ZenFone 5Z のクチコミ掲示板

ZenFone 5Z

  • 128GB

画面占有率90%の6.2型ワイド液晶を搭載したスマートフォン(Snapdragon 845搭載)

<
>
ASUS ZenFone 5Z 製品画像
  • ZenFone 5Z [スペースシルバー]
  • ZenFone 5Z [シャイニーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 5Z のクチコミ掲示板

(1267件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

quick charge が出来なくなりました

2019/08/29 00:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:61件

最近気が付いたんですが、携帯を充電していたら電池マークに+マークついていたんですが、最近+マークがつかなくなり通常の充電のマークになっていました。
これてってquick charge が出来なくなったって事ですかね?
気が付いたらこのようになったので携帯が壊れたのでは無いかと心配になりました。
ネットで調べようとしましたが上手く検索できずわからないので詳しい方教えて頂けたら助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:22886026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/29 08:32(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000027475/SortID=22066944/
これですね。+が小さすぎてよく分からないですね。

急速充電用の電源&ケーブルをつかっているか、確認ください。

また、充電中に、設定の中の電池を開くと、急速充電中か、どの様な充電モードか確認できます。ここで確認して見て下さい。


書込番号:22886349

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2019/08/29 19:35(1年以上前)

>パソニックさん
コメントありがとうございます
リンク先の画像見させて頂きました
あの画像の+マークの事です
充電は純正の充電器とケーブルを使っているんですが、急に急速充電しなくなりました
先日までは画像のように+マークがついていたんですけど、気がついたら通常充電しかしなくなってしまいました
何でなのか理由もわからずモンモンとしております

書込番号:22887314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/29 20:18(1年以上前)

機種不明

急速充電

充電中に、設定を開き、電池をクリックしてみて下さい。
添付の様な画像が出てませんか?

+マークが表示されないようなら、確かに
充電機能の異常ですね。

添付画像では、アプリが正常に稼働しているNoteも合わせて表示されてます。

確認してみてください

書込番号:22887387

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2019/08/29 20:32(1年以上前)

機種不明

>パソニックさん
何度もありがとうございます
いま見てみましたがダメそうです
なんでなんでしょうね
写真撮ったのでアップさせて頂きます
それにしても本当に悩みます

書込番号:22887425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/29 20:44(1年以上前)

設定を開き、拡張機能をクリックしてください。
AI充電がOnになっているか確認してください。

書込番号:22887447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2019/08/29 21:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

>パソニックさん
いまAI充電を見てみました
オンとオフ両方やって充電してみましたがダメそうです
どちらも通常充電しかしないです

書込番号:22887577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/29 22:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

Power Manager

Power Manager AI on

設定の拡張機能のAI充電が、Onでも、私のZenfone5zの中のアプリのPower Managerを立ちあげ、AI充電をOffにすると、急速充電が不可となり、+表示が消えます。
添付画像の様に、AI充電機能をOnにすると、急速充電が稼働し始めました。

お試しください。

書込番号:22887675

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/29 22:22(1年以上前)

Power Manager ー> モバイルマネージャーの中のPower Masterです。
訂正します。

書込番号:22887691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2019/08/29 22:34(1年以上前)

>パソニックさん
ありがとうございます
試してみます
これでダメなら一度asusに出してみます
色々とありがとうございました

書込番号:22887717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

Zenfone6より高い

2019/08/27 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:578件

今日のヨドバシの販売価格はZenfone6の販売価格よりも高い。Zenfone5z、75380円。Zenfone6、75060円。
ポイント還元は双方とも1%。
Zenfone5zを購入する人はいるのだろうか?
不思議なマーケットですね!?

書込番号:22883226

ナイスクチコミ!2


返信する
The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2019/08/27 20:21(1年以上前)

5は生産継続で5Zは在庫処分の為かも知れませんね。

書込番号:22883249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/08/28 03:05(1年以上前)

スレ主さんが気にすることではないと思う

販売価格は販売店の自由です

スレ主さんが言っているZenfone6、75060円はスナドラ855 RAM6GB ROM128GBの方ですね
どうせ買うならRAM8GB ROM256GBを買いますね

書込番号:22883870

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度4

2019/08/28 10:10(1年以上前)

フリップカメラが賛否両論って事でしょうかね?
ハードスペックは6が上ですけど、どちらを選んでもレスポンスで不満は出ないでしょうし。

もう少し時間が経ったらどうなるか楽しみです。

書込番号:22884229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

使えますか?

