HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(2221件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
213

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブチっというノイズ

2019/01/27 08:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:2件

どのタイミングで鳴るのか、はっきりしませんが、ブチっという短いノイズが鳴ります。
週に2、3回位だし、一度鳴るとしばらくないので気にしていなかったのですが、何度も発生すると故障かな?と思ってしまいます。
今月頭に購入したばかりです。
何か原因とか解決法とかご存知でしたら、教えてください。

書込番号:22422575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/01/27 10:47(1年以上前)

キャリアモデルですので、
ここで誰かの回答を待つのと並行して、docomo shop へ相談に行かれては如何でしょうか。

(直接の回答でなくて申し訳ありません。)

書込番号:22422864

ナイスクチコミ!1


shumahho!さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/30 02:18(1年以上前)

私も購入時から同様の症状があります。
最初は気のせいかと思いましたが、度々音がするので気のせいではなかったと確信しました。
こちらでは端末再起動後に1度鳴る程度です。
1度なれば再起動しない限り鳴りません。
この問題は改善していた期待ですね&#12316;

書込番号:22429957 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/30 20:13(1年以上前)

私のもなります、LINEの通知音が鳴るタイミングでなるので、おそらく通知音関係だと思います。
解決方法はまだわかりません

書込番号:22431385

Goodアンサーナイスクチコミ!2


shumahho!さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/30 20:39(1年以上前)

こちらは常にマナーモードで使用していたので、起動後の1回のみだったようですね。
アップデートに期待ですね!

書込番号:22431450 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/02/06 15:49(1年以上前)

現時点では、対応待ちみたいですね。
同じ現象があると教えてくださった方にグッドアンサーをつけさせてもらいました。
ありがとうございました。

書込番号:22446996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 Tomoki1028さん
クチコミ投稿数:34件
機種不明
機種不明

未読メッセージに変更した時のスクリーンショット

未読メッセージに変更後も通知バッチは赤●のまま(ドコモメールだけは表示?)

HUAWEI P20 Pro HW-01K を購入し使用し始めました。
しかしながら、LINEやメールなど、アイコンの右上の通知バッチに件数が表示されません。
そこでインターネット上に記載されている解決方法をほとんど試してみたのですが、未だ通知バッチは赤い丸のような表示にしかなりません。
解決方法を知っている方はご教示お願い致します。

ネット情報を参考にした私の試した方法は、
アプリと通知→通知管理→右上の3つの点(メニューマーク)→バッチ→バッチの表示モードを「未読メッセージ」に変更をすると
LINEやメールの未読件数が表示されるようですが、全く私のスマホは変化がありません。(添付した写真が未読メッセージに変更した時のスクリーンショットです)

私が行ったこととほとんど同じことをしていたわかりやすいサイトがありましたので下記のサイトをご確認お願いいたします。
ttps://ataerublg.com/huawei-p20-lite-badge/

どのように解決すればいいのでしょうか…。

一応下記に私の端末情報を記載しておきます。
契番 HW-01K
ビルド番号 18121802
EMUIバージョン8.1.0
androidバージョン8.1.0

書込番号:22408338

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Tomoki1028さん
クチコミ投稿数:34件

2019/01/20 23:58(1年以上前)

URLが不適切であったため、訂正後のURLを記載します。
こちらです。

https://ataerublg.com/huawei-p20-lite-badge/

宜しくお願い致します。

書込番号:22408352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/01/21 00:41(1年以上前)

>Tomoki1028さん
こんばんは。

たしかデフォルトのホームアプリ(ランチャー)を使わないと、Lineのバッジは出ないと聞いたような気がしますが、その点はイジってませんか?
(勘違いだったらすみません)

書込番号:22408423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2019/01/21 00:50(1年以上前)

EMUIが正常なら設定画面は下記のようになりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22224910/

書込番号:22408442

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/01/21 07:37(1年以上前)

>どのように解決すればいいのでしょうか…。

スクリーンショットをみるかぎり、Huaweiのホーム以外にされているように見えます。
後からインストールしたホームアプリをアンインストールして、標準のHuaweiのホームアプリを利用すればよいです。

標準のものを利用するとGmailは非対応なので、Gmailアプリをどうしても利用する場合は専用アプリの利用が必要となります。

書込番号:22408678

ナイスクチコミ!4


net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度3

2019/01/21 14:25(1年以上前)

