HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インカメラの動画撮影

2018/10/15 09:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 porte26さん
クチコミ投稿数:236件

これはs9+とp20どちらが綺麗ですか?静止画はこちらが綺麗というのは知ったのですが、動画のインカメラの場合を知りたいです。

書込番号:22183771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 porte26さん
クチコミ投稿数:236件

2018/10/15 12:19(1年以上前)

すみません、質問に付け加えです。

暗めの室内で子供を綺麗に撮るコツを教えてください。
プロモードでもかまいません。

書込番号:22184052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 porte26さん
クチコミ投稿数:236件

2018/10/15 13:03(1年以上前)

EVを4.0にしたら室内でも雑誌のような写真が撮れました。
ただシャッタースピードとかISOとかよく分からないですね。。

書込番号:22184161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CPUの性能比較について

2018/06/12 03:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:35件

質問お願い致しますm(__)m

現在GALAXYS9を使用していますが商売でカメラを頻繁にネットもかなり使用しておりかなりのヘビーユーザーです。スナドラ845とkirn970とではかなり性能差が有るのでしょうか?
自分的にはレスポンスを優先させて購入を検討中でして。。
一応ドコモショップにて予約は完了していますがP20Proを購入するつもりでは有るのですが詳しい方ご教授願えませんでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:21889867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/12 04:15(1年以上前)

>みゅうの助さん

>スナドラ845とkirn970とではかなり性能差が有るのでしょうか?


既出のようですよ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21793404/#tab

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21710370/#tab

書込番号:21889884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/06/12 19:22(1年以上前)

スナドラ845の方が25%上みたいですね。

ただ、1/1.7インチ4,000万画素のカメラの性能は半端なく凄いみたいです。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1127053.html

MNPで2万円台とか有り得ないカメラ性能です。

書込番号:21891119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/12 19:38(1年以上前)

スマホの性能はCPUだけでは推し量れないと思います。

デモ機触ってみたら分かると思いますが、ドコモ謹製アブリのせいで動きがもっさりしてます。GALAXYとの差は歴然です。

また、カメラのAI認証もグロ版に比べると遅い。YouTubeにグロ版のレビュー動画がたくさん出てますので、比較すると分かると思います。

二年間の総額はいくらか知りませんが、損しないと思うなら購入もありかと思います。しかし、グロ版の仕上がりとは雲泥の差です。

書込番号:21891156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:35件

2018/06/12 19:42(1年以上前)

25%上なんですね汗

なんかS9のままで良いよな気もして来ましたー

めっちゃ迷います汗

書込番号:21891163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2018/06/12 19:46(1年以上前)

ドコモのプリインが邪魔してるんですかね。。

モッサリは勘弁して欲しいですねぇ

グロ版の方が良さそうですが何となくドコモを10年以上たつのでなるべくドコモから買いたいのですが。。

書込番号:21891172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/12 19:57(1年以上前)

開発者オプション触って、ウィンドウスケール0.5倍にするとマシになるそうですが、GALAXYも当機もデフォルトはスケール1.0倍なので、同じ条件にしないと正当な比較にはなりません。

あくまでもデモ機の話ですので、実際の商品はまた違うかも知れません。

写真は少し派手目に仕上がる印象のようですので、好みの問題ですがサイトにアップしたときのインパクトはあるのではないでしょうか。
また、GALAXYに勝ってるのはズーム性能です。デモ機でズーム10倍の比較しましたが、当機の仕上がりは圧巻でした。

書込番号:21891190 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2018/06/12 20:06(1年以上前)

やはりズームだと差が出るんですね

現在GALAXYS9で主に接写してます。

妻がS9+を使っているのですがS9と画像比較しても自分的に違いがわかりません汗

現在の使い方だとバッテリーが10時間ほどでなくなります。。
P20 Proはもう少し持ってもらえると助かるのですが。。

書込番号:21891202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kaz1122さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/12 20:32(1年以上前)

別機種
別機種

実際の画像です。AQUOS R2, p20proですが
数字的には差があるように感じますが さほど体感的なものは感じません。

書込番号:21891266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2018/06/12 20:39(1年以上前)

kaz1122 さん
貴重なお写真ありがとう御座いますm(__)m

あまり体感出来るものでも無いんですね汗

書込番号:21891281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2018/06/12 20:42(1年以上前)

>kaz1122さん
GALAXYのディスプレイの綺麗さは気に入っていますが

P20の発色は鮮やかでしょうか?

