ZenFone 5Z のクチコミ掲示板

ZenFone 5Z

  • 128GB

画面占有率90%の6.2型ワイド液晶を搭載したスマートフォン(Snapdragon 845搭載)

<
>
ASUS ZenFone 5Z 製品画像
  • ZenFone 5Z [スペースシルバー]
  • ZenFone 5Z [シャイニーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 5Z のクチコミ掲示板

(317件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

突然simカードを認識しなくなりました。

2020/04/30 04:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:224件

質問は題名通りです。
設定からsimカード情報を見ると電話番号は表示されます。
しかし電波は立ちませんし、インターネットも繋がりません。
試したのは再起動、機内モードのオンオフ、カードの脱着、です。アンドロイドのバージョンは10です。
10にしてからも昨日まで普通に使えてました。
どなたか対処法のアドバイスをお願いします。
よろしくお願いいたします。
できるだけ初期化はしたくないです。

書込番号:23369826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/04/30 07:31(1年以上前)

他の契約SIMやスマホがあれば、

差し替えて故障かどうかの判断できそう。
あるいは、
この際プリペイドSIM買ってみては!

https://simchange.jp/bic-sim-familymart-mvno/

書込番号:23369931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度4

2020/04/30 07:56(1年以上前)

番号が出るなら認識されてると思われる。
基本的な事ですが、モバイルネットワークがOnになっているか確認してみては。

書込番号:23369967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/04/30 07:58(1年以上前)

>おくいしさん
別の端末や別のSIMを簡単に調達できる状態ではないということでしょうか?

でしたら、220円のお試しSIMで確認されるとよいかと。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KC7TW4C

購入する間に、端末を初期化して、新規にセットアップで、追加でアプリを1本も入れない状態での検証が先にはなりますが。
Android10にしてしばらく使えていたとしても、トラブル防止のためにも初期化での確認は必要かと。
あとはAPNの設定が外れていないかの確認も。

書込番号:23369968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/30 09:41(1年以上前)

>おくいしさん
本体全体の初期化はする必要有りません

ネットワークのみの初期化をして下さい

設定→システム→リセットオプション→WIFI、モバイル、Bluetoothをリセット

でネットワークのみの初期化が出来ます

書込番号:23370086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2020/04/30 11:22(1年以上前)

ネットワークの初期化をしてみましたがだめでした。
他のシムカードでも同じ症状です。
SIMカードは他の端末だと正常に認識して使えました。
やはり完全初期化しか手はないでしょうか?

書込番号:23370278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/30 11:51(1年以上前)

>おくいしさん
SIMカードのic面をきれいに拭いて使って見て下さい

書込番号:23370322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/30 11:52(1年以上前)

その上でAPN設定を見直して下さい

使ってるSIM用のAPNを選べているか確認を

書込番号:23370325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2043件Goodアンサー獲得:176件

2020/04/30 13:48(1年以上前)

>おくいしさん
APN周りの設定を確認して間違いないのなら。
本体故障で修理依頼ならどのみちROMは初期化されますから、どうにもならないのであれば初期化を試してみるしかありません。
一応初期化の前にmicroSDカードに全バックアップしておくと精神衛生的に良いかもしれません。

書込番号:23370521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度4

2020/05/03 23:28(1年以上前)

>おくいしさん
で、結果は?

書込番号:23378681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2020/05/06 05:38(1年以上前)

初期化したら認識しました。
お騒がせしました。
これを気にアップデートしたら初期化するようにします!
ありがとうございました!

書込番号:23384207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fiテザリングについて

2020/01/25 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

Androidの更新を終え、Wi-Fiテザリングしようとしたところ以前のように接続できません。

「許可した端末のみ」の項目をオンにして使用していたのですが、オンのままだと使用できません。
以前から接続していた端末は「許可した端末」の一覧になく、「接続中のユーザー情報」に表示されます。

また、許可した端末の削除および追加が何度押しても反応せず、変更できません。
リセットオプションからWi-Fiなどに関する項目をリセットしたのですが変化ありませんでした。

どうすればいいでしょうか?お分かりの方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:23190748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2020/01/25 21:34(1年以上前)

>どうすればいいでしょうか?お分かりの方いらっしゃったら教えてください。

現在、「許可した端末のみ」がオンのまま、オフに出来ないということは、
Android9にした後に、端末の初期化をしていないのではないでしょうか?

