HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

CPU処理が遅い、ハード処理が遅い

2019/03/15 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:172件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度2

他の端末数台並べて、よーいドンで、データーのダウンロード競争すると、一番、ビリです。

動画サイトでは、高評価ですが、私が、この端末の点数を付けるのら、100点満点中、30点です。
モンスターストライクなどは、ソフトの更新が、毎日のように、0.1GBくらい、あります。
やたらと、ダウンロードが、長いです。
ROMメモリーが、とても古いタイプを、使ってるのかな?



最近のゲームアプリは、2GB程度の容量が、あたりまえに、なっています。

他の端末は、ダウンロードが、3分程度で、この端末は、15分以上掛かっています。

バッテリー待機時間が、短すぎる。
他の端末は、3日経っても、90から100%を維持しているのに、
この端末は、3日待機させただけで、54%です。
話に、ならないくらいバッテリー持ちが、大変悪いです。

書込番号:22534531

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/16 01:06(1年以上前)

Mate20Proですが
どちらもmineo D契約で他メーカーアンドロイド端末は5倍程度ダウンロードが早いです
モデムチップの影響か?

書込番号:22534875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2019/03/16 03:01(1年以上前)

この機種の128 GB UFS 2.1ストレージの速度はトップクラスです。
https://www.notebookcheck.net/Huawei-P20-Pro-Smartphone-Review.300404.0.html#c4231108
Huawei端末の場合、5GHzのWiFiとBluetoothの競合で問題が出ることがあります。Bluetoothをオフにすることで問題を回避することが出来ます。

書込番号:22534940

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/03/16 04:08(1年以上前)

>クロトロ106さん

単に遅い遅いというのではなく遅い原因は何処になるのかを
順番に試行していく必要がありますね。
情報不足ですね。
LTEダウンロードなのかwifiなのか?
全てのダウンロードが遅いのかモンストだけなのか?

ちなみにP20proはハイスペックで有り
RAMは発売時最新最速のDDR4X デュアルチャンネル 34.1GB/s サムスン
ROMはこれも最新のUFS2.1 サムスンor東芝 600-800MB/s
モデムはcat.18 1.2Gbps 4CA (s10,Mate20以外は最速)

ROMはbps換算すると4800-6400MbpsとなりLTE回線は愚か
wifiでも数百Mbpsなのでどんな格安機でもROMの方が速いです。
従ってメモリは関係ありません。

LTE回線ならスピードテストアプリで速度を測ってみる。
他機種より同等以下なら何かの問題があります。
SIMはきちんと刺さっているか(ずれていないか)
CAのONOFFの違い
wifiならwifiの速度テスト
各設定項目の見直し

モンストとの相性や設定、アプリ導入時のバグ
インストールに失敗の可能性ーアンインストール再インストール
ゲーム自体との相性も考えられますが
モンストグランプリ2017ではMate9
モンストグランプリ2018ではMate10proが公式機器になってます。
Mate10proとP20proはほぼ中身が同じです。

セキュリティアプリを入れていないか?
ドコモの安心スキャンも出来れば無効に。
セキュリティアプリは殆ど役に立たない上に動作に支障を来す場合があります。
この機種はドコモにより魔改造されているので本来の
性能を引き出せていない可能性もあります。
ただモンストP20proで検索しても不具合等はあまり出ていないようです。

Huawei機は特にcat.18などの高性能モデムを搭載しているため
待機時の消費電力は悪いです。
その際CAが邪魔をする可能性があります。
現在お住まいの場所がCAの片方が極端に悪いときなど
モデムは電波が悪いと受信しようと受信能力を上げます。
そうすると余分に電池を食いますのでCA有りとCAなしで
速度が変わらないならOFFにする。

一度、バックアップを取った上で初期化してみるなど・・・

書込番号:22534966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/16 07:31(1年以上前)

docomo版も画面上部に速度表示出せますか

例:200KB/s

書込番号:22535081

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/03/16 09:22(1年以上前)

>docomo版も画面上部に速度表示出せますか

非ルート取得状態でadbコマンドで復活は出来るようです。
adb shell settings put system show_network_speed_enabled 1

復活させれば、設定場所としては、おそらく
設定→画面→その他の表示設定
この中に表示されるようになると思われます。

詳細はYahoo等で「HW-01K 通信速度を表示」で検索して頂くとよいかと。

書込番号:22535251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/16 11:43(1年以上前)

†うっきー†さん
言葉足らずで、私のはSIMフリーですから表示されます。
主さん向け情報としてです。

参考:mineo Dプランの朝辺りで26KB/s程度
    ツライ

書込番号:22535519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2019/03/16 16:46(1年以上前)