私もLINEの通知に関して、かなり困りました。(今は正常でバッジも付ます。)
見たところ、ホームがドコモUIですね。(違ってたら、ごめんなさい。)
ドコモUIだと、バッジは付きません。
あくまで、Huaweiランチャーのみです。
切り替えはすぐに出来るので、試してください。
どうしても、ドコモランチャーに拘るなら諦めて下さい。

書込番号:22409374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tomoki1028さん
クチコミ投稿数:34件

2019/01/21 16:32(1年以上前)

>でそでそさん
こんばんは。返信ありがとうございます。
ランチャーというものやらを調べてみました。
すると現在、docomoのランチャーになっていました!
Huaweiのランチャーが選択出来たのでそれにすると、バッチが表示件数を表示しました!
原因はこれだったのですね!
この機種を購入してから、ランチャーは全くいじってなかったので、購入時にショップの店員さんがランチャーを変えたのかもしれないですね…。
問題が解決出来ました!ありがとうございます。

書込番号:22409598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tomoki1028さん
クチコミ投稿数:34件

2019/01/21 16:38(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
未読メッセージに変更してもそのようになっていませんでしたが、ランチャーをdocomoからHuaweiのホーム画面に変更するとその点も解決出来ました!
これで今のところ不満なくこの機種を使えます!
機種変というものは大変だと深く感じます。
ありがとうございました!

書込番号:22409607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tomoki1028さん
クチコミ投稿数:34件

2019/01/21 16:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
お陰様で問題解決出来ました!
標準のものを利用するとGmailは非対応とのことでしたので、確認してみると、確かにgmailはメールを受信しても件数が表示されません。その他yahooメールなども同様でした。
これらを解決するにはどのような専用アプリ、又は設定が必要なのでしょうか。
ご存知でしたら教えていただければと存じます。

書込番号:22409617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tomoki1028さん
クチコミ投稿数:34件

2019/01/21 16:55(1年以上前)

>net.toppyさん

返信ありがとうございます。
皆さんの仰ってるとおり、docomoランチャーが原因だったようです。
問題解決できて気持ちがさっぱりしました。

私事ですが、全くdocomoランチャーにこだわりがなく、docomoにて本体購入後にはこのようになっていたので、これは見ずらい機種だなと最初感じていました。
ですが、多くの皆さんは問題なく使用できている…。
という事は、docomoのショップ店員さん(大手家電量販店の)が変更したということなのだろうなと推測しています。

書込番号:22409629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/01/21 18:34(1年以上前)

>これらを解決するにはどのような専用アプリ、又は設定が必要なのでしょうか。

例えば、
通知バッジ (Gmail)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ellevsoft.unreadgmailbadgefree

他には、Yahoo等で「gmail アイコン 通知件数 android ホーム」等で検索されるとよいです。

「gmail」の部分を他のアプリの正式な名称に変更して検索すれば、他のアプリにも同様なものがあるかもしれません。

アプリに対しては終了しないように、
Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


本機で検証したことはありませんが、
深いDozeへ移行(スリープにして端末を微動だにさせないで1時間経過後)は、Gmailアプリでは正常にメール受信が出来ないかもしれません。
他のプッシュ対応メールに変更すれば正常には機能しますが。
Gmailアプリはプッシュ通知には非対応なので、別のメーラーを使った方が良いとは思います。


>という事は、docomoのショップ店員さん(大手家電量販店の)が変更したということなのだろうなと推測しています。

デフォルトがdocomoのホームアプリになっていたのだと思います。
本機はキャリア端末なので、購入された方は、みなさん同じだと思います。

書込番号:22409834

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Tomoki1028さん
クチコミ投稿数:34件

2019/01/31 16:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
>net.toppyさん
>ありりん00615さん
>でそでそさん
皆さんの力で基本動作が出来るようになりました!ありがとうございます!
ベストアンサーを選ばなくてはいけませんが、ベストアンサーは皆さんだと思います!
Gmailの件も解決しました。
皆さんお忙しい中、回答頂きありがとうございました。

書込番号:22433157

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MirrorShareについて

2019/01/20 05:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:28件

MirrorShare (Miracast) が追加になったということで早速アップデートしてみました。

早速、スマホに保存してあった動画をテレビに出力してみようと設定したところ、繋がるには繋がったのですが、アプリを開くと直ぐにデバイスが解除されてしまい、テレビでスマホ画面が見れません(涙)

