端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 6.1インチ
- カラー:約4000万画素/モノクロ:約2000万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 5 | 2020年8月22日 07:53 |
![]() |
5 | 4 | 2020年8月17日 06:39 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2020年8月3日 18:36 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2020年7月25日 23:31 |
![]() |
1 | 2 | 2020年7月17日 13:27 |
![]() ![]() |
96 | 12 | 2020年6月19日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
Antutuだけ見ると9sは27万くらいで
P20は20万くらいと知りました。
やはりP20は販売時期が早いので
その差でしょうか?
今回はSIMフリーで検討しています。
先日購入したnova 5t がおサイフに
対応してないので興味を持ちました。
宜しくお願い致します。
書込番号:23613910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

比較しているAntutuのバージョンが異なるのでは?
Antutu ver8だとP20 Proは27万点行きます。
ver7だと20万です。
書込番号:23613923 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>sandbagさん
お恥ずかしいです。
バージョンがあるのが知りませんでした。
有難う御座います。
書込番号:23613950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>すもも1813さん
ver8でランキング開くと数値が近いことが分かるし
実能力は若干P20Proが高いように見えます。(内訳)
目安にはなりますが、実用とは違う数値だと思った方がいいです。
少し前にP30Pro一台買った方が効率よかたかも〜(笑)
書込番号:23614207
4点

>Taro1969さん
有難う御座います。
私の間違いで単なるP20でした。
そうすると24万でした。
9sの方が高いですね。
書込番号:23614322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Taro1969さん
P20はおサイフついてないんですよね。
proは付いてますが。
nova 5t がついてないので不便だと
思いました。
なかなかハイスペックでおサイフついてる
ないですね。あっても高いです。
こうなったら、手持ちのiPhone8を
使うしかありません。
書込番号:23614327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
メール、ラインの文章を打っていると、キーボードが敏感なんだか、誤字脱字が多くなります。
おかしいですよね。まぁゆっくり打てばよいのですが。
書込番号:23604044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>けんぞうくんさん
キーボードがiWnnでしたらフリックの感度調整が設定から出来ますけど
フリーソフトのWnnキーボードも可能です。(iWnnの先行リリース版)
書込番号:23604094
3点

キーボードは標準のiwnnですか?Google 日本語入力など他のキーボードアプリは試しましたか?
書込番号:23604109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

俺もそういう症状が出ますね。逆に入力スピードに追従できてない感じがします。
書込番号:23604171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アラハタミゾバタさん
>香川竜馬さん
>Taro1969さん
みなさんありがどうございました。
感度を下げましたら解決しました。
書込番号:23604829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
【困っているポイント】
HW-01K(p20pro)で一般電話の送受信に、普段ドコモ標準のダイヤラーを使っているのですが、発呼先の電話番号を変えたくて
(緑色の受話器のマークのアプリ)の相手の履歴から
通話の履歴→(履歴にある相手先を押し下げ)→通話の詳細→発信前に電話番号を編集
を押すと、なぜか、ドコモ標準のダイヤラーから離れてSKYPEが立ち上がってしまい、電話番号や相手先名称の編集ができません。
SKYPEではなくドコモのダイヤラーで相手の氏名や電話番号を変えたいのですが、そのためにはどうしたらよいのでしょうか。
初心者で、かつHW-01Kに限定した質問でなく?すみませんが、偉い人よろしくお願いいたします。
【使用期間】
約2年
【利用環境や状況】
ごく普通 DOCOMO SIM
【質問内容、その他コメント】
2点

>mushenさん
あとから入れたSkypeがデフォルトの電話アプリになってるのでは?
電話アプリを元の標準電話に戻せばいいと思います。
書込番号:23575235
2点

>mushenさん
設定→アプリ→デフォルトアプリ→電話アプリ→連絡先など
ちょっとバージョンが分からないのでこんな感じでどうでしょうか?
書込番号:23575609
2点

>ミヤノイさん
>Taro1969さん
皆さんいろいろありがとうございます。Androidはver9です。
例えば、177に電話してその履歴があり、電話番号を直したいとします
「通話の詳細」を押し(画面1)、番号を編集したいので、次の画面の「発信前に電話番号を編集」を押します(画面2)。
そうするといきなりskypeが立ち上がります(画面3)。しかしskypeではなく一般電話をかけたいのです。
一方、「電話」のデフォルトアプリは「電話」になっており(画面4)それを押すと次の画面で「電話」と「ドコモ電話帳」の2つだけが選べますが、どちらを選んでも、やはりskypeが立ち上がります。
ーーー
履歴にある番号にプリフィックスをつけたり外したりした発呼したいときにそれができず困っている、という状況です。
ーーー
なお、受信したEメール本文に電話番号があり(メーラーは、outlook android)、メール中の電話番号がクリッカブルになっているので、それを押すと電話アプリではなくskypeが立ち上がるということでも困っています
よろしくご助力いたけますと助かります。
書込番号:23576637
0点

