ZenFone 5Q のクチコミ掲示板

ZenFone 5Q

  • 64GB

画面占有率80.3%の6型ワイド液晶を搭載したスマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 5Q 製品画像
  • ZenFone 5Q [ルージュレッド]
  • ZenFone 5Q [ムーンライトホワイト]
  • ZenFone 5Q [ミッドナイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 5Q のクチコミ掲示板

(627件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ Yモバスターターセット

2018/08/17 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Q SIMフリー

どなたか購入された方教えてください。
スターターセットは使用しなくてOKですよね?
購入を考えています。

書込番号:22039082

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/08/18 00:10(1年以上前)

>スターターセットは使用しなくてOKですよね?

公式サイトに記載されている通り、利用したい場合は、利用開始手続きをしないと契約や利用は出来ませんので、
契約をしないなら、使用しなくてもよいです。
https://www.ymobile.jp/sp/sim/

もちろん、契約をした上で使わないでも良いです。無駄な出費なので、契約する必要はありませんが。

当然SIMフリー端末なので、他のSIMの利用も可能です。

書込番号:22039161

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件

2018/08/18 00:14(1年以上前)

ありがとうございます。
セットなしのほうが高いので
知らないとえらい損しますね。

書込番号:22039166

ナイスクチコミ!7


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2018/08/18 08:44(1年以上前)

大丈夫です。ワイモバの利用開始手続を強制するものではないです。
実際ワイモバ契約していない方がいらっしゃいます。
https://www.yodobashi.com/community/product/review/2000002ftoA0Pv0OD8Am0/detail.html
買う方は7000円安く買える。売る方(ヨドバシ、ワイモバ)はワイモバと契約してくれる人が中にはいる。7000円/1台安く売っても十分儲かる。
Win-Winなのでしょうね。

書込番号:22039591

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キャリアアグリゲーション(CA)

2018/07/15 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Q SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

この端末でキャリアアグリゲーションを無効にしようと思い設定等見ましたが無効にできる項目が見当たりません
この端末はキャリアアグリゲーションを無効にできますか?

書込番号:21964404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影中の静止画撮影

2018/07/08 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Q SIMフリー

スレ主 ya.s67さん
クチコミ投稿数:2件

AQUOS sense plusと比較しており、購入を検討しております。
製品について、教えていただきたく書き込みさせていただきます。

動画撮影中に静止画の撮影はできますでしょうか。

宜しくお願いいたします。

書込番号:21950737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/07/08 23:57(1年以上前)

ZenFoneでは、動画撮影中は、動作撮影の一時停止と停止ボタン以外にカメラ撮影ボタンも表示されるので、撮影は可能かと。

ただ、実際は、動画撮影した後に、動画を再生して好きな場所で一時停止、画面をスワイプして操作パネルを非表示。
その状態でスクリーンショットを撮影。
というように、狙った場所の静止画を作成した方が良いような気はしますが。

動画撮影中は動画撮影だけに専念でよいかと。

書込番号:21950851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ya.s67さん
クチコミ投稿数:2件

2018/07/09 14:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
貴重な情報ありがとうございます!
また使い方のアドバイス参考にさせていただきます。

書込番号:21951761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 P20liteと悩んでいます

2018/06/23 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Q SIMフリー

クチコミ投稿数:81件

価格的にはp20lite がいいかとも思うのですが
ファーウェイmate9もあるので、どうかなと迷っています。
カメラ機能、広角切り替えがフロント、リアともある、
NFC搭載というところで考えていますが、
アンドロイドのバージョンがp20lite の方が新しい、
カメラのシャッターが手をかざすというのが
いいかなと思いつつ迷っています。
5Qはedyチャージアプリは使えるでしょうか?
液晶パネルもP20liteとは種類違うようですが、
5Qは屋外での視認性についてはどんな感じでしょうか?

書込番号:21916513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:8件 ZenFone 5Q SIMフリーの満足度5

2018/06/23 18:43(1年以上前)

>やえがきやくもさん
価格的にはp20lite がいいかとも思うのですが

;その通りですね。安いです。ストレージ32Gが多いようです。

ファーウェイmate9もあるので、どうかなと迷っています。

;意味がよくわかりません。mate9をお持ちなのですか?なら買い替えは不要だと・・・

カメラ機能、広角切り替えがフロント、リアともある、

;カメラ比較は私は得意ではありません。

NFC搭載というところで考えていますが、

;出来ることはSuicaの履歴、残高は見れます。入金チャージは出来ません。

アンドロイドのバージョンがp20lite の方が新しい、

;私も不安視しています。アップデート期待薄かも。

カメラのシャッターが手をかざすというのが
いいかなと思いつつ迷っています。

;わかりません。

5Qはedyチャージアプリは使えるでしょうか?