2019/08/22 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:224件

イヤホンジャックが壊れてイヤホンが使えなくなったんですがイヤホンジャックがないスマホでイヤホン使えるようにするアダプターは使えますか?
やはりもともとイヤホンジャックがないスマホしか使えませんか?

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-Xi

書込番号:22871896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/08/22 01:57(1年以上前)

イヤホンジャックのある端末はイヤホンジャックからでの接続しないと音は出ません。充電口に変換アダプターを付けても音は出ません。

素直に修理かワイヤレスイヤホンを購入した方が良いようなきはしますが

書込番号:22871978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2019/08/22 03:41(1年以上前)

Zenfone5はUSB DACの利用可能報告があるため、Pixel向けの下記なら使える可能性があります。
https://store.google.com/jp/product/usb_c_headphone_adapter
但し、ケーブル内蔵のDACで音を出すため、音質は期待できないかもしれません。

また、ジャック破損による接触不良等が原因で不慮の事故が起きる可能性もあります。修理して利用するのが賢明でしょう。

書込番号:22872012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:22件

2019/08/22 04:49(1年以上前)

>iPhone seさん
イヤホンジャックのある端末はイヤホンジャックからでの接続しないと音は出ません。充電口に変換アダプターを付けても音は出ません。
え、マジで!!!
Zen Fone5zは手元に無いけど手元にあるイヤホンジャックのある端末Gallery s10 Gallery note9 p30Lite V30でアップル制のタイプCからの変換アダプターで普通に音出てるけど?
壊れてるのかな?
悪いけど詳しく詳細教えてもらえるかな? 
おたくも適当過ぎだよね?!

>おくいしさん
他の端末で、変換アダプターで使えるから問題無く使えると思うよ?

書込番号:22872033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面タッチ操作ができません。

2019/08/21 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

ほとんど画面が反応しなくなりました。初期化後も変わらないです。パネルの故障でしょうか?同様な方はいらっしゃいます?なんとか保証期間中なんですが、修理交換などは有料でしょうか?特段強い圧力等はかけてないつもりですが。

書込番号:22871285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/21 20:00(1年以上前)

端末初期化をしても改善しない旨を伝えて修理依頼が良いと思います。
保証期間内であれば、水濡れや、端末に大きな傷(あきらかに落下とわかるようなもの)でもない限りは、無償対応となります。
そのための1年保証となります。

連絡は、チャットで良いと思います。

書込番号:22871318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2019/08/21 20:50(1年以上前)

お返事ありがとうございます。楽天コジマビックカメラの通販で買ったのですが、コジマビックカメラに持ち込んで見ようかと思っておりますが、直接出すのと変わらない対応になりますよね?

書込番号:22871441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2019/08/21 20:52(1年以上前)

水入りはなかったように思うのですが、開けて見ないとわからないですよね?

書込番号:22871449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/08/21 21:31(1年以上前)

>楽天コジマビックカメラの通販で買ったのですが、コジマビックカメラに持ち込んで見ようかと思っておりますが、直接出すのと変わらない対応になりますよね?

「直接出す」というのがメーカーに「直接出す」という意味ですよね。
でしたら、受け付けてもらえるかは分かりませんが、時間がかかる以外は、同じだと思いますが。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/r-kojima/info/return.html
>コジマ楽天市場店でご購入いただいた商品の修理は、コジマ店舗で受付いたします。
>※一部メーカーの商品については、お客様よりメーカーのサポート窓口へ直接ご依頼をして頂く場合がございます。

クロノ好きさん→店舗→ASUS→店舗→クロノ好きさん
もしくは
クロノ好きさん→店舗→ASUS→クロノ好きさん

直接メーカーとやり取りすれば
クロノ好きさん→ASUS→クロノ好きさん
なので、早いというメリットがあります。


>水入りはなかったように思うのですが、開けて見ないとわからないですよね?

メーカーで、分解して水濡れ判定があるかをチェックすることになると思います。

濡らした記憶がないなら、気にする必要はないと思いますよ。
汗っかきな方で、自分で濡らしたつもりはなくても、判定がでてしまうケースはあるかもしれませんが。


購入して8日以内でしたら、以下の通りとなります。
今回は、「なんとか保証期間中」ということで、該当はしないと思いますが。
>初期不良と確認できた場合に限り交換(完売商品の場合などは修理または返金)での対応とさせていただきます。
><初期不良の交換期間>
>・初期不良が原因の交換については、商品到着後8日以内にご連絡ください。
>
><初期不良 商品交換の流れ>
>・事前にメーカーサポートにご連絡いただき、症状のご確認をお願いいたします。