試しにモンストDLしてプレイしてみましたが最初の約1GBダウンロードに5分程度かかりました。
ペース的にはこれで15分かかったら異常かもと思いました。
ちなみにWi-Fiでダウンロードしてます。

バッテリーは凄い長持ちするから助かってます。
自分のはポケモン専用機にしてるので何時間もヘビーに使いまくってもかなり持ってくれます。
平日の通勤朝夕だけの利用だと5日持ちますね。

書込番号:22536142

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

ラインの通知が来ない。(全て試して。)

2019/01/14 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度3

ラインの通知が来ません。
画面の表示もありません。
ライン自体開かないと、分かりません。
ここに書いてある事、ラインの設定、全て試しました。
が、全く変わらず。
こういうモノと諦めるしか、無いのでしようか?

書込番号:22393584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/01/14 18:52(1年以上前)

他の方は、本機で問題なく利用できているので、どれかの設定ミス以外は考えれないと思います。

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


本当に上記を確認しているでしょうか?

あとは、よくあるのは、特定の人に対して、通知をオフにしている(その人の名前の横のスピーカーアイコンに斜めの線が入っている)ということも多いようです。

書込番号:22393870

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/01/14 19:07(1年以上前)

他には以下の設定もあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq6
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)でLINEなどの未読件数がアイコン上に表示されない。
>設定→アプリと通知→通知管理→右上の3点→バッジ→右上の通知メッセージ→未読メッセージ
>※EMUI9は、設定→通知→アプリのアイコンバッジ→右上の通知メッセージ→未読メッセージ
>該当アプリ(LINE等)をオン
>※ホーム画面の何もない所を長押し→設定→バッジアプリアイコンでも可能です。


LINEでの通知でのポップアップ表示がなくなったのは、LINEの仕様変更です。

書込番号:22393925

ナイスクチコミ!1


スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度3

2019/01/14 20:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
以前にGalaxyS4J使ってて、ある日から突然通知が来なくなりました。端末がヘタってきたのかと思い、本機に去年の11月に機種変しました。
(通知パネル?画面に出る表示?)はかなりしばらく見てません。
もう、通知がどんなものだったかも忘れました。
スマートウォッチしてて、時々LINEpay等のどうでもいいものが表示されます。
が、肝心な個人のモノが一切されません。
これでは、スマートウォッチの意味も薄れてしまいます。
バッジ?iosの端末は見ますがアンドロイドでもそういうのありますか?
設定に関しては、もう一度ipadでtipsを見ながら設定してみます。
経過はまた報告します。

書込番号:22394163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/01/14 20:53(1年以上前)

>バッジ?iosの端末は見ますがアンドロイドでもそういうのありますか?

#22393925で記載済となります。

最初に記載されいてる「ここに書いてある事、ラインの設定、全て試しました。」というのは、
こちらの掲示板はすべて読まれているということでは?
既出情報とはなりますが。


>肝心な個人のモノが一切されません

これは、既に記載した
あとは、よくあるのは、特定の人に対して、通知をオフにしている(その人の名前の横のスピーカーアイコンに斜めの線が入っている)ということも多いようです。
という時々ある、特定の人の通知をオフにしている可能性が最も高そうですが。

画面左上から二番目のトークのアイコンをタップして、
全員の名前の右側にスピーカーアイコンに斜め線が入ったものがないかを確認するだけよいかと。

もしくは、特定の人のトーク画面を開いて、右上の▽を押して「通知オフ」と表示されていれば、現在は「通知オン」です。
現在が「通知オン」と表示されていれば、今が通知オフに設定されていることになります。


どこか、初歩的なミスだと思われます。

書込番号:22394194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/01/15 01:03(1年以上前)

アプリ 〜 LINE側の問題ではありませんか?

LINEって、事ある毎に、ある不具合が、特定の機種に限らず多機種に渡って、この価格.comでも報告されます。
Google Play ストアの、ユーザーレビューを覗いて見られては如何でしょうか。

書込番号:22394782

ナイスクチコミ!2


スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度3

2019/01/15 10:48(1年以上前)

個人ごとの通知をチェックしたら、何かで登録した、サイトが通知offになってました。
一応、全てをonして他の端末からLINE送って見ると、通知音が鳴りました。
他の端末で試しては無いのですが、個別の設定は出来ないと言うことですね。
バッジの件ですが、当方ランチャーにnova(無料版)を使っており、Huaweiホームにしたら、表示されています。
novaは有料版入れないと駄目みたい。
お騒がせしました。

書込番号:22395243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/16 02:28(1年以上前)

ラインの通知音の設定ができません。
わかる方いますか?

