HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ151

返信14

お気に入りに追加

標準

留守番電話機能はありますか?

2018/07/12 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

この機種には留守番電話機能はついているのでしょうか?
探してもいまいち見つかりませんが今時付いていない機種ってあるのでしょうか?

書込番号:21958370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/07/12 18:49(1年以上前)

取説にちゃんと留守番電話のこと記載されてますけど。

ダイヤルアプリ→メニューボタン→通話設定→ネットワークサービス→留守番電話サービス
または
設定→無線とネットワーク→通話設定→ネットワークサービス→留守番電話サービス

書込番号:21958397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/07/12 18:51(1年以上前)

簡易留守録か、伝言メモ機能のことを聞いているのかな?

書込番号:21958399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/07/12 19:21(1年以上前)

>探してもいまいち見つかりませんが今時付いていない機種ってあるのでしょうか?

SIMフリーではついていないのが一般的ですが、本機はキャリア端末なので、ついているのが一般的ですね。
本機も当然ついています。

公式サイトの説明書のP68を確認されるとよいかと。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/hw01k/download.html
伝言メモを設定すると、留守番電話サービスを契約していない場合でも、
電話に応答できないときに応答メッセージを再生し、相手の音声を録音
することができます。1件あたりの録音時間は最大で約60分です。

書込番号:21958468

ナイスクチコミ!17


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/07/13 00:08(1年以上前)

>LetsTryさん
こんばんは。
伝言メモはドコモには付いています。他にアプリダウンロードできます。
しかし聴くには通話料金がかかるようですね。

書込番号:21959100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2018/07/13 00:48(1年以上前)

どこをどう探したのやら・・・・

書込番号:21959162

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/07/13 08:14(1年以上前)

>しかし聴くには通話料金がかかるようですね。

留守番電話ではなく、本体内にある伝言メモの場合は、本体に保存されているので、無料だとは思いますが。
有料の留守番電話サービスを利用する必要は特にはないと思います。

書込番号:21959490

ナイスクチコミ!11


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/07/13 08:35(1年以上前)

みなさんすみません。
誤解があったようなので追加します。
簡易留守録いわゆる伝言メモのことですね。
今までの端末や初期のスマホの国内モデルには必ず付いていたのでかなり重宝していますがこの端末にはありますか?

>望見者さん
一通り探してみましたよ

書込番号:21959528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/07/13 08:39(1年以上前)

ということを聞きたかったのですが>†うっきー†さんが教えてくださった取説を見たらできました!
ありがとうございます。
最初からオンになっているといいですね!

書込番号:21959533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/07/13 09:05(1年以上前)

この機種に限らずキャリア端末には取説アプリがプリインストールされてるので、「伝言メモ」と検索すればいいだけですよ。

書込番号:21959570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/07/13 09:07(1年以上前)

ちなみに伝言メモ機能は、海外メーカー製でもキャリア端末には搭載されてます。
キャリア端末には搭載されていて当たり前の機能と考えればいいですよ。

書込番号:21959574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/07/24 22:00(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます!
これは地味に便利な機能なのでキャリア端末には必ず搭載しているという事で次回からは安心して取説読んでみます!(笑)
スマホ初期のように端末いによって搭載の可否ではなく全てに付いているのですね!

書込番号:21986023

ナイスクチコミ!5


呼石さん
クチコミ投稿数:1件

2019/06/05 15:27(1年以上前)

ジャパネットでHUAWEI使っていますが、簡易留守録が付いてせん。安いような話の中でここで稼ごうと言うプランだと思います。契約の前に要チエックです。機種によるのかも知れませんが、留守録再生で結構な金額になります。このような手法を当たり前のようにさせないのが、皆さんの情報共有です。

書込番号:22714969

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/06/05 15:47(1年以上前)

>>ジャパネットでHUAWEI使っていますが、簡易留守録が付いてせん。

ジャパネットはあんまり関係ないな・・・ワイモバイルでしょ?
ワイモバイルのサービス内容をきちんと精査してから契約すれば良かったわけで。
というか留守番電話プラスのオプションに加入すれば月額300円固定じゃないの?これ。
300円すらもキャリアが悪いっていうのかな。

書込番号:22715006

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/06/05 18:51(1年以上前)