インターネットや違うアプリや画面を切り替えるだけでも直ぐ解除され、またデバイスを探す画面に戻ってしまいます。

テレビはSHARPのAQUOSです。このような不具合がある方他にいますか?他のアプリか何かが干渉しているためなのか、それともテレビ側の問題なのか?せっかくの良い機能が使えず困っています。他にも似たような症状が出た方いますか?対処法わかる方いたら教えて下さいm(_ _)m

書込番号:22406075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2019/01/20 09:06(1年以上前)

追記、
アプリを開かなくても、テレビ側とスマホとの接続完了から8〜10秒位で解除されるようです。

書込番号:22406285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/01/20 09:49(1年以上前)

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。

「Miracast AQUOS」で検索して頂くとよいかと。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=AQUOS+miracast&bbstabno=12&act=input

TV内蔵のものではなく、miracast用のドングルを別途購入して利用すれば、正常に利用出来るようになると思われます。

書込番号:22406380

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2019/01/20 10:26(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速の返信ありがとうございます。
他にも同じ症状の方がいることが分かり参考になりました。

そうするとMirrorShare対応のドングルを買わないとダメみたいですね。
安いものが無いか探してみます。

書込番号:22406480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/01/20 11:00(1年以上前)

本機で利用できる保証はありませんが、1000円切りの商品もあるようです。

4K 非対応 \889
https://www.amazon.co.jp/dp/B07M6Z2B1M

4K 非対応 \1999 5%クーポンの適用をオンにすれば、さらに安く
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G88S5WL

書込番号:22406564

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/01/20 11:06(1年以上前)

こちらは非対応ではなく、対応です。すみません。

■誤
>4K 非対応 \1999 5%クーポンの適用をオンにすれば、さらに安く
>https://www.amazon.co.jp/dp/B07G88S5WL

■正
4K 対応 \1999 5%クーポンの適用をオンにすれば、さらに安く
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G88S5WL

書込番号:22406585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2019/01/20 20:44(1年以上前)

>†うっきー†さん

アドバイスありがとうございます!
AnyCastやMiraScreenなど安いのが色々あるんですね。
検討して購入したいと思います。

書込番号:22407885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 .comsukeさん
クチコミ投稿数:31件

HUAWEI製品を使うのは、今回が初めてです。
今まで、Galaxy S8+でNova Launcherを使用してきました。
先日、HUAWEI P20 Proに機種変更して、Nova Launcherを引き継いだのですが、ホーム画面においたアプリのショートカットをを長押ししても、ショートカットの位置移動しかできず、編集ができません…
なお、ホーム画面のロックはしておりません。
何か設定等が間違っているのであれば、どのようにすれば変更できるようになるかご教示いただきたいです。

Nova Launcherを使用している皆様、よろしくお願いいたします。

書込番号:22402346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2019/01/18 17:21(1年以上前)

アイコンから編集を選択し、ショートカットの編集画面でアイコンを押すと選択できますよ。
アイコン変えられるんだとこれを読んで知り、触ってみたら出来ました。

書込番号:22402594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 .comsukeさん
クチコミ投稿数:31件

2019/01/18 18:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

GALAXY S8+ スクリーンショット

HUAWEI P20 Pro スクリーンショット

>入力情報を保護しています。さん
書き込みありがとうございます。
アプリの編集ではなく、ショートカットの編集ができましたでしょうか?
アプリの編集はできるのですが、ショートカットの編集は見当たらないです…

前の機種と現在の機種のスクリーンショットを載せますので、ご確認いただけると幸いです。

書込番号:22402733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/01/18 18:47(1年以上前)

>Nova Launcherを引き継いだ

バックアップを復元したのでしたら、その辺で不具合が発生したのかも?
Nova Launcherの初期化(データ削除)はしてみましたか?
S8+がすでにお手元に無いのでしたら、設定をメモってから行ってください。
私は、デフォ設定を変更した箇所の多いアプリについてはそれを全てメモってますな、こういう事態に備えて。

OS設定/アプリ/該当アプリのアプリ情報/ストレージ/データを消去

書込番号:22402764

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2019/01/18 21:00(1年以上前)

はい、私がアイコンを長押しするとGALAXY S8+の画面と同じ状態になります。なのでNova Launcherがうまく動いてないのでしょうか?