書込番号:22469681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/16 02:37(1年以上前)

解決できました。

書込番号:22469688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ136

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 今回の大幅な値下げ

2018/12/17 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:6件

DOCOMO、今回の世界のHUAWEIの締め出しの動きを事前に知ってて、早く端末始末したいから値下げしたんじゃないの!
値下げ前に購入し、残念なうえ、今回の騒動で二重のダメージ
良い機種だが、あれこれ不安が有るからDOCOMO、縛り無しで機種変更認めて欲しいわ

書込番号:22331403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2018/12/17 20:57(1年以上前)

値下げは勘違いでは?
昔から実質0円のままですし。
今のところ、0円より安く現金をもらえるというような話は出ていないと思いますが。

過去の機種でも0円が最安(商品券付きはありますが)で、
0円より安い(現金を逆にもらえる?)というのは存在しないと思いますよ。

書込番号:22331445

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/17 20:58(1年以上前)

値下げされてるのは、docomo with対象モデルを除く2018夏モデルすべてですよ。
発売からしばらくすれば月々サポート増額で実質価格の値下げ、一部契約形態で端末購入サポート入りして一括割引は毎回のことですからね。

書込番号:22331447

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/17 21:16(1年以上前)

あと機種変更ですが、前回の購入から半年未満だと新たに購入した端末には月々サポートが適用されない(前機種に対する月々サポートは終了)、端末購入サポート対象でも適用対象外など制限はありますが、機種変更自体はいつでも可能なので縛りというほどのものではないかなと。

割賦払いならドコモショップで一括払いするか、引き続き割賦払いを継続も可能ですし。

書込番号:22331494

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2018/12/17 22:51(1年以上前)

実質0円は都会の一部の店舗だけで地方は無いに等しいです
実質4万位が今は1.8万になってるのが地方の現実ですよ

書込番号:22331762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2018/12/17 22:58(1年以上前)

追伸、6月発売日10万のスマホが半年しないのに8割ほど安く実質値段が下がるのは無いと思いますが、
他に例があれば教えて欲しいです。

書込番号:22331782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/12/17 23:00(1年以上前)

そんなこと言い出したら、発売直後に買った俺はどうなる…。
値下げなんて発売直後からわかりきってることだし、そんなことで縛りなしで機種変させてくれなんて、横暴だよ。

書込番号:22331789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/17 23:05(1年以上前)

先月ドコモがHW-01Kを含め2018夏モデルの月々サポートを増額したので、実質価格は下がってますよ。
ドコモ側が2018-19冬春モデル発売に伴い旧機種の割引を増額したので、地方とかは関係ないかと思います。都会なら店舗独自割引を入れて実質0円は引き続きあるでしょうね。

購入した翌日に月々サポート増額や端末購入サポート入りする場合もありますが、その時点で購入してるので増額対象外とかはよくある話ですが。欲しい人は発売日にでも購入するだろうし、急ぎでない場合は値下げされるまで数ヶ月待つというのもありですよ。

書込番号:22331806

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2018/12/17 23:08(1年以上前)

値下げの怒りではなく国のHUAWEI製品に対する反応に利用者として、不安があるから機種を代えたいんですよ。
まだ買って半年経ってないのに世界的にHUAWEI製品はダメみたいな情報が有るから。

書込番号:22331813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/12/17 23:16(1年以上前)

あ、有りましたねー
SAMSUNGのs9がもっと安売りされてましたわ
失礼しました。

書込番号:22331839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/17 23:19(1年以上前)

上で書き込みしたように機種変更自体はいつでも可能ですよ。

ただ購入から半年未満なので、新たに購入する機種には月々サポートが適用されませんから実質価格ではなく定価になる、また端末購入サポート対象機種も割引が適用されないので同じく定価で購入することになります。
docomo with対象機種なら端末購入補助ではないので、半年未満でも割引は適用されますが。

仮に今後ドコモ側がHW-01Kを販売中止にするなどすれば、すでに購入しているユーザーに対し何らかの施策があるかもしれませんが今後のことはわかりませんからね。

書込番号:22331846

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2018/12/17 23:35(1年以上前)

カメラの性能はすごく良くってお気に入りなんですが、
どうしても‥余計なもの‥が気になり不安がいっぱいです。
まず何もないと信じたいですが、今後のosのバージョンUPやサポートに関して、HUAWEI製品に対してちゃんとしてくれるかが心配です。
スマホに詳しい人なら自分で何とか出来るから全く不安なんか無いんでしょうがね。

