端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 6.1インチ
- カラー:約4000万画素/モノクロ:約2000万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全213スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2019年2月17日 08:44 |
![]() ![]() |
15 | 13 | 2019年2月13日 14:44 |
![]() |
13 | 5 | 2019年2月6日 15:49 |
![]() |
3 | 2 | 2019年2月3日 19:27 |
![]() |
22 | 11 | 2019年1月31日 16:05 |
![]() |
5 | 6 | 2019年1月20日 20:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

手帳型ケースを閉じている時に、端末の
「近接センサー」
が、ちゃんと塞がれているかいないかの違いではないか、
と個人的には思います。
書込番号:22472442
1点

>けんぞうくんさん
おはようございます(*^^*)
@手帳を閉じたときに消灯、
A置いたままの状態でも開くと点灯されますか??
HW-01Kは手帳ON/OFFは非対応だったような気がします(_ _)
設定
→スマートアシスト
→モーションコントロール
→持ち上げるON で点灯しているわけでなさそうですか??
消灯対応カバーがあれば私も興味があります(^O^)
書込番号:22472516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けんぞうくんさん
本機はキャリア端末で、スマートカバー機能は削除されているかと。
将来的には実装される可能性はあるかもしれませんが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21900166/#21900166
>スマートカバー機能(磁力で手帳ケースの開閉でスリープ制御を行う機能)が削除
現状ロック画面が表示されているのは、端末起動がオンになっているだけでは?
以下の設定をしていませんか?
設定→スマートアシスト→モーションコントロール→持ち上げる→端末起動→オン
オンになるときと、ならない時の差は、誤操作防止のために、
顔認証をさせるような自然な端末の持ち上げ方のモーションの時のみ作動します。
端末を机上において、顔の前に自然にもってくるような動作をすると機能します。
水平のみに端末を動かした場合には作動しません。バッグ内や移動中にむやみに機能させないためです。
書込番号:22472629
0点

>†うっきー†さん
>★はるこ★さん
>モモちゃんをさがせ!さん
皆さんの言う通り、テーブルに置いて手帳を開くと点灯しませんでしたが、手帳を開いて少し起き上がらせると点灯しました。
解決しました。
ありがとございました。
書込番号:22472700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
以前docomoにてバージョンアップする機種の中にこの機種も含まれていました。
その後月日はたったのですが未だバージョンアップしないみたいです。
ファーウエイは問題発覚からメディアも警戒しているのでしょうか?
お分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
1点

ドコモはAndroid 8.0あたりからOSアップデートにかなり慎重になってますが、今回のAndroid 9 Pieはそれ以上に慎重になってるっぽいです。Android 7.0や8.0で不具合や中断がそれなりにありましたから。
ドコモはまだXperia XZ2/XZ2 Premium/XZ2 CompactやAQUOS R2、AQUOS Rですら、現時点でAndroid 9 Pieが未提供です。
auとソフトバンクはXperia XZ2、AQUOS R2、AQUOS Rにはすでに提供済み、auはXperia XZ2 Premiumにも提供済みです。
といってもau版AQUOS R2は一時期不具合で中断して再開、auとソフトバンクのAQUOS Rはともに不具合があり中断になりましたけどね。
過去にここまで他社と提供時期が開いたのは初めてですし、以前はその逆でドコモがトップ、他社がかなり遅れるというパターンでした。まあ早ければいいってわけでもありませんが。
HW-01KはAndroid 9 PieでWi-Fi Allianceを通過済みですし、いずれ提供はされるでしょうが最終的にいつから提供開始するかはドコモ次第ですからね。少なくとも年内の提供はないでしょう。
提供時期を案内してない以上は、キャリアのタイミング次第ですし。
ちなみにHuawei製のdtab d-01Kなんかは現時点で、Android 8.0も提供されてませんよ。
SIMフリーのP20、SIMフリーやau版P20 liteですらまだ提供されてませんし、気長に待つのがいいのでは。
書込番号:22354061
7点