>呼石さん
>ジャパネットでHUAWEI使っていますが、簡易留守録が付いてせん。

本機ではなく、別のSIMフリー端末のことかと思いますが、普通のことです。


>皆さんの情報共有です。

SIMフリーを使うかたは、大抵知っているので、こちらの機種と関係ない情報の書き込みは誤解を招くので記載しない方がよかったかと。

毎月の固定額を払いたくなければ、無料のものを使えばよいだけですし。

■無料留守電
月額無料のIP-Phone SMARTはあります。
https://ip-phone-smart.jp/smart/

IP-Phone SMARTに転送設定をして、留守電に設定しておき、
留守電の内容を音声ファイルにしてメール転送する設定にしておけばよいです。

ポピュラーな方法なので、yahoo等で「IP-Phone SMART 留守電」で検索すればよいです。

留守電だけなら、アプリのインストールも不要です。
電話を転送した時の通話料はかかってしまいますが。
留守電の頻度が少ないなら、利用価値はあるかもしれません。

書込番号:22715296

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生ができません

2019/05/30 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 ramu777さん
クチコミ投稿数:26件

この機種にしてから初めて動画を再生してみましたが、再生される動画が0.1秒おきくらいに数十秒止まって見れたもんじゃありません(TT)
動画に追いついていないのか音も全く出ません。

YouTube、ニコニコ、twitterなどのアプリ内でもそうなりますし、Googleドライブ保存の動画、自分で撮影したローカル保存の動画も同現象です。

huawei videoというアプリの問題かと思ったのですが、YouTube等の別アプリでも同じなので原因がわかりません。
何度再起動してもダメです。もちろん通信制限はかかってません。

Android8.1です。
何か原因らしきものが分かる方いませんでしょうか(ToT)

書込番号:22702158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ramu777さん
クチコミ投稿数:26件

2019/05/30 19:42(1年以上前)

追記です。
今気付いたのですが、このスマホから一切音が出ません(笑)
アラームとかストップウォッチとか着信音とか、ゲームの音とか。

初期不良でしょうか…(._.)

書込番号:22702235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2019/05/30 21:02(1年以上前)

初期不良でしょうね。
購入間もないなら、速やかにショップに行かれた方が良いです。

書込番号:22702451

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ramu777さん
クチコミ投稿数:26件

2019/05/30 23:03(1年以上前)

>望見者さん
お返事ありがとうございます。
やはりその可能性ありますよね。初期化も考えたのですがとりあえずショップに持って行ってみます。

需要あるかわかりませんけど、またこちらで報告します。
やっと機種変の移行終わったのにテンション下がります…。

書込番号:22702801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ramu777さん
クチコミ投稿数:26件

2019/06/04 09:06(1年以上前)

やはり基板の問題とのことで交換してもらいました。初期不良でした。
お騒がせしました。

書込番号:22712272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのフィルム教えて下さい

2019/05/25 00:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 ramu777さん
クチコミ投稿数:26件

報道の1日前に購入し(^_^;)これから新たに使用する者です。
適当に買ったガラスフィルムを貼ったのですが上下のフチが若干浮いたり、光沢タイプだったので指紋が凄すぎて違うのに変えようと思います。

アンチグレアにしたらせっかくの有機ELがもったいないですかね?

それなりに画面も綺麗に見えて、指紋も付きづらく、指通りも良いフィルムを使っている方がいたら是非教えて下さいm(__)m
さらにブルーライトカットが入ってたら完璧なのですが…。

書込番号:22689266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
cowboy077さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:24件

2019/05/25 00:50(1年以上前)

>ramu777さん

こんばんは。
私は、これ↓を使っていますが、満足しております。値段もお手頃です。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003904751/

書込番号:22689290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件

2019/05/25 11:05(1年以上前)

>ramu777さん

当方は、こちらです^^

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07BFWN75M/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:22689938

ナイスクチコミ!2


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2019/05/25 12:17(1年以上前)

私もcowboy077さんと同じものです。

一回り小さく、対ラウンド面対策済みなのですが、端0.5mm程度は常時浮いています。ただこれで剥がれることはありません。

同型ブルーライトカットモデル
https://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=234640

もありますが、本体に視力保護モードがあるので動作させて確認してください。
本体機能を使うのならフイルムへの着色は邪魔になります。

保護モードは色温度調整と、タイマーによる自動化が可能です。

書込番号:22690055 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ramu777さん
クチコミ投稿数:26件

2019/05/25 12:40(1年以上前)

ありがとうございます(^_^)バナナは安心ですね!
こちら気になっていたので使っている方の感想が聞けて良かったです。候補にします!