書込番号:22403032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2019/01/18 21:07(1年以上前)

機種不明

ショートカットの編集の画面

画像も載せますね。

書込番号:22403049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 .comsukeさん
クチコミ投稿数:31件

2019/01/18 21:10(1年以上前)

>こえーもんさん
>入力情報を保護しています。さん

書き込みありがとうございます。
OS設定/アプリ/該当アプリのアプリ情報/ストレージ/データを消去 を確認しましたが、項目がグレーアウトしており、消去自体できませんでした。

ただ、初期化からヒントをいただき、GALAXY S8+からのバックアップデータをリセットしてみました。
設定は全てなくなりましたが、無事ショートカットの編集できました。

悪さをしていたのは、バックアップデータのようです。(機種の不具合とかでなくてよかった…)
今まで引き継いでもこのような不具合はなかったですが、メーカーが変わると起こるものなのでしょうか…

書込番号:22403053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度3

2019/01/18 21:37(1年以上前)

私も、novaで試してみました。
Galaxyのような感じになります。
端末の入れ替えでの、復元が悪いとのことですが、私にはそうは思えません。
私も、Galaxyからの復元ですが、(かなり古いJですが)上手く動作しないモノがいくつか有りました。
なので、削除→再インスコしたのがあります。
普通のアンドロイド端末では大丈夫ですが、この機種は(あくまでも中華)と言うことをお忘れ無く。
この機種ならではのってのが多すぎます。
多分、GalaxyS9やV30ならこんな事で悩まないと思います。

書込番号:22403119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/01/18 22:06(1年以上前)

>.comsukeさん
HUAWEIのスマホのOSには様々な機能を強化した独自のEMUIインターフェースが採用されています。これが元で複数のアプリで思った通りの動作にならないという現象が起きてます。対処を工夫することで克服出来るものも少なくないてすが、中にはどうやっても正常に利用出来ないものも一部には出ています。

AndroidOSは一定の互換性を保ったまま、各社それぞれが工夫を加えて独自の改変を行ってることが少なくありません。HUAWEIに限らず他社製にも多少なりともそうした問題が出る可能性はあります。

どなたかが仰っているような、中華だから出来が悪いし問題が出るのだ、ということでは決してないので、その辺は安心してください。

ま、今回は前機種からのバックアップデータをクリアしたことで解決出来たので何よりでした。

書込番号:22403196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2019/01/18 22:08(1年以上前)

>スレ主さん
>>項目がグレーアウトしており

これはちとマズい状態なんですが、リセット後も変わらないでしょうか?(リセットが用意されてるの初めて知りました)
まだグレーアウトであるなら、他の方も同様か確認してもらったほうがいいと思います。
私は本機を持ってなくて、確認できず申し訳ない。

書込番号:22403201

ナイスクチコミ!0


スレ主 .comsukeさん
クチコミ投稿数:31件

2019/01/18 22:29(1年以上前)

>net.toppyさん
>ryu-ismさん
書き込みありがとうございます。
様々なメーカーがandroid端末を出すようになり、それぞれに個性があるんだなぁと実感しました。(愛用しているNova Launcherが使えないのではないかと思ったときは、少し落ち込みましたが…)

SAMSUNG、Sony、SHARPなど使ってきましたが、違うメーカーと触ってみたくなり、今回HUAWEI製品をはじめて購入しました。スマートフォンは奥が深いですね…
まだまだ慣れないですが、ときには皆様の力を借りつつ、使い込んでみようと思います。

書込番号:22403252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 .comsukeさん
クチコミ投稿数:31件

2019/01/18 22:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

押せるようになっていました。

一番下:デフォルトにリセット

>こえーもんさん
たびたびありがとうございます。
先程確認してみたところ、削除できるようになっておりました。ご心配いただき、恐れ入ります。

バックアップとインポートの一番下にデフォルトにリセットがありましたので、載せておきますね。


>皆様
知識不足でご迷惑をおかけしましたが、なんとか解決しました。
また何かありましたら、力をお借りできれば幸いです。
この度はありがとうございました。

書込番号:22403268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオについて

2019/01/14 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

オンラインショップで注文した本機種が届き、全ての設定を終えたのですが、付属のイヤホンで音楽を聴いても、オーディオプレーヤーがモノラルになります。設定を変更したら、ステレオになるのでしょうか?

書込番号:22393942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/01/14 19:46(1年以上前)

設定→ユーザー補助→「モノラル音声」をoff

書込番号:22394020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件

2019/01/14 20:12(1年以上前)

ありがとうございます!
ステレオになりました!

