HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(2221件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
213

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の持ちと次の機種について悩み中です

2021/01/31 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:24件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度2

発売当初に買いちょうど夏ごろから
電池のヘリが早くなったので、
ドコモの保証サービスで3000円で
電池交換をお願いしました。
そこから、また半年経過し、
電池の持ちが悪くなってきました。
基盤が古いままだと電池のヘリが早くなる
ことがあるのでしょうか?

また、そろそろ機種変しても
いいかなと思ってきたのですが、
室内で写真とるのが多くカメラ重視・
田舎在住で4G希望のため、
次の機種をどうしようかも悩んでます。
ドコモではp30proの販売は終了したと
言われました。
皆さんはまだまだ今の機種を使われますか?
機種変されるなら、どの機種にするか、
候補など考えてらっしゃいますか?

書込番号:23939286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Mai Emotoさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/28 08:44(1年以上前)

私はproじゃない方のP20のシムフリーを使っています。次の携帯の機種悩んでます。

私のスマホは、一度電池膨張して電池交換したのでバッテリーは長持ちです。膨張した時にバックカバーが外れかかったので背面だけ覆うタイプの一般的なケースを使って埃が基盤に付かないようにしてます。

そんななのでiPhone12シリーズが出た時に、P20と画面サイズが似ているminiのスペックを書き出して比較しました。スペックは同等のものでした。近くの携帯屋でiPhone12miniの実物を見に行き、カメラはP20の方が綺麗に見たままの色が撮れるように思いました。

買い換えるならカメラ性能アップしててメモリもram romが大きくなっているP40proかなと思ってます。ただ、可愛い色の筺体が無いこと、Googleを使う為に工夫が必要とのこと、そんなにデカい携帯を持ち歩くのは辛いの3点が買えない理由です。

書込番号:23993401 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/04/18 06:21(1年以上前)

こんにちは、
リチウムイオン電池は、80%ぐらいで充電するとバッテリーの充電回数増えるみたいですよ。

書込番号:24087301

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイル

2020/11/16 18:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 ten.さん
クチコミ投稿数:43件

DOCOMOのp20 proはワイモバイル(の対応バンド)で動かせますか?また、他にオススメの格安simがあれば教えてください。
 
 
格安simへの乗り換えを検討しています。
通信速度が早いUQにしようとしたら、
p20 proだとバンドが合わずに遅くなりそうと聞きました。
Y!mobileだと、ソフトバンクの子会社?関連会社?なので比較的回線速度が安定しているイメージですが、Y!mobileの回線のバンドとp20 proのバンドはあっているのでしょうか?やめた方がよいでしょうか?
 
また、DOCOMOの格安simのオススメ(スピードがある程度安定しているものを希望。主な用途は漫画です。)がありましたら、教えてください。

書込番号:23791861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/16 18:58(1年以上前)

>ten.さん

au回線を使うUQモバイルでも、Softbank回線を使うワイモバイルでも利用可能ですよ。
ドコモの回線の格安ならOCNモバイルがUQモバイルやワイモバイルに追い付く勢いの
速度が出ています。他のドコモの格安は全般的に混雑時間帯にほとんど使えないとか
空いてる時間帯でもあまり速度出ないところがほとんどですね。
お住まいの地域などでも違いがありますのでMMD研究所や実体験だけの話になります。
https://mmdlabo.jp/investigation/
速度重視の格安ならUQモバイルやワイモバイルがいいと思います。
地域格差などもほとんどないと思います。

書込番号:23791897

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/11/16 19:11(1年以上前)

機種不明

>通信速度が早いUQにしようとしたら、
>p20 proだとバンドが合わずに遅くなりそうと聞きました。

これが正解です

ソフトバンク系(わいもば)のband8なんてなくてもそこまで気にすることはないんですがこれは対応してますね

au系(UQ)のband18/26なしのband1メイン運用は基本やめたほうがいいです
auのband1はビルなんてない普通の都市部の住宅地などでも平気で圏外になりますので

書込番号:23791920

Goodアンサーナイスクチコミ!12


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/16 19:28(1年以上前)

P30Proと思い込み間違いしていました。
こるでりあさんと同じ
SIMロック解除対応機種および対応周波数帯
のPDF見ています。

書込番号:23791952

ナイスクチコミ!5


スレ主 ten.さん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/16 22:47(1年以上前)

コルデリアさん
対応表ありがとうございます。
いただいた表と合わせて下記のサイトも見てみたら、ソフトバンク系はバンド1,3,8が使えれば平気なそうなので、Y!mobileは大丈夫ってことですね!
https://telektlist.com/carrier-bands/#Softbank4G

auや楽天モバイルは、バンド18/26がないからダメなんですね!

