HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画撮影時の集音について

2018/06/26 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 rurunekoさん
クチコミ投稿数:4件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度2

ユーザーの皆様に質問です。

アウトカメラで動画撮影時に、被写体側の音声がものすごく小さいと感じます。
撮影者の声はうるさいほど拾い、被写体側は1/3程度音量です。
故障を疑うレベルですが、皆さんの端末はいかがでしょうか?

書込番号:21924076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
v-banさん
クチコミ投稿数:2件

2018/06/30 16:59(1年以上前)

コメント失礼致します。
私も同様な状況で困っております。
rurunekoさんは解決されましたでしょうか?

書込番号:21932131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


v-banさん
クチコミ投稿数:2件

2018/06/30 17:05(1年以上前)

再起動しましたら解決しました。

書込番号:21932139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデート

2018/06/25 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:36件

前回、GPSとカメラの質問にご回答くださった皆さんありがとうございました。

一度はS9+に傾いたものの、やっぱりP20Proが捨てがたく・・・

前回頂いた回答とネット上のレビュー動画を吟味して、個人的な懸念点は
AFのスピード、高画質動画の手ブレ、スーパースローが良くない。
の3点なのですが、このあたりはソフト的な問題なのでしょうか?

アップデートにより改善される可能性のある部分なのか、変更のありえない仕様なのか。
私見で結構ですのでお聞かせいただけると嬉しいです。

書込番号:21921605

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/25 22:43(1年以上前)

>えびちゃん。さん

>>>一度はS9+に傾いたものの、やっぱりP20Proが捨てがたく・・・

昨今って、スマホなりタブレットなど複数の端末所持ってフツーなんで、件の”S9+”と”P20Pro”のどっちも
キープすれば宜しいのではないでしょうか。

回答を寄せる常連さんらも、サムスンやHuawei、LG・ソニーモバイルのハイスペック端末を複数所持してる”よう”ですし。
購入資金や毎月の維持費にて困窮が予測できるのでしたら、無難なトコでの”S9+”でしょうかね。

>>>アップデートにより改善される可能性のある部分なのか、変更のありえない仕様なのか。

キャリアモデルですと、その辺の迅速さを期待するのは厳しいのではないでしょうか。

書込番号:21921743

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2018/06/25 22:51(1年以上前)

>アップデートにより改善される可能性のある部分なのか、変更のありえない仕様なのか。

ありえないハードの仕様ではないです。
その証拠に、手元の端末で、カメラのモード切替で「その他」を確認してみて下さい。
いくつかの項目がありますよね。
将来モードなどもダウンロード可能になったりします。
過去のHuawei機でも機能追加はありますし。

他のメーカーでもカメラの改善なども、ごく普通にあります。

ただ、キャリア端末なので、SIMフリーに比べて、どこまで対応されるかはわかりませんが。


未来のことなので、誰も分かりませんが、とりあえず過去の書き込みなどはみられた方が良いと思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21832788/#21836405
>ただ4K動画のAIS手ぶれが現在ではないので早くアップデートして欲しいですね
>(アップデート予定とは発表してます。FHDではAISが非常に良いので4Kにも対応して貰いたいですね)


スーパースローの良くないというのが、短い時間のことを言われているなら、こちらについては改善は難しいかなと思っています。
理由は、撮影したものをメモリに一度蓄えて、それを最後に編集しているような挙動なので、
今以上にメモリを消費してまで時間を延ばすことはないかなと思っています。
確かにスーパースローの短時間(編集後で10秒)というのは一瞬ですね・・・・・

書込番号:21921773

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2018/06/25 23:03(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん

ありがとうございます。

人それぞれですが、私にとってはスマホはひとつ持ちがフツーなので・・・

キャリアモデルというのはそういうところもめんどくさいのですね。

書込番号:21921819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/25 23:20(1年以上前)

>えびちゃん。さん

>>>人それぞれですが、私にとってはスマホはひとつ持ちがフツーなので・・・

価値観の多様性が、昨今の趨勢故”フツー”の定義も数多ありますでしょう。
HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo を購入しても不満あればサムスンの”S9+”に鞍替えすればいいだけの話なのでは。

>>>AFのスピード、高画質動画の手ブレ、スーパースローが良くない。
の3点なのですが、このあたりはソフト的な問題なのでしょうか?