補足
OSアップデート提供予定と案内されてても、単なる機種一覧発表に過ぎず、発表から提供開始まで半年とか半年以上してから提供される機種も普通にあったりします。
ここ数年の流れだとXperia、Galaxy、AQUOSはほぼ半年以内、それ以外は半年以上というパターンが多いかな。
書込番号:22354069
1点

>まっちゃん2009さん
早速の返答頂き有難うございます。
なるほどあまり期待しない方がいいのですね。
私はバージョンアップは良くなることばかりと思ってしまいます。
次期もそうですか。
発表したからすぐと言うわけはないのですね。
教えて頂いてありがとうございます。
書込番号:22354086
0点

確かにバージョンアップで機能が良くなったり、場合によってはレスポンスが上がったりしますが、不具合もあったりしますからね。特にキャリア関連アプリとかの相性とかもありますし。
早く提供したのはいいけれど、起動しなくなった、一部機能が使えなくなったり使いづらくなったなどの不具合が出ないとは限らないので、急ぎすぎるのもよくないかなと思います。
書込番号:22354102
2点

>私はバージョンアップは良くなることばかりと思ってしまいます。
AndroidでもiOSでもWindowsでも当然新しく作る(改良していく)わけだから名目上は良くなることばかりなんだろうけど、使ってるアプリとか本体の組み合わせによっては不具合に直結ってのも珍しくないからねぇ
AndroidでもPixel向けだったりWindowsのようにずっとバージョンアップを提供し続けてくれるんだったらまだいいんだけど、Androidだと普通はあっても1回か2回とかだと思うし、あまり早い段階でバージョンアップも考えものかもしれない
書込番号:22354372
0点

>どうなるさん
こんばんは。
そうなんですね!
良い事ばかりでなくリスクが発生するのも確かですね。
機種は古くなるとバージョンアップは頭打ち。
やがてなくなります。
ソフトを使うもの全般お定めかな?
取り敢えず5Gに向けての策なのでしょうねきっと。
でもファーウエィは仲間外れみたいですね。
世間に認めらていないみたいなので、その間からバージョンアップもなされていないのかと勝手に思ってしまいました。
使用しているユーザー側からすれば迷惑なことですが残念ながらこれは自分では決められない事ですね。
買ってしまったのが運のツキにも感じます。
書込番号:22355632
0点

私の質問にお付き合いいただき有難うございました。
バージョンアップは必ず使途もいい事ばかりではないようですね。
提供されるまで待つしかないと思っています。
かなり時期としても流動的なことも理解しました。
発表されたからと言って年内とは確約は無い様でね。
書込番号:22357621
0点

simフリー版ですが、昨日Android9へのアプデ通知が来ました。
しかし、ファイルサイズ約4GBに対し今月のデータ残量が2GBしかなく、速度制限にかかり未だDL完了してません(T_T)
書込番号:22430143
0点

>カーキチ35さん
日本ではHUAWEI P20 Proはドコモ専売なので、SIMフリーは発売されてません。
提供が開始されたのは、ノーマルのHUAWEI P20ですね。
HW-01Kへの提供開始時期はドコモ次第です。
書込番号:22430521
1点

>まっちゃん2009さん
こんにちは。
昨日ファーウエィ記事でバージョン9アップに入ったという事を目にしました。
来月辺りにはdocomoでもバージョンアップするのかなと思っています。
今以上何か改善されるなら良いのですが、逆の場合もありますので良くわかりません。
ありがとうございます。
書込番号:22430541
0点

技適云々の話は存じておりますので、ここではスルー願いますm(__)m
Android9へのアプデ完了して数日使っての感想です。
アプデによるメリットは特に感じません。
むしろ、現状ではデメリットの方が大きい?
まず、電池持ちが確実に悪くなりました。
前機種P10 PlusをAndroid7から8にアプデした時は電池持ちが改善されたのですが…
あと、細かい事ですが、常時表示の時計が24時間表示から12時間表示に変わりました。
個人的には24時間表示が好みなのですが、設定変更方法が見つからない状態です。
書込番号:22444343
3点

