ZenFone 5Z のクチコミ掲示板

ZenFone 5Z

  • 128GB

画面占有率90%の6.2型ワイド液晶を搭載したスマートフォン(Snapdragon 845搭載)

<
>
ASUS ZenFone 5Z 製品画像
  • ZenFone 5Z [スペースシルバー]
  • ZenFone 5Z [シャイニーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 5Z のクチコミ掲示板

(1267件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Game Genie

2019/12/26 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 J-partさん
クチコミ投稿数:25件

先日アンドロイド10にアップデートしました。
Game Genieはもう使用できないのでしょうか?

書込番号:23130801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:51件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/12/26 21:35(1年以上前)

拡張機能とこにまだいるので使えそうですね
試してはいないですけど。話それますけど
上段のスワイプはなぜか私のはアプデでリセットされたので
配置し直しました。同じように消えただけならいいのですが・・・

書込番号:23130818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:51件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/12/26 21:43(1年以上前)

追記
マリオカートで試してみました。
自動起動しないのでおかしいなと思い設定を見直すと
拡張機能→Game Genie→ゲームツールバー→リストからアプリをスライドで許可
にて対象アプリを起動時自動で適用されるようにしました。
これって今まで手動でしたっけ!?こんな手間かかったようには思えないので
設定が飛んだんですかね〜。ただたんに10に対応してないだけかな?!

書込番号:23130834

ナイスクチコミ!2


スレ主 J-partさん
クチコミ投稿数:25件

2019/12/26 22:42(1年以上前)

ありがとうございます。
ゲームアプリのせいかosのせいかわかりませんが、
拒否に変わっており、許可に変更すると元通りになりました。
スッキリです。

書込番号:23130953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Android 10にアップデートしたら、Zenfonの最大の利点(だと思っている)「キッズモード」がなくなってしまいました!
これまで、子どもにスマホを触らせる時に必須だったので、なくなってしまい困ってしまいました。
Playストアにはペアレンタルコントロールのアプリがたくさんあり、色々使用してみましたが、バグって無制限に使用できたりして、全く使い物になりませんでした。
その点、Zenfoneの「キッズモード」はとても優秀だったのです。
なので、うちではスマホを買う時は、ずっとZenfone一択だったのです。
後から調べてみると、ASUSホームページのNewsに「アップデートの注意事項」として「キッズモード」の削除が記載されていました。
でも、最初に端末にアップデートの通知が来たときにはそこまで調べようがありませんでしたし、まさか削除されるとは思いもしませんでした。
よく調べないでアップデートした私の失敗なのですが。ダウングレードすれば良いのですが、保証外になってしまう方法でしか不可能なので手が出ません…。
いずれにしろ、Android10以降でも、今後Zenfoneに「キッズモード」がなくなってしまうなら、慣れ親しんだZenfoneを選ぶことができないのがただただ悲しいです。

書込番号:23125100

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:51件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/12/24 09:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

確かに無いですねー
最近のasusはピュアAndroidを推してるようでその影響でしょうか?

ちなみに自分で設定はできるようで項目は有ります
ただasusの可愛らしいモードではないし同じ使い勝手かはわかりかねます
気になるようでしたら試してもいいかもしれませんね

書込番号:23125903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/12/24 19:50(1年以上前)

「digital wellbeing」はスマホの使い過ぎ制限のためにgoogleが積極的に展開しているみたいなので、それにならったのかもしれませんね。
そこに付いている「googleファミリーリンク」は前に試しましたが、使い勝手が悪すぎて、とても使用することはできませんでした。
「キッズモード」はシンプルかつ必要な機能が揃っていて重宝したのですが・・・。
一応ASUSには要望は出しておきました。担当部署に伝えてくれるみたいですが、Zenfoneがピュアなアンドロイド端末を目指してるなら、よほどたくさんの声がないと再実装は無理でしょうね。
ダウングレードは修理扱いで5000円でしてくれるそうです。ただし、それで「キッズモード」が復活するかは保証しませんとの回答でした。

書込番号:23126795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

Android 10 配信開始

2019/12/18 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:101件
機種不明
機種不明

Zenfone 5ZにAndroid 10のアップデートが開始されましたね!

書込番号:23115158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/12/18 22:11(1年以上前)

機種不明

upgrade

私の所にも来ました!