;できません。

液晶パネルもP20liteとは種類違うようですが、
5Qは屋外での視認性についてはどんな感じでしょうか?

;良好です。ただバッテリー消費一覧で画面が常にトップです。

大きな違いは5QはDSDS運用が出来てあちらは出来ません。

よさそうな点
p10liteはカメラの評価が高い。
格安simセットで安そう。
wifi ac 5Ghzが載っている。

ただファーウエイはvolteの対応に気を付けて。そこは5Qの方がわかりやすくシンプルです。

書込番号:21916707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:8件 ZenFone 5Q SIMフリーの満足度5

2018/06/23 18:46(1年以上前)

訂正 p10lite -> p20lite

書込番号:21916716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:8件 ZenFone 5Q SIMフリーの満足度5

2018/06/23 19:37(1年以上前)

当機種

>やえがきやくもさん

おサイフケータイだそうです。
格安simセットもあります。

書込番号:21916815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2018/06/23 20:38(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
新しもの好きなので
SIMカード二枚にSD刺して使える、
広角で使える、ってとこに惹かれました。
旅行とか行った時にセルフで写真撮る際に、
5Qの広角だったら周りの景色が入る、
P20liteだったら手ブレなしで使える、
って感じで迷ってしまったので。
mate9もあるし、iPhone7もあるから
まだまだ買い換えの必要はないのかもしれませんね。
来月一日が回線の更新日になるのて、
機種いろいろと気になってしまいました、
迷ったときには一旦、購入は控えておこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21916964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:8件 ZenFone 5Q SIMフリーの満足度5

2018/06/23 21:28(1年以上前)

>やえがきやくもさん
mate9お持ちでしたか。
ufs2.1のハズのmate9からだとガクっと
レスポンス、アプリ起動速度が落ちますよ。
それでも良ければ。私ならzenfone5zにします。

書込番号:21917084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

マイアプリ、アップデートできない。

2018/06/21 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Q SIMフリー

スレ主 eneinstarさん
クチコミ投稿数:275件

同じ症状の方がいないか質問です。

症状
アプリのアップデート、インストールができません。
アップデートが始まるのですが、ダウンロード中の表示のまま、一向にダウンロードが始まらず、
一晩経ってもそのままでした。
最初はうまく行っていたが、何時からかこの症状が現れました。

改善しないか色々試し、サポートに電話して、色々試しましたが改善しませんでした。
最終手段として、初期化しましたが、初め調子よかったですが、途中からまた同じ症状になります。

関係あるかわからないですが、スリープ中のG Mailの通知も途中から来なくなります。

同じ症状ないですか?

書込番号:21911856

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2018/06/21 19:28(1年以上前)

追加されたアプリをすべてアンインストールするか一度初期化してから、アプリの同期を切ってアプリをひとつひとつインストールして原因を探ったほうがいいと思います。
通知に関してはWiKiを御覧ください。
https://zenfone5-asus-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A1%A2%A5%A6%A5%A3%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%B4%D8%B7%B8%A1%CB#apptuti

書込番号:21911961

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:8件 ZenFone 5Q SIMフリーの満足度5

2018/06/21 19:50(1年以上前)

>eneinstarさん
こちらのサイトはご覧になりました?
https://www.google.co.jp/amp/s/www.iscle.com/web-it/app/no-updata.html%3Famp=1

私の経験で、フリーwifiに繋いだとき、ログオンが完了しないと同じようになります。

書込番号:21912012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:12件 ZenFone 5Q SIMフリーのオーナーZenFone 5Q SIMフリーの満足度5

2018/06/22 12:56(1年以上前)

私の5Qでは症状はありませんが、その前に使ってた4MAXでPLAYストアのダウンロードが動かない症状がありました。

そのときは、>ありりん00615さん の通り、自動起動マネージャーを弄ると改善されたような感じで、その後症状は出ませんでした。
ホントの原因や対策は分からなかった感じですが、効果は期待できるかもしれません。

ASUSはこの障害が多いと云うことですかね。

書込番号:21913794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 eneinstarさん
クチコミ投稿数:275件

2018/06/28 16:59(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
結局色々試したところ、
モバイルマネージャー→PowerMaster→
バッテリーモード=パフォーマンスにすることで
今の所、アプリ更新、メールの通知とも、順調に使用できる様になりました。

書込番号:21927794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 eneinstarさん
クチコミ投稿数:275件

2018/06/29 20:10(1年以上前)

追加情報です。
Yahoo!ファイルマネージャーとの相性も悪い気がします。
このアプリを入れると、ダウンロードできなくなります。
アンインストールで、再起動などすると、ダウンロードオッケーでした。

書込番号:21930244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 5Q SIMフリーのオーナーZenFone 5Q SIMフリーの満足度4