Taro1969さん
OCNモバイルも早いんですね!
あと、いただいたリンクをみたら、イオンモバイルも気になりました。

書込番号:23792344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ten.さん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/17 09:46(1年以上前)

追加で調べたことのメモです。

MMD研究所の中で、速度記事
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1850.html
UQ Y!mobile 以外に、OCNとイオンモバイルが速度出ていそうですね。
 
OCNモバイルの場合、新コースだと早くて、旧コースだと遅いらしいですね。新コースに人が増えたら、遅くなる可能性もあるけど、今は穴場ですね!
https://www.anymusic.jp/osoi/

イオンモバイルは、タイプ2ならお昼もよさそうなんですかね?
https://mvno.excite.co.jp/aeonmobile-speed/#i-4
それに、顧客満足度も高そう!
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1897.html

Y!mobileは、3680円でアリ!だったけど、
税を入れると4000円越えるので、財布にちょっと痛いことに気づきました。。。
でも、乗り換えでもポイントもらえるし、最初は安いので、まずは1年間Ymobileならありかもです。

書込番号:23792918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/17 11:06(1年以上前)

>ten.さん
OCNの旧プランは低速使い放題な上に低速の読み込み一瞬が150KBまで高速です。
新プランは使い放題を廃止して契約プランGB数の1.5倍までの低速使えて、それ以上は更に遅くなります。
長らくMVNOでシェア1位だったのが3位4位と落ち込んで昨年から1位復帰を目指して新プランに
変更をしてから高速になりました。以前はGB契約少なくして低速で使う人が多かったようです。

イオンモバイルはイオンの品質ですね。
速度もあまり低くないし、プラン数がとても多く、実店舗も多いので店員と相談しながら最適な
プランを選べます。価格も若干相場より安目だと思います。

OCNは既に1位に復帰してから数か月は1位維持しています。
制限カケホや珍しいトップ3など通話が多かった3番号が無料になる有料オプションや
両方の割引をセットにしたプランなどもあります。

かけ放題なら日本通信の合理的かけほプランもいいと思います。
https://www.nihontsushin.com/index.html
格安シムの草分け的存在で格安シムで初めての完全かけ放題プランです。
昔からNTTドコモにでも物言う会社で今回もおそらく強引にかけ放題プラン作ったのだと思います。
ライトユーザー向けのお得なプランもあります。

書込番号:23793008

ナイスクチコミ!1


スレ主 ten.さん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/18 00:45(1年以上前)

>Taro1969さん

なるほど!OCNの情熱?!を感じました!
1位になるために、速度上げて頑張った!
そのために方式変えたと言われると、
OCNにだんだんしてきたくなりました。
 
OCNは「新プラン」を明示しているサイトでは、
速度良い感じですね。

こんなサイトも見つけました。

https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one-new
https://kakuyasu-sim.jp/speed/#14

ランキングは高くないけど、順位の高い他のsimよりも安定して「良い」基準のスコアだし。
お昼も3Mあるので良さそうですね。

一旦OCNの新コースにしてみようかと思います。
今までauやDOCOMOだったので、使ってみてOCNのスピードでも無理そうなら、Y!mobileも検討 という形にしようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23794507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモメール開くと…

2020/10/17 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:40件

はじめましてやんくんと申します。

最近ドコモメール開くと上下の色が水色なんですが更に開いて個別のメールになると上下の色が水色から青色に変わります。
同じような方やわかる方いらっしゃいましたらご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。

まだまだ使いたい機種です。

書込番号:23732209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/21 09:54(1年以上前)

>やんくん14さん

はじめまして。
私も1週間ほど前から、全く同じ症状が出始めました。
自分だけと思っていたので逆に安心しましたが、ファーウェイに問い合わせしてみます。

書込番号:23739070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2020/10/21 09:58(1年以上前)

同じ方がいらっしゃって少し安心致しました。

ありがとうございます、よろしくお願い致します。

書込番号:23739077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/21 19:29(1年以上前)

>やんくん14さん

ファーウェイさんに問い合わせし、さっそく改善のためのアドバイスをいただきました(サポートの対応めちゃ早です)。
が、指示通り操作してみたものの、改善されず症状は引き続き発生したままです。

サポートにもその旨お伝えし「現状ドコモメールのみで発生しているのでドコモに問い合わせてほしい」とのこと。

次は、ドコモに問い合わせてみますので、updateあり次第ご報告いたします。

書込番号:23740026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2020/10/21 20:28(1年以上前)

ありがとうございます!
指示通りとはどんな内容ですか?
故障とか、壊れる前の現象とかではないのでしょうか?