スマホの数多あります一機能での”カメラ”に期待し過ぎな感あります。
希望のスペックに定評ありますデジギアを別途での利用ってな選択肢ありませんか?

書込番号:21921872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2018/06/25 23:21(1年以上前)

>†うっきー†さん

過去に事例があるのですね。
知りたい事教えてくださってありがとうございます。

スーパースローについては、長さではなくて画質というのかな?
S9+がスーパースローというイメージそのままなのに比べて、
P20Proは一定の間隔でピックした画像を時間を延ばしてつなげたみたいな・・・
(表現が下手ですみません)
ドローンの羽を撮ってくらべてる動画があって、まったくなめらかではありませんでした。

書込番号:21921878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2018/06/25 23:38(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん

なるほど。
そう頻繁に機種変更する趣味はないので、なるべく自分にとってのベストな
ものを選べたらと、皆さんのお知恵を拝借していますが、そう考えると気が楽かもしれません。
でも今の機種でまた買い替えることはないと思うので、早くても次期モデルかな。

そうなるとHUAWEIの次期モデルも出てたりして、また悩みそうです。

一眼レフを持って出かけることもありますが、そうでない時でも気に入った写真が撮れたらいいなと思っています。

書込番号:21921930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/25 23:53(1年以上前)

>えびちゃん。さん

>>>でも今の機種でまた買い替えることはないと思うので、早くても次期モデルかな。

でしたら、件での

>>>一度はS9+に傾いたものの、やっぱりP20Proが捨てがたく・・・

は、検討段階ってだけなのですか。

>>>一眼レフを持って出かけることもありますが、そうでない時でも気に入った写真が撮れたらいいなと思っています。

趣味でのジャズのセッションやイヴェントでの演奏などでは、専らスマホのカメラじゃなくソニーでの”DSC-RX100M6”を購入しちゃってます。

書込番号:21921965

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2018/06/26 00:51(1年以上前)

>えびちゃん。さん

すみません、悩んでる間に実機は、触って・弄って見ましたか?

レビューなど、あくまで人の主観ですから、まずデモ機とはいえ実機なのですから
ある程度は、その場で判断できそうな気がしますが?

過去にも、他のレビューやコメントに右往左往されて、挙句に決めた機種が気に入らなくなった〜〜
というのを、何度か見てますので、、、

僕なんか、この機種カメラ機能、使いこなせるかな〜〜というレベルですが(^^ゞ
(先日、撮りに行ったけど、ガスったりして良いのが撮れませんでした・・・・)

書込番号:21922089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2018/06/26 01:30(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

>望見者さん

デモ機は短い時間ですが、何度も店頭で触ってみました。

でも、店内という環境ではそんなに違いが分かりませんでした>_<
動画も持って歩けるわけではないので・・・

なので、ドコモ公表のスペックと一般ユーザーのレビュー画像・動画からの判断ですが
P20 Proのほうが気に入っている点は、センサーサイズの大きさとライカレンズなところ、望遠と
暗所撮影に優れているところです。

なので先に挙げたところが改善される可能性があればこっちがいいかなぁと。

確かに私もカメラ機能使いこなせるのか?とは思っています^^;

スマホの場合は素早く撮りたい場合が多いと思うので、オートでいつもきれいに撮れる
というのが一番なんですけど。
これはある程度の期間使い比べてみないとわからないですね・・・

最終は自分の判断ですよね。決断力がなくて困ります>_<

書込番号:21922138

ナイスクチコミ!3


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/06/26 08:10(1年以上前)

当機種
当機種

>えびちゃん。さん
「AFが遅い」僕的にはGALAXY note8と、iPhone Xと比べても、大差ないんですがねぇ。
ひょっとしたら暗所での撮影時、ピントの補正で数秒間端末を、出来る限り(体感で2秒ほど)動かさないようにしないとダメなときが有るので、そるで遅いと感じるのかな?でも真っ暗なかで、添付しているような鮮明な写真を撮れるなら、我慢できる範囲だと思いますが?花もキレイに撮れます。

書込番号:21922427 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/06/26 08:14(1年以上前)

当機種
当機種

ホテル入り口の薄暗い場所でもきれいです。

書込番号:21922439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/06/26 08:22(1年以上前)