書込番号:23115361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/12/18 22:24(1年以上前)

https://www.asus.com/jp/News/nsmalw2xgi5bb9b3

本アップデートにより、ジェスチャーナビゲーションによる操作、現在地情報の権限がより細かく設定できるようになるなど、パフォーマンスの改善、また多くの新機能が使えるようになります。

要注意:
*アップデートを行うと元のバージョンに戻すことはできません。
*現在お使いのアプリが、Android 10には対応していない場合があります。Android 10へアップデート後のアプリの不具合に関しては、各アプリベンダー様へお問い合わせください。

どのアプリが不具合化は、まだ未確認です。

書込番号:23115400

ナイスクチコミ!3


jiro69sさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/19 20:45(1年以上前)

早速本日Android10にアップデートしました。
凄く使いやすくて動作もサクサクになったのですが1つ問題があります。
Android9の時まではロック画面上にてメール等の通知が確認出来ていたのですがAndroid10にアップデート後ロック画面に表示されなくなりました。
ちなみに設定では表示される設定にしているのですが
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか

書込番号:23117130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/12/19 21:18(1年以上前)

>jiro69sさん
設定→アプリと通知→通知で、該当メイルアプリ、およびスマホ同期管理アプリがOnになってますか?

私のスマホで試しにOffにすると通知が表示されなくなり、Onにすると通知が表示されるようになりました。

書込番号:23117193

ナイスクチコミ!3


jiro69sさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/19 22:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。onになっている様です

書込番号:23117342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/12/20 16:50(1年以上前)

機種不明

通知

>jiro69sさん
添付写真のように、設定ー>通知に入ると、通知が出た時間が表示されます。
通知が画面に表示されないのであれば、画面設定の問題でしょうかね?

書込番号:23118608

ナイスクチコミ!2


jiro69sさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/20 21:22(1年以上前)

ありがとうございます
顔認証のシステム変更が問題だった様です。
顔認証を無しにしたら通知表示される様になりました。

書込番号:23119035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/21 16:21(1年以上前)

機種不明

自分のところにも来ました

書込番号:23120560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/21 16:22(1年以上前)

年内に来るとは思ってなかったから驚きです。

書込番号:23120563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ85

返信15

お気に入りに追加

標準

Android 10ついに配信始まりました

2019/11/30 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:340件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

…と言っても、WW版の話なんでJP版はもうちょっと先になるかもです。
11/27にリリースノートアナウンス、実際にWW版でOTA配信開始されたようで、公式曰く1〜2週間で各端末に届くだろうとのことです。

ちなみに、WW版をJP版にインストールしてみましたが、
OS自体は問題なく動作しています。

フォントなど、一部の機能がカットされていますので、先行して試してみたい方は以下のリンク(自分のブログです)に詳細書きましたので、参照してください。(美人エフェクトLive、AI充電などもなくなりました)
*一部の機能はOS側で提供されるから…かもしれません。
https://fjvsgarage.blogspot.com/2019/11/zenfone5zandroid-10.html

なお、OSアップデートの常として動作しない(未対応・非対応含む)アプリもあります。
自分の環境ではDICカラーガイドという色見本アプリが動作しませんでした…


書込番号:23078815

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/30 22:04(1年以上前)

>であぶろさん

>Android 10ついに配信始まりました

手持ちのZenFone 6 256GB  ROG Phone II  1000GB でASUSジャパンにて気長に待ちます。

書込番号:23079550

ナイスクチコミ!1


gtxmanさん
クチコミ投稿数:14件

2019/12/04 19:48(1年以上前)

今回のアプデで不具合のモバイルデータ通信ができるようになったりする可能性ってあるんでしょうか?私のzは、只今wifiでしか動かない状態なので 可能性があるなら感動なのですが

書込番号:23087359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度4

2019/12/05 06:20(1年以上前)

>gtxmanさん
不具合のモバイルデータ通信が…って、どういう事でしょうか?

書込番号:23088124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


gtxmanさん
クチコミ投稿数:14件

2019/12/05 06:46(1年以上前)

一番最近のレビューの非推奨の題名で データ通信が出来なくなる不具合が出て SIMカード自体は、読み込みますが データ通信が出来ない状態です。故障なのか サポートに電話して要検証とのことでした。一年たってからなので保証も切れているので有償修理になるとのことでした。 シムさし直しやデータ通信が消えてないか 初期化全て試しましたが アウトです。

書込番号:23088143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度4

2019/12/05 07:02(1年以上前)

>gtxmanさん
早速のお返事ありがとうございます。
一部の端末でそういう不具合が起きているんですね。

私もこの端末を所有していますが、Android9最新アップデートをした状態でモバイルデータ通信、Wi-Fiとも問題ないです。

書込番号:23088153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


gtxmanさん
クチコミ投稿数:14件

2019/12/05 09:40(1年以上前)

次のアプデで駄目なら 単なる故障と思って諦める事にします。もし直ったとしたらこちらでご連絡致します。

書込番号:23088339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件

2019/12/23 20:47(1年以上前)

10へのアプデが来ましたが、改善されましたか?!