書込番号:22331898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/12/18 00:29(1年以上前)

ドコモの場合、HUAWEI端末はこの機種だけではないんですよね。
過去にもスマホ2機種発売してますし、これまで発売されたdtabシリーズ7機種すべてがHUAWEI製MediaPadベースで開発されています。

またキッズケータイ3機種やキッズ向けウェアラブル端末、モバイルWi-Fiルーター(来年発売予定機種も発表済み)、またテレビ向けSTB(ドコモテレビターミナル、dTVターミナルなど)もHUAWEIが開発を担当してます。

HUAWEIブランドが出てない機種もありますが、各キャリア意外とHUAWEI端末は多いです。

HW-01KのOSアップデートについては、Wi-Fi認証をAndroid 9 Pieで通過してるのでそのうち提供されるとは思いますが、提供開始時期はドコモ次第なのでいつになるかはわかりません。
以前はOSアップデート提供はドコモが早い印象でしたが、Android 7.0あたりから他社より遅く提供される傾向なので。

書込番号:22332041

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/12/18 00:30(1年以上前)

>がひゅうさん
あまり心配しなくて大丈夫ですよ。
ドコモでは心配ないと言ってますでしょう。

この製品はドコモの製品なので何かあればドコモの責任です。

ただHuaweiが撤退した場合にはアップデート等に問題は出る可能性はあります。
まぁ日本が強制排除しない限り問題ないと思います。

書込番号:22332045

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/18 07:36(1年以上前)

不安な、こういう既契約お客様がいらっしゃるの
だからキャリアは公式声明を出すべき。
ドコモの筆頭株主は、問題があれば止めるべしと
言っているが、
政府、株主と違う見解も出せない。
すぐにポツダム宣言を受諾できなかった
メンタリティは民族的宿命的性格なのか?

書込番号:22332397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/12/18 07:41(1年以上前)

Nexus5Xを発売日に実質約5万で購入
半年たったら実質約6000円になったのは笑うしかなかったですね。

ドンマイです。

書込番号:22332409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/12/18 15:11(1年以上前)

端末に不具合があるわけでもなし、
docomo本家とご契約であれば、サポートは FULL に受けられるし…。

何がご不満で…?

書込番号:22333143

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2018/12/19 14:51(1年以上前)

どこのカテにもこう言うわがままな人っていますねぇ
クレーマー予備軍ですな。

書込番号:22335232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:10件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2018/12/20 07:55(1年以上前)

最近この機種にし大満足して使っています!

中途半端な田舎に住んでいますが実質0円は家電量販店などで数ヶ月?前から実施していますね。

ワンダーグーでは乗り換え一括0円も実施していたような…

乗り換え優遇は競争のために仕方ないのかもしれませんがDOCOMO長期ユーザーとしては淋しいですね。

書込番号:22336719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2019/01/03 18:39(1年以上前)

都会は早くから実質ゼロ円に、田舎はいつまでたっても(?)定価売り、
という感じですね。
この機種も田舎でもようやく値段が下がりましたか。

田舎者の私は、去年の8月に車と電車を乗り継いで片道約2時間かけて
機種変更しに行きました。(比較的近くで良かったです。)

その時は地元では定価売り、購入店舗では実質ゼロ円でしたので。

書込番号:22368227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/03 19:34(1年以上前)

>がひゅうさん

こういう事例が先例になって、今後も10万円を超えるスマホ端末ってキャリアのオンラインショップでの購入は控える趨勢になってきたりして。購入初日の最新機種のホルダーって”定価購入”に結果なってきまして涙目なオチのようですし。

購入価格を他に転嫁可能な手段ありますと、話は違ってきますがね。

書込番号:22368373

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:172件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度2

シノマスのカグラのゲームで、ゲームデーターの起動時のロード時間(ナウ ローディング)が、非常に時間が、掛かります。
本体メモリーの読み込み速度が、手持ちの端末の中で一番、遅いように思えます。

マックなどの要らないアプリは、すべて削除か、削除出来ない物は、無効に、してカスタマー化しています。
root化は、していません。

書込番号:22347180

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2018/12/24 20:37(1年以上前)

こちらのスレッドも別スレッド同様に勘違いということはありませんか?
たとえば、データのダウンロードが休日等で利用者が多いなどでスピードが落ちていて遅いなど。

利用されているアプリを使ったことがないので、検討違いかもしれませんが。
手持ちの端末の具体的機種名の記載がないためわかりませんが、本機よりスペックが低いものでしたら、通信環境の問題かなと思いましたので。

あとは、時々あるのは、ウイルス対策アプリを入れてましたという落ちなどはあります。

書込番号:22347337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2018/12/24 21:41(1年以上前)

ソーシャルゲームの起動時はかなりの通信が発生します。
自宅にWiFi環境があるならそちらで確認することをお勧めします。
なお、このような読み込みはAndroidよりもiOSの方が速く終わります。

書込番号:22347494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ447

返信59

お気に入りに追加

標準

ドコモもファーウェイスマホは排除に!?