>mushenさん
まずはSkypeを削除すれば、Skypeがなくなる以外問題がなくなると思います。
次にSkypeが必要であれば再インストール。
ここで正常なままか不具合再現か不明ですが、やってみる値打ちはあると思います。
目に見えている設定とOSが認識している設定や紐づけがずれてるのではないかと思います。
書込番号:23576803
3点

>Taro1969さん
ご教授いただいた方法を試したら、直りました。
本当にご親切にありがとうございました。
書込番号:23576953
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
楽天Edyアプリにて楽天カードをかざすと残高が表示されたあと収集された新しいタグ 空のタグと表示されます。また待ち受け画面時にかざすと空のタグとだけ表示されます。今までキャリアのGALAXYシリーズを使っていてこの様な表示はなかったため仕様なのでしょうか?アプリのタグを無効化で表示はされなくなったのですが他の作動に支障が出そうで同じ様な症状で解決された方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:23558397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
同様の症状が出てる方はいませんでしょうか?
LINE受信→ステータスバーにLINE新規通知→ステータス通知からではなくLINEアイコンからアプリを開いて既読にする。
※ステータスバーから開いた場合はもちろん消えます。
上記動作をすると今まではステータスバーから新規通知が消えてたのですが
2〜3週間ほど前からアプリを開いても通知が消えなくなりました。
一度アプリを閉じて同様にアプリから開くと通知は消えます。
LINEアプリの原因かと重いLINEに問い合わせを行いましたが。
「Android版LINEの通知は、Googleが提供する通知システムを利用しています。
誠に恐れ入りますが、上記システムについて弊社での詳細な調査はできません。」とのことでした。
新規通知が来てるのかがわかりにくい状況で困っております。
同一機種をお使いで同様に症状が出ていればシステム的な不具合かと思いますが
私だけの場合であれば何かしら解決できればと思っております。
端末の再起動等は改善されませんでした。
ビルド:20061602
EMUI:9.1.0
Android:9
LINEバージョン10.12.1
よろしくお願いいたします。
0点

>ちゃんぜろさん
今現在の仕様のようです。
つい先ほど同じ話を他の機種でしたところです。
皆さん同様の状態です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030362/SortID=23539747/
書込番号:23539797
1点

同じ症状出てますよ。地味に厄介ですよね。
Googleで対応待ちかなと思って使ってます
Galaxynote10プラスにAndroid10ですが不便に思ってます
書込番号:23539798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのsimフリーをワイモバイルで使用しておりました。
ネットで楽天モバイルがこの機種でも使えると書かれてあるのを見て信じてしまい、契約しました。
手続きを進めると、ワイモバイルの解約は済んでいる状態で楽天モバイルがつながりません。
もしこの機種で楽天モバイルが使えた方がいらっしゃいましたら、方法を教えて頂きたいです。
もちろん、楽天モバイルの対応機種でないことを確認して自己責任で購入しております。
助けて頂けますと幸いです。
知識のある方よろしくお願いいたします。
書込番号:23479198 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ころもちころもちさん
まず先に、楽天のローミングバンドであるauのバンドに対応していません。
楽天網内以外では一切利用出来ません。
楽天エリア内のピンクの濃いところでも繋がらない場所は多数あります。
バンド非対応まではご存じなかったのではないかと心配します。
APN設定です。
https://rakuten-unlimit.jp/apn/
書込番号:23479240
12点

楽天モバイルと記載されていますが、おそらく、docomo回線ではなく、Rakuten UN-LIMITの楽天回線と推測されます。
Rakuten UN-LIMIT対応しますか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=23324061/#23324061
使えても、BAND3しか使えませんので、楽天回線エリアのみでしか利用できないようです。
現在は、楽天回線エリアでない場所ではありませんか?
どうしても本機で利用されるのでしたら、Rakuten Linkアプリのみで利用するのが現実的だと思います。
SIM未挿入(通話回線不要)でも利用可能な、IP電話のRakuten Linkアプリでの発着信に関しては、楽天回線は関係なくWi-Fiのみでも利用出来ますので、端末は拘らなくてもよいです。バージョン2.0.0での要件はAndroid7.0以上
利用方法や挙動については、以下ですべて網羅されていると思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Q.楽天回線非対応端末で、なんとか利用する方法はないでしょうか?
書込番号:23479242
2点

>†うっきー†さん
RAKUTEN-UNLIMIT2.0はRakutenMobileの料金プランです。
キャリア名は楽天モバイルですよ。
1プランのみなのだからどうでもどっちでもいいと思います。
今頃に旧楽天モバイルMVNOの話持ち出す方がおかしいです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
network.mobile.rakuten.co.jp 楽天モバイルと書かれてようにしか見えません。
My楽天モバイルやアプリもあります。
書込番号:23479285
14点