書込番号:22871544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2019/08/21 21:51(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。やってみます。

書込番号:22871591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2019/09/11 22:13(1年以上前)

なんとか直接のやり取りで購入後一年以内だったので、無償修理でした。連絡は一切なかったですが、完了して戻って来ました。

書込番号:22916263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アンテナ×対処方法について

2019/08/16 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

auのSIMにて当該機種を過去1年ほど使用してきましたが今年3月ごろから徐々にモバイル通信の電波が入らなくなり
最終的にはSIMの差し直しを行っても改善できない状態になりました。
過去の経験からAPN設定等のミスを疑いましたが設定をしなおしても改善できず、
キャリアショップにてSIMの交換をしていただきましたが事象の改善が見られませんでした。

電波は入りませんがSIMの差し込みの認識はされており
SIMの電話番号等は表示されています。
[*#*#4636#*#*]とASUS搭載テストを実施しましたがSIM認識合格判定となっています。


すでにメイン携帯は変更していますため
緊急性はありませんが過去同様の経験等ありましたら
共有頂きたく宜しくお願い致します。

また、電波が入らなくなった時期がAndroid9.0が配信されたタイミングとも重なるため
私以外にも同様の症状が現れていないかもご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:22861382

ナイスクチコミ!1


返信する
gureitoさん
クチコミ投稿数:1件

2019/08/31 08:23(1年以上前)

自分も同じ症状です。
噂によるとソフトアップデートによる、基板故障みたいですが…
ファクトリリセットは試されました?

書込番号:22890313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/09/08 22:37(1年以上前)

ファクトリリセットはやってみましたが改善しませんでした。
また、9月に入りシステム更新がありAPN部の更新を期待し再度確認を行いましたが上記症状は改善されていませんでした。
(9月8日時点の情報共有となります)

書込番号:22909920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

4Gの電波の入りが悪い

2019/08/16 09:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 牧瀬29さん
クチコミ投稿数:14件

Androidバージョン8.0
OCNのsimをつかっているのですが、電車に乗っているときや、電車待ちの時によく4Gが切れるのですが、これはOCNのせいですかね?端末のせいですかね?

書込番号:22860813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:22件

2019/08/16 09:23(1年以上前)

スレ主さん
場所はどの辺りなの?
多分、端末だと思うけど?
詳細が分からないから判断出来ないけど?

書込番号:22860842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 牧瀬29さん
クチコミ投稿数:14件

2019/08/16 09:25(1年以上前)

名古屋とか金山の名鉄でよくおこりますね

書込番号:22860844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:22件

2019/08/16 10:01(1年以上前)

ドコモのエリアで名古屋とかで起きるなら端末の可能性かな?
とりあえず、SIMカードの接点部を拭いて見てください?

書込番号:22860910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 牧瀬29さん
クチコミ投稿数:14件

2019/08/16 10:03(1年以上前)

わかりました

書込番号:22860912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度4

2019/09/12 00:10(1年以上前)

前に愛媛県のスーパー銭湯でiijimioとocnで、店のwifiの電波が強すぎて iijimio simの方は使えませんでした
ocnsimは使えました
大阪駅前でもiijimioは使えず
横田基地近辺も死亡
混線するみたいでした
ずっとASUSタブ使ってますし端末はノートpcも持ってますがwifiつかみも含め弱いと思います。
5zは一番ましです

ocnsim のDOCOMO系を今使ってますが 安定してます nifmoは速度が速かったけど低速にできないのは不便でした

書込番号:22916527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 牧瀬29さん
クチコミ投稿数:14件

2019/09/13 08:04(1年以上前)

たぶん端末の個体差なんですかね...

書込番号:22919069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/09/13 08:20(1年以上前)

同じ時間帯、同じ場所で、別の端末にSIMを指して確認されると良いと思います。
可能なら、問題が発生した時に、その場所ですぐに別の端末にSIMを差し替えて検証。
他の端末でも、その時間、その場所では同現象が出るなら環境の問題だと思いますが。

深夜3時頃(利用者が少ない時間帯)、4Gが安定して利用出来る場所で、本機で問題ないようでしたら、環境の問題にはなると思います。

書込番号:22919104

ナイスクチコミ!0


スレ主 牧瀬29さん
クチコミ投稿数:14件

2019/09/13 08:26(1年以上前)

そういえばこのスレの後ろの方にも書いてありましたが、アップデートが来ていてそのアップデート後は、今の所問題は無くなった気がします。再発する可能性はありますが...

書込番号:22919111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)