書込番号:22394094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオ(USB DAC)について

2019/01/11 01:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 SelLitchiさん
クチコミ投稿数:11件

当機種に変更して数ヶ月経ちましたが、カメラ性能にびっくりしながら愛用しております。Huawei頑張れ。

本題。

こいつと、MediaPad M5 Proを使っている間に、オーディオ周りの仕様を知りたくなりまして、書かせていただきました。

現状私が把握しているのは、当機種は、

・USB-Cからのオーディオはアナログ出力のタイプ
(付属の変換アダプターがアナログ型)
・中のD/A変換?の仕様がイマイチという噂
→トラブル例
 >音楽の再生速度が微妙に速い(短い時間分が繰り返し飛んでる気がする)
 >リズムゲームの音ズレがエグめ(デレステ等のタイミング調整値が群を抜いて大きい)

といった感じだということがわかりました。
M5 Proも同等仕様でした。

そこで、USB-C to イヤホンジャックの変換アダプターにDACが内蔵されているやつ(Google Pixel 3に付属の変換アダプター)を購入し、試してみたところ、

・M5 Proの方はデジタルで出力されてる
(デレステタイミング調整値が32→18、ガルパのSEが重複してカオス→ちゃんと鳴るようになる 等から)
・P20 Proはなんかよくわからない
(音はきちんと出るが、M5 Proのような劇的変化がわからないどころか、アナログ出力と変わらない…)

という微妙な結果になりました。
(ちなみに余談ですが、友人のP20 liteにDAC内蔵の変換アダプターを試してもらったところ、P20 Proと同じ結果になりました…。)

P20 ProはUSB DACをサポートしていないということなのでしょうか?
それとも、ただの相性問題なだけなのか、もっと別の理由があるのかさっぱりわかりません。

何かご存知の方いらっしゃいましたら教えてほしいです。

書込番号:22385320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2019/01/11 02:06(1年以上前)

auの技術情報をみるかぎり、P20 Liteの方はUSB Audioをサポートしています。
https://www.au.com/developer/android/kishu/usb/
但し、相性問題等もありえます。
また、イヤホン内蔵のUSB DACでは音質に大きな差はないと思います。

書込番号:22385339

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2019/01/11 21:31(1年以上前)

まず変換アダプタ内にDACが内蔵されているアダプタを使用した場合はデジタル出力しか出来ません
DAC非搭載のアダプタの場合はアナログ出力しかできません、Pixelシリーズのようにアナログのラインが結線されていない機種にこの手のDAC非搭載アダプタを付けた場合はエラーメッセージが出て音自体出ません。

P20Proは付属のEarPodsに似たType-CイヤホンはDAC内蔵タイプ(96kHz 24bit)
変換アダプタはアナログタイプ、つまり両方に対応しています。

USB Audio Player Proという独自のUSBオーディオドライバを搭載しているアプリがありますが
アプリの動作検証リストを見るとP20Proには"動作可能、但し外部電源の併用を推奨"という注釈があります、MediaPadシリーズにはこの注釈がありません。
P20ProはUSB DACをサポートをしているもののバスパワーデバイスの場合給電ポート付きのホストケーブルを
使わないと問題が出る事もあるという事だと思います。

ちなみに自分もP20Proを所有していますがMojoやmicro iDSD等定番のセルフパワータイプのポータブルUSB DACとの組み合わせで問題は出ていません。

書込番号:22386800

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 SelLitchiさん
クチコミ投稿数:11件

2019/01/14 09:47(1年以上前)

>Akito-Tさん
凄くご丁寧にありがとうございます。
大変参考になりました。
DAC関連についての知識はゼロだったため、変換アダプターが必須の端末になり、調べていくうちに混乱していましたが、スッキリしました。

文章後半についてですが、変換アダプターのような類のバスパワーのやつと、バッテリー等の別途外部電源のあるセルフパワーのやつで挙動が違う可能性がある、という解釈で相違ないですよね?

だとすると、今セルフパワーのやつは所持していないため、後日購入して検証してみたいと思います。

書込番号:22392680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/14 17:09(1年以上前)

ドコモオンラインショップで注文した本機種が、昨日届き、全ての設定を終えたのですが、付属のイヤホンで音楽を聴いてもモノラルになります。
ステレオにはならないのですか?

書込番号:22393589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)