書込番号:21891296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/12 20:45(1年以上前)

>みゅうの助さん
従来のHUAWEIのSIMフリー機はバッテリー持ちは優秀なのですが、当機はドコモ謹製アブリてんこ盛りですので、それがどのように悪さするかは未知数です。購入された方のレビューを待つしかありません。
ちなみに私のHUAWEImate9(SIMフリー)は購入して一年半経ちますが、休み時間にネット閲覧ちょいちょいとメールチェックで、まる2日は持ちます。

>kaz1122さん
CLT-L29→グロ版のデュアルSIMですね。こちらのドコモ版は見た目が一緒なだけの別物ですので、比較対象にしない方が良いかと。。。
色はtwilight購入されたのですか? 発色が気になります。

書込番号:21891305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kaz1122さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/12 21:09(1年以上前)

発色は鮮やかだと思います。GALAXYを持っていないので実際の違いはわかりませんが 持っているiPhone x と比べても大差ないです。(私の個人的な意見なので参考程度に)

書込番号:21891374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2018/06/12 21:15(1年以上前)

>kaz1122さん
ありがとう御座いますm(__)m
じっくり考えて金曜日を待ちます!
既にケース、ガラスフィルムなど先に入手してまして無駄にならないことを祈ります(笑)

書込番号:21891392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/14 16:25(1年以上前)

>みゅうの助さん

”CPUの性能比較について”


じゃなく、ディスプレイの精細さが問題だったのですか??

書込番号:21895351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2018/06/14 17:51(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん
少しGALAXYと比較したかったためです。
気分を害されたならすみません。。

書込番号:21895482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/14 19:57(1年以上前)

>みゅうの助さん


お互いにいい買い物になり得るといいですね。

書込番号:21895707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2018/06/14 20:00(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん
明日機種変更しますが念のためGALAXYS9は予備に取って置きます(^^;)

書込番号:21895716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/14 20:07(1年以上前)

>みゅうの助さん

>>明日機種変更しますが念のためGALAXYS9は予備に取って置きます(^^;)


キャリアの端末にて複数台の契約って、この口コミカテではフツーみたいなので僕は、auとdocomoでの”Galaxy S9+”など
サムスンやLG、ソニーモバイルの端末に追加でのHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの購入です。


”Galaxy S9+”でのクアルコム845と、”HUAWEI P20 Pro HW-01K ”でのHUAWEI Kirin970 の挙動の差異に興味あります。

書込番号:21895729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2018/06/14 20:18(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん
明日は楽しみであり不安でもあります。。
嫁はS9+なので早く比べてみたいです。
自分はサブでnote8も使っていますがタブレットみたいな使い方をしております。
明日は一括購入なので万冊が吹っ飛んで行きます汗

書込番号:21895753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/14 20:25(1年以上前)

>みゅうの助さん

>明日は一括購入なので万冊が吹っ飛んで行きます汗

同様に一括購入なのですが僕は諭吉ちゃんは1人と英世君が数人の見積もりです。

書込番号:21895772

ナイスクチコミ!2


porte26さん
クチコミ投稿数:236件

2018/10/15 05:34(1年以上前)

あれから奥様のs9+と比較されていかがでしたでしょうか?

書込番号:22183511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 システムUIの不具合?

