ZenFone 5Z のクチコミ掲示板

ZenFone 5Z

  • 128GB

画面占有率90%の6.2型ワイド液晶を搭載したスマートフォン(Snapdragon 845搭載)

<
>
ASUS ZenFone 5Z 製品画像
  • ZenFone 5Z [スペースシルバー]
  • ZenFone 5Z [シャイニーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 5Z のクチコミ掲示板

(1267件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

裏箱の表記変わりました?

2019/07/18 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:45件

先日通販で購入し本日届いたのですが、日本版か台湾版、もしくはそれ以外かを確認しようと
裏箱を見て確認しようとしたところ、「JP」や「TW」などの表記が見当たりませんでした。
もし仕様が変わっているとしたら、箱開封して電源入れないと確認できなくなったのでしょうか?
おわかりの方、お答えお願いします。

書込番号:22806756

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/07/18 22:26(1年以上前)

ご購入前に、販売元に質問等で、確認されなかったのでしょうか?

書込番号:22807084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/07/18 23:11(1年以上前)

製品保証書に書かれている、

http://www.asus.com/jp/support

又は、0800-123-2787(通話料無料)で確認されたらいかが?

書込番号:22807198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2019/07/18 23:53(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

こんばんは。
箱の裏に書いてあるとばかり思っていたので、
特に販売元には確認しませんでした。

>パソニックさん

こんばんは。
製品保証書に記載してあるのですね。
教えてくださりありがとうございます。
明日確認しようと思います。

書込番号:22807281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ストレージとメモリが正常に表示されない

2019/07/16 19:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 player006さん
クチコミ投稿数:3件

設定→ストレージとメモリ、と進むと「計算中…」となり数分動作が重くなり、計算終了後にメモリのタブからアプリのメモリ使用状況を開くとまた数分画面が真っ黒になり動作が重くなる。
再起動直後は上記の様にならず快適に表示されるのだが、少し使っていて動作が重いな、と思うと必ず上記のようになっている。
そもそもカクツキが酷い。本体・SD共にストレージも半分以下に抑えているのに、ロック解除の時点で既にカクツク。1日に何回も再起動しなければまともに使えない。

いくら調べてもこの様な状態になっている方が他におらず、解決策も見当たらない。当然不要なファイルの削除やメモリの開放等は行っている。

本当にストレスで仕方がないのですが、解決策はありませんか?

書込番号:22802257

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/16 20:04(1年以上前)

SDカードを抜いた状態でも同じですか?

書込番号:22802290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2019/07/16 20:09(1年以上前)

ASUSに問い合わすと簡単に「リセット」してくれというでしょうね。
不条理だと思うがそれしかないでしょうね。
多分何らかのアプリが悪さしてると思う、手間はかかるがアプリを一つづつ止めて改善できるかやっていくこともできる。
それでもだめならリセットあるのみ。

リセットすると、アカウントのパスワードを覚えていたら同じアカウントが使えるが、忘れていたら別のアカウントを取得するしかない。

書込番号:22802303

ナイスクチコミ!1


スレ主 player006さん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/16 20:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>iPhone seさん
SDカード抜いても同じですね。

>神戸みなとさん
リセットして改善するなら喜んでリセットするんですけどね。
設定もろくに弄ってないし、アプリも有名どころしか入れてないので、意味ないと思うんですよね。

書込番号:22802360

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/07/16 20:39(1年以上前)

>player006さん

以下のようなアプリをインストールしている場合は、アンインストールして端末再起動。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

端末セットアップ時に、別の端末からデータを移行したり、移行ツールなどを使ったりしていませんか?


解決出来ない場合は、端末初期化をして移行などは一切行わないで、SDカードもSIMも刺さない、アプリも追加で一本も入れない
この状態で正常になることを確認されるとよいです。

それでも改善しない場合は、端末初期化をしたことを伝えた上で修理依頼。

修理に出すにしろ、端末初期化から話は始まりますので。

おそらく正常にはなるとは思いますが。

書込番号:22802382

ナイスクチコミ!0


スレ主 player006さん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/16 22:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
Googleのアカウント同期以外はデータのやり取りはしていないです。

初期化はzenfone5zを実際に使っている方から同様の症状が出ていない事を確認した後、行いたいと思います。

書込番号:22802670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/07/18 22:25(1年以上前)

私も同じような症状になりました。Chromeのキャッシュデータを削除したら動作も軽くなり、ストレージやメモリの項目も確認できるようになりました。不確定事項ですが、Chromeだけでなく、さまざまなアプリのキャッシュが蓄積されているのが原因かもしれないと思いました。参考になれば幸いです。

(話はそれますが、Android9になってから動作が不安定になった気がしますね…)

