HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

P20からp20proへ

2019/02/16 08:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 tomok1さん
クチコミ投稿数:14件

今SIMフリーでp20を不満なく使ってます。
最近、docomoのp20proが端末購入サポートで安くなったので乗り換えようかと考えていますが、メリットデメリット等あれば教えてください。
mate20proはさすがに手出しが多いので、難しそうです(^-^;

書込番号:22469900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/02/16 09:23(1年以上前)

キャリア端末なのがデメリットでありメリットになると思います。

デメリットは、キャリア端末で、機能が削除されまくっていることでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21900166/#21900166
※ファーム更新なので、一部は改善されていますが。

メリットとしては、キャリア端末なので、自分では何も調べない人(検索などもしない、出来ない人)にとっては、
ショップに持っていくだけで対応できる。解決出来るかどうかは別として。

SIMフリーが良い人には何の魅力もない機種になると思います。
無料でもらって、売却して、次の端末の軍資金にするということは可能かと。

書込番号:22470043

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/02/17 04:08(1年以上前)

docomoの消せないアプリがもれなくついて来ます。
無駄にROMを占有するので個人的にはお勧めしません。
ID ミニを使いたい人しかメリットがないかと。
d 払いが出来るお店が増えればID ミニのメリットもなくなりますが

書込番号:22472395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomok1さん
クチコミ投稿数:14件

2019/02/17 08:36(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。
どうしてもキャリアのアプリとかの弊害があったり、なくなった機能があったりするもんなんですね(^-^;
p20と比べて、カメラの機能が良さそうなのと大きさが大きいのとRAMが6Gあるのが気になりました。

今電気屋でp20proはMNP一括0円で売っており、他のドコモ回線のシェアに組み込めば、学割混みで半年は月300円ぐらいで持てそうです。p20は手放したくはないとは思ってます。
あと、もう一つ、SoftBankのmato20proもMNPで一括0円で買えることが分かったのですが、やっぱりこれもキャリアですので、微妙でしょうか?
維持費としては、最安のプランにしてもそれなりにはかかってしまいますが、p20proよりも性能はスペックは良さそうな気がしています。

p20は残しておくことを前提に
@何もしない
Aドコモのp20proを購入
BSoftBankのmate20proを購入
どれが良さそうでしょう(^-^;

書込番号:22472681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/02/17 09:26(1年以上前)

>tomok1さん
前提がいろいろあるようなので、記載されている内容だけを考慮するなら、
docomoのシェアを利用して本機をもらったあとに、使わない本機はすぐに売却。

これでよいと思います。

softbankの端末は掲示板も閑散としていて、情報が全く出てこないですし、何かあっても情報が少ないので選択するメリットは何もないかと。
それにdocomoの方は、どなたか家族の方が高額な契約をされている?ようなので、シェアを利用させてもらうのがベストかと。

書込番号:22472791

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2019/02/17 11:57(1年以上前)

HW-01Kのメリットとしては、

ドコモ周波数フル対応(P20を含むSIMフリーでは対応してないLTE B21/42も対応)
おサイフケータイ対応
ドコモ端末なので、ケータイ端末補償やアフターサービス(ショップ対応含む)が受けられる

くらいかな。

書込番号:22473187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomok1さん
クチコミ投稿数:14件

2019/02/17 15:02(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
docomoのサービスが必要なければあまりよろしくない感じですね(^-^;
そこを頭に少し考えてみます。

書込番号:22473621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/17 16:08(1年以上前)

>tomok1さん
SDカードは使わないのですか?

書込番号:22473775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/17 16:33(1年以上前)

>tomok1さん
追記
付属のmicroSDカードリーダーライターは、128GBまで対応ですが、大丈夫でしょうか?

書込番号:22473837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2019/02/17 16:36(1年以上前)

>SDカード

キャリア契約の経験はないですが
キャリアの場合、googleフォトに保存できないですか?

書込番号:22473847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/17 17:10(1年以上前)

機種不明

>クリックハントさん

取説をひっくり返して見ましたが、microSDに直接保存はできないようです。(それ以前に、アダプターを持ち歩くのはつらそうですが…)

帰宅してから、本体からGoogleフォトへもっていくという流れになるかと。
ただ、Googleのクラウドは速度が遅いので、イライラしなければよいのですが。

スクリーンショットに情報を貼りました。

書込番号:22473932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/18 07:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

取り出しが重要ですね

>tomok1さん
補足
micoSDカードをどうしても使いたい場合、
帰宅してから、micoSD カードリーダーライターを差し込み、(スクリーンショットの手順で)写真データを移動、最後にアンマウントする。

スクリーンショットを参考にしてください。

書込番号:22475444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomok1さん
クチコミ投稿数:14件

2019/02/18 20:56(1年以上前)

みなさん
ありがとうございます。
SDは最近は面倒なので使ってませんでした。
Googleクラウドを使ってます。でも、確かに使い勝手は良くないです(^-^;

とりあえず端末は入手しました。
使い方か売るかなど、諸々を考えてみます(^-^;

