HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ×ボタンの反応について

2018/08/14 08:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:3件

LINEなどで間違えたときに使用する
削除ボタンがなかなかスムーズに反応しません

こちらが打つのが早いだけなのか
皆さんはレスポンス悪くないですか?

書込番号:22030249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/08/14 14:31(1年以上前)

>むむむ77さん
こんにちは。
バージョンアップしてますか?
バージョンアップ後反応しなくなりました。
幸いというか、先日修理に出し初期化されたら元に戻りました!
バックアップ取ってあるならおすすめします。自己責任でお願いします。

書込番号:22030997 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/08/14 17:27(1年以上前)

ありがとうございます
バージョンアップするとダメなのも困りますね
どうしようか悩みます。

書込番号:22031362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/08/16 00:35(1年以上前)

>むむむ77さん
こんばんは。
スマホはなにか変化点、例えばアプリを入れただけでも動作に影響がある場合もあります。
また、メーカーのバージョンアップをしても影響がある場合もありますから厄介ですね。
初期化して戻るならまだ良いですが、戻らないと修理になります。
バックアップはその為の保険のようなものです。
バージョンアップして解消する場合もありますので一長一短ですね。その場合、メーカーが
サポートしっかりしてくれれば言う事無いですが。

書込番号:22034526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 s.a.iさん
クチコミ投稿数:7件

初めて質問投稿致します。
題名の通りなのですが、docomoにてHuawei P20proを契約し、先日解約してmvnoで運用しています。
9月には101日を迎えるのでSIMロックを解除してソフトバンク回線のmvnoを使いたいと考えているのですが、
そもそもこのdocomo版HW-01kはソフトバンク回線で使えるのか分からず書き込ませて頂きました。
自分でも調べてみましたが何だかごちゃごちゃして結局分からず、、
どなたか分かる方いらっしゃいましたらご回答宜しくお願いします。

書込番号:22027966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/08/13 10:14(1年以上前)

Yahoo等で「HW-01K SIMロック解除 softbank au」などで検索するとよいですよ。

検索していただくとわかる通り、softbankでもauでも利用可能です。

書込番号:22028000

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2018/08/13 11:44(1年以上前)

こんにちは。ソフトバンクで契約したsimカードは、ソフトバンク以外の端末で使えないように、カード自体にIMEI制限がかかっています。ソフトバンクのAndroidで契約したsimカードを、AppleStoreで買ったsimフリーのiPhone7に刺しましたが、使えませんでした。ソフトバンクのiphoneで契約したsimカードなら、使えるようですが、、、。
https://usedoor.jp/howto/digital/smartphone/softbank-simcard-simfree/

書込番号:22028162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 s.a.iさん
クチコミ投稿数:7件

2018/08/13 11:47(1年以上前)

>†うっきー†さん

検索してみたら対応してるみたいなので9月の解除日を待って乗り換えようと思います(^^)
ありがとうございました!

書込番号:22028169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/08/13 12:04(1年以上前)

>s.a.iさん

s.a.iさんが利用したいのは、最初に記載されている通り、「ソフトバンク回線のmvno」のSIMなので、
あやんこのママさんが記載されている内容は気にする必要はありません。

MVNOのSIMにはIMEI制限はありませんので、問題なく利用可能です。

書込番号:22028207

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/08/13 12:25(1年以上前)

s.a.iさんはMVNOを利用されるので、まったく関係ない話になりますが、仮にsoftbankのSIMを利用する場合は、以下の通りとなります。


■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話のみ可能。

SoftBankで、通信可能なSIMに変更するための手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/

書込番号:22028251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ロック画面のカメラ非表示について

2018/08/11 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 KChunさん
クチコミ投稿数:33件

この度、XperiaからHuawei P20 proに乗り換えました!
ロック画面にカメラへのショートカットがあるのですが、これを非表示(無効化)する方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
今までの機種ですと、カメラの設定から無効化できたのですが、当機種では設定が見当たりませんでした。
※ウルトラスナップショットは無効化できました

どうぞ、よろしくお願いいたします。

書込番号:22024831

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/08/12 00:00(1年以上前)

設定では無理だと思うので、テーマの変更では可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21730426/#21730581

ただ、本機はdocomo端末でテーマアプリが削除されていて、利用は出来ないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21970673/#21970673

テーマアプリが使えないので、テーマの変更が無理なのかなと思いますが。
本機でテーマの変更が可能なら可能だと思いますが。
キャリア端末なので、制限がいろいろ入っていて無理なことも多いようです。