2018/09/19 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5
機種不明

最近、USB(イヤホンや充電ケーブルなど)を差し込んだり抜いたりするとステータスバーから時計の表示が消えて通知領域が展開できなくなってしまいました。

普段はHuaweiホームを使ってますがnovaのショートカットなどで通知領域をアイコンで展開できるようにしても反応しません。
要するに通知領域が完全に無効化されているようです。

ただし、再起動や解像度の切り替えをするともとに戻ります。

イヤホンを使おうとしたり充電しようとすると発生するのでとても不便です。

何か良い解決方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:22121670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/09/19 19:38(1年以上前)

>普段はHuaweiホームを使ってますがnovaのショートカットなどで通知領域をアイコンで展開できるようにしても反応しません。
>要するに通知領域が完全に無効化されているようです。

この部分が、よく理解できませんでした。
別のホームアプリを全てアンインストールした後に再起動。
標準のホームのみを利用した場合は何も問題ないということでよろしいでしょうか?

標準のホームアプリ以外のホームアプリはアンインストールした状態でも問題があるのでしょうか?

他のホームアプリを使った時だけに起きる現象でしたら、開発元に連絡がよいと思います。

書込番号:22121711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2018/09/19 19:48(1年以上前)

>†うっきー†さん

分かりにくい表現で申し訳ありませんでした。



普段は画像のHUAWEI純正のホームアプリを使用していますが、不具合が発生したので(タッチディスプレイに問題があるのかシステムに問題があるのか確かめるために)NovaLauncherにホームアプリを変更しました。
Novaにはホーム画面上のショートカットアイコンを設置し、それをタップすると通知領域を展開できる機能があります。

それを利用しても通知領域が展開できない→タッチディスプレイの不具合ではない、と言いたかったのです。



なお、セーフモードで起動してUSBを抜き差ししたところ同様の症状が起きたのでサードパーティ製のアプリが原因ではないようです……

書込番号:22121737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/09/19 20:12(1年以上前)

>普段は画像のHUAWEI純正のホームアプリを使用していますが、不具合が発生したので(タッチディスプレイに問題があるのかシステムに問題があるのか確かめるために)NovaLauncherにホームアプリを変更しました。

問題がでたので、別のものを入れてみたということで、他のホームアプリは関係ないということで意味がわかりました。



>なお、セーフモードで起動してUSBを抜き差ししたところ同様の症状が起きたのでサードパーティ製のアプリが原因ではないようです……

そうですね。


そうなると、あと試せることとしては、初期化程度しかなさそうですが、
今回のことのために初期化はしたくないと思いますし。
もう少し、他の方から何か有益な情報がないか待ってみて、なければ初期化で検証。

それでもダメなら修理依頼でしょうか。

書込番号:22121782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/09/19 21:24(1年以上前)

root化してますか?

書込番号:22121973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2018/09/19 21:48(1年以上前)

>ひろ♪♪さん

してないです。

書込番号:22122074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/10/12 16:52(1年以上前)

私の端末でも同じ現象が起きています。
USBの接続などで右上の時計が消えている時はステータスバーが下せない・ポップアップの通知が表示されない。
今のところは手間が掛かるけど、『設定→画面→画面の解像度』で解像度を一度変更して戻せばステータスバーが下せるようになるので、それで対処しています。
一度初期化も試したいのですが、データのバックアップ等をする時間が取れないので、まだ試せていません。
初期化で問題なくなった方がいましたら、教えていただけると幸いです。

書込番号:22177995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2018/10/13 07:49(1年以上前)

>gadget_maniacsさん
同じ症状の方がいて少し安心しました

他にも何点か不具合を発見したので、EMUIに慣れていないdocomoのお粗末かつ不要なカスタムが原因なのでしょうか?

