HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

戻るボタンの位置を右にできる!?

2018/11/29 02:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

現在ギャラクシーシリーズからこの機種も視野に入れながら機種変更を考えています。
いくつか気になる点がありますがそのうちの一つに戻るボタンの位置があります。
長年ギャラクシーシリーズを使っており戻るボタンは右が使い慣れてしまっています。
ほとんどのスマホは左に戻るボタンがありこの機種も同様だと思いますが設定(もしくはアプリ)なんかで戻るボタンを右に設定することは可能なのでしょうか?

書込番号:22286886

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/11/29 02:52(1年以上前)

P20 Proに限らず、HUAWEI端末は以下の4パターンで変更可能ですよ。

「戻る、ホーム、アプリ一覧/タスク」
「アプリ一覧/タスク、ホーム、戻る」
「戻る、ホーム、アプリ一覧/タスク、通知パネル」
「アプリ一覧/タスク、ホーム、戻る、通知パネル」

Galaxyシリーズも物理ホームキーが廃止された機種はAndroid標準の並びに変更できるようになってますし(日本向けはS8/S8+、Note8、S9/S9+、Note9、Feel2)、LGだと以前から自分の好みに入れ替えができる仕様です。

書込番号:22286894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/11/29 03:00(1年以上前)

P20 Pro発表時の記事画像が参考になるかと。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1121/887/html/P5160041_o.jpg.html

書込番号:22286901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2018/11/29 03:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
あ、今だにS6edgeの自分には全くの未知の世界でした…。
仮想ナビゲーションバー…最近のスマホは何でもやれるんですねw

書込番号:22286905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2018/11/29 03:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
非常にピンポイントな回答ありがとうございました!

書込番号:22286907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:183件

アメリカ政府の働きかけにより、Mate20 Proがドコモで発売されることは無いと言えますか?
キャリアはアメリカ様の言うことをないがしろにするとは思えません。皆さんどう思いますか?

書込番号:22286454

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/28 22:31(1年以上前)

昨今のHUAWEIの報道には少々残念に思いますが、P20proを気に入って使ってる身としては、頑張って欲しいと思っております。
キャリアからはSoftBankのみでしたね。

今回のmate20に関してはDOCOMOからはないかもしれませんね、

DOCOMO
Pシリーズ

SoftBank
mateシリーズ

au
novaシリーズ

と言う構図になるのではないでしょうか?

書込番号:22286491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/28 22:32(1年以上前)

Mate20Proの話をここでするのは違うと思います。あとdocomoから出ないのは多分最初から そうだったかと。アメリカが発言したの今月でMate20Proの日本発表も今月ですし。

書込番号:22286492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2018/11/28 22:34(1年以上前)

アメリカが同盟国に呼びかけているのはネットワークインフラに関するもので、今の所端末は関係ありません。
ただし、技適取得済みの型番は2つだけで、SIMフリー版、ソフトバンク版だけしか出ない可能性が大です。

書込番号:22286505

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/11/28 22:52(1年以上前)

>morinosatooさん

既出スレッドにある通り、ないと思いますが。
明確にsoftbankが自社だけだと言っているので。

https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20181128_01/
>なお、国内の携帯電話事業者による「HUAWEI Mate 20 Pro」の取り扱いは当社のみです。

それに、今回は、SIMフリー版があるので、逆によかったと思った方がよいかと。

書込番号:22286548

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/11/28 22:56(1年以上前)

>morinosatooさん

こちらは、P20 Proの掲示板ですので、引き続きMate20 Proや今後の5Gの基地局の話をしたいのでしたら、
以下の掲示板のスレッドを見られるとよいと思います。

Huaweiの「なんでも掲示板」は以下になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/MakerCD=3012/?ViewLimit=2

こちらは、解決済にして、既出スレッドなどに参加されるとよいです。

書込番号:22286560

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/11/28 23:04(1年以上前)

すでに専用掲示板が出来ていました。
ソフトバンク版の方はまだ書き込みがありませんでしたが。

HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001110083/#tab

HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank
http://kakaku.com/item/J0000029170/

書込番号:22286588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

少し前にGoランチャーのホームアプリをよく使用していたので久しぶりに入れてみたのですが、
インストール後起動すると添付のような画面になりいくらホームボタンを押してもこちらに遷移して使えません。
このアプリは基本は無料なはずなのですが何故でしょうか。