>えびちゃん。さん
https://drive.google.com/folderview?id=14vkifW8muOpNp1DuN9R-jymEErtAHAP3
↑一時的に閲覧出来るようにしておきます。

書込番号:21922453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/06/26 12:38(1年以上前)

XZ2とですがフォーカス・超スロー・画質の比較です
https://www.youtube.com/watch?v=3ccnQotV3Uo&t=244s

超スローは基本的に各社変わりません。
P20proは0.25秒、S9は0.2秒、XZ2は0.2秒(HD)0.1秒(FHD)
XZ2はFHDに対応ですが時間を半分にした物でFHDだと0.1秒しか撮れません。
時間的にはP20proが一番長いですが、これは960fsで撮るために
カメラセンサー内にDRAMというメモリをおいて高速に処理できますが
メモリ容量が小さいので時間的にほんのわずかしか撮れません。

P20proのフォーカス速度は優秀だと思います。
特に4DフォーカスはP20proにしかないので動く物に対して強いです。

動画はFHDであれば手ぶれは一番良いと思います。
が4Kでは手ぶれ補正そのものがないので現状ではダメです。
現状では4Kで綺麗に撮るとしたらジンバル使用しかないです。

書込番号:21922926

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2018/06/27 00:59(1年以上前)

>Mootさん

作例たくさんありがとうございます!

どれも綺麗ですが暗所は特に綺麗ですねぇ。

AFが遅いというのはユーザーさんのクチコミを見て気になっていました。
しかし、有名なカメラの評価サイト(海外)を見返してみたところ
AFの評価はS9+より良かったので、シチュエーションや感じ方で変わってくる程度の
差なのかもしれませんね。




書込番号:21924455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2018/06/27 01:51(1年以上前)

>dokonmoさん

とっても参考になる動画をありがとうございます。

微妙な違いはありますが、もうどの機種も高性能なので
あとは好みの問題というところでしょうか・・・

個人的にはやっぱりスーパースローの画質だけがちょっと残念なので
アップデートに期待したいですが、
4Dフォーカスというのが動くものに強いというのはうれしい情報です ^ ^

手ブレ問題は現状ではFHDと4K使い分けろってことですね。

色々詳しくありがとうございました。

たぶんP20 Proにするような気がしてきました。

しかし、評価の分かれる端末ですね^^;

書込番号:21924504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/27 08:51(1年以上前)

>えびちゃん。さん

>>>たぶんP20 Proにするような気がしてきました。

機種変更の一括支払いでも、1万3千JPYくらいなプライスですしねぇ。

>>しかし、評価の分かれる端末ですね^^;

使用してて不満あれば、再度の機種変更をすればいいだけの話なんで、至ってシンプルです。

書込番号:21924838

ナイスクチコミ!0


W&Pさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2018/06/27 12:04(1年以上前)

えびちゃんさん。
人の意見も聞くのもいいですが人の意見参考にして最終的な判断はご自身で決められた方が後悔せずに良いかと思いますよ。
正直意見は皆さんわかれていますが人それぞれですからご自身が何を必要で何が譲れないかで決めれば良いかと思います。
カメラは性能でしたら今のところHUAWEIで間違いないです。
3Dゲームはをハードにやるなら間違いなくiphone8かiphone X
またはAndroidならGALAXY S9かS9+
P20Proでも問題は無いかとは思いますがAndroid端末なら安心のスナドラ845がいいかも?
必ずしもスナドラ845が良いわけではないですが発熱問題もありますし。

書込番号:21925117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2018/06/27 22:46(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん


>機種変更の一括支払いでも、1万3千JPYくらいなプライスですしねぇ。

え、そうなんですか?
どちらで購入されたんでしょう。教えていただきたいです。


>W&Pさん

はい。そうですよね。
最終は自分で決めます。
鵜呑みにはしてないつもりですけど、特に良くないレビューはちょっと気になってしまいます^^;
どれも私にはオーバースペックだと思うので、
どれを選んでも「すごーい!」ってなってると思いますが。
ありがとうございます。

書込番号:21926362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/07/09 12:01(1年以上前)

>えびちゃん。さん

>>居眠り十兵衛さん


>>機種変更の一括支払いでも、1万3千JPYくらいなプライスですしねぇ。

>え、そうなんですか?
>どちらで購入されたんでしょう。教えていただきたいです。

機種変更ではなくて、MNP + 10,000円引き ではないでしょうか?