書込番号:22807078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポケモンGOの動作性

2019/07/14 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 打倒JRAさん
クチコミ投稿数:12件

近々、機種変を考えておりまして、この機種かpixel3aのどちらかにしようかと考えておりました。こちらの機種でポケモンGOをプレイしている方がいらっしゃれば使用感など教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:22797662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/07/16 13:30(1年以上前)

最近ならZenFone 6が発表されたのでそれまで待った方が良いですよ。
ZenFone 5Z OCNモバイルONE使用していますが場所によってはGPSの掴みが悪いです。
バッテリー容量が少な目なので減りも早いと思います。
イヤホンジャック付きならZenFoneを使った方が良いでしょう。

書込番号:22801601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/07/16 13:32(1年以上前)

ゲームモード等も付いてるのでYouTubeアップやポケモンGO最中に最適化も出来ます。

書込番号:22801607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 打倒JRAさん
クチコミ投稿数:12件

2019/07/16 14:45(1年以上前)

>パック30さん
なるほどですね、ありがとうございます。

たしかにイヤホンジャックは必要でした、そこは大事なとこです。私も忘れてました、ありがとうございます。

GPSの掴みがあまり良くないとありますが、空が見通せるところでは問題ないでしょうか?

書込番号:22801709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/07/18 14:34(1年以上前)

展望台や少し坂になっている所ですがXperia XZPのGPSはよりは良いのでSIMも格安SIMですし キャリアなら違うかも知れませんので 他の人の意見も大切になると思います。
ZenFone 6はバッテリー容量とSnapdragon 855になり全体のスペック向上したので良いと思います。

書込番号:22806101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/07/18 14:35(1年以上前)

変換アダプターは面倒です P-02Dもカメラ用や実験機で持ちましたが契約したP-03Eの方が使いやすかったですし イヤホンジャックは付いていた方が何かと便利です。

書込番号:22806105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 打倒JRAさん
クチコミ投稿数:12件

2019/07/18 18:31(1年以上前)

>パック30さん
細かくありがとうございます。消耗品ですので買ってみようと思います。

書込番号:22806490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンサイズを簡単に変更する方法?

2019/07/08 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:578件
機種不明
機種不明

現在のアイコン

かってのアイコン

ホーム画面を変えてみたりして、楽しんでいた。
画面の変更、アイコンの形、アイコンのデザインの変更、選択は設定及びテーマから操作出来ることを理解できました。
しかし、アイコンサイズを変更したい。現在のアイコン配置を変えないで、可能な限り大きくしたい。

簡単にできる操作方法、またはおすすめアプリをご教授ください。宜しくお願いします。

書込番号:22784347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/08 11:36(1年以上前)

機種不明

はじめまして。
アプリのアイコンの大きさを変更したいということなら、「Nova Lancher」というアプリはどうでしょうか?
画像のようにアイコンの大きさを変更することができますよ
他にも様々な機能が使用できます。
無料版でも十分すぎるほどには使えるので、もしよろしければご検討ください

書込番号:22784519 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:578件

2019/07/08 17:08(1年以上前)

>たらみたばさん
ありがとうございます。
早速利用しました。
当初はアイコンがほとんど消えてなくなり、大変でした。
一つ一つ再生も簡単にできました。
横浜ー東京間の電車内で殆ど完成しました。
これから微調整していきます。
ありがとうございました。

書込番号:22785031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件

2019/07/11 00:01(1年以上前)

機種不明

調整後アイコン

>たらみたばさん

添付写真の様になりました。

ありがとうございました。


書込番号:22789941

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

zoomSとの比較

2019/07/10 00:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

ZenFone zoomSの液晶が割れてしまいました。
ZenFone6がいつかわからない今、修理か5Zへの買い換えかで悩んでいます。
サイト閲覧、カメラ中心の利用だと性能的にバッテリー、有機EL、ズームカメラで考えてzoomSの方がいいのでしょうか?

書込番号:22788081

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/10 01:03(1年以上前)

個人的なら新しいモデルが出るまで待っ
ので今の端末を修理します。

書込番号:22788098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:27件

2019/07/10 17:46(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027475_J0000025017&pd_ctg=3147

上記はZenfone 5ZとZoomSの仕様の比較表です。

カメラ機能に関しては、5Zは画面画素数が2246x1080+ SDM845 +AI機能付き、ズームはx4、広角写真が可能。
ZoomSは画面画素数が1920x1080 + MSM8953 +ズームは x12、
私は全面カメラ、ズームに関しては、Zoom Sは5Zより良いと思いますが、他については5Zの方が良いかなと思います。
5Zの写真に関しては、下記に詳しく述べています。
https://kakuyasu-sim.jp/zenfone-5z#Camera

バッテリーに関しては、5Zは、落第かな? 利用方法によっては、万が一の充電用携帯バッテリーは必要かも?