又前に入れてた時はよく広告が真ん中に出てきていました。戻るを押せば消えるのですがそれが面倒でアンインストールしましたが。
結構メジャーなアプリだと思うのですが使用している人はどのようにして広告を防いでるのでしょうか。

お分かりの方ご教示お願いします。

書込番号:22286299

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/11/28 21:44(1年以上前)

画像もアプリへのURLもないため分かりませんが、おそらく以下のものと推測されます。

有料版でしたら、広告が削除出来ない不具合は修正されているそうですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gau.go.launcherex.key
>GOランチャープライムを購入後に広告が削除できないバクは既に修正しました。GOランチャーEXを最新バージョンV5.02にアップグレードしてください。

Huawei機では、独自のカスタマイズがあるので、極力標準のものを利用された方が良いと思います。
過去の書き込みにもありますが、バッテリーの消費が早くなったり、動きがおかしくなったりなどもありますので。

Huaweiのホームでドロワー表示を使えば、普通の人は困ることはないと思いますよ。

Huaweiの標準のホームアプリをドロワーにするのは以下の方法で可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21900166/#21925801
※スマホやタブレットの場合はPC用に表示を切り替えるか、URL内の#以降の番号が書込番号ですので、書込番号で検索やスクロールの必要があります。

書込番号:22286338

ナイスクチコミ!0


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2018/11/29 03:30(1年以上前)

ありがとうございます。
使ってみました。見事に作成されて使いやすくなりました。素直にこちらを使うことにしました。
ドロワーにフォルダが作れたら完璧ですが。

書込番号:22286915

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/11/29 07:35(1年以上前)

>ドロワーにフォルダが作れたら完璧ですが。

ホーム上に配置しているアイコン同士を重ねたら、普通にフォルダが作れませんか?
本機はキャリア端末なので作れないように制限がされている可能性はありますが、特に制限をかけるような必要性はないと思います。

試してみてはどうでしょうか。

書込番号:22287089

ナイスクチコミ!0


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2018/11/29 09:48(1年以上前)

すいません、言い方が悪かったですがドロワーのアプリ一覧の中をフォルダで管理するという意味でした
ドコモばんなので不要なアプリがたくさんあるので

書込番号:22287274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/11/29 12:13(1年以上前)

お勧めではないですが、既出情報はあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21986011/#21986187
>例えば以下のようなアプリで、アプリをカテゴリ化(フォルダ作成)して、さらにそのカテゴリをドロワー表示内に表示させればよいのではないでしょうか。
>このアプリのメニューの位置は、画面右下に追加されます。
>そこから、
>カテゴリ→該当カテゴリを長押し→ショートカットを表示
>これで、ドロワー表示内にフォルダを表示することが出来ます。
>
>Draweroid
>https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.drawer

一度ホームに使うアプリを配置したら、ドロワーボタンを押す機会はほとんどないので、上記アプリは不要だとは思いますが。


>ドコモばんなので不要なアプリがたくさんあるので

確かに、これはつらいと思います。
アンインストールは無理なものもあると思いますので、とりあえず無効化で対応する程度でしょうか。
無効化すら認めてもらえないかもしれませんが・・・・・

書込番号:22287486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

スクリーンショットの保存先変更

2018/11/28 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

可能でしょうか。
カメラで撮影したものかDCIMのcameraフォルダ。
スクリーンショットがPictureのスクリーンショットフォルダとなり、階層を同じにしたいのですが可能でしょうか?

書込番号:22285347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/28 15:04(1年以上前)

Huaweiのスマホは持ってないけど、Androidはスクリーンショットの保存先とか変更できないはずだし、後からファイル管理ソフトとかで移動しないとダメなんじゃないのかな?

書込番号:22285404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/28 15:34(1年以上前)

機種不明

スクリーンショットイージー 設定画面

スレ主様

>どうなるさんの書かれている通りですが、解消方法はあります。

アプリの「スクリーンショットイージー」を利用すれば、フォルダの変更が可能ですので、DCIMフォルダと同じ階層にするのであれば、「スクリーンショットイージー」の利用をお勧めします。
Huaweiに関してはタブレット端末での検証しかできておりませんが、インストールは可能です。

書込番号:22285465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/28 15:38(1年以上前)

確かにスクリーンショットアプリを使ってそれの保存先を変更だと可能だね

書込番号:22285472

ナイスクチコミ!0


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2018/11/28 21:12(1年以上前)

ありがとうございます!
それをインストールして見ますね!!
助かりました。

書込番号:22286229

ナイスクチコミ!0


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2018/11/29 09:43(1年以上前)