いずれにせよ、私もこの方に同じことをお尋ねしましたが、お返事頂けませんでした。

書込番号:21951552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2018/07/10 00:17(1年以上前)

>NOTE_DRIVERさん

どうなんでしょうね。
そこそこの都会ですが、自宅近くのショップではどこもそのような価格ではなかったです。

良い情報は共有していただけるとありがたいですよね。

まぁ、回答を期待して書いたわけでもないですが。

書込番号:21952934

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:15件

最大にしてもちいさくないですか?
受話スピーカーは画面の上部にあることが分かりあんまりやりたくないけど、画面に耳をベッタリとつけて何とか会話出来るレベル。
音楽を聴く時も最大にしても没頭できないレベルのちいささかなと思います。
個体差ですかね?
皆さんそうでしょうか?

書込番号:21918971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2018/06/24 21:30(1年以上前)

通話に関しては、一度だけしか使用してませんが、特に小さいとは感じません。
スピーカーからの音も、最大にしたらそこそこ大きいと思います(GalaxyS8+と比べても)
ステレオだけど、多分に漏れず上側の音が小さいので、結局下側の出力なりかと。

音の大きい小さいは、その人が常に聞いてる音量という物も有るので
何とも言えない様な気がします。一度、ショップのデモ機で確認してみては?

書込番号:21919616

ナイスクチコミ!2


碧koさん
クチコミ投稿数:7件

2018/06/24 22:38(1年以上前)

>ガジェットすきさん
私はYouTube等最大ボリュームだと大きすぎて中間くらいで十分に聞こえております。
通話も問題ないですね。XPERIAXperformanceを以前使用していましたが、こちらの方が音質も良くなっています。
私は現在P20pro不満なく使えています。

書込番号:21919783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2018/06/24 23:54(1年以上前)

お二人の方返信ありがとうございます。
通話は以前のxperiaXPよりも小さくイヤホンでないと会話が成り立ちません。
音楽は付属のイヤホンで聴くと以前のXPに比べて最大音量が満足しないんでここら辺は個体差なんでしょうかね…
少しドコモで聞いてみます。

書込番号:21919973

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度2

2018/06/25 17:29(1年以上前)

受話音量に関しては最大にすると、音がかなり漏れるほどうるさいので6割り程度に設定しています。

一度、docomoに持っていって早期に見てもらいことをお勧めします!

書込番号:21920997 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/26 00:02(1年以上前)

>ガジェットすきさん

>>>通話音量最大にしてもちいさくないですか?

同じ規格でのdocomo”Galaxy S9+ SC-03K”と比較してもキャリアでの高音質通話(VoLTE(HD+)) は交差点などの雑踏にて
ヒアリングに支障来すレベルです。

知人のは、通話用途じゃないので意に関してませんでしたが、一応”スマホ”でのフォン(電話)機能がこの体たらくでしたら、10万JPY超えのクオリティに疑問符付きませんかな。

ですんで、HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo の購入は安価でしたが断念しました。

書込番号:21921988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2018/06/26 18:34(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん
>tsukaちゃんさん
>碧koさん
>望見者さん
皆様!解決しました!
ショップに持っていったら、SiMを装着した時の接触不良だったようで、受話音量も、ミュージックも大きくなりました!
機器交換にならず助かりました!
お答え頂いた皆様本当にありがとうございました

書込番号:21923468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/10/01 08:36(1年以上前)

>ガジェットすきさん
通話音量の問題が解決されたとのこと、とてもよかったです。
私も仕事で使用しているので主としては通話音質、音量が気になるタイプです。

接触不良とのことでしたが、非常に為になる情報ありがとうございました。

書込番号:22151174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/10/01 18:33(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん

何を言いたいのかさっぱりわかりません。

書込番号:22152069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:4件

ライカブランドを搭載した
ハイスペックカメラの
この機種は現在、docomoさんだけの
独占販売ですが、
いづれはauさんからも
発売されるでしょうか?