2018/07/11 12:47(1年以上前)

>eneinstarさん

私もgoogle play store アップデート・ダウンロードできない症状あり
https://support.google.com/googleplay/answer/7513003?hl=ja
https://support.google.com/googleplay/answer/7512202
全部初期化すると治るが、程なく再発
何が悪いのかわかないけど
上手く動くときも有り 動かない時も有り

それ以外は特に問題なさそうなので、そのまま使ってます


書込番号:21955817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2018/07/11 13:34(1年以上前)

時間が経つとおかしくなるなら、内部ストレージもしくはSDカードに問題がある可能性があります。SDカードを入れているなら外して試してみるのがいいでしょう。
あと、ファイルマネージャーはASUS純正のほうが使いやすいと思いますよ。

書込番号:21955903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 5Q SIMフリーのオーナーZenFone 5Q SIMフリーの満足度4

2018/07/11 17:22(1年以上前)

>eneinstarさん
asusカスタマーサービスの解答

----------------------------------------------------------
この度はお問合せいただき誠にありがとうございました。

ASUSサポートセンターより回答させていただきます。



この度は大変ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。

ご購入いただいたばかりの不具合で大変がっかりされたと思います。

改善に向けて責任を持ってご案内させていただきますので、ご安心ください。



いろいろご検証いただき、誠にありがとうございます。

もし初期化しても、この症状がよく再発になる場合、

本体側何か問題ある可能性が高いため、

修理センターより検証、修理対応させていただきたいと存じます。



購入日から判断すると、初期不良対応期間内のため、初期不良に対して説明させていただきます。

初期不良につきましては、新品製品の購入日から14日以内に発生した

ハード的な不具合症状で、修理センターにて検証後初期不良と判断された場合、

修理センターより改めてご連絡させていただく流れとなります。



リファービッシュ品(再生品)や中古品および譲渡された製品につきましては、

保証対象外となりますので、予めご了承お願い致します。



欠品がある場合、初期不良対応ができかねますので、初期不良としてご送付いただく際は、

必ず購入時の端末一式(充電器や付属品等のアクセサリー)全てを元の化粧箱に入れ、

購入証明書と一緒に同梱するようお願い致します。



又、修理センターより検証結果、保証条件外症状と判断された場合は

有償修理となりまして、別途見積をご連絡させていただきます。



ハード的な不具合ではなく、初期化で改善できる場合は、初期化して返却させていただきます。

症状未再現時はそのまま返却されますので、ご了承お願い致します。



※保証条件外:自然故障以外の故障(例:落下や水こぼし、乱用等による物損、

 アプリやプログラムインストール等が原因による故障等。詳細は製品保証書に記載)



※ご購入日より14日以上を経過した場合は、すべて修理対応となりますので、

本日より1週間以内に修理センターにお届けできるようご送付お願い致します。



以下、修理依頼手順のご案内となりますのでご参照ください。

修理依頼確認書と運送伝票の品名にCASEID:A180753658、【DOA】を記入していただければ幸いと存じます。(A***:修理案内のCASEID)



─────────────────

◆修理依頼前の確認事項

─────────────────

スマートフォンの修理につきましては個人情報を多く含む端末となるため、返却時基本的に初期化を行わせていただきます。



お客様の大切なデータ等を保護するために、必ずバックアップを取ってから修理品送付をお願い致します。

また、弊社では修理品のバックアップ実施やデータ等補償をいたしませんので、予めご了承ください。

書込番号:21956200

ナイスクチコミ!0


スレ主 eneinstarさん
クチコミ投稿数:275件

2018/07/11 18:56(1年以上前)

わりに普通のおじさんさん

報告ありがとうございます。
同じ症状が出ているようですね。
新しい機種だから、初期の不具合はある程度仕方ないけど、
憂鬱な気分ですよね。

私は、初期化やSDカードの有無、ダウンロードアプリ等、色々な条件で切り分けながら試してみましたが、
結局のところ、asusの節電系のアプリが悪さしているのではないかと疑っています。
節電オプションのスリープでアプリを終了させるのをやめてみたら、調子がいい様な気がしています。
最近はスムーズにアプリのアップデートできていますよ。

節電はありがたいですが、本来の性能を著しくスポイルしてまでの節電は不要ですよね。

書込番号:21956343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 5Q SIMフリーのオーナーZenFone 5Q SIMフリーの満足度4

2018/07/11 19:34(1年以上前)

>eneinstarさん
一度初期化した時には問題なし 多分その後いろんなアップデートして問題再現してる
んだろうと推測してます

全く使えないわけじゃないので、今後のソフト アップデートで問題が無くなるといいなー。

asusに限らず google play storeの不具合は割にあることみたいなので、asusだけの問題ではないのかもしれません。
自然治癒(自然じゃないですが)を期待します。