メジャーアップデート後は、トラブル防止のために、端末の初期化(ネットワークのみの初期化ではなく)をしておけば良いと思います。
ネットワーク関係でトラブルがおきやすいため。

その際は、必ず、バックアップしたものから復元したり移行ツールなどを使用しないで、新規にセットアップ。

これで正常になると思います。
デフォルトでは、「許可した端末のみ」はオフのままになっているかと。

書込番号:23190801

ナイスクチコミ!0


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/01/25 21:47(1年以上前)

googleにバグ報告するしかないと思います。

セキュリティーアップデートは早く来て欲しいですが、
メジャーアップデートは遅いか不要に思えてきます。

書込番号:23190826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

android10後game genieでの録画の不具合

2020/01/15 17:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 hisahitoさん
クチコミ投稿数:45件

録画時、音声が切れ切れになってちょっと遅れます。録画をやめれば直ります。私だけ?皆さんどうですか?

書込番号:23170044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2020/01/20 11:28(1年以上前)

以前正常だったのが遅くなったのか、はじめからその状態なのかいずれでしょうか?

はじめから…だとSDカードの速度不足が原因という場合もあります。
また、ほかにバックグラウンドアプリや、ウイルス対策ソフトが裏で動いててもともと重い状態等…

利用しているSDカードのクラス表示などはいかがでしょうか?

書込番号:23180146

ナイスクチコミ!0


スレ主 hisahitoさん
クチコミ投稿数:45件

2020/01/20 12:33(1年以上前)

であぶろさん、こんにちは。

SDカードは使ってません。
android9までは正常でした。

またandroid10にしてからこれがひどかったので
本体を初期化したのですが症状は変わりませんでした。
ですのでバックグラウンドアプリなどは無いと思います。

android10になって録画アプリが新しくなって
それと同時に録画が重くなったような気がしています。

もしかしてSDカードを使うと改善するのかな!
ちょっと試してみたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:23180242

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

android10後バッテリーについて

2020/01/06 10:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

体感ですがandroid10へアップデートしてからバッテリーの減りが早くなった気がするのですが気のせいなのか本当に早くなったのか他の人はどう感じますかね

書込番号:23151875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:51件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2020/01/06 10:59(1年以上前)

既に書き込みがあるので一度他の方の感想も読んでみると良いですね。
概ねはにわさんが感じているものと同じようです。

私はむしろ良くなったと感じているのでこればかりは環境によるとしか言えません。

私見としてはメジャーアップデート後は電池の最適化が初期化されるというか
これまでの持ち主の使い勝手を学習した、最適化された電池配分が
また1から計測し直し、ようは引き継がれていない感じがするので
それが落ち着くまでは縁が激しい「気がする」と言ったところでしょうか

他スレッドの回答にもにた感じの意見がありましたので
1週間くらいは様子身じゃないでしょうか
それでも減るようなら10に最適化されていないアプリがある
という個別の問題もあるかもしれませんね

書込番号:23151895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:51件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2020/01/06 11:01(1年以上前)

縁が激しい≠減りが激しい

失礼しました;;

書込番号:23151898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/01/06 11:41(1年以上前)

他スレ確認しました他のユーザーさんも同じように感じてるようですね。自分だけの不具合というわけではなさそうなので少し安心しました。

確かに学習機能がフル活用されるようになるまで待ったほうがいいかもしれませんねしばらく様子見です…

書込番号:23151962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2020/01/07 12:24(1年以上前)

機種不明

バッテリー 1月7日

Android10アップデートから3週間経ちました。
設定→電池→PowerMaster→自動起動マネージャー・バッテリーもモード・節電オプション・バッテリーケアにて、自動的に起動させるアプリの削除、省電力設定、不要なアプリを終了、スリープ状態の時のバックグラウンドアプリの削除など設定をやってきました。

私の場合は、ケースバイケースですが、添付画像にあるように、現在のところ、バッテリーの持続時間は約2日ですかね?

写真を撮るとか、撮った写真をいじくるとかすると、バッテリーの消費が多いですね。2日は持ちません。

書込番号:23153850

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Game Genie

2019/12/26 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 J-partさん
クチコミ投稿数:25件

先日アンドロイド10にアップデートしました。
Game Genieはもう使用できないのでしょうか?