2018/12/10 17:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

ドコモで発売されたばかりでしたが、ドコモからも排除になりそうです。
SoftBankやauも販売しないようですが。。

http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15718757/

一報まで

書込番号:22314941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/12/10 17:16(1年以上前)

>gerenさん
こんにちは。

通信設備に関しては想定してましたが、端末(スマホ・タブレット)も何ですかね?
楽観視はしていませんが、その点はまた別だと思って捉えています。

書込番号:22314947

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/12/10 17:23(1年以上前)

>gerenさん
yahooの記事は見ましたけど、ひとまずは「基地局などの通信設備」の話ではないんですかね?

引き続き注視した方が良いトピックなのは間違いないですけど。

書込番号:22314959

ナイスクチコミ!13


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2018/12/10 17:24(1年以上前)

スマホはどうするかはまだ未公表でした。様子を見てください。

書込番号:22314960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2018/12/10 17:37(1年以上前)

アメリカからは部品を使った製品も使うな、と言い出してるので端末も対象に入る可能性は限りなく高いでしょうね

つまりキャリアから発売される機種からHUAWEI、ZTEは排除される可能性高いと予想出来ます

シムフリー版をどうするかHUAWEI JAPAN、ZTE JAPANの判断になって来ると予想出来ますね

書込番号:22314978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/12/10 17:40(1年以上前)

端末にまで話が及んだら、販売済のキャリアモデルは、各キャリアが急遽買い替えプランとか打ち出しますかね?

私はSIMフリー機なので、Huawei Japan次第ですが、最悪はゴミになっても仕方ないかと諦めてはいますが^^;

書込番号:22314983

ナイスクチコミ!6


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2018/12/10 17:44(1年以上前)

でそでそさん

なんか妄想の中で自己完結しているみたいなので、あまりまともに取り合わない方がいいですよ。
http://kakaku.com/bbs/-/SortID=22309691/

注意深く動向を探るというのは同意しますが、彼は時系列を無視してネット情報を継ぎ接ぎしているだけなので。

大本営発表を信じて、どれだけの民が不幸な運命を辿ったのか理解しているのか?…。

70年前からあまり本質は変わっていないんですよ、我々も。仮想敵を作らないと成立しないのは情けないです。

書込番号:22314988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/10 17:44(1年以上前)

送受信機器はセットもの、
との前提なら端末も排除でしょう。
このニュースがテレビで流れた後で
Huaweiの端末を買うのは私のような好事家くらい。
政府、キャリア、販売店がどう判断しようと
消費者判断で売れなくなると予想するが。

P20liteは名機だと思うけど。

書込番号:22314990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2018/12/10 18:30(1年以上前)

基地局、端末にしろ政府は技適通過させてる訳ですから、どちらもダメな機器は技適から排除される事が有るかどうか

使うな言いながら技適OKとは普通の感覚ならならないと思います

過去のHUAWEI、ZTE機器に関して技適不適合とするんでしょうか?

ちょっと見守りたいですね

書込番号:22315087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2018/12/10 18:36(1年以上前)

>gerenさん
こちらの掲示板は、P20 Proの掲示板なので、Huaweiの話題を、いくつも無駄に乱立させる必要はないと思いますよ。

Huaweiの「なんでも掲示板」は以下になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/MakerCD=3012/?ViewLimit=2

気になるようなら既出スレッドを見られると安心出来るかと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22276172/#22276172

過去の書き込みの検索をすることも出来ない、自分では何も考えれない場合は、通信機器は一切使わないようにすれば、安心できると思いますよ。


基地局はスマホのことではないですよ・・・・・・・・

書込番号:22315100

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2018/12/10 18:42(1年以上前)

http://blogofmobile.com/article/110631

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1157587.html

日本政府がスマホ含むIT機器の調達でセキュリティ重視の申しわせ、特定企業は名指しせず

あいまいな表現ですが

まあ、使うな、って事ですかね

書込番号:22315111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:172件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度2

2018/12/10 19:11(1年以上前)

ドコモのタブレット、ファーウェイしか、無いです。
他のメーカーは、品薄で、価格が、高い。

書込番号:22315170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/10 19:18(1年以上前)