書込番号:23740128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/21 21:36(1年以上前)

載せてよいのかわかりませんが、下記操作方法のアドバイスをいただきました。

・設定>アプリ>アプリ>ドコモメール>ストレージ>キャッシュを消去
・ホーム画面>「オプティマイザ」(または「端末管理」)アプリ>最適化>完了
・ホーム画面>「オプティマイザ」(または「端末管理」)アプリ>クリーンアップ
・上記操作後再起動

だけども、だめでした。。
あとはドコモさまの返事待ちです。

書込番号:23740254 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2020/10/21 22:33(1年以上前)

ありがとうございます。
今自分もやってみましたが開くと上下が水色から青色にチカチカビカビカみたいな感じで青色に変わりました…

故障として出すしかないですかね、1年くらい前に電池交換で出して返ってきて充電のとこが水とかでそれも交換してくれたみたいです。

書込番号:23740376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/22 18:39(1年以上前)

ドコモさんに、メール、電話で問い合わせしました。

結論から言うと「ほかにも同様の事象が発生しているので、調査中」とのことでした。

最初のうちは、オペレーターの方もこの症状は初めて聞いたような感じでしたが
いろいろと確認してもらったところ、上記回答になりました。

ちなみに「それはHUAWEIだけか?」と聞いたところ、ほかのメーカー、機種でも発生
しているとのことです。

今のことろ、端末利用にあたって支障があるわけではなく、気持ち悪いだけなので
暫くはおとなしく使ってみようかと思います。

HUAWEIなので何かと心配ですが、個人的にはとても使いやすい端末だと思っています。
早く改善策が見つかるといいですね。。

書込番号:23741605

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:40件

2020/10/22 20:43(1年以上前)

ありがとうございます。

あっそうなのですね、心配ですがアップデートに期待したいです。
もう1回電池交換しようか迷い中です…

書込番号:23741894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/22 22:13(1年以上前)

すでに一度電池交換済みとのことですが、それはシンプルに減りが早くなってきたからですか?
また、交換は何日くらいかかりましたか?その間は代替え機ですか?

私のも、当初に比べたら充電の頻度も早まってきたので、そろそろ考えようかと。

書込番号:23742195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2020/10/22 23:10(1年以上前)

最初より少し早くなってきたので早めの交換してもらって預かりは1週間くらいですかね?
その間はラインとか引き継ぎして代替機でしたけど、最新のではないので更に充電とか気になりました。

まだ使われて気になるようでしたら電池交換ありだと思います。
HUAWEIは初めてですがカメラとか良かったので次もHUAWEI最新しようかなと思っております。

書込番号:23742342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/22 23:22(1年以上前)

ありがとうございます。

HUAWEIが今後どうなるか気になりますので、次機種は悩みますよね。
その辺がクリアになればまたHUAWEIに行きそうなくらい満足機種です。

とりあえず、ドコモメール問題以外は特に異常ないので、まだまだ粘りたいところです。

書込番号:23742375

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2020/10/23 00:07(1年以上前)

悩みます…
HUAWEIの前はずっとAQUOSを3台続けて使っておりましたが電池持ちなど総合的に良かったです。

5Gはまだまだ先になりそうなので修理受付終了くらいまでは粘りたいですね(笑)

書込番号:23742464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/23 12:12(1年以上前)

なんか、直りました?
いまは、まったく発生しません。

書込番号:23743140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2020/10/23 20:20(1年以上前)

えっ&#8265;&#65039;
全然変わらずです…なにかされました??

書込番号:23743930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/23 22:34(1年以上前)

何もしていないのですが「Wi-Fi接続時のみアプリを自動アップデートする」の設定になっているので
家にいるとき知らぬ間にアップデートされたのかも。
それくらいしか考えられない。。。

書込番号:23744228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2020/10/23 23:37(1年以上前)

そうなのですね、自分も早く直れば嬉しいです。

書込番号:23744348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2020/10/26 20:22(1年以上前)

毎日こまめに色んな更新をチェックしてましたがなにもなく、自分も元通りに水色のままで直りました!
なんだったのでしょうね??

書込番号:23749927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/21 22:08(1年以上前)

症状再発。。

書込番号:24035120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2021/03/21 22:42(1年以上前)

お世話になります。

自分も何週間前からか再びチカチカなり、青色になっています。
どのくらい使われて、まだまだお使いになられるんですか?