将来SIMフリー機同様に、テーマアプリが利用出来るようになるかもしれませんが。

もしくは、試して頂かないと分かりませんが、HuaweiのSIMフリーを持っている方が近くにいれば、
テーマアプリのapkファイルをもらって、本機に入れて試してみるとか。
apkファイル自体は、以下のアプリなどで簡単に抽出出来ます。
Apk Extractor
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ext.ui

書込番号:22024932

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/08/12 00:06(1年以上前)

ただ、ロック画面からカメラを起動しても、過去に撮影したカメラ画像を人に見られることはないので、カメラ起動のアイコンがあっても気にする必要はないとは思います。
見れるのは、ロック画面で起動した後に撮影したものだけというように、きちんとセキュリティ対策はしてくれています。
少なくともSIMフリー端末では。

書込番号:22024939

ナイスクチコミ!2


スレ主 KChunさん
クチコミ投稿数:33件

2018/08/16 20:05(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご回答、誠にありがとうございました。
ご教示頂いた方法にて、カメラのないテーマをダウンロードし、Huawei Themeアプリのapkを入手して試してみましたが、結果はダメでした。
Huawei Themeアプリをインストールしても、制限がかかっているせいか起動できなかったことが要因となります。
※もしかしたら最初からThemeアプリは入っているものの、起動できないよう制御されているのかもしれません

もう少しイジってみて、変更できたら改めて共有させて頂きます。


ありがとうございました。

書込番号:22036359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

機種変更41000ポイントは買い?

2018/08/10 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 duckrinさん
クチコミ投稿数:51件

先週コジマでポップがでているのを見つけました。
この機種って、これが当たり前なのでしょうか?買いですか??
さらに良い条件などがあれば教えてください

書込番号:22022360

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/08/11 03:01(1年以上前)

今日現在は、やっているかどうかは分かりませんが、
8/3 から、ヨドバシカメラやビックカメラでは、
機種変更での実質価格が、648 × 24 = 15,552円になりました。

それ以前ですと、7/31 迄の限定、と言いながら、
1,080 × 24 = 25,920円の実質価格でした。

書込番号:22022611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/08/11 21:53(1年以上前)

過去の情報で恐縮ですが、新潟県上越市のケーズデンキでも8/10まで実質15,120円(630円×24回・税込)でした。
私はチャンスだと思って、Z5からP20 Proに乗り換えました。

書込番号:22024621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2018/08/12 20:31(1年以上前)

質問を投げかけておられるスレ主さんに、失礼をお詫びしながら・・・。
横からの質問で本当に申し訳ありません。

実は海外から一時帰国している子供が、この端末に一目ぼれしてしまい、どうしても欲しいと言います。
普通にシムフリーで購入すると10万円近くしますので、残りの家族が昨年auからdocomoに乗り換えているのを利用して、
何とかdocomoで端末を手に入れられないかと思っています。

状況を箇条書きにしますと
・私を含め、現状家族4人docomoのシェアパック加入
・今回の子供は今、海外版のシムフリースマホ使用
・何とか端末代金を安く抑えられないか
・MNPできる回線は持っていない(MNPだとそこそこ安く契約できますね)

そこで、機種名からツィッター等検索している中で、こちらに行き当たりました。
他でも、ヨドバシで割引がされているという書き込みも見つけました。

もう探し始めてかれこれ1か月以上たちますが、この端末、ここへきて少し動きが出てきたと言いますか・・・。

しかし、新規での安い案件はまだ全く出会っておりません。

そこで例えばですが、私が持っているギャラクシーS8をこれに機種変更して、シムをS8に戻してHW01Kの端末のみ子供にあげる、というのはできるものなのでしょうか?

もしくは、格安シムを契約してMNPできる回線を作る、というようなことも書き込みにはあるのですが、そう言ったことをやっている間に、お得なキャンペーンは終わってしまうのではないかと。

本当に自分勝手な書き込みをしてしまい、申し訳ありません。

厚かましいついでに、どこのコジマで41000ポイントもつくのでしょうか?

書込番号:22026808

ナイスクチコミ!2


スレ主 duckrinさん
クチコミ投稿数:51件

2018/08/12 21:42(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございます。
その後,いくつか店舗を回ったところ,ビックカメラで機種変更実質0円にしていただけました。
オプションにいくつか入る必要はありましたが,ポイント付与より,その場の支払いが減るのでよかったです。

書込番号:22027002

ナイスクチコミ!4


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/08/12 23:24(1年以上前)

>およめちゃんさん

>私が持っているギャラクシーS8をこれに機種変更して、シムをS8に戻してHW01Kの端末のみ子供にあげる、というのはできるものなのでしょうか?