>このほか共同通信は2日前、NTTの澤田純社長にインタビューを実施。NTT docomoが取り扱っているHuawei製スマートフォンについては、対応を考えなければいけないかもしれないが、状況を見てからと述べたとのこと。
さらに同社長は、米政府との仕事もあるので優先して対応を考えるとしていました。これは、国防権限法によって米政府との取引が中止されないよう、Huawei製品を採用することをやめることを検討しているという意味であると考えらます。本日の報道によって、少なくとも5G基地局選定からの排除は行われる見通しとなりました。

だそうです。この機種の取り扱いは今後どうなるんですかね。
あとキャリアがファーウエイとZTEの基地局を完全排除する意向を示したことにより、キャリアはファーウエイの端末を扱うことができるのでしょうか?

書込番号:22315186

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/12/10 19:24(1年以上前)

ファーウエイ基地局の技適はソフトバンクしかないので、全部入れ替えw、だね
他社lte基地局の技適取得して入れ替え、政府の補助はおそらくないので、ソフトバンクが自腹w

書込番号:22315200

ナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/12/10 20:19(1年以上前)

ドコモ・AUは既定路線でソフトバンクがHuawei
採用予定だったので今から衣替えでは痛手でしょう。

スマホは関係なく基地局の話しですが、これだけイメージダウンを
受けるとキャリアも売りにくいし買う方も買いにくいでしょう。

政府間のスパイ合戦とスマホの危険性をごちゃにしてはいけませんね。
ましてやスマホにスパイチップなどばかげた話しです。
スマホで一番危険なのは悪意のあるアプリで機種には関係ありません。
一部のマスコミ等一斉に喜んでいますが、本当に喜ばしいことなのでしょうか・・

政府の発言は(公式でなくても)ゴシップ記事とは違い
事実として国民が認識してしまいます。
トランプの尻馬に乗っかってスマホまで危険と国民に
思わせるのは日中貿易に大きな影響を及ぼすので
責任を持って(チップがあるなら出せば良い)いただきたいものです。

世界の状況は今のところ基地局排除を表明しているのは5カ国です。
米国の親戚であるカナダも同盟国のドイツも入札から排除していません。
(カナダは今回の事件でどうなるか分かりませんが)
5カ国以外はHuawei=危険とは感じてはいないようです。
5Gの最先端はHuaweiでありしかも価格が安い。
そもそも4Gだから危険が少なく5Gだから危険だという話はありません。

米中摩擦は日本には関係のない話しです。
米国と中国に挟まれた日本は両方とうまくやる必要があります。
日本が自分で判断して危険だと言うのであれば良いですが
何が危険なのか何が危険ではないのかサイバー対策はどうすればいいのか
何も証拠も事実もないのに危険だ危険だというのは情けない。

韓国政府が歴史改ざん・慰安婦問題で国民を洗脳している
のとあまり変わりが無く韓国人は民度が低いと言っている場合じゃないかも。
Huaweiのスマホにはスパイチップが入っている・・こんなのばっか

話は変わりますが今回の娘逮捕の海外のコメントは意外にも
米国内からも批判が多いようですね。
https://www.youtube.com/watch?v=vnDKp5pzZsw
https://www.youtube.com/watch?v=sAha76_6YQQ
https://www.youtube.com/watch?v=BR73AJ5W4F0

拉致・誘拐・米国はマフィア・カナダはポチ・・・
批判的なコメントが多く見られます。

(確定的な証拠・発表はないですが)カナダが正当な逮捕なのか?
https://www.recordchina.co.jp/b669560-s0-c10-d0054.html
お互いの一方的な言い分になるので本当の真実はどうなのか?

日本は米国とは立場が違います。
サイバー対策は当然必要ですが、価格にはね返るのはユーザーです。
基地局で高くなり、スマホの選択沢がなくなる。
中国の報復によってはiPhoneも製造できなくなる。
製造できなくなる理由などいくらでも付けられます。
過労問題とか環境問題とか簡単に工場を停止できます。
中国もiPhone税で稼いでおり100万人の雇用もあり簡単にできることでは
ありませんが理不尽が起これば可能性はあります。
もう少し日本人も冷静に見つめることが重要かと思います。

書込番号:22315356

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2018/12/10 20:29(1年以上前)

とりあえずSoftbankは現行運用基地局(AXGPがメイン)を早急に他のメーカー(エリクソンか?)に入れ換える経費と作業が発生

docomoは基地局では影響無し

auはWIMAX2+以外でHUAWEI基地局を使ってると言う話が有るのでdocomoだけ現行運用基地局では影響無し
https://www.sankei.com/smp/economy/news/181207/ecn1812070036-s1.html

