ZenFone 5Z のクチコミ掲示板

ZenFone 5Z

  • 128GB

画面占有率90%の6.2型ワイド液晶を搭載したスマートフォン(Snapdragon 845搭載)

<
>
ASUS ZenFone 5Z 製品画像
  • ZenFone 5Z [スペースシルバー]
  • ZenFone 5Z [シャイニーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 5Z のクチコミ掲示板

(1267件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初期設定

2018/06/26 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 PISTOOLさん
クチコミ投稿数:17件

先日この端末を購入しましたが、持ち上げるだけでスリープを解除と言う項目が見つけられません。

分かる方いらっしゃたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:21922790

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2018/06/26 12:36(1年以上前)

yahoo等で「ZenFone 5Z 持ち上げる 解除」で出てくる方法では駄目だったでしょうか?

設定→拡張機能→端末を持ち上げてスリープ解除→オン

設定をしているのに、機能しないとしたら、初期不良の可能性はあると思いますが。

不明なことがあれば、まずは検索してみると良いと思いますよ。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:21922921

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TRDポコさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2018/06/26 13:52(1年以上前)

5Zには持ち上げてスリープ解除はありません。
5無印と5Zでは細かい機能で違いがありますね。
カメラのエフェクト機能もないですし。
アプデで対応してくれればいいですけど。

書込番号:21923093 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2018/06/26 18:55(1年以上前)

>TRDポコさん
>5Zには持ち上げてスリープ解除はありません。

これは、実際に本機で
設定→拡張機能→端末を持ち上げてスリープ解除→オン
という項目がないことを確認されたということでしょうか?


Yahooで「ZS620KL 端末を持ち上げてスリープ解除」で検索しても、
実機で検証した方も、
>端末を持ち上げて、画面を見つめるだけでスリープ解除もできる。
と書かれていますし、上位機種の本機のみ出来ない可能性はないと思うのですが。

他にも、「端末を持ち上げてスリープ解除」はあるという情報しか見つけれませんでした。


本機で出来る方と、ないという方がいるので、
実際に本機の
設定→拡張機能
の画面のスクリーンショットをどなたかに提示していただかないと分からなくなりしたね。


>PISTOOLさん
PISTOOLさんの本機にも、
設定→拡張機能
に機能がないのでしょうか?
スクリーンショットを添付されてみれはどうでしょうか。

ないのでしたら、実機で確認した方は、別の場所に設定項目がある可能性も否定できないと思いますので。

書込番号:21923509

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2018/06/26 19:21(1年以上前)

>設定→拡張機能
>の画面のスクリーンショットをどなたかに提示していただかないと分からなくなりしたね。

少なくとも、拡張機能の直下にはないようでした。
本機をレビューされた方が画像を添付されていました。
https://nerukoblog.com/2018/06/20/zenfone-5z-review/

実際に本機で「端末を持ち上げて、画面を見つめるだけでスリープ解除もできる。」と書かれている方が、どのようにして設定したか、
その場所については不明でした。

本機のレビューが少なく、該当場所をみつけることが出来ませんでした。

本機で実際に設定場所を見つけた方がいましたら、すみませんが、場所の提示よろしくお願いします。

書込番号:21923560

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2018/06/26 19:31(1年以上前)

http://socialgame.hatenablog.jp/entry/2018/06/19/233648

本来は、「設定→ディスプレイ」の下の方にあるようですが、
>この動画の8分16秒頃から触れられている「端末を持ち上げてスリープを解除」の項目が、5Zでは表示されていなかった。
>購入後にいきなりアップデートが来ていたため、その際に消えてしまった可能性もあるが、詳細は不明だ。

少なくとも現在では、設定が出来ないようです。
ただ、設定がオンのままになっているか、オフのままなのかは不明ですが。

本機でも当然設定があると思っていましたが、現時点では出来ないようでした。
すみません。

間違って消されている可能性があるので、メーカーに要望(不具合かもしれません)を出されると良いと思います。

書込番号:21923577

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:606件

2018/06/26 19:40(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

回答がわからない、端末持ってなくて詳細が分からないなら無理に回答を書き込む必要ないのでは?

現時点 5Zでは設定に持ち上げてスリープを解除の項目はありません

書込番号:21923595 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2018/06/26 20:03(1年以上前)

>回答がわからない、端末持ってなくて詳細が分からないなら無理に回答を書き込む必要ないのでは?

すみません。最初に書いた内容が間違っていたので、訂正させてもらいました。

所有されている方で出来た方(端末を持ち上げて解除が)もいるので、
デフォルトはオンのままなのか、オンにした後で設定項目がなくなったのかは分かりませんが。

最新のファームは不具合の可能性が高そうなので、所有されている方で対応してほしい方はメーカーに報告がよさそうですね。

設定場所も、ファーム更新などで、
設定→拡張機能
設定→ディスプレイ
どちらかに移動したりもあるかもしれませんが。

書込番号:21923634

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2018/06/26 23:01(1年以上前)

■補足
PISTOOLさんが、価格.comの利用方法がはじめてで使い方が分からなかったようなので、補足させてもらいます。

メーカーに確認したところ、本機には設定がないそうでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027475/SortID=21924062/#21924062


販売サイトなどにも、端末を持ち上げて解除は出来る記載はありますし、
http://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=3794290
>設定により、端末を持ち上げて画面を見つめるだけでスリープ解除が可能。わざわざスマホをタッチする必要がなくなります。

#21923509で記載した通り、実機で検証レビューした方も、「端末を持ち上げて、画面を見つめるだけでスリープ解除もできる。」と記載されているので、謎ではありますが。