書込番号:23130801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:51件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/12/26 21:35(1年以上前)

拡張機能とこにまだいるので使えそうですね
試してはいないですけど。話それますけど
上段のスワイプはなぜか私のはアプデでリセットされたので
配置し直しました。同じように消えただけならいいのですが・・・

書込番号:23130818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:51件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/12/26 21:43(1年以上前)

追記
マリオカートで試してみました。
自動起動しないのでおかしいなと思い設定を見直すと
拡張機能→Game Genie→ゲームツールバー→リストからアプリをスライドで許可
にて対象アプリを起動時自動で適用されるようにしました。
これって今まで手動でしたっけ!?こんな手間かかったようには思えないので
設定が飛んだんですかね〜。ただたんに10に対応してないだけかな?!

書込番号:23130834

ナイスクチコミ!2


スレ主 J-partさん
クチコミ投稿数:25件

2019/12/26 22:42(1年以上前)

ありがとうございます。
ゲームアプリのせいかosのせいかわかりませんが、
拒否に変わっており、許可に変更すると元通りになりました。
スッキリです。

書込番号:23130953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

Android10

2019/10/25 08:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

zen5(z)と同時期のスマホ達が続々Android10への更新が発表されてますけどこいつは更新あるのかそしていつごろになるでしょうかね…

書込番号:23007539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/25 10:24(1年以上前)

android9への更新も遅かったから、他が終わってから
か、忘れられてるのかもださわww
そもそもandroid10になるのかだわさ?

書込番号:23007699

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/10/25 12:08(1年以上前)

未来のことは誰にも分かりませんが、ベータ版は出ていますので、そのうち正式版も出るとは思います。
日本版がどうなるかは、未来のことなのでわかりませんが。

https://www.asus.com/Android-Q-Beta/
>ZenFone 5Z x Android Q Beta
>The Android Q Beta program is now available for ZenFone 5Z (ZS620KL). Follow the instructions below to get started!

■翻訳結果
Android Q BetaプログラムがZenFone 5Z(ZS620KL)で利用できるようになりました。 以下の手順に従って開始してください!

書込番号:23007878

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/11/06 17:36(1年以上前)

Android10への更新が度のタイミングによるかはわかりませんが、Android9への更新もでも4月中旬でしたので気長に待つのがいいかと思います。

Zenfone5Zに関しては、不具合修正ついでに最新のAndroidのパッチが当たるので、他の機種よりも全然いいと思います。
(レビュー見るとメカトラで不愉快な思いをして低い評価をつけている人もいるようですが…)

ちなみに直近のアップデートでパフォーマンス改善が行われたとされていますが、Antutuベンチマークの数字がまさかの39万を叩き出しています。(2019/4のAndroid8→9の更新時には27万→29万だったので、どれだけ大幅に改善されたかがわかります)

書込番号:23030813

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/11/06 18:06(1年以上前)

>であぶろさん
>ちなみに直近のアップデートでパフォーマンス改善が行われたとされていますが、Antutuベンチマークの数字がまさかの39万を叩き出しています。(2019/4のAndroid8→9の更新時には27万→29万だったので、どれだけ大幅に改善されたかがわかります)

https://garumax.com/antutu-19904
>AnTuTuベンチマークのバージョン 8ではバージョン 7よりも総合スコアが約3~5万点高くでる傾向にあります。

比較する時は、バージョンが異なると何の意味もないので、御注意下さい。

また、OB(オープンベータ版)のため、一部安定して動かないこともあります。
正式版がダウンロードできるようなった後で、再度確認されてみてはどうでしょうか。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.antutu.ABenchMark&hl=ja
1. Fix cross-version upgrade compatibility issue
This issue is v8 version incorrectly added v7 sub-scores, resulting in the total score may not be equal to the sum of the sub-scores.
Some user with abnormal high scores will be corrected after the upgrade;

■翻訳結果
1.バージョン間のアップグレードの互換性の問題を修正する
この問題は、v8バージョンでv7サブスコアが誤って追加されたため、合計スコアがサブスコアの合計と等しくならない場合があります。
異常な高得点を持つ一部のユーザーは、アップグレード後に修正されます。

書込番号:23030864

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/11/13 16:00(1年以上前)

>†うっきー†さん

>ちなみに直近のアップデートでパフォーマンス改善が行われたとされていますが、
ということで、10ベータではなく11月1日頃から配布が始まっている90.11.162.111での話ですよ。

ベンチマークのスコアについては、旧版が今更持ってこられないので修正待ってまた試してみます。

書込番号:23044715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)