書込番号:22476904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

山間部などでの電波の入り具合について

2019/02/01 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 kiyo4さん
クチコミ投稿数:76件

この機種を使っています。山間部での電波の入り具合が悪くドコモショップに持ち込もうと思っています。他の機種を使っているドコモユーザーは電波が入っているのに、私だけ入らない場所が多々あります。
以前、simフリーのを使っている時はサポートしていない電波があったので、諦めていましたがドコモ純正を使ってもこんな事になるとは&#10071;
実はGPS感度も悪く(街中でGooglemapで正確な位置が表示されない)、一度ドコモに持ち込んだのですが、異常無しで返ってきました。
登山もするので場合によっては非常に困ることになります。
1 この機種を使ってて山間部で入りにくいと感じる方いますか?
2 ドコモショップに持ち込む場合に何かアドレスありますか?(この機種特有の問題でなく、私の端末のみの問題なら交換して欲しいと思っています)

どうぞ、アドバイスよろしくお願いします

書込番号:22435931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/01 23:37(1年以上前)

kiyo4さん
山岳部での使用ではありませんが、通勤時に特定の場所3ヶ所で必ずアンテナは、4本立っていて4Gも表示されているのにパケ詰まりの様な症状が出てオフラインの画面になることがあります。
友人のドコモ機種では、問題無く通信出来ています。
3Gに固定しても改善されませんので端末特有の症状と諦めております。

書込番号:22436300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/02 11:10(1年以上前)

回線は docomo 本家とのご契約
 = docomo の SIM でお使いでしょうか?

書込番号:22436997

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyo4さん
クチコミ投稿数:76件

2019/02/02 14:35(1年以上前)

私はアンテナも立たないんですよね〜>KENT ULTRAさん

書込番号:22437449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiyo4さん
クチコミ投稿数:76件

2019/02/02 14:38(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
もちろんです!もともとはsimフリーの機種を使っていましたが(今も併用しています。)、山登りをするにあたって電波の信頼性の面でDOCOMOを契約したのに…。他の機種も入ってないならしょうがないのですが、私だけというのが…。

書込番号:22437452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


steelak47さん
クチコミ投稿数:1件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2019/02/14 12:48(1年以上前)

シムロック解除をしたほうがいいですよ。

書込番号:22465544

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2019/02/15 13:08(1年以上前)

SIMロック解除したからって、ドコモ回線で使えるバンドが変わるわけじゃないですよ。

書込番号:22468058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/21 13:26(1年以上前)

地下などでのパケ詰まりは、先日アップデートのあった
Carrier Servicesアプリの更新で直りました。このアプリが悪い事していたかった不明ですが、直ったのは確かです。

書込番号:22483199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブチっというノイズ

2019/01/27 08:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:2件

どのタイミングで鳴るのか、はっきりしませんが、ブチっという短いノイズが鳴ります。
週に2、3回位だし、一度鳴るとしばらくないので気にしていなかったのですが、何度も発生すると故障かな?と思ってしまいます。
今月頭に購入したばかりです。
何か原因とか解決法とかご存知でしたら、教えてください。

書込番号:22422575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/01/27 10:47(1年以上前)

キャリアモデルですので、
ここで誰かの回答を待つのと並行して、docomo shop へ相談に行かれては如何でしょうか。

(直接の回答でなくて申し訳ありません。)

書込番号:22422864

ナイスクチコミ!1


shumahho!さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/30 02:18(1年以上前)

私も購入時から同様の症状があります。
最初は気のせいかと思いましたが、度々音がするので気のせいではなかったと確信しました。
こちらでは端末再起動後に1度鳴る程度です。
1度なれば再起動しない限り鳴りません。
この問題は改善していた期待ですね&#12316;

書込番号:22429957 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/30 20:13(1年以上前)

私のもなります、LINEの通知音が鳴るタイミングでなるので、おそらく通知音関係だと思います。
解決方法はまだわかりません

書込番号:22431385

Goodアンサーナイスクチコミ!2


shumahho!さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/30 20:39(1年以上前)

こちらは常にマナーモードで使用していたので、起動後の1回のみだったようですね。
アップデートに期待ですね!

書込番号:22431450 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/02/06 15:49(1年以上前)

現時点では、対応待ちみたいですね。
同じ現象があると教えてくださった方にグッドアンサーをつけさせてもらいました。
ありがとうございました。

書込番号:22446996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleアカウントの不明なログイン

2019/01/24 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:1件

今年に入ってからこの製品を購入しました。
今日何となくGoogleのスマホを探すという機能を見ていたら使ったことも無いiPhoneがログインされていました。
詳しく見たところp20proでGoogleに初めてログインした時間と同時刻にiPhoneでもログインされてました。
 ログイン場所はp20proをログインしたのと同じ場所が表示されています。
ですが、家族含めてiPhoneは持っていません。

他にも同じ症状の方はいたりしますか?