書込番号:21956424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 5Q SIMフリーのオーナーZenFone 5Q SIMフリーの満足度4

2018/07/12 08:25(1年以上前)

http://downdetector.com/status/google-play
asusに限らないですが google playの問題は比較的よくあること なのかもしれません。
google play つかえないと 困る・・・

書込番号:21957398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 5Q SIMフリーのオーナーZenFone 5Q SIMフリーの満足度4

2018/07/12 13:36(1年以上前)

>eneinstarさん
機種は違うのですが

> http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026392/SortID=21558266/
> ZenFone3ですが同じような症状があります。
> 私の場合は「自動起動マネージャー」をオフにすれば解決しました。
> 一度、オフにして再度、自動起動マネージャーを起動してもダウンロードできない症状はでませんでした。

> ちなみに自動起動マネージャーはZenFone3の場合、設定→電力管理にあります。

という情報あり
zenfone 5qでは
モバイルマネージャー -> PowerMaster -> 自動起動マネージャー
タブで ダウンロードアプリ プリインスツールアプリ
両者ともに 全てのアプリ onをoffに変更
して再起動してみたら、
google player store ダウンロードできました

ひとまずご報告です

書込番号:21957930

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 5Q SIMフリーのオーナーZenFone 5Q SIMフリーの満足度4

2018/07/12 14:27(1年以上前)

自己レス
多分何かのアプリケーションと google play storeがconflictしているのを
自動起動マネージャーでそのアプリケーションを起動させなければ google play storeが動く
ということなんでしょうかね

書込番号:21957989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 5Q SIMフリーのオーナーZenFone 5Q SIMフリーの満足度4

2018/08/23 20:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

時々ダウンロードできない問題再発していて
節電オプションから 自動起動によりアプリを自動拒否する をoffにすると
改善しました

書込番号:22052246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件 ZenFone 5Q SIMフリーのオーナーZenFone 5Q SIMフリーの満足度4

2019/08/14 19:01(1年以上前)

アンドロイド9にupdateしてから数週間 今の所問題再発してません

書込番号:22857565

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5Q SIMフリー

クチコミ投稿数:17件
別機種

ナビゲーションバーにアイコンが表示されない

ZenFone 5Q (SIMフリー)をイオンモバイルで購入し、1週間ほどたちました。

ASUSスマホは、私個人としては初めてです(使用している家族は2人います)。

初期設定、各種アプリの自分好みへのカスタマイズ等をあまり急がずにやってきて、
やっと落ち着いてきたところですが次のような現象に遭遇しています。

設定画面を終了する、使用アプリを閉じるためにナビゲーションバーの「ホームに戻る」アイコンや「実行中のアプリ表示」アイコンを押して、画面が切り替わったとき、
ナビゲーションバーは表示されるものの、3つのアイコンが表示されないことがかなりの頻度で起こる、という現象です。

アイコンの位置を予想してそこを押せば、その通りの動作はしますが、押した位置がずれていれば当然ながら何の動作もしません。

再起動しても同様の現象が起こります。

ホームアプリには、カスタマイズ性が非常に高いので大変気に入っているApex Launcherを
使用していますが、このアプリとの相性問題でしょうか?

ASUSのZenUIは最初から使っていません。

同様の現象に遭遇している方はいませんか?  或いは解決方法のアドバイスがあれば宜しくお願いいたします。

書込番号:21905597

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47178件Goodアンサー獲得:8017件 Android端末のFAQ 

2018/06/18 20:07(1年以上前)

一度ホームアプリをデフォルトのZenUIに変更して様子を見られてはどうでしょう。
それで、再現しないなら、利用されているホームアプリの影響で確定出来ると思います。

簡単に確認可能なので、試されてみてはどうでしょうか。

同じホームアプリを利用している方が少なくて回答を待たれると時間がかかる可能性もありますので。

書込番号:21905637

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2018/06/20 07:46(1年以上前)

私もホームアプリではないかと思います。
私の5Qでは起きていませんし。

書込番号:21908778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/06/20 08:45(1年以上前)

>S_DDSさん
>†うっきー†さん

アドバイス有難うございました。

昨日、試しにホームアプリを「Nova Launcher ホーム」に変えてみました。
すると、今のところ上記の現象は出ていません。
しばらく様子見です。

書込番号:21908881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2018/07/10 17:40(1年以上前)

前回の書き込みからずいぶん日にちが立ちましたが、
ホームアプリを「Nova Launcher ホーム」に変えてからは、
上記現象は出てきません。

やはり「Apex Launcher」との相性が悪かったというのが、
本件の結論です。

お騒がせいたしました。

書込番号:21954122

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)