>PISTOOLさん
こちら解決済にだけしておいて頂けたらと思います。

他にも検索しても不明なことがありましたら、次回は、スレッドタイトルは分かりやすいようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002


本機、下位のZenFone5のように利用できるように改善されると良いですね。
もし、ファーム等で改善させれるようなことがありましたら、こちらに情報追記させてもらいますね。

書込番号:21924187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルム買いました。

2018/06/20 19:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件
別機種
別機種
別機種

ヤフーショッピングやAmazonのレビューを研究した結果、
楽天で購入しました。
https://item.rakuten.co.jp/airnetjapan/glass-film_5/
295円送料込みです。

「どのメーカーも若干小さめで1mm程度はみ出る」
というレビューが多いので、人柱で購入です。
決め手は値段ですが・・・

今までPETフィルムしか貼ったことしかないです。
ガラスはのせたとこから空気が抜けていく感じです。

はみ出し量は画像で確認してください。
結構良い位置に貼れたと思います。
片側のみ0.5mmもはみ出てないと思います。
上下は調整きくので問題なかと思います。
見やすいように白背景での撮影です。

ちなもにケースは純正付属品です。
これは自分的に完璧だと思いますw

参考になればと思います。

書込番号:21909904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
king5040さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/21 12:53(1年以上前)

>JUNJUN.JPさん
この機種に限ってではないですが、

この手のガラスフィルムであればちょっと力入れて

ニチニチずらすようにしていけば

完全に張った後でも調整できますよ。

書込番号:21911290

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ASUS STORE 赤坂にて購入

2018/06/18 14:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件

週末、赤坂のASUSストアにて5Zのシルバーを購入してきました。

手持のZenfone goのシリアルを使ってクーポン発行して持って行ったので、10%オフで購入できました。(税込み67846円)

また特典としてメーカー保証を1年から2年に延長できるクーポン(約6000円相当)とASUSのマグカップが貰えました。
(延長保証はASUSストア赤坂で購入した場合の特典でネット購入では付かないあとの説明がありました)

スタッフの皆さんが親切丁寧で好印象でした。いつも量販店購入ですが、直営店購入もなかなか良いものですね。

書込番号:21905029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

【朗報】Foma使えました

2018/06/15 20:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

先ほど、アマゾンから到着。
FomaとMineo DプランでFomaでの通話とMineoでの通信ができました。

書込番号:21898161

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/16 00:40(1年以上前)

ヨドバシカメラで触って来ました。メチャメチャいいですね。羨ましいです。

書込番号:21898795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 UQモバイルのsimで使えますか?

2018/06/14 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 yamahitujiさん
クチコミ投稿数:2件

今使っている機種の動作が重くなったので、
機種変更を考えています。

simはUQモバイル(au系)のものを使用しているのですが、
ZenFone 5Zで通話や通信は可能ですか?

素人のような質問ですみません

書込番号:21894888

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/14 12:21(1年以上前)

自分で調べようね!
使えるよ。
zenfone5でau au UQ UQ au UQで動作確認済みだよ。5zでも使えるから大丈夫だよ。

書込番号:21894944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2018/06/14 12:36(1年以上前)

公式にauのVoLTE対応となっています。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Z-ZS620KL/Tech-Specs/
カタログはこちらの「こちら」をクリック

本機(ZenFone 5Z (ZS620KL))は、KDDI(au)で、音声と通話両方とも、公式対応となっています。
https://open-dev.kddi.com/information

au系のUQモバイルで使えない理由はまったくないようです。

ただ、カタログには、
auのVoLTEは後日FOTAにてアップデートとなります。
という文言があったのは、気になりました・・・・・

現時点のファームでは、通話が利用出来ない可能性はあるかもしれません。
後日使えるようになる。


ちなみに、ZenFone 5Qは、後日配信予定となっていたのが、配信が終わり、対応済になりました。

本機については、auのVoLTE対応のファームが配信されている形跡はないです。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-5Z-ZS620KL/HelpDesk_BIOS/

書込番号:21894987

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2018/06/14 13:18(1年以上前)

>ただ、カタログには、
>auのVoLTEは後日FOTAにてアップデートとなります。
>という文言があったのは、気になりました・・・・・

これは、カタログが「ZenFone 5Q」も含まれていて、ZenFone 5Qに対しての記載でした。

本機は、KDDI(au)公式に対応端末なので、何の心配もないかと。ファーム更新しなくても。最初から。

書込番号:21895067

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamahitujiさん
クチコミ投稿数:2件

2018/06/14 19:19(1年以上前)

>多重債務者、自己破産申請中さん
お早い回答ありがとうございます。
スレをたてる前に簡単に調べたのですが、
拙い知識では通信方式などを理解することができませんでした...
申し訳ありません。

>†うっきー†さん
リンクを貼っていただくなど、丁寧に回答していただきありがとうございます。
機種変更をする時の参考にさせていただきます。

回答してくださった方々ありがとうございました。
不明だった点は解決しました。

書込番号:21895643

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

アップグレードキャンペーン10%オフ

2018/06/12 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Z SIMフリー

スレ主 hisahitoさん
クチコミ投稿数:45件

キャンペーン来たよ!
ZenFone3などからアップグレード可能!!
https://shop.asus.co.jp/zenfone/upgrade5/

書込番号:21890916

ナイスクチコミ!18


返信する
スレ主 hisahitoさん
クチコミ投稿数:45件

2018/06/14 17:21(1年以上前)

うひょー。商品発送メール来たよ!最速?

書込番号:21895440

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)