書込番号:22179333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/10/13 08:19(1年以上前)

私が今まで購入したスマートフォンの中でソフトウェア面は一番残念な端末ですね。
正直グローバル版のOSに書き換えたいぐらい。

書込番号:22179381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2018/10/14 17:08(1年以上前)

>gadget_maniacsさん
OSの書き換えをするという発想が出てくるならば結構詳しい方なのかと思われますが、パーミッション権限の許可をadbで実行していたりしますか?(日本語おかしかったらすいません…)


セーフモードでも症状が出たので自分の場合ではそれ以外原因が思いついてません。

書込番号:22182445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/10/14 21:29(1年以上前)

機種不明

adbで有効にしたり無効化したアプリはありません。
一応ブートローダーアンロック出来るようにアンロックコードは公式にて入手済みです。

書込番号:22182969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:10件

LINEの通知が来たときにロック画面でステータスバーに表示できますか?LINEの設定ではないと思うのですが。
ロックを解除したらステータスバーの電波の横にLINEマークがでて新着があるのがわかるのですが、ロック画面では出てません。
やり方があればご教示お願い致します。LINEの設定の場合でしたら申し訳ございません。

書込番号:22180643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/10/13 21:08(1年以上前)

ロック画面でステータスバーはおそらく無理だと思いますので、
ロック画面に表示するしか方法はないと思います。

以下の設定でロック画面には表示出来ます。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq8
Q.ロック画面に表示される通知に「コンテンツが非表示」や「メッセージは非表示です」と表示されて、通知内容を確認出来ません。
>顔認証を利用している場合に、顔認証をしていない状態で通知を表示させる設定が必要となります。
>設定→セキュリティとプライバシー→顔認証→スマートロック画面の通知→オフ(オンではなくオフ)
>この設定を行うことで、ロック画面でも通知内容を確認することが可能になります。

LINEアプリの設定
設定→通知→通知ポップアップ→画面オフ時のみ or 常に表示

Gmailアプリは使っていないので分かりせんでしたが、
FAQ1_2の記載にある、
設定→アプリと通知→通知とステータスバー→通知で画面を点灯→オン(スリープ中に一時的に画面表示。不要ならオフでも良い)
などの設定はあります。


ロック画面を表示することで、通知内容は確認出来るので、困ることはないと思います。

書込番号:22180755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2018/10/13 21:52(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとうございます!
設定してみようとおもいます!ありがとうこざいました!

書込番号:22180856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Smart Lockが設定から消えた

2018/10/08 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:14件
機種不明

GoogleのSmart Lockで自宅に居る間はロックを解除する設定にしてましたが、突然解除が出来なくなりました。再設定しようとしましたが、添付の写真のようにSmart Lockの項目が設定から消えております。他のアプリが干渉してるのではと、権限などを調べましたが分かりません。
同じような症状で解決した方、原因や解決方法に心当たりのある方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

書込番号:22168859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/10/08 19:34(1年以上前)

>バンビーウィンさん

まずは既出情報を試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22010486/#22012407

>・ホーム画面>端末管理>最適化>完了
>・ホーム画面>端末管理>クリーンアップ>クリーンアップ
>・上記操作後再起動

本機では無理かもしれませんが。


それでもダメな場合は試せることとして、Google Play開発者サービスのアンインストール後に再起動。

■Google Play開発者サービスのアンインストール
設定→アプリと通知→アプリ→Google Play開発者サービス→無効にする
その画面のまま、右上の3点→アップデートのアンインストール
万が一、Google Play開発者サービスを無効に出来ない場合の対応
設定→セキュリティとプライバシー→その他→端末管理→端末を探す→無効にする

※無効を選択することで、自動的にアンインストールまで行ってくれるとは思います。

書込番号:22168959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2018/10/08 20:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
書き込みありがとうございます。

ご指摘の2つの方法を試して、それぞれ再起動を行いましたが、Smart Lockの項目は表示されませんでした。
新しくアプリを入れた訳でも設定を弄った訳でも無いのに、項目が消えるというのは不思議でなりません。