追加でご質問です。
スクリーンショットイージーを常時起動しているのほバッテリーに悪そうなので使用するときのみ起動して使おうかと思っています。
なるべくクリック数を減らすためウィジェット作成しそちらをクリックすれば起動、終了ができるようになりました。
しかしその状態で撮影するとスクリーンショットイージーの画面が表示されてきます。
通常のウィジェットてない状態で起動して使うときは表示されないのでどうにかならないものか設定をいじりましたがわかりませんでした

書込番号:22287266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2018/11/29 09:53(1年以上前)

すいません解決しました

書込番号:22287281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

GPSがおかしいのでしょうか?

2018/11/26 02:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 kindonさん
クチコミ投稿数:62件

10月頭に機種変をして使っております。

2週間ほど前から突然Yahooカーナビを使っていて自車位置の追従が遅かったり、明後日な場所を示すようになりました。
アプリのせいかと思ってしばらく静観してみましたが状況は変わりません。
その後いくつかのアプリでGPSがらみと思われるおかしな点がいくつも出てきました。
※ポケモンGO
 「GPSの信号をさがしています(11)」が頻繁に出る
※TCスマホナビ
 スタート時点から自車位置が全く動かず
※GPS Status & ToolBox
 「GPSロケーションを検索中」がずっと表示され続けたままで測位/衛星は0/0の表示のまま(何処でも同じ)

ドコモショップにもっていったけど、現在位置はつかめているのでGPS自体には問題がないのではないか、
アプリ側の問題ではないか、Googleマップなどでも試してはどうかとの見解。

その後、Googleマップで試してみたが、Yahooカーナビとほぼ同じ状態でした。

これどう考えてもGPSに異常ありと思うのですがどうなのでしょうか?

修理に出すべきなのか、改善策はあるのか、ご意見いただければ幸いです。

書込番号:22280001

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/11/26 07:39(1年以上前)

症状からして、故障以外で唯一考えられることは、

設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス→位置情報モード
ここで、間違って「電池節約」を設定していることでしょうか。

間違って、この設定にしているということはありませんか?

高精度かデバイスのみにして、GPSを使う状態にしていて、
屋外で10分以上経過しても、

> 「GPSロケーションを検索中」がずっと表示され続けたままで測位/衛星は0/0の表示のまま(何処でも同じ)
の状態なら、あきらかにおかしいと思います。

>ドコモショップにもっていったけど、現在位置はつかめているのでGPS自体には問題がないのではないか、
衛星を補足していないのに、現在位置をつかめているという説明は矛盾しています。

どちらが正しいのでしょうか?
間違って、「電池節約」にしてしまって、基地局やWi-FiのSSIDで不正確な位置が表示されているだけであれば、
すべて辻褄はあいますが。
ポケモンGoのエラーコード11、アプリではGPSが補足出来ない、不正確な位置では動作している。
「電池節約」モードでは、すべて該当する内容となります。

書込番号:22280180

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/11/26 07:42(1年以上前)

>設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス→位置情報モード
>ここで、間違って「電池節約」を設定していることでしょうか。

万が一、位置情報の設定場所がここでない場合は、
設定画面を開いて、一番上の検索ワードに「位置」と入力することでも移動可能です。
キャリアモデルなので、設定場所が違う可能性があります。

書込番号:22280188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2018/11/26 08:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
>「GPSロケーションを検索中」がずっと表示され続けたまま

GPSがOFFの場合はこの表示にはなりませんから、設定上でGPSはONになっています。
以前にも同じ指摘をしたはずだが。

>スレ主さん

衛星数が0/0というのはソフト的な不具合の場合に見られる現象です。A-GPSが効いていれば、少なくとも0/0の右側は20〜30になっていなければなりません。
ハードの不具合でこうなる可能性もあるとは思いますが、私は聞いたことがありません。
まずは端末再起動してみてください。

私が他機種で経験した0/0はアプリ同士のコンフリクトによるもので、原因アプリの片方をアンインストールして直しました。
過去にはPlayストアなどプリインアプリが原因だったこともありますが、その場合は他のユーザーにおいても症状が出ますから、そうでない場合はkindonさんの端末固有の症状ということになり、後入れアプリが原因の可能性が高くなります。

書込番号:22280289

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/11/26 09:08(1年以上前)