書込番号:22690098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ramu777さん
クチコミ投稿数:26件

2019/05/25 12:52(1年以上前)

すみません汗 先ほどの返信はcowboy077さんへ です。

>footworkerさん
ありがとうございます!やはり皆さんガラスタイプなんですね。周りの浮きが少し気になる(見た目だけ)のですが厚さがある分、そういうものだと思えば大丈夫かな。
2枚入りでこの値段はイイですね(^^♪参考にさせていただきます。

>Jailbirdさん
ありがとうございます。視力保護モードというものがあるのですね!知りませんでした(>_<)
それでしたらブルーライトカットフィルムにこだわらなくても大丈夫そうです!大変参考になりました!

書込番号:22690111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/25 21:10(1年以上前)

もう既に購入されたでしょうが、私は↓をオススメします。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/docomo_select/domeglass/

グレアタイプですが手触りはサラサラで指紋も付きにくいです。
他の製品でラウンド面対策されたものは、画面より一回り小さくなっていたり、黒い縁で糊を隠したりっていう
パターンが多いですが、こちらは画面よりも一回り大きく浮き上がりもありません。

難点は、@値段が高い、Aドコモショップ専売、B元は韓国メーカー、といったところでしょうか。

これまで6種類のガラスフィルムを試した結果どれも満足出来ませんでしたが、これには大満足です。

書込番号:22691076

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ramu777さん
クチコミ投稿数:26件

2019/05/25 21:42(1年以上前)

>***southpaw***さん
グレアタイプだけど指紋が付かずサラサラ、尚且フチまでしっかり貼れるのはとても理想的です(^o^)
ショップでこのようなサービスがあったのですね!
確かに約6千円は高額ですが、失敗を重ねるよりかはいいかもです(>_<)
こちらも候補にします!!ありがとうございました♪

書込番号:22691156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プロモードで望遠レンズを使ってくれない

2019/05/22 15:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:14件
機種不明

P20pro 5倍ズーム ディテール比較 (ノーマル/プロモード)

望遠ズームについてのですが、通常のカメラモードだと
以下条件付きで、望遠レンズに切り替わることが確認できたのですが
プロモードのマニュアル撮影の場合、望遠レンズを全く使用してくれません(´;ω;`)ウッ…
なにか設定方法があれば教えてください。
晴天屋外で3脚を使用しても、私の環境では切り替わりません( ノД`)

●ノーマルモードの望遠の条件
・被写体の距離がある程度(大体2m以上)離れている
・環境に充分な明るさが確保されている

●F値による撮影レンズの確認方法
F1.8 … 広角レンズ→40MPのRGBセンサー+20MPのモノクロセンサー
F2.4 … 望遠レンズ→8MPのRGBセンサー+20MPのモノクロセンサー

プロモードでも、望遠レンズでズームしてくれないと、
広角レンズのデジタルズームでディティールは潰れて粗くなりますし、
広角レンズの手振れ補正ではブレッブレになってしまいます(;´・ω・)
※ノーマルモードとプロモードの5倍ズーム比較画像を作ってみました(屋外+三脚)


もう一点気になったところが、
プロモードで3〜5倍ズームを選んだ状態で、
マニュアルフォーカスを使用すると、プレビューではきれいに映っていますが
実際の写真はボケボケになっていました。
マニュアルフォーカスにバグがあるのでしょうか?(;^ω^)

書込番号:22684113

ナイスクチコミ!3


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2019/05/23 01:47(1年以上前)

発売間もない頃にも少し話題になりましたが残念ながらそういう仕様だと思います
Mate20Pro以降の機種ではProモードでも望遠側が使われるようになっており
望遠側、広角側を使ったRAW撮影も可能に変わっています。

書込番号:22685267

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/23 07:38(1年以上前)

>Daruringmanさん
こんにちは( ´ ▽ ` ) 使用でのご不満部分を確認しました(^-^)
私もこの件はドコモおよびHUAWEIに確認しまして、カメラの動作内容は企業秘密の為答えられないとの事です(^^;;
恐らくは仕様と言うことになると思います。
もしかしたらAndroid9.0で修正されるかもしれませんが(゚_゚)

もう一点のプロモードでズーム+マニュアルフォーカスですが、私も試してみました( ´ ▽ ` )
通常のカメラモードだと手持ちでも5倍ズームは問題ありませんでしたが、プロモード+マニュアルフォーカスではどこにもピントの合ってないボケた写真となりました。
ただ、三脚に固定して撮影した際はピントの合った写真で撮影できました!(^^)/
恐らくプロモードでは手ぶれ補正が広角側の微細なブレしか補正できないため、ズームしたときの大きなブレが補正できないためだと思われます(^^;;