書込番号:21916999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/06/23 20:59(1年以上前)

HUAWEI P20 Proはドコモ独占販売契約なので、他社キャリアからは出ないでしょう。
他キャリアからも出すくらいなら、最初からSIMフリー版も同時に発売してると思います。

HUAWEI nova 2がKDDI(au、UQ mobile)独占で、SIMフリーが出なかったのと同じ感じでは。

あと過去の質問は返信なりした方がいいですよ。

書込番号:21917010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/06/23 21:02(1年以上前)

au回線で使いたい場合、SIMロック解除済みの白ロム購入とかでもいいのでは。

書込番号:21917019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2018/06/23 21:09(1年以上前)

>よろしくIQOSさん

この場で検索すれば解決できるような事をあちらこちらでスレ立てしていますが、
ヒントはいくらでもこの場所ありますので自分で検索しましょう。詳しい方がカキコミしてくれてますよ。

先の事は誰も知る事はできないが貴方が指摘しているものは特殊なので可能性は少ないと思います。

書込番号:21917032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/23 21:27(1年以上前)

>よろしくIQOSさん

>>>いづれはauさんからも
発売されるでしょうか?

来年には、P30Proが、しれっとauにてラインナップされてたりして。
”HUAWEI P20 Pro ”はdocomoの独占モデルですんでね。

スペックが、同等ないし以上で名称が違う可能性もありえますでしょう。

>>>ライカブランドを搭載した
ハイスペックカメラの

>>>Leicaトリプルカメラ

トリプルが、進化したらどうなるのかな。

書込番号:21917080

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/06/23 21:36(1年以上前)

ちなみにauが春モデルでHUAWEI nova 2取り扱い時に、HUAWEI製ハイエンドスマホの取り扱いについて現時点で予定はないとのことだったので夏がP20 liteだけだったのも納得でした。

この先はどうなるかわかりませんが、逆にドコモがdocomo with対象でnovaシリーズやP liteシリーズを扱う可能性も無くはないですし、結局のところはキャリアとメーカーの話し合い次第でしょう(ターゲット層とかで機種を選別してるみたいだし)。

書込番号:21917110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/23 23:09(1年以上前)

>よろしくIQOSさん

メーカーとしてでの”Huawei”でのハイスペックっていずれはどっかのキャリアブランドでの発売って可能性ではアリでしょう。
今回は、たまたまなのか戦略的での本邦でのガリバーにてdocomoで組んだだけかもしれません。

Huaweiとしては、シムフリー端末でもキャリア端末でも、自社のブランド端末がそれなりに捌けるのが重要なんで、それはソニーモバイルでもサムスンでも同様です。

今後は、docomo向けau向けなどキャリア毎でのハイスペックなフラッグシップモデルをラインナップしてくるやもしれません。どっちにしろスマホ端末でのSOCでしたっけ「パソコンでのCPUは」自社での”HUAWEI Kirin"でのハイエンドモデルでしょうし。メモリも6GB以上かな。

Huaweiは、野心的なメーカーみたいですし。

書込番号:21917351

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

写真データの整理

2018/06/23 09:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 tyobi1016さん
クチコミ投稿数:48件

この携帯で写真を撮るのが多くなって、簡単に整理できればと考えております。
本体の写真データを、ケーブルをつながないで、パソコン等で編集、削除とかする方法ありますか?

書込番号:21915585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2018/06/23 09:45(1年以上前)

スマホからの写真移動。
私はmSDカードに保存するように設定してる。
枚数が多い時はmSDカードを取り出してパソコンに入れて作業をします。
数枚程度ならメールに添付してパソコンに送っています。
クラウドというところに保存する方もいますね。

書込番号:21915614

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/06/23 10:19(1年以上前)

Googleフォトに連動させればいいんじゃないですか。
1,600万画素以下なら、容量無制限で自動的にアップロードできます。モバイル通信がいやなら、Wi-Fi接続時のみにアップロードさせることも可能です。
後は、撮影日時や場所、被写体など、テーマに応じて勝手に分類されます。

自分でアルバムを作りたければ、PCのブラウザからGoogleフォトにアクセスして作ることもできます。
スマホ側も自動的に連動し、googleフォトアプリから簡単に見れます。

4000万画素の最高画質だと、多少劣化することになりますが、PCの大画面などで並べて拡大して比較でもしない限り、まず判別不可能です。
オリジナルの写真もそのまま残りますから、必要ならそちらを参照すれば良いです。

書込番号:21915687

ナイスクチコミ!4


スレ主 tyobi1016さん
クチコミ投稿数:48件

2018/06/23 10:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
質問の書き方が悪かったようです。
PCなどから、スマホ本体の不要な写真データを削除とかしたいのです。
本体内のデータを消す、その方法をお教えください。