>>「GPSロケーションを検索中」がずっと表示され続けたまま
>
>GPSがOFFの場合はこの表示にはなりませんから、設定上でGPSはONになっています。

利用されているアプリでは、無効状態で実行した場合は「GPSは現在無効です。」と表示されるはずですね。
失礼しました。
「電池節約」は除外してもよさそうです。

となると、屋外でも衛星が補足出来ないとなると、故障の可能性が高そうな気がします・・・・・

書込番号:22280311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2018/11/26 09:37(1年以上前)

>kindonさん
おはようございます(*^^*)

先日のアップデートからでしょうか。

私はアップデートして数日してから
似たような症状があります(;ω;)

ゲームで現在地をサーチするのですが、
実際より少し離れた場所にいることになったり
サーチに時間がかかることがあります。

次回のアップデートで修正が入れば良いのですが。

書込番号:22280350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2018/11/26 12:07(1年以上前)

>スレ主さん
>★はるこ★さん

以下の方法で原因アプリが判明するかもしれませんのでお試しください。

GPSのソフト的不具合の発生は、バックグラウンドでの原因アプリの位置情報要求に端を発することが多いです。
HUAWEI機持ってないのでOS設定がどうなっているか知りませんが、位置情報設定の所に位置情報リクエストの欄があると思います。アプリがOSに位置情報を要求した後の15分間だけそこに表示されますから、15分以内に不具合に気付く必要があります。
アプリが要求した位置情報がGPS位置情報の場合に(高)の表示になり、私の経験ではGPSの不具合に絡むものは全て(高)になっていました。

以前Playストアが不具合の原因だったときは、位置情報リクエストのPlayストアをタップしてアプリ情報を開き強制終了してやれば即座にGPS不具合が解消しました。
Playストアのバックグラウンド動作を抑えることは出来ませんから、不具合を発生させない方法は、Playストアの位置情報権限をOFFにするかPlayストア自体を無効にするかのどちらかでした。
3〜4カ月後にPlayストアの新バージョンがリリースされ症状が出なくなりました。

書込番号:22280578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/26 13:42(1年以上前)

この機種じゃないけど、僕の経験だとGPSがオンにしていても無反応(というかオンなのに切れる)というのは実際にあった。

こういうのって
その機種全般に起きる場合 → 今回はほぼ関係なさそう
持ってる端末でのみ起きる場合
 → 本体の不良 → 読んでる感じこれも関係ないように感じる
 → 他のアプリや設定などの絡み → これっぽいように思えなくもない

僕はGPSが切れるという状況が起きないように“GPS常時測位”ってアプリを入れて使ってたけど、少し前に非公開になっちゃったみたい

根本的な解決方法を見つけるのが一番だとは思うけど、他にも同様のアプリが無いとも考えにくいしそういうのを試してみるのもいいかもしれないね

書込番号:22280761

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/11/26 18:32(1年以上前)

キャリア端末なので、カスタマイズされて設定場所が若干違うかもしれませんが。

■補足
>位置情報設定の所に位置情報リクエストの欄があると思います。

設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス
の中の「最近の位置情報要求」のことと推測。

Playストアではなく、以前問題になった「Google Play開発者サービス」のことと推測。
現在は解決済にはなっているため、「低い電力消費量」と表示されているとは思います。

位置情報をオフにして15分以上経過しても、薄いグレー表示なだけで、
表示は残ったままなので、別のことを言われている可能性もありますが。

現在は、Google Play開発者サービスの問題は解決済になりましたが、バージョンが日々更新されるので、再発の可能性は否定できないと思います。
同じファームでも、全員に発生するわけではなく、再現する人と再現しない人がいました。
過去に問題が起きた事例
http://faq.support-huawei.com/faq/show/238?site_domain=default
http://faq.support-huawei.com/faq/show/234?site_domain=default

念のために、アンインストールの検証は有効だと思います。

■Google Play開発者サービスのアンインストール
設定→アプリと通知→アプリ→Google Play開発者サービス→無効にする
その画面のまま、右上の3点→アップデートのアンインストール
万が一、Google Play開発者サービスを無効に出来ない場合の対応
設定→セキュリティとプライバシー→その他→端末管理→端末を探す→無効にする

※無効を選択することで、自動的にアンインストールまで行ってくれるとは思います。



>根本的な解決方法を見つけるのが一番だとは思うけど、他にも同様のアプリが無いとも考えにくいしそういうのを試してみるのもいいかもしれないね

バッテリー消費に影響がありますが、あくまでも一時的に使うという前提で、以下のアプリはあります。
GPS Locker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.silentlexx.gpslock&hl=ja
スリープさせずに検証する場合は、EMUI固有のアプリを終了しない設定はなしでも良いと思います。