書込番号:22685480 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2019/05/23 09:51(1年以上前)

>Akito-Tさん
Mate20Proでの挙動もおしえていただきありがとうございます!(*'▽')
android9も影響しているんでしょうか(◎_◎;)

>CalculatorGGさん
詳細に教えていただきありがとうございます!
プロモードのズームを3脚で撮影してみたところ、
おっしゃる通りプレビュー通りに撮影できました(*'ω'*)
ただ、プロモードの望遠ズームはあきらめるしかないようですね( ノД`)シクシク…

−−−−−−−−−−

docomoもP30Proを販売延期にするぐらいですし、
この機種の9.0アップデートは打ち切りになりますね。。。
この仕様を修正してもらいたくても、docomoにはやる気はなさそうですし( ̄д ̄)

2年間のアップデート保障があれば残り1年以上ありますが、現状で対応が難航しているほか
国内メーカーや主要取引先との取引中止の発表もでてるので、
docomoでも修理交換や保証を受けることができなくなってしまいますね

書込番号:22685688

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2019/05/23 22:11(1年以上前)

Androiod9のP20Proを触る機会があった時に試しましたが
残念ながらAndroid9であってもProモードでは望遠側は使われません。
Galaxy S9+等他社モデルもProモードだとメイン側専用になるので
出来る機種の方がレアなのかもしれません。

書込番号:22687075

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2019/05/25 16:24(1年以上前)

>Akito-Tさん
9.0での情報と他機種の情報も教えていただきありがとうございます(*‘∀‘)
なるほどマニュアルでは望遠が使えるのは珍しいのですね、、、、
以前iPhoneXS使ってた時にできたので、この機種もできないかなーと期待しちゃいました(;'∀')
確かにマニュアル制御すると望遠側は複雑になりそうです(◎_◎;)

書込番号:22690441

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手にロック解除?

2019/05/24 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:26件

ロックが勝手に解除状態になってしまうという症状が出ています。再起動するとロック状態に復旧するのですが、しばらく使うとかってにロック解除された状態になり、誰でも開けられるようになってしまいます。同様の状況の方で解決方法をご存知の方はいらっしゃいますか?

書込番号:22688458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/05/24 17:49(1年以上前)

>たいゆのさん
自宅や職場などいつもの場所で、スマート設定が効いてるのでは?

書込番号:22688465

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2019/05/24 18:05(1年以上前)

そ、そうなんですね!
サクッと嫁が開いていてビックリしました

書込番号:22688490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

海外版p20 proでauのiphone8のsimデュアル通信

2019/05/22 08:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:11件

海外版p20 proでauのiphone8のsimでデュアル通信通話できますか?

イオンモバイル(ドコモ)とauのsimです

両方いれてデュアルの設定をしましたがなぜかドコモの通信はできますがメインのモバイル通信をau(sim2)にしてもデータ通信できません。

キャリアはdocomoとKDDIとちゃんと画面表示はされてます。

書込番号:22683510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/05/22 09:16(1年以上前)

日本版(と言うかP20 Proはdocomo版しか無いですが)で質問しても使えなくても自己責任の範囲なので仕方ない、としか言えないです

au iPhone8 SIMはVoLTE前提だと思いますが日本版以外でVoLTE使える保証有りません

書込番号:22683537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2019/05/22 10:21(1年以上前)

apnを間違えたか、IMEI規制
一部にauで使える海外端末は有りますが、
auの場合phs保護の技的のない端末は接続拒否になります
ドコモソフトバンクは接続拒否は有りません
パトロール隊が巡回しているので、技的無し端末の書き込みは控えましょうw

書込番号:22683617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/05/23 07:03(1年以上前)

https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/

もしかしてこれですかね?

<Android>
他社携帯電話機でインターネットをご利用になるには「LTE NET for DATA」にご加入いただき、インターネットの接続設定を行なっていただく必要があります。他社携帯電話機では「LTE NET」によるインターネット接続ができませんのでご了承ください。

書込番号:22685437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2019/05/23 10:56(1年以上前)

接続先APNよりau VoLTE非対応の方が問題

書込番号:22685787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/23 19:29(1年以上前)

au 本家の SIM は、
国内版であっても、au VoLTE 対応の端末でなければ使えません。

どうしても au じゃなきゃダメですか?
docomo × Y!mobile とか…。
(別に、推奨している訳ではありません。)

書込番号:22686638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/05/24 07:15(1年以上前)

そういうことですか
残念です

でもありがとうございました

書込番号:22687574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)