書込番号:24035201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/23 11:13(1年以上前)

この端末はもう2年半です。
特に不満はないので、まだまだ使いたいんですけどね。

書込番号:24037770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

動画をコピーする方法

2020/08/31 06:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:149件

撮影した動画をusbケーブルを使いスマート本体からBlu-rayレコーダーに接続しHDDに保存しようとしましたができませんでした。
スマホ本体から動画をmicroSDにコピー→microSDをレコーダーにカードリーダーを使い保存しようとしましてが、できませんでした。
どうすればレコーダーにコピーできますでしょうか?

書込番号:23632813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/08/31 06:40(1年以上前)

Blue-ray レコーダーで、視聴は出来ますか?

出来るとしたら、
HDDへの書き込みは、日本の放送形式 NTSCに準拠していないと不可能なのでは、と思いますが…。

書込番号:23632830

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/31 07:05(1年以上前)

>けんぞうくんさん

Blu-rayレコーダーでは漠然としすぎていますね。
全てのBlu-rayレコーダーが同じ仕様と言うことはないと思うので
型番は必要だと思います。
コピーの方法も取扱説明書に記載があると思います。
SDカードのどこの階層に置きなさいとか、1階層しか読みませんとか
対応拡張子でないとか全部取扱説明書に記載あると思います。
コピー出来ません。もファイルが見えていて出来ないのか
ファイルが見えていなくて出来ないのか、これも対応拡張子(ファイル形式)
で判断出来ると思います。

書込番号:23632849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2020/08/31 07:07(1年以上前)

パナソニックレコーダーBRW1060

書込番号:23632852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2020/08/31 07:09(1年以上前)

>Taro1969さん
取説には書いていませんでした

書込番号:23632855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2020/08/31 07:23(1年以上前)

>けんぞうくんさん
逆なら出来るだろうけど、パナソニックのBlu-ray
レコーダーで録画して、SDカードに保存して。

Blu-rayレコーダーで保存したSDカードをスマホに
入れてスマホで再生する。

Blu-rayレコーダーの説明書に書いていないなら、
パナソニックに電話して聞いて見るしかないと
思います。

スマホで撮影してSDカードに入れた写真ならBlu-ray
レコーダーで再生や保存出来るはずです。

たぶん逆は出来ないはずです。スマホで動画録画して
Blu-rayレコーダーで再生は、パナもソニーもシャープも
東芝のBlu-rayレコーダー全て無理なのでは。

ただデジカメやムービー撮影カメラで撮影した動画を
Blu-rayレコーダーで編集や保存は出来る。

書込番号:23632872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2020/08/31 07:38(1年以上前)

>みなみさわさん
ありがとうございます。その日生憎ビデオカメラを持って行かなかったので、スマホでの撮影になってしまいました。簡単にレコーダーに取り込めるのかとおもったら、簡単にはうまくいかないですね。泣

書込番号:23632888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/08/31 07:40(1年以上前)

>けんぞうくんさん

どこでもディーガを使ってレコーダーのHDDへ送信できますよ。
https://panasonic.jp/diga/apps/photo.html

写真を送ると表示されますが、動画も送れます。

書込番号:23632889

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/31 07:45(1年以上前)

>けんぞうくんさん
DMR-BRW2060/1060/560、BCW1060/560(取扱説明書 活用ガイド) (8.89 MB/PDF) 110Pに記載あります。
https://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-BRW1060_manualdl.html
目次にも大きな見出しでスマホとのつなぎ方と書いてあります。

書込番号:23632897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2020/08/31 09:24(1年以上前)

>Curtis210さん
>Taro1969さん
ありがとうございます。
パナソニックオペレーターに連絡しました。
ディーガ本体もネット回線に接続していないとできないと言われたらのですが、よく言っている意味がわからず電話を終了してしまいました。

書込番号:23633002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2020/08/31 10:09(1年以上前)

>Curtis210さん
>Taro1969さん
家の中でネット環境がないと、ディーガには送信できないそうです。
残念ながら私の家ではネットが敷かれていません。
色々ありがとうございました。

書込番号:23633051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 sloppyjoeさん
クチコミ投稿数:4件

初めまして、sloppyjoeと申します。
当方HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo、androidのVer.9を使用しています。

先日、Baseusというメーカーの「W07 bluetoothイヤホン」を購入したのですが、ペアリングできませんでした。
無知なりにいろいろ調べてみたのですが、私が購入したイヤホンはAAC/SBC対応とあり…。
過去の書き込みを見るとHUAWEI P20 Pro HW-01KはAAC非対応といった記載もあったことから、Baseus W07 bluetoothイヤホンは使えないということでしょうか?