書込番号:22169053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2018/10/09 00:51(1年以上前)

僕のも、表示されないし、同じ事試しても出て来ませんね。

他の機種で、Smart Lock設定してても解除されなかったので
この機種では設定してなかったので、最初から有ったのかどうか知りませんが、、、

書込番号:22169881

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/10/09 08:26(1年以上前)

>バンビーウィンさん
他機種での一般的な対応方法ではどうでしょうか。
Yahooで「android "smart lock" 表示されない」で検索した結果。
Huawei機なので、当てはまらない可能性はありますが。

・「信頼出来るエージェント」にある「Smart Lock」を一旦オフにする。
・端末を再起動
・オフにしていた「Smart Lock」を再度オンにする。

本機の場合ですと、設定場所としては、
設定→セキュリティとプライバシー→その他→信頼できるエージェント
本機の場合は、ここに、
スマートロック解除
Smart Lock(Google)
の2つがあるのではないかと思います。
Huawei機の多くでは、ここには「Smart Lock(Google)」がない機種もあります。

これでもダメなら、説明書のP130にある通り、利用出来るのが正しい挙動ですので、
docomoショップに説明書の該当場所の印刷と合わせて持っていくしか方法がないかもしれません。

書込番号:22170225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/09 10:45(1年以上前)

キャリアモデルだと普通は、デフォルトで取説のショートカットアイコンがあり、
そこからダウンロード出来ますが、この機種には無いのでしょうかね。
仮に無かったとしても、docomo shop なら、スタッフは取り扱いのある全機種の取説を閲覧出来ると思いますが…。

書込番号:22170422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2018/10/09 11:01(1年以上前)

>望見者さん
実害はないようですが、私と同じ障害が起こってるのかもしれませんね。

>†うっきー†さん
>モモちゃんをさがせ!さん
信頼できるエージェントにSmart Lockはありませんでした。取説アプリでSmart Lockの記載確認しましたので、とりあえずドコモショップに行ってみます。

書き込みありがとうございました。解決しましたら、報告させて頂きます。

書込番号:22170447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2018/10/09 11:47(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000025106/SortID=22166860/

こちらの口コミが参考になりませんか?
すでに見られてるかもしれませんが…。
投稿者の方々、引用失礼いたしますm(_ _)m。

書込番号:22170516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/10/09 17:01(1年以上前)

ドコモショップ行って来ました。対応したスタッフでは解決出来ず、専門部署に電話をつないでもらったところ以下のような回答を得ました。
私と同じような症状の問合せが何件かありメーカーにも確認したが、今現在原因も解決方法も不明との事。現在メーカーと協議中で今後アップデート対応になるか個別対応になるかも未定。何か決まったら連絡しますという、いかにもドコモさんらしい説明でした。

もし個別対応になった場合、"自己申告しない=切り捨て"という事にもなりかねません。同じ症状が出ている方いらっしゃいましたら、ドコモに連絡することをお薦めします。

書込番号:22170997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/10/09 17:03(1年以上前)

>バンビーウィンさん
初期状態からGoogle系アプリをアップデートすると、
Smart Lockが消えます。
ネットにある解決法試したけどどれもダメだった。

自分のも同じ状態でドコモに聞いても
上に情報を上げるとしか言わないしね。

ドコモの持ってるマニュアルなんて
何の役にも立たないので当てにしない方がいいよ。
まぁ、致命的な欠陥じゃないんで、気にせず使ってます。

書込番号:22171000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/12 18:08(1年以上前)

smart lockは以前からこの機種で不具合があってドコモ保有の端末でも同一症状が出たのを確認してもらってます。
そして今回みなさんと同じように項目から消えてしまうということにこちらもなっています。
ソフトウェアのアップデートが一時中断してるのはこれではないでしょうか?