書込番号:22416138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:16件

2019/01/24 18:18(1年以上前)

>セブン、さん

中国HUAWEI(ファーウェイ、華為技術)の製品にバックドアが存在する疑いがあるという、【余計なもの】と言われたものって、これの事ですか?

書込番号:22416522

ナイスクチコミ!10


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2019/01/30 21:17(1年以上前)

もう全部本国に転送されたんじゃないですか

書込番号:22431547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/31 01:01(1年以上前)

googleにも送信されていますね

単方向ではなく、常に双方向、多方向処理の習慣をつける、ぐるぐる、ぐるぐる

書込番号:22432014

ナイスクチコミ!4


mupglayさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件

2019/03/01 10:12(1年以上前)

そのログインは、どこで行ったのでしょうか?
アカウントがわからず、ショップで試しにログインしてみた(レスキューした)など、他機種でログインしたとかありませんか?

書込番号:22501037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

文字入力

2019/01/23 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:88件

今までずっとエクスペリアでしたが年末にこの機種に変更しました。
エクスペリアを使っていた時は問題無かったのですが、
この機種にしてから思ったような変換ができません、
おすすめのソフトは有りますか?

書込番号:22414166

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/01/23 17:58(1年以上前)

POBox Touchを無理やり入れることもできるかも

ATOKが無難なんじゃないすか

書込番号:22414180

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/01/23 18:07(1年以上前)

まぁ慣れるしかないかと思います。

当方は諦めてHUAWEIの予測変換を利用してます。

書込番号:22414203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2019/01/23 18:23(1年以上前)

Google 日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese

思った変換にならないものは、辞書登録すればよいだけかと。

書込番号:22414238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6738件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2019/01/23 20:31(1年以上前)

スマートフォン、タブレット関係なくHuawei製はIMEの使い勝手があまりよくありません。Google日本語入力やATOK、wnn KeyBoard labなどのIMEアプリを使いましょう。

書込番号:22414542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2019/01/23 20:48(1年以上前)

以前はあまり日本語周りが充実しておらず、使い勝手が悪かったのですが、最近GBoad
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.latin

を使っています。実質、Google日本語入力の後継のようです。

まだまだ未成熟の要素も多く、肝心なところで「あ"ーっ!」となるときもあります。現行バージョンでマッシュルームに未対応なのは劣りますね。

ただ、Googleの中で使うには結構良いところも多いので、サブをATOKとして使っています。

【日本語入力をGoogle製アプリ「Gboard」に乗り換えたら予想外に快適だった話 】
https://www.pizaman.com/entry/gboard-app-jp-ime-review/

書込番号:22414582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/01/23 23:14(1年以上前)

スレ主様

SIMフリー端末で利用されている日本語入力アプリは「Google日本語入力」「iWnn日本語入力」、「iWnn日本語入力カスタマイズ版」のいずれかになります。
Huaweiの端末で利用されているのが、「iWnn日本語入力」になります。ただ、このアプリ自体の開発はすでに終えており、単語の追加辞書ファイルの更新もありません。

ほかの方も書かれておりますが、無料で利用できるアプリとしては、「Google日本語入力」を利用する。有料版でも構わないということであれば、「ATOK日本語入力」をお勧めします。

多言語入力を行うということであれば、「Gbord」がお勧めです。様々な言語の辞書データとキーボードデータを追加することで、140か国程度までの言語入力が可能になります。


書込番号:22415030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/01/24 04:27(1年以上前)

私は「慣れるしかない」派です。

一時期、Sony, FUJITU, SHARP 等、国内メーカーの端末も手にしたことがありますが、
それぞれメーカー毎に使い勝手が違い、閉口しました。
逆に、国外メーカーのものは、どれも殆ど同じで、HUAWEI だからと言って不便さを感じることはありません。

書込番号:22415339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2019/01/24 04:38(1年以上前)

それらと、OK google、google翻訳、googleレンズなどを利用すると便利

書込番号:22415343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2398件Goodアンサー獲得:134件

2019/02/18 08:38(1年以上前)

機種不明

カッコいいです

>香川竜馬さん

お久しぶりです。
以前紹介していただいた「wnn KeyBoard lab」使ってますよー。キーボードデザインはこれが一番であると思っています。
ま、今のところS-Shoinとの二本立てですが…

書込番号:22475513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

サイレントモード時のアラームの挙動

2019/01/21 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:15件

これまで目覚ましとしてアラームを利用する際
サイレントモードにして音なし、バイブありの設定をしていると
サイレントモードでもバイブが作動したため
周りに迷惑をかけずに目覚ましを利用できていました。

しかし、いつからか(アップデート後?)サイレントモードでは
バイブありにしても振動しなくなりました。

バイブモードにすればもちろん問題ないのですが
他の着信でもバイブが作動してしまうため困っています。

解決方法をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:22409274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/01/21 17:44(1年以上前)

アラームを削除してもう一度登録し直すとか。


あとは他のアラームアプリを探す。
Androidは自分の使いやすいアプリでカスタマイズしてなんぼだと私は思います。


書込番号:22409712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)