ちなみに家族が使っているipad mini(第5世代)でもbluetooth接続を試みましたが、双方の機器をペアリングモードにしても検出されませんでした。

ネットで調べてみましたが、あまり有益な情報が得られず…何かご存じでしたらご教授願えませんでしょうか。
素人ゆえ、分かりにくく稚拙な記述がありますこと、ご容赦ください。

書込番号:23614744

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2020/08/22 12:06(1年以上前)

基本的に全てSBC対応しているので使えます。
iPadでも検出出来ないなら、イヤホン自体に問題がありそうですね。

書込番号:23614777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/22 12:21(1年以上前)

>sloppyjoeさん
確認です。
ケースのボタン長押しでブルーのランプになっていますか?
https://youtu.be/VfX3MGqeyfE?t=78

書込番号:23614802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sloppyjoeさん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/22 12:24(1年以上前)

製品自体に問題、やはりそうですか…。

購入先がAliexpressでしたので、返品やショップとのやりとりが手間だなぁと。
一応、Baseusの公式ショップから購入したので、現在メールの返信待ちです。

ありがとうございました。

書込番号:23614808

ナイスクチコミ!0


スレ主 sloppyjoeさん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/22 12:28(1年以上前)

>Taro1969さん

教えていただいたyoutube動画ですが、すでに拝見しておりました。
ブルーのランプが点滅した状態でペアリングを行いましたが、P20proもipad miniも検出されませんでした。

ありがとうございます。

書込番号:23614819

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/22 13:12(1年以上前)

>sloppyjoeさん

故障、初期不良と考えていいのでは?
Bluetoothのペアリングは難しいものでもないと思います。

書込番号:23614903

ナイスクチコミ!1


スレ主 sloppyjoeさん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/22 15:33(1年以上前)

当機種

>Taro1969さん

海外のサイトなどをよく読んでみたりしたところ、結局はイヤホンに貼られていたフィルム(画像添付しておきます)が原因ではと思い至りました→当方、老眼のためフィルムがあったことにすら気がついてませんでした苦笑

こちらのフィルムを剥がして再度、接続を試みましたところ、無事繋がりました。

コメント頂いた皆様、ご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。

書込番号:23615218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/22 15:45(1年以上前)

>sloppyjoeさん
ケースとイヤホンの接点かな?
バッテリー消費しないようにたまに電池ボックスにセロファン挟んである感じ?
ケースとしてはイヤホンが刺さってると認識出来ていなかったのですね。
丁寧に作って梱包してくれてるのはいいですが、大き目に出来れば色付きならよかったですね。

解決してよかったです。 お力にもなれず申し訳ないです。 でもうれしく思います^^

書込番号:23615249

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xiaomi 9sとのAntutu比較について

2020/08/21 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:1853件

Antutuだけ見ると9sは27万くらいで
P20は20万くらいと知りました。

やはりP20は販売時期が早いので
その差でしょうか?

今回はSIMフリーで検討しています。
先日購入したnova 5t がおサイフに
対応してないので興味を持ちました。

宜しくお願い致します。

書込番号:23613910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2020/08/21 23:31(1年以上前)

比較しているAntutuのバージョンが異なるのでは?
Antutu ver8だとP20 Proは27万点行きます。
ver7だと20万です。

書込番号:23613923 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/21 23:41(1年以上前)

>sandbagさん

お恥ずかしいです。
バージョンがあるのが知りませんでした。
有難う御座います。

書込番号:23613950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/22 05:21(1年以上前)

>すもも1813さん
ver8でランキング開くと数値が近いことが分かるし
実能力は若干P20Proが高いように見えます。(内訳)
目安にはなりますが、実用とは違う数値だと思った方がいいです。



少し前にP30Pro一台買った方が効率よかたかも〜(笑)

書込番号:23614207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/22 07:47(1年以上前)

>Taro1969さん

有難う御座います。
私の間違いで単なるP20でした。
そうすると24万でした。
9sの方が高いですね。

書込番号:23614322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2020/08/22 07:53(1年以上前)

>Taro1969さん

P20はおサイフついてないんですよね。
proは付いてますが。
nova 5t がついてないので不便だと
思いました。

なかなかハイスペックでおサイフついてる
ないですね。あっても高いです。

こうなったら、手持ちのiPhone8を
使うしかありません。

書込番号:23614327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)