現行運用基地局刷新が優先なので5G化のスケジュールは日本ではdocomo以外遅れるかも知れませんね

書込番号:22315383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2018/12/10 20:33(1年以上前)

政府発表の資料はこれですか?

https://www.nisc.go.jp/conference/cs/taisaku/ciso/dai16/pdf/16shiryou01.pdf  

政府調達リストにはスマホも入っているように感じます。



(こちらのホームページから引用しました)
https://www.nisc.go.jp/conference/cs/taisaku/index.html

書込番号:22315392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/10 20:34(1年以上前)

>ましてやスマホにスパイチップなどばかげた話しです。

だから、スパイチップじゃないの。
バカげた話にしてるのはアナタ。

あなた、本当にファーウェイ関係者じゃないの?
話を歪めてミスリードして、他国を悪者扱いにして、
ファーウェイと中国を肯定し過ぎでしょ。
無理矢理すぎるよ。

書込番号:22315399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:172件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度2

2018/12/10 20:39(1年以上前)

そういえば、ファーウェイスマホ、AUと ワイモバイル 売っていましたね。

書込番号:22315417

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/10 20:56(1年以上前)

7時のテレビニュースではやってなかった。
民放はやったのかな?
パニクるので原発事故ニュースみたいに
配慮?統制があったのかも。

ちなみに国内法より条約国際法が優先するようです。技適とかは扱いが下かも。
最高裁も防衛や原発マターは行政府に従う。

北は、なんだかんだでコンピューター制御の
核兵器を持ってしまった。
中国が半導体製造装置やAIで軍事的優位に立つのは
時間の問題。
なのでアメリカ合衆国国家安全保障会議は
5Gでダダ漏れ、だけは防ぎたいということか。

書込番号:22315458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2018/12/10 21:21(1年以上前)

>gerenさん
>政府調達リストにはスマホも入っているように感じます。

何か所にも同じ内容を記載する必要があるかは置いておくとして、

別紙1に記載されている通りの機関なので、一般の人は対象ではないので、気にする必要はないかと。
現時点ではですが。

書込番号:22315523

ナイスクチコミ!6


この後に39件の返信があります。




ナイスクチコミ50

返信14

お気に入りに追加

標準

実質負担額が、全く違います。

2018/12/10 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:172件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度2

ドコモシオンラインショップで端末を購入すると、
毎回、実質負担額が、違います。
今回、実質負担額が、999円x24回払いで購入契約したのに、
2398円x24回払いに、なっていました。
ドコモシオンラインショップは、大ウソつきです。

書込番号:22314857

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/10 16:40(1年以上前)

スレ主様

「新規契約「機種変更」などの最初の契約の入り口から「通話プラン」の内容などの詳細な明細がないと、月額料金が高いなどと書かれても、書き込みを読んでいる人たちはわかりかねます。
契約時の詳細な明細を書いていただければ、確認することも可能だと思います。

料金シミュレーションで試算してみましたが、端末本体の月々の代金は999円になります。
(端末購入サポート対象として)
ただ、スレ主様が書かれていた金額だと、もしかすると月々の通話プランも合算されているのでは。
通話プラン込みなら高いとは思いません。

心配なら、店頭に行ってプランの確認することをお勧めします。

書込番号:22314891

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:172件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度2

2018/12/10 16:47(1年以上前)

端末を機種変更しました。

書込番号:22314901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度2

2018/12/10 16:55(1年以上前)

以前も、ありました。

以前は、他の端末の支払の補助金で、持っていきました。
そうなっていました。

以前、ドコモのフリーダイヤルに料金センターに、電話して、相談したのですが、
だめでした。

コンピュターのシステムを変えないと、いけないので、ダメですと、断れました。

書込番号:22314912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/12/10 17:07(1年以上前)

「実質負担額」の意味を正しく理解されていますか?

端末代金の定価から、
割引となる月々サポート総額を 24回分割で、
契約の『翌月』の各種利用分から減額されるものです。
今月のご契約なら、月々サポートは、2019年 1月の利用料金、2月のお支払分からの適用です。

書込番号:22314932

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:172件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度2

2018/12/10 20:57(1年以上前)

1月に確定してからでは、遅いです。

以前、ドコモシオンラインショップで端末を購入しました。
本機 A端末の月々サポートの一部の割引を B端末で、月々サポートを受け取っています(B端末の割引しています)。今現在、

B端末を機種変更や解約すると、A端末の月々サポートが、おかしくなります。

1月確定したら、こういう、ややこしい事が、起きる可能性あります。

書込番号:22315461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度2

2018/12/10 21:07(1年以上前)