殆どの方は、10/9配信の18101902のファームだとは思いますが、
不具合が起きているという方は、念のために利用しているファームは記載された方が良いと思います。

同じファームを利用している方で問題が起きていない方の書き込みがあれば、
ファームの問題ではないことだけでも確定可能だと思います。

書込番号:22281201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2018/11/26 18:33(1年以上前)

>こえーもんさん
>どうなるさん
他者様のスレですが、
情報提供ありがとうございます(*´ω`*)

書込番号:22281203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kindonさん
クチコミ投稿数:62件

2018/11/27 02:44(1年以上前)

皆様、数々の情報ありがとうございます。



>★はるこ★さん
10月のアップデート後であることは間違いないですが、おかしいと感じだしたのは
11月に入ってからなのでアップデートが原因とは思えないのですが・・・

>†うっきー†さん
>こえーもんさん
すみません、情報が足りませんでしたね。
位置情報モードは、高精度に設定されてます。

アプリ同士のコンフリクトによる可能性ですが、特定するのが難しそうですね。
症状が出てからGPSがらみで新たに入れたものとなると、GPS Status & ToolBoxのプラグインぐらいですが
また、教えていただいた位置情報リクエストを見てると、いつもドコモ謹製のmy daizが高い状態です。
これが原因?
教えていただいたことを少し試してみたいと思います。

>どうなるさん
情報ありがとうございます。
同様のアプリがあるようなので試してみたいと思います。

書込番号:22282304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/01/13 00:00(1年以上前)

主さんと全く同じような症状が発生して困っています。その後何か解決策はあったのでしょうか?

Googleマップで車で移動すると次のように動作します。
1.位置情報モード(高精度) → 現在地は示すがほぼ動かない、10秒〜20秒に一度飛ぶように移動する。全然違う場合へ飛ぶこともある。
2.バッテリー節約 1とほぼ同じ状態
3.機器のみ(GPSのみ) 1から変更すると、点がグレーになりそのまま動かなくなる。
 「GPSを測位しています・・」がずっと表示されたまま

モバイル電波とWi-Fiで大体の位置をつかんで表示されていて、GPSの信号は受信されていないと思えます。
「GPS test」のアプリでは、シグナルがありません。
他に数台持っているスマホ、タブレットで同じアプリを入れるとシグナルが出ます。
ショップで診ていただきましたが「問題ありませ」と返されました、もちろん何の解決もされていませんが。

年末に購入してからほとんどまともに使えていません。
何か情報があったらお願いします。

書込番号:22389463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/02/02 01:05(1年以上前)

>A-GPSが効いていれば、少なくとも0/0の右側は20〜30になっていなければなりません。

書込番号22280289の上記の書込は誤りですので訂正します。
入手したP20無印で挙動を確認したところ、端末内の保有エフェメリス数を表示しない仕様でした。
よって、感度が極端に悪いとかアンテナ回路の断線などの不具合が発生していて衛星を全く捕捉出来ない状態の場合は衛星数が0/0のままになり、これを見るだけでは不具合がハードなのかソフトなのか判別できませんし、A-GPSが効いているか否かも分かりません。

GPSモジュールなどのハードウェアはP20ProとP20で違いは無いと思われますので、上記の仕様についても同じはずです。

書込番号:22436443

ナイスクチコミ!0


スレ主 kindonさん
クチコミ投稿数:62件

2019/02/03 15:44(1年以上前)

>こえーもんさん
申し訳ありません。
話が難しく理解できません。
>端末内の保有エフェメリス数を表示しない仕様でした。
これが衛星数が0/0のままになることとどう関係するのでしょうか?

書込番号:22440186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/02/03 17:23(1年以上前)

>スレ主さん
某掲示板ではGPS異常の書込が見られないので、個々の端末の不具合と思っていますが、その後GPSの調子はいかがですか?
レスが付いたということは、まだ不具合を抱えている、ですかな?