書込番号:22178155 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

メニュー画面が黒くなってしまった

2018/10/10 07:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:78件
機種不明

今朝起動したら、メニュー画面が黒くなっていました。

設定/画面 内にもそれらしい設定がないためお伺いいたします。

どこかに設定があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:22172473

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:78件

2018/10/10 08:12(1年以上前)

自己解決しました。

下記に記載がありました。
https://www.sunmattu.net/smartphone/15083


ありがとうございました。

書込番号:22172488

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/10/10 08:13(1年以上前)

既出情報ですが、説明書にもある通り、以下の設定をオフにして元に戻せば背景白に戻りませんか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21910479/#21910479
設定→電池→画面の色を暗くする→オフ

書込番号:22172489

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/10/10 08:19(1年以上前)

気が付かれたようですね。
グッドアンサーは選択せずに、解決済にしておいたのでよいかと。

また何かありましたら、一度検索をして事例がないかは確認されるとよいですよ。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「黒」で検索するだけでよいです。

書込番号:22172501

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/10 13:17(1年以上前)

せっかくの有機なので背面は黒にした方が
目に優しく電池持ちが良くなりますよ。
自分はずっと背景黒にしています。(全部がなるわけではありません)

有機は自ら光るため黒は全く発色しないのでその部分の電池消費がありませんので
液晶と違って表示色によって消費電力が違います。
液晶はバックライトで全体を照らすため背景色によって
消費電力が変化することはありません。(わずかですがありますが微々たるものです)

焼き付け防止のためにも背景色を暗くすることはメリットがあります。
焼き付けは明るく発色した部分が固定するとその部分だけが
劣化して暗くなり焼き付いたように見える現象です。
出来るだけ劣化しないように暗めの表示が多くなると
寿命が長くなります。
まあ普通に使っても焼き付けが起こりにくいように最高照度を落としてますが・・・

書込番号:22173066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2018/10/10 14:12(1年以上前)

>dokonmoさん
ええー、そうなんですか..
いい事ききました。

普通の液晶だと白背景の方が、気持ちバッテリーに優しいとか聞いてたので..

有機ELは黒がいいんですか
早速、黒背景にしてみます

ありがとうございました。

書込番号:22173146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2018/10/10 14:38(1年以上前)

>dokonmoさん
液晶の焼き付け防止といえば、この機種はホーム画面の背景はスライドしないんですね

どこかに、設定があるのでしょうか?

書込番号:22173189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/10 15:08(1年以上前)

設定画面を常時点灯する、とかでなければ、バックが白でも黒でも、そう簡単に焼き付きは起こらないと思いますが。

この機種は所有していませんが、SAMSUNG Galaxy の場合、
同じ画面を長時間, 長期に渡って点灯させていると、
例えばこの価格.com や 端末の設定など、白基調の画面にした時に、焼き付いた模様の全てが、そのままうっすら見えてしまう現象です。店頭実機など、それが顕著に表れます。
従って、仮に、黒基調の設定画面を点灯しっぱなしにしたら、白抜き文字の部分が焼き付いて見えます。

HW-01K の場合がどうだかは、分かりませんが…。

書込番号:22173249

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2018/10/11 08:53(1年以上前)

>液晶の焼き付け防止といえば、この機種はホーム画面の背景はスライドしないんですね

壁紙設定時の「スクロール可能」をタップして設定する操作のことでしょうか?
ホーム画面が複数ある時に、ホーム画面をスワイプした時に、壁紙がスライド表示して表示されることかなと推測しました。
本機の壁紙設定に他のHuawei機同様の「スクロール可能」設定があるかは不明ですが。

検討違いの回答でしたら、
やりたいことをスクリーンショット等の画像添付等で説明すれば、意味がわかる方から何か情報提示があるかもしれません。

書込番号:22174822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2018/10/11 12:00(1年以上前)

>†うっきー†さん

はい、やはり壁紙はスワイプの時にスクロールしない仕様のようです。

ありがとうございました。

書込番号:22175159

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)