書類が残ってた、月々サポート
1月3321円割引
2月以降 3321円の割引

端末支払い総額 103,680円 - 月々サポート割引 79.704円 = 実質負担額 23.976円

そうやって、記載していのにも 関わらず

月々サポート 適用額は、1922円 x 24回 という 通知が、届きました。

書込番号:22315484

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2018/12/10 21:31(1年以上前)

>クロトロ106さん

どのような書類かは不明ですが、証拠になるような書類があるのでしたら、
ドコモショップにもっていって話をされるとよいです。

ドコモ側に非がある場合は、少額の場合は店舗で返金。比較的高額の場合は、後日、指定口座へ返金してもらえます。
今回の金額の場合ですと、高額の部類に入ると思います。
また、返金予定日を電話で連絡してもらうことも可能です。

内容をみてないので、私には判断出来ませんが、ドコモが間違った場合は、間違いなく返金してもらえます。(してもらいました)

書込番号:22315554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/10 21:42(1年以上前)

シェアパックの子回線にしてるんでしょ。
シンプルプランで子回線なら月額1922円で、
その請求額なら、それ以上は月サポで割り引かれない。
余った月サポ分は親回線にいきます。

そしてHW-01K自体は1922円分しか割り引かれないから、
機種の実質負担金が増えるように見えるカラクリ。
割引分が減り、この機種の実質負担金が増えた分、
親回線が余計に割り引かれてるから、大丈夫です。

親回線に月サポを回す目的のトリッキーなシェア組んだから、
ややこしいんですよ。

書込番号:22315586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2018/12/10 22:04(1年以上前)

>乙乙乙乙乙さん
>シェアパックの子回線にしてるんでしょ。

この可能性が高そうですね。
ということは、クロトロ106さんの勘違いで、ドコモには特に落ち度はなさそうですね。

書込番号:22315651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/10 22:07(1年以上前)

具体的に説明しますね。

本来の月サポ3321円。実際の適用額1922円。
3321円−1922円=1399円
この差額1399円は親回線にいく。

また、HW-01K自体の割引額は1922円しかなく、
1399円分は親回線へいっているので、
本来の999円に親回線へ移ってしまった1399円足すと、
999円+1399円=2398円
で、実質負担額が2398円になるわけ。

繰り返すが、1399円分の割引分は親回線に行ってるので大丈夫。

書込番号:22315661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/12/10 22:51(1年以上前)

>乙乙乙乙乙さん

納得です。

書込番号:22315803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/10 23:13(1年以上前)

スレ主様

ほかの方々からもサポートが入っていますので、きちんと契約書を改めて確認してみましょう。

オンラインショップでの携帯端末の機種変更や料金プランなどの変更に関しては、店頭での待ち時間がないなどのメリットがありますので、最近では多くの方が利用されるようになっています。
ただ、元の端末の通話プランの契約をそのまま維持しての、オンラインショップでの機種変更などは、実際に説明を聞くのと、ただディスプレイに表示される文章を読むだけでは、まったく認識度が変わってきます。

オンラインショップでも契約を行ったとしても、万が一契約事項の中での見落としを防ぐためにも、契約書が来た時点でショップに持ち込んで、言葉で確認することが大事ということでしょう。

ちなみに、契約に関する修正や訂正などの期間も決まっています。それらの事項も契約書に書かれていますので、きちんと確認をしておくことをお勧めします。
もし契約書の中身に関して、読み方がわからない・理解できない・契約事項の意味がわからないなどがありましたら、お住まいの地域で活動されている司法書士の先生に相談するのもよろしいかと思います。

書込番号:22315872

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/12/11 00:32(1年以上前)

>乙乙乙乙乙さん
ナイスです。

そうね月々サポートは端末代には適応されないからね。

結局スレ主さんの勘違いか理解出来てなかったって事ですね?

そうなると今度は説明がなかったとか不親切とか言い出すのかなぁ?

書込番号:22316065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2018/12/15 08:59(1年以上前)

>クロトロ106さん
私も同じく実質支払料金が上がると説明を受けて不思議に思いましたが(家族分)、親回線からその分引くということで納得しました。
量販店購入なので値引きを込みすると実質支払はゼロ。
スマホを買い替えても古いスマホを使い続けても支払いは変わらないという仕組みは当然なのでしょうか。
子回線がサポート金額が多い機種で揃えると親回線の支払いが減りお得感があるようですけど、実質支払は変わらないので面倒です。
どうせなら端末代金を最初から安くして欲しいですね。


書込番号:22325183

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)