>RAKUTEN-UNLIMIT2.0はRakutenMobileの料金プランです。
>キャリア名は楽天モバイルですよ。
その通りです。
どの回線かの記載がありませんが、今の時期の質問なので、
docomo回線の方ではなく、Rakuten UN-LIMITの楽天回線の方だと思いました。
docomo回線であれば、苦労なく利用できますので。
>ころもちころもちさん
楽天モバイルなら「vdm.jp」「rmobile.jp」「rmobile.co」「a.rmobile.jp」「rakuten.jp」
などのAPNがありますが、おそらく今回の話は、
Rakuten UN-LIMITの楽天回線の「rakuten.jp」の話と思われます。
書込番号:23479301
2点

https://mobile.rakuten.co.jp/flow/
>Webは2020年4月7日(火)20:59、ショップは同日営業終了時をもちまして、楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の新規申し込み受付を終了しました。
おそらく最近契約なので、楽天モバイルのRakuten UN-LIMITの楽天回線での話で間違っていないとは思います。
書込番号:23479324
1点

>おそらく最近契約なので、楽天モバイルのRakuten UN-LIMITの楽天回線での話で間違っていないとは思います。
認識間違いが酷い。
楽天モバイルは1プラン アンリミットのみ ドコモ回線もau回線もソフトバンク回線もない
楽天モバイル=アンリミット=楽天回線
どうやって おそらく と言う仮説を立てたのか
>おそらく、docomo回線ではなく、Rakuten UN-LIMITの楽天回線と推測されます。
おそらく ではないですね。 間違いなく楽天モバイルです。
書込番号:23479359
13点

>ころもちころもちさん
>ネットで楽天モバイルがこの機種でも使えると書かれてあるのを見て信じてしまい、契約しました。
楽天UN-LIMITですね。
その書き込みを参考にされてはいかがでしょうか。
>もちろん、楽天モバイルの対応機種でないことを確認して自己責任で購入しております。
楽天エリア以外では使えない覚悟で楽天を選んだのでしょうか。
自己責任って、問題が起こっても自分で調べて解決し、解決出来ない場合は諦めることじゃないでしょうか。
書込番号:23479440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どうやって おそらく と言う仮説を立てたのか
この時期に質問される初心者の方は、ほとんどが、楽天モバイルのRakuten UN-LIMITの楽天回線で質問されます。
最近でも、楽天モバイルのdocomo回線の質問もありますが、ごく稀です。
最近だと、以下のスレッドで楽天モバイルのdocomo回線での書き込みもありますが、こちらのスレッドに関しては、
Rakuten UN-LIMITの楽天回線だと思って推測しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=23429777/#23429777
楽天モバイルのdocomo回線を使っていて質問される方もいますので・・・・・
私の推測が違っていて、楽天モバイルのRakuten UN-LIMITの楽天回線ではなく、
楽天モバイルのdocomo回線だったらすみません。
書込番号:23479467
3点

>†うっきー†さん
変な人に絡まれてしまいましたね。
普通に今のこの時期に楽天モバイルについて「使えない」という質問はほとんどの場合は楽天UN-LIMITですが、ひょっとしたらスレ主様はMVNOの楽天モバイルに加入して、2ヶ月以上悩んだか、わからなくて放置してた可能性がゼロではないので、それを含んだ表現をされたと理解します。
その言葉尻を捉えて、絡む構ってちゃんには
・おめでとうございます。
・それは良かったです。
・あなたが幸せそうで私も幸せです。
とこたえてあげましょう。
>Taro1969さん
相変わらずあちこちで活躍されていますね。
あなたが幸せそうで私も幸せです。
書込番号:23479577 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>†うっきー†さん
なんだか大変な事になってしまいましたが、とても分かりやすかったです。
使えない理由もわかりました。ご教示下さりありがとうございました!
この端末での楽天モバイルはスパッと諦めます。
書込番号:23479603 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>†うっきー†さん
>野次馬おやじさん
>もちろん、楽天モバイルの対応機種でないことを確認して自己責任で購入しております。
旧楽天だと対応機種ですので、質問者さまの言葉を頭から信じてないと言うことになります。
そんなひどい対応はやめて下さい。
書込番号:23479604
14点

Taro1969さんの最初の書き込みに、
このスレッドの質問に対する回答が、
シンプル且つ的確に顕れていると思いますが。
そのあとに続くべきは、
本機を実際に所有している人の
「いや、私は使えています。」
の反証で、では、スレ主様の現況とどう違うのか、
の擦り合わせのためにスレッドが延びていく、
これが正しい姿だと思いますけど。
書込番号:23479676
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)