書込番号:23125023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度4

2019/12/25 07:55(1年以上前)

>メリマロさん
答えになっていませんが…
私の場合9の時から問題く、10にアップデートしても問題ないです。

ただ、10にアップデートした際、シムを刺したまま端末初期化したのですが、
アンテナアイコンが4GではなくH(FOMAハイスピード)表示になりました。
設定でシム事業者を選んでも変わらずで少々焦りましたが、
その後端末再起動で無事4Gになりました。

一応ご参考まで

書込番号:23127606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


gtxmanさん
クチコミ投稿数:14件

2019/12/25 16:30(1年以上前)

めでたくAndroid10にアップデート完了致しましたが 操作性が更に軽快になった様な気がしましたが やはりsimカードの読み込みは、するものの電波を掴む事は、ありませんでした。残念ですが諦める事に致しました。結果をお待ちして頂いてた方で買おうか迷っている方には、正直オススメできません
 ハードてきな問題なのでやはり基盤交換しないとダメなようです。 リコールかけても良かったんじゃないでしょうか フリマでもいくつも出てますので稀では無く それなりに被害者がいてるみたいです。他の機種をオススメします。

書込番号:23128400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度4

2019/12/25 19:53(1年以上前)

>gtxmanさん
ハードの問題ならアップデート有無に関係なしですね。

ちなみに、この端末使用歴といつから不具合が出始めたのか教えてもらえませんか?

書込番号:23128729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2019/12/26 10:30(1年以上前)

10へのアップデートでも電波を掴まないとのこと。
非常に残念です(涙)(涙)
実は私も3週間ほど前からその症状になり、たまに復活するのでだましだましやってきたのですが……
再起動をすると一発で駄目になります。
ASUSに相談してもそのような報告はありません、と言われ有償修理1択です。
リコールものだと思うのですが…

書込番号:23129663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


E.S.P.ψさん
クチコミ投稿数:2件

2019/12/26 12:48(1年以上前)

こんにちは。
私も先週10にアプデしてからgtxmanさんと全く類似の症状が出て悩んでおります。使用暦は1年ちょいのグローバルモデルです。
再起動、APN設定、sim挿し直し、機内モードからの復帰、端末初期化など、一通り調べて思いつくようなことはやりましたが、
モバイルネットワークだけは沈黙のまま...。
海外モデルだと公式がダウングレードのFWを用意してくれているようなのですが、試してみましたがエラーを吐かれてしまいうまくいきません。
どなたか助言頂けると幸いです...。

書込番号:23129902

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:340件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/12/27 17:10(1年以上前)

>gtxmanさん
>E.S.P.ψさん

かなり前Nexus6使ってたころになかなかLTE掴まなくて苦労したことありましたが、AP設定の際に1つ設定を加えることによって驚くほど安定するようになった経験があります。
AP設定の中に一つ設定追加するだけですので、お試し下さい。(今も欠かさずやってます)

参考:
Nexus6がLTEを掴まない現象、再び
https://fjvsgarage.blogspot.com/2016/05/nexus6lte.html
※自分のブログに詳細書いてます。

書込番号:23132204

ナイスクチコミ!5


E.S.P.ψさん
クチコミ投稿数:2件

2019/12/30 15:24(1年以上前)

>であぶろさん
アドバイスありがとうございました。ブログも拝見させて頂きました。
ですが...解決には至りませんでした....。

書込番号:23138184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2020/01/20 12:03(1年以上前)

ASUSでは年明けから、10→9に戻すダウングレーダーも配布されていますので、一旦9に戻してみるのはいかがでしょうか。
※ただし本体内データはファクトリーリセットかかりますので、作業前のバックアップ必須です。

以下のページからファイルへの直リンク貼ってます。
https://fjvsgarage.blogspot.com/2020/01/zenfone5z-android109.html

9→10にしたことが原因なら、一旦以前の環境に戻すという選択肢もありかもです。

書込番号:23180195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 typeCでのイヤホンについて

2019/10/27 02:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 kuramu_さん
クチコミ投稿数:12件

typeCのイヤホンもしくは、typeC変換ケーブルを使ってのイヤホンの使用はできますか?