ご家族間なので、お互い納得済みなら自由にされて問題ないです。ただS8ですので、時期的に見て機種変更すると、月サポ消えるか、端末購入サポート解除料が発生するはずです

別スレたてられた方が良きです

書込番号:22027285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2018/08/13 16:32(1年以上前)

そうでしたね。

本当に場違いなスレ、失礼いたしました。
ごめんなさい。

書込番号:22028747

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USB-C端子からの、オーディオ、充電分離

2018/08/09 09:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:1292件

こんにちは、みなさん

発売日に購入して、約2カ月使い倒してます。
指紋認証も、顔認証もよくできていて、爆速。写真もきれいで満足しています。

ただ、画面のキャストが無線でできないことはちょっとなぁと。

で、本題です。

付属品で、USB C端子からオーディオプラグに変換すケーブルがありますよね。アマゾンなどを見ていると、オーディオと充電のUSB Cが二股で出ているようなケーブルもあるんです。
で、中国のサイトから購入してみたのですが、オーディオはOKで、充電はNGという結果に。こんなのケーブルの内部の配線だけの話だろうとは思うのですが、1本は私のミスで対応表にP20 proがないもの、もう一本は、対応の記載があるもの。どちらも同様なんですよね。

ドコモバージョンは、こんなとこまで細かく変更されている可能性があるんでしょうか?

また、同様のケーブルで使えたというものがあれば教えてほしいのですが。

よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:22018233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/08/09 11:15(1年以上前)

正規品であれば、一般的に、
他のデバイスとの「デジタル」データのやり取りと充電が同時に出来るのであって、
「アナログ」音声出力と充電は同時には出来ないのでは?

私の勉強不足でしたら、ご容赦下さい。

書込番号:22018398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件

2018/08/09 11:36(1年以上前)

>こんにちは モモちゃんをさがせ!さん

個人的には単にUSB-Cのピン配列から,オーディオと電源を分離して2つの端子に出しているだけだと思っているんです。でも普通に充電できているケーブルをアダプタ経由にすると,音は出るけど充電できず,なので不思議なんですよ。
アダプタによっては機種が指定されているのもあるので,もっと複雑なことをしているのかなぁと。

だとすると,アダプタ側から見てP20PROと認識されていないのかもです。でも,そんなところまで変更するのか?と疑問に思っているわけです。
Lighting端子もアダプタで音声と充電が同時に利用できるものありますよね。

書込番号:22018431

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/09 11:43(1年以上前)

USBはデジタルデータですから、従来のアナログ出力を使うには、DA変換が必要です。
その手のケーブルは、ケーブル内部にデジタルデータをアナログ出力に変換するチップがしこまれた複雑なものです。
また充電の流れは、データの流れと逆になりますから、それもきちんと認識して正しく処理する必要があります。
単純に配線を分岐させればOKというものではありません。

特に、中国製のノーブランドの場合、動作確認といっても、どこまでやっているかわからない適当なことが多く、当てになりません。
充電器や充電ケーブルによってもダメなことも珍しくないです。どちらかといえば、そちらの組み合わせを変えて試す必要があるでしょう。
いずれにしても、使えたらラッキーくらいに思ってください。

書込番号:22018444

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/08/09 14:37(1年以上前)

電源と分離、ここも充電器、本体のチップが通信して相手を確かめ合ったりもあるので、充電器、もしくは本体が認識できないと充電を止める事もありますよ

書込番号:22018741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件

2018/08/09 15:15(1年以上前)

>こんにちは,P577Ph2mさん,京都単車男さん

詳しく解説していただきありがとうございます。

使えればラッキーという程度で考えて探したいと思います。

ありがとうございました<(__)>

書込番号:22018803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 hw-01K HUAWEI

2018/08/07 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:7件

クリップボックスでダウンロードしたmp4aをmp3に変換して着信音に設定したのですが音が出ないです。何が原因でしょう?
オーディオのファイルにmp4aが認識されないのはなぜでしょう?
いくつも質問すいません。よろしくお願いいたします。

書込番号:22015343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2018/08/07 22:57(1年以上前)

別機種で同様な質問があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=19145986/
ここでは、PowerAMPで解決しています。

書込番号:22015447

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/08/08 08:32(1年以上前)

>ゆちなあさん

mp4aと記載されているので、AACではないですか?
過去の書き込みにもある通りHuawei機では対応されている機種はないと思います。
本機も公式に非対応です。

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw01k/spec.html
>aptX 対応
>SBC 対応
>AAC 非対応
>LDAC 対応

mp3に変換した方法が不明ですが、拡張子を変更しただけとか・・・・・・

書込番号:22016010

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2018/08/08 10:38(1年以上前)

>†うっきー†さん

ミュージックファィルの拡張子、「*.aac」ファィルとブルートゥースの接続コーデック、「AAC」と、ごっちゃになってない?