書込番号:21915752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度3

2018/06/23 11:05(1年以上前)

air droidというアプリが良いかと思います

google フォトをパソコンからログインして消せばスマホも自動で消えますけどね

書込番号:21915768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/23 11:10(1年以上前)

>tyobi1016さん

PCからスマホのファイルを編集するのには色々な方法があるかと思います。

androidアプリ「ESファイルエクスプローラ」を自分は使ってます。
Wifi環境でも相互にファイルのやり取りも可能です。

以下のサイトが参考になります。

http://madeinpc.blog50.fc2.com/blog-entry-1239.html

書込番号:21915781

ナイスクチコミ!3


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2018/06/24 09:12(1年以上前)

なぜケーブルでつないでHiSuiteではダメなんですか?凄く使い易いのに。

書込番号:21918058

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2018/06/24 10:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>tyobi1016さん

本機の充電をマグネットケーブルを使用などで、有線が面倒だということだと思いますが、
標準機能のHuawei Shareで本機とパソコンをWi-Fiで接続すればよいのではないでしょうか。

■Windows10側の設定
コントロールパネル→プログラムと機能→Windwosの機能と有効化または無効化→SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート→ON

■スマホ側の設定
設定→デバイス接続→Huawei Share→コンピュータとの共有→ON

※Huawei Shareをオンにするときに、毎回、コンピュータとの共有をオンにする必要があるので、
勝手にオフにしない(前回値を憶えておく)ようにするように要望は出しています。

書込番号:21918166

ナイスクチコミ!3


スレ主 tyobi1016さん
クチコミ投稿数:48件

2018/06/27 15:34(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございました。
少し使いながら、いろいろやってみます。

書込番号:21925450

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

GPU TURBO!!

2018/06/23 08:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:58件

先日、発表されたGPU TURBO。
グラフィックの処理性能を60%向上しながらもバッテリー消費を30%も抑えるという、特にゲーム好きの方には非常に魅力的な新機能。
 
 https://sumahoinfo.com/post-23973

 グロ版は間違いなくアップデートで早期対応と思いますが、キャリア版はどうなんでしょう。見送ろうかと思ってたんですが、かなり気になりまして...

書込番号:21915417

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/06/23 08:21(1年以上前)

理論値はあくまで理論値で、実測値はそこまで効果ないんじゃないかな。

書込番号:21915438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/23 08:24(1年以上前)

既出スレですね。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21905872/

書込番号:21915444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/06/23 08:24(1年以上前)

その手の技術は、とりたてて珍しくないですが、たいてい、見かけ倒しで効果がないのが常。
あくまで"最大60%アップ、最大30%削減"であって、効き目があるのは特定の条件だけ、トータルで見れば微妙、というのがありがちなオチです。
もともとゲーム性能に関してはSnapdragonに後れを取っているKirinシリーズですし、そもそもハードなゲーム好きならHuaweiは選ばないでしょう。
はたしてどこまで効果があり、どこまでSnapdragonに迫れるか。
うまくいけばラッキーくらいに思っておくのが無難です。

書込番号:21915447

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2018/06/23 08:27(1年以上前)

>ひがし1さん

未来のことなので誰もわからないとは思います。

既出スレッドがある場合は返信という機能がありますので、返信機能を利用して頂けたらと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21905872/#21905872

次回からで結構ですので。

書込番号:21915453

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/06/23 18:35(1年以上前)

色々なゲームのフレームレートです
https://www.youtube.com/watch?v=HgPi8Fqvl5k&t=19s

メーカーではSD845が平均51フレーム、GPU TURBOは57フレーム
ということですがここで見る限りSD845、A11とほぼ同等。
APIなのかそうではないのかはっきりしませんが
全てに対応できるとは思えません。
ゲームによっては依然と変わらない物もあるかもしれません。

それでもハード的に弱いKirin970が同等になれば
次期980では期待かも?
キャリア版についてはキャリア次第なので何とも言えないですね。

書込番号:21916678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2018/07/03 15:47(1年以上前)

 皆様、ご返信遅くなり申し訳ございません。
しかも、すでに既出スレでしたね。
 ありがとうございました。

書込番号:21938529

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)