書込番号:23011201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2019/10/27 07:03(1年以上前)

USB端子がType-cならイヤホンジャックに関係なくType-cのイヤホンをそのまま使えますよ。

書込番号:23011316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/27 07:49(1年以上前)

ZenFone 5Z対応記載のある製品もあるものもあるので使えますが、
世の中の製品すべてが使えるかという保証はないので、心配なら対応の記載があるものにするしかないとは思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07M7YSP69

ただ、公式サイトに記載されている通り、3.5mmオーディオジャックがあるので、変換する必要性はまったくないですが・・・・・
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Z-ZS620KL/Tech-Specs/

書込番号:23011359

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2019/10/27 11:32(1年以上前)

>†うっきー†さん

品質やメーカーにもよるでしょうが、Type-Cのイヤホンの方が通常(イヤホンジャックのイヤホンより)音質が良い場合もあります。試供品ながら、Huawei P20に付属していたType-Cのイヤホンは、私が持っているイヤホンジャックのイヤホンやGalaxy S10+付属のイヤホンより音質が良かったですよ。

書込番号:23011740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2019/10/27 12:59(1年以上前)

使いたいtypeCのイヤホンをお持ちと言うことでしょうか。

Type-cでも変換ケーブル経由でイヤホンジャックでも聴けますので
直接Type-cですね。

書込番号:23011879

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

Android10

2019/10/25 08:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

zen5(z)と同時期のスマホ達が続々Android10への更新が発表されてますけどこいつは更新あるのかそしていつごろになるでしょうかね…

書込番号:23007539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/25 10:24(1年以上前)

android9への更新も遅かったから、他が終わってから
か、忘れられてるのかもださわww
そもそもandroid10になるのかだわさ?

書込番号:23007699

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/10/25 12:08(1年以上前)

未来のことは誰にも分かりませんが、ベータ版は出ていますので、そのうち正式版も出るとは思います。
日本版がどうなるかは、未来のことなのでわかりませんが。

https://www.asus.com/Android-Q-Beta/
>ZenFone 5Z x Android Q Beta
>The Android Q Beta program is now available for ZenFone 5Z (ZS620KL). Follow the instructions below to get started!

■翻訳結果
Android Q BetaプログラムがZenFone 5Z(ZS620KL)で利用できるようになりました。 以下の手順に従って開始してください!

書込番号:23007878

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/11/06 17:36(1年以上前)

Android10への更新が度のタイミングによるかはわかりませんが、Android9への更新もでも4月中旬でしたので気長に待つのがいいかと思います。

Zenfone5Zに関しては、不具合修正ついでに最新のAndroidのパッチが当たるので、他の機種よりも全然いいと思います。
(レビュー見るとメカトラで不愉快な思いをして低い評価をつけている人もいるようですが…)

ちなみに直近のアップデートでパフォーマンス改善が行われたとされていますが、Antutuベンチマークの数字がまさかの39万を叩き出しています。(2019/4のAndroid8→9の更新時には27万→29万だったので、どれだけ大幅に改善されたかがわかります)

書込番号:23030813

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2019/11/06 18:06(1年以上前)

>であぶろさん
>ちなみに直近のアップデートでパフォーマンス改善が行われたとされていますが、Antutuベンチマークの数字がまさかの39万を叩き出しています。(2019/4のAndroid8→9の更新時には27万→29万だったので、どれだけ大幅に改善されたかがわかります)

https://garumax.com/antutu-19904
>AnTuTuベンチマークのバージョン 8ではバージョン 7よりも総合スコアが約3~5万点高くでる傾向にあります。

比較する時は、バージョンが異なると何の意味もないので、御注意下さい。

また、OB(オープンベータ版)のため、一部安定して動かないこともあります。
正式版がダウンロードできるようなった後で、再度確認されてみてはどうでしょうか。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.antutu.ABenchMark&hl=ja
1. Fix cross-version upgrade compatibility issue
This issue is v8 version incorrectly added v7 sub-scores, resulting in the total score may not be equal to the sum of the sub-scores.
Some user with abnormal high scores will be corrected after the upgrade;

■翻訳結果
1.バージョン間のアップグレードの互換性の問題を修正する
この問題は、v8バージョンでv7サブスコアが誤って追加されたため、合計スコアがサブスコアの合計と等しくならない場合があります。
異常な高得点を持つ一部のユーザーは、アップグレード後に修正されます。

書込番号:23030864

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/11/13 16:00(1年以上前)

>†うっきー†さん

>ちなみに直近のアップデートでパフォーマンス改善が行われたとされていますが、
ということで、10ベータではなく11月1日頃から配布が始まっている90.11.162.111での話ですよ。

ベンチマークのスコアについては、旧版が今更持ってこられないので修正待ってまた試してみます。

書込番号:23044715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)