保有エフェメリス数を表示する仕様の場合、衛星を捕捉できてない時に0/20のような表示になります。エフェメリスはA-GPSによりデータ通信経由で入手するので、機内モード等になっていてデータ通信が無い場合は0/0のままです。

ソフト的な異常時は衛星数が0/0から変化しません。ログで確認したわけではありませんが、A-GPSも発動してないと思われます。
感度低下のようなハード不具合の場合は、ソフト的には正常動作ということになるのでA-GPSも正しく発動するはずですが、本機はA-GPSの発動結果(入手したエフェメリスの数)を表示してくれないので、ソフト的に正常動作しているか否かの判別は出来ません。
尚、一瞬でも1/1などになる又は棒グラフが反応している場合は、GPSモジュールがGPS電波を受信してその動作状況をOSに報告できていることになりますから、ソフト的な異常の線は消えます。
屋外で空が広く見えている場所でその程度の動きしか見られない場合は、明らかに感度が異常という判断になります。

私の経験では、ソフト的なGPS異常の場合はOS再起動で一時的にGPSが復活してましたから、判別する方法としてはそれしか思い付きません。
ソフト的な異常は初期化直後には発生しない可能性は結構高いです。修理出しの場合は必ず初期化されますから、その前にご自身で行ってみる必要があるでしょう。

時々見かける基板交換で異常解消の場合ですが、こういう不具合だとGPSが動作している様子が全く見られないのではないかと思います。位置情報モードが「GPSのみ」だと、位置情報は一切得られないという状態でしょうな。

書込番号:22440427

ナイスクチコミ!1


スレ主 kindonさん
クチコミ投稿数:62件

2019/02/20 02:26(1年以上前)

>こえーもんさん
いろいろありがとうございました。

 結局、初期化を含むあらゆることを試しましたが、解決しませんでした。
 修理に出したところ、一週間もたたずに問題なしで戻ってきたので
その場でGPS Status & ToolBoxを入れて確認するも測位/衛星は0/0の表示のまま、
蓋開けて何もしないで戻ってきた感じだったので再度修理を依頼。
 また一週間後に戻ってきてやはり問題が見つからなかったが、念のため基板交換したとのこと。
 その場ででGPS Status & ToolBoxを入れて試したところ、今度は衛星も測位も値が出るようになってました。

 その後、元に復元して他のアプリも試してますが、問題なく動作しています。

 結局原因はわかりませんでしたが、とりあえず解決しました。

 同様の問題を抱えている方も粘り強く何度も修理に出してみてください。

書込番号:22480142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/02/21 01:34(1年以上前)

>kindonさん
>>やはり問題が見つからなかった

お疲れさまでした。災難でしたな、いったいどんな点検してんですかね。
GPS位置情報とネットワーク位置情報の違いが分からないヤツが担当したのは間違いないでしょう、2回とも。
言い換えると、電圧と電流の違いが分からないのにACアダプタの点検できんのか?って話ですよ。充電ランプが灯いてりゃそれでOKじゃねえんだぜ、と言ってやりたいですな。
以前ASUSのGPSでも似たような話が出てましたが、HUAWEIもASUSもあかんなあ。

書込番号:22482392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

おサイフケータイの初期設定

2018/11/24 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 hiropanicさん
クチコミ投稿数:5件

ドコモショップ店舗で購入した際に、おサイフケータイの初期設定は店舗でないのできないと言われたのですが、本当でしょうか。自分は必要の際に店舗へ伺いますと伝え設定はしませんでした。
過去に購入したシャープ端末ではこのようなことは無かったので質問させていただきました。

書込番号:22277072

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2018/11/24 22:12(1年以上前)

初期設定程度は、自分でできませんか?
今、設定してなかったので、立ち上げて流れに従ってしたら出来ましたが。

言われてるのが、他の事だったら追記されてください。

書込番号:22277122

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/25 01:30(1年以上前)

新規なら
自分で設定出来る(d カードミニ)(旧DCMX ミニ)

機種変
dカードミニなら前の端末から引き継ぎしないとd カードミニは使えません前の端末がなければ
新たにショップで登録し直ししないといけない。
翌月から使えるようになります上限は1万まで

来月から使いたいならショップへ行った方が良いです。

書込番号:22277464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiropanicさん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/25 08:18(1年以上前)

>望見者さん
ご回答ありがとうごさいます。
自分で設定してみます。

>iPhone seさん
ご回答ありがとうごさいます。
新規なので自分で設定してみます。

書込番号:22277739

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/25 09:51(1年以上前)

>hiropanicさん
d カードミニを契約してないと使えません。
新規加入時に
加入してなければショップに行き契約して下さい。

書込番号:22277924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiropanicさん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/25 14:24(1年以上前)

>iPhone seさん
ありがとうございます。
Suicaだけ使うので大丈夫です。

書込番号:22278431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)