書込番号:22016239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/08/08 12:17(1年以上前)

powerAMPのアプリをダウンロードすることで着信音の設定で音がでるようになりました。
しかしオーディオファイルに数は反映されるのですがそのファイルが選択できないのはどうしてでしょう?その他の解答があるように拡張子しか変えてないせいでしょうか?MP3カッターを使用しましたが それでは拡張子しか変更できてないのでしょうか?
mp3変換アプリのAndroidスマホだけではむりなのでしょうか?

書込番号:22016392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/08/08 12:18(1年以上前)

>ミュージックファィルの拡張子、「*.aac」ファィルとブルートゥースの接続コーデック、「AAC」と、ごっちゃになってない?

すみません。bluetoothは関係ないようですね。

書込番号:22016394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/08/08 12:21(1年以上前)

対応してるのに変換すればいいのでしょうか?
質問もらってる通りおそらく拡張子しか変更してない場合、どのように変更すればよろしいでしょうか?全然よくわかってなくてすいません。

書込番号:22016400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/08/08 12:31(1年以上前)

>質問もらってる通りおそらく拡張子しか変更してない場合、どのように変更すればよろしいでしょうか?全然よくわかってなくてすいません。

最初に記載されている「mp4a」というのは、拡張子が「m4a」というものではないでしょうか?
Yahoo等で「m4a mp3 変換」で検索をして、フリーなどの変換アプリを使って変換してみてはどうでしょうか。

その前に、最初から「mp3」のものは正常に認識できることは確認済でしょうか?
確認済であれば、mp3形式になっていれば問題ないことになりますが。
少なくともファイルの拡張子を変更しただけではダメだとは思います。

書込番号:22016427

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/08/08 12:37(1年以上前)

すいません。確認したらm4aでした。
powerAMPの再生画面みたらAACでした。
MP3の変換はplayストアにはないのでしょうか?

書込番号:22016440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/08/08 12:43(1年以上前)

>powerAMPの再生画面みたらAACでした。
>MP3の変換はplayストアにはないのでしょうか?

Google Playで「mp3 変換」で検索されてみてはどうでしょうか。

以下のようなアプリがヒットしましたが。
試してみてはどうでしょうか。

m4aをmp3に変換する
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mp3.m4aconvertpro

何か不明なことがありましたら、一度検索されてみてはどうでしょうか。

書込番号:22016454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/08/08 12:44(1年以上前)

拡張子の確認方法ってどうすればわかりますか?

書込番号:22016455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/08/08 12:59(1年以上前)

>拡張子の確認方法ってどうすればわかりますか?

ファイル名の後ろの「.」(ピリオド)以降が拡張子かと。
aaaa.mp3
この場合は「mp3」が拡張子ですね。

おそらく、見当違いの回答をしているかもしれませんが・・・・・
そういうことが聞きたいのではなく、別のことを聞きたいのかもしれませんが。
その場合は、もう少し具体的に記載されたほうがよいと思います。

書込番号:22016484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2018/08/08 13:13(1年以上前)

MP4Aを音楽ファイルとして認識できないのは、huawei機器独自の問題です。先のリンク先にあるようにitunesでアルバムアートワークを含まないMP4Aを作成すれば、認識されるようになるようです。

書込番号:22016507

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2018/08/08 17:21(1年以上前)

>クリップボックスでダウンロードした

誰一人グレーゾーンには触れない罠
ファイルの著作権の掛かり方によります、ただあまりいい質問ではないですね。

「個人の自由だろっ」と返って来そうですが、ネットの親切なやり取りとは言えないのでは?

書込番号:22016865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/08/08 19:35(1年以上前)

ありがとうございます。
できました。

書込番号:22017107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/08/08 19:36(1年以上前)

ありがとうございました。
できました。
いろいろ教えてくださりありがとうございました。

書込番号:22017114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/08/08 23:07(1年以上前)

昭和25年施行の法律が、現代世界に追い付いていないから、現状では適法ではないが、その使用が誰の法益を侵害する訳でもない、国内技適を取得していない端末の所持については厳しく指弾するのに、
著作権者の権利を侵害する恐れのある行為について、それを指摘する書き込みをスルーするのは、片手落ちのような気がしますが…。

書込番号:22017669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2018/08/10 11:44(1年以上前)

いいんです。
間違えながら覚えていけばいいんです。
誰だって最初は初心者ですよ。

書込番号:22020769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)