3(ZE552KL)やZenPad(Z380M)では、外部ストレージ(MicroUSBに変換したUSBメモリやSDカード)の画像がファイルマネージャー以外のアプリでは閲覧出来ませんでした。

外部ストレージを参照可能なアプリを入れればよいだけかと。

例えば
ES ファイルエクスプローラー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop

当然、ZenFone3(ZE552KL)でも、OTGケーブルを使用して接続したUSBメモリーなど、
外部デバイスの中身を参照可能です。

本機では検証していませんが、本機に限らず、対応しているアプリを入れればどのスマホでも見れるかと。

書込番号:21945558

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6734件 楽天ブログ 

2018/07/06 20:17(1年以上前)

>†うっきー†さん

ファイルのアプリならファイルマネージャーでなくても閲覧は出来るはずですが、標準のギャラリー、シンプルギャラリーやF-Stop Media Galleryなどギャラリー系のアプリでは閲覧出来るかがわかりません。

ファイル系アプリは画像閲覧がしにくいですが、F-Stop Media Galleryなら見やすいのでなるべくはギャラリー系アプリが良いのです。

書込番号:21945588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6734件 楽天ブログ 

2018/07/06 20:22(1年以上前)

ちなみに、LGやHuaweiは標準のギャラリーで閲覧が可能、Galaxyは標準ギャラリーでは閲覧出来ませんがF-Stop Media Galleryなら閲覧が可能です。

書込番号:21945598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6734件 楽天ブログ 

2018/07/07 11:47(1年以上前)

ファイルマネージャー以外で閲覧出来るかどうかは実際に買わないとわかりませんし、私くらいしか気にしていないようなので諦めます。

†うっきー†さん、有り難う御座いました。

書込番号:21946965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TigerPさん
クチコミ投稿数:2件

2018/07/07 18:11(1年以上前)

osバージョンの問題な気がします

書込番号:21947694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6734件 楽天ブログ 

2018/07/07 20:39(1年以上前)

>TigerPさん

Android6、Android7は閲覧が出来ません。Android8.0でいきなり閲覧出来るようになったとは思えません。

書込番号:21947962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:53件
機種不明

無線機の近くで接続してるのに速度が6しかでてないです。
他の端末持っていますが規格値通り接続できてます。

ルート化してないです

何故ですか?

書込番号:21933815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/07/01 12:01(1年以上前)

>よく眠る人さん

念のために、ルーターと本機の再起動をかけてみてはどうでしょうか。
ルーター側は、他の機種では正常とのことなので、意味はないとは思いますが。

ルーターとの相性というのは存在するようです。

私も他機種ですが、特定の機種の端末のみスピードが出ない。他の機種では正常にスピードが出るという経験をしました。

再起動でも改善しない場合は、ルーターを別のものに変更するしか方法はないと思います。

別のルーターを持っていない場合は、他のスマホでWi-Fiテザリングでスピードが改善することを確認されると良いと思います。
親機のスマホのモバイル通信がある程度スピードが出る前提は必要ですが。

一番よいのは、別の機種のルーターでWi-Fi接続を確認することだと思います。

他のルーターなら正常なら相性ということになると思います。
場合によっては、特定のメーカーの機種とのWi-Fiでの問題が改善されるファームが配信されたりすることがあります。

書込番号:21933888

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/07/01 12:16(1年以上前)

■補足
ちなみにリンク速度が150Mbpsになったとしても、相性が悪いルーターの場合は、実測値はまた別物(WAN側のスピードは出るけど特定の機種ではなぜかスピードが出ない)となりますので、実測値を計測されるのが良いと思います。


念のためにルーターのチャネルが以下のようなアプリで、開いている場所になっているかを確認と
他のルーターとかぶっている場合はチャネルを手動で変更すると改善する可能性もあると思います。
計測時は念のために、ルーターの近く(1m以内)で検証されると良いと思います。

Wifi Analyze
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer

最終的には以下のようなアプリでスピードを計測されると良いと思います。WAN側のスピードは問題ない前提で。
Speedtest.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest

書込番号:21933915

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2018/07/01 13:26(1年以上前)

問題なさそうです。
ありがとうございました。

書込番号:21934075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:8件

2018/07/01 13:29(1年以上前)

>よく眠る人さん
もしかしたらですがzenfone5zは802.11ac wave2で
リンク速度は866mbpsだと思われますので

表示のバグで実際は866かもしれませんね。

5gHz帯のルーターは新しい方だといます。
私ならzenfone5zを疑います。

書込番号:21934082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2018/07/01 14:24(1年以上前)

機種不明

WIFIに繋いだ直後は866でてました。

アプリなど開かず放置だと6という認識で解決済みにしました。

書込番号:21934201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:8件

2018/07/01 21:33(1年以上前)

>よく眠る人さん
最初866表示なのですか?放っておくと6?
使わない時の省電力機能でしょうか。。。
表示バグではないですね。

書込番号:21935056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2018/07/04 09:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

何もしてない時

何かをした時

>よく眠る人さん

私の端末でも確認できました。 
何もしてない時は6Mですね。
何かをし始めると400Mにるので仕様なのではないかと思います。

画像添付しておきます。

書込番号:21939958

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)