私の懸念は、防水機能は5Zにはないので、汗をかいた場合、雨の場合は心配です。(Zenfone6も同様ですね)

Zenfone5zとZenfone6の比較は下記に書かれてます。
https://photosku.com/archives/3945/


上を見ればきりがないのですが、緊急性がないなら、今のZoomSを修理して、満足できるCost Performanceがある機種を選択すれば良いのでは?


書込番号:22789138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

zenfone5Zもandoroid9.0に

2019/04/12 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件

zenfone5に続きzenfone5Zにもandoroid9.0きましたね。

手動で更新押したら自分端末にもダウンロードの案内がきました。

ただ容量が非常に大きい(1.163Gbyte)のでwifi環境ないときついですね。

書込番号:22596859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/12 17:56(1年以上前)

せっかくの端末を文鎮にしてしまう可能性があるからしない方がいいですね。

書込番号:22597123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2019/04/13 07:32(1年以上前)

>kumakeiさん
バージョンあげましたが、レスポンス向上 バッテリーの持ちも少しよくなっている気がします。
デメリットが特にない気がします。

書込番号:22598196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/04/13 08:57(1年以上前)

>power to the dreamさん
私もそう思います。
特にデメリットはありません。

書込番号:22598311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jiro69sさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/13 20:16(1年以上前)

メッチャサクサクになりました!

書込番号:22599562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件

2019/04/13 21:27(1年以上前)

みなさんもうアップデートされたんですね。
自分は様子見中なんですが、好評みたいで安心しました。

書込番号:22599755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/04/15 15:23(1年以上前)

最近、ですか?私のには月末か月初め辺りから通知がきてましたが…
日本の技適があるし大手家電店で買ったから海外版なわけないし…

まだアブデしてませんが、情報があってたすかります。

書込番号:22603401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件

2019/04/15 19:38(1年以上前)

自分もアップデートしましたが特に問題なさそうです。

いつもやってるゲームアプリの一部動作が改善したので大満足です。


>S_DDSさん
andoroid9.0配信は4/11からのようです。

書込番号:22603828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 ZenFone 5Z SIMフリーのオーナーZenFone 5Z SIMフリーの満足度5

2019/04/16 10:36(1年以上前)

先行配信されたWW版でもきちんと技適表示されていますので、問題ありませんよ。
Android9に更新される際に、ASUSが各デバイスドライバのチューニングを行ったようで、画像処理系の速度が大幅に向上しています。

その他、音質向上も今回のパッチで実施(WW版の修正点に記載)されたっぽいです。

直接リンクは
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/ZenFone/ZS620KL/UL-Z01R-JP-90.11.162.50-user.zip
になります。

設定→システム→システムアップデートで実施するか、上記ファイルをダウンロード後にファイルマネージャーで本体ルートもしくはSDカードのルート上に移動させて本体再起動すればOKです。

書込番号:22605170

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/04/17 10:18(1年以上前)

まだ情報が少ないのでここの情報はとても助かります。

書込番号:22607543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/04/19 21:37(1年以上前)

指紋認証もHUAWEI並みに速くなりましたね

書込番号:22613088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jazzzさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/05 09:35(1年以上前)

>であぶろさん

遅れて失礼します。
目からウロコのお話で驚いたのですが、であぶろ様のおっしゃる意味は、つまりシステムアップデートの機能を使わず、あらかじめパソコンでZIPファイルをダウンロードして、それをスマホにコピーしてもandroid9 へアップデート可能になるということでしょうか?

Wi-Fi環境のある知人にパソコンでダウンロードしてUSBメモリなどに入れてもらい、それを自分のスマホにコピーすることでも可能になるなら、モバイル通信しかできない人には朗報なのかと小躍りしてしまいました。
ちなみに本体ルートとはパソコンから見て内部ストレージ直下でしょうか?

書込番号:22777875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/07/05 12:03(1年以上前)

>jazzzさん
>ちなみに本体ルートとはパソコンから見て内部ストレージ直下でしょうか?

はい。
公式サイトに記載されています。

Phone のファームウェアのアップデート方法に関して
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1009748

ファームは公式からダウンロード
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Z-ZS620KL/HelpDesk_BIOS/

書込番号:22778076

ナイスクチコミ!0


jazzzさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/05 23:58(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました。
こんな方法があるなんて驚きました。
iphoneもこれができたらWi-Fi環境が無くても他人に頼んでアップデート用のファイルをダウンロードしてもらえるんですけどね。
androidは融通が利いていいですね。

書込番号:22779221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)