>まっちゃん2009さん
レス遅れました。
申し訳ありません。
返信ありがとうございます。バージョンアップが必ずしも進化して、良い方になるとは限らないですね。
特にバッテリーに関しては半信半疑に思えます。
バグを解消すると他に影響が出ないと言えませんね。
いつも直ぐアップしていましたが、Xperiaの時はドンドン悪くなって手放した事を覚えてます。
助言を有り難うございます。
書込番号:22463506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上の返信は宛先間違いですよね。
HUAWEI P20 Pro HW-01Kとは関係ありませんが、本日ファーウェイ製ドコモテレビターミナルでOSアップデートの提供が開始されました(Android TV 7.0→Android TV 8.0)。
HW-01KのAndroid 9 Pie版はかなり前に認証で確認されてるので、年度内に提供されるといいですけど。
Xperiaシリーズは予定されてた6機種全てで提供開始されたし、AQUOSもハイエンドは提供開始済み(AQUOS Rは不具合で一時中断)なので、次はGalaxyやHW-01Kあたりが来ても良さそう。
書込番号:22463527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
どのタイミングで鳴るのか、はっきりしませんが、ブチっという短いノイズが鳴ります。
週に2、3回位だし、一度鳴るとしばらくないので気にしていなかったのですが、何度も発生すると故障かな?と思ってしまいます。
今月頭に購入したばかりです。
何か原因とか解決法とかご存知でしたら、教えてください。
書込番号:22422575 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

キャリアモデルですので、
ここで誰かの回答を待つのと並行して、docomo shop へ相談に行かれては如何でしょうか。
(直接の回答でなくて申し訳ありません。)
書込番号:22422864
1点

私も購入時から同様の症状があります。
最初は気のせいかと思いましたが、度々音がするので気のせいではなかったと確信しました。
こちらでは端末再起動後に1度鳴る程度です。
1度なれば再起動しない限り鳴りません。
この問題は改善していた期待ですね〜
書込番号:22429957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私のもなります、LINEの通知音が鳴るタイミングでなるので、おそらく通知音関係だと思います。
解決方法はまだわかりません
書込番号:22431385
2点

こちらは常にマナーモードで使用していたので、起動後の1回のみだったようですね。
アップデートに期待ですね!
書込番号:22431450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現時点では、対応待ちみたいですね。
同じ現象があると教えてくださった方にグッドアンサーをつけさせてもらいました。
ありがとうございました。
書込番号:22446996
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
主題の通りです。
クルマでUSBドライブにあるオーディオファイルを再生しながら、カーナビを使おうとしたら、カーナビが固まります。
これは、仕様なのでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:22362113 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>こえーもんさん
ありがとうございます。
仕様なのでしょうね?
無理なのはわかりました
書込番号:22440774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
HUAWEI P20 Pro HW-01K を購入し使用し始めました。
しかしながら、LINEやメールなど、アイコンの右上の通知バッチに件数が表示されません。
そこでインターネット上に記載されている解決方法をほとんど試してみたのですが、未だ通知バッチは赤い丸のような表示にしかなりません。
解決方法を知っている方はご教示お願い致します。
ネット情報を参考にした私の試した方法は、
アプリと通知→通知管理→右上の3つの点(メニューマーク)→バッチ→バッチの表示モードを「未読メッセージ」に変更をすると
LINEやメールの未読件数が表示されるようですが、全く私のスマホは変化がありません。(添付した写真が未読メッセージに変更した時のスクリーンショットです)
私が行ったこととほとんど同じことをしていたわかりやすいサイトがありましたので下記のサイトをご確認お願いいたします。
ttps://ataerublg.com/huawei-p20-lite-badge/
どのように解決すればいいのでしょうか…。
一応下記に私の端末情報を記載しておきます。
契番 HW-01K
ビルド番号 18121802
EMUIバージョン8.1.0
androidバージョン8.1.0
4点

URLが不適切であったため、訂正後のURLを記載します。
こちらです。
https://ataerublg.com/huawei-p20-lite-badge/
宜しくお願い致します。
書込番号:22408352
3点

>Tomoki1028さん
こんばんは。
たしかデフォルトのホームアプリ(ランチャー)を使わないと、Lineのバッジは出ないと聞いたような気がしますが、その点はイジってませんか?
(勘違いだったらすみません)
書込番号:22408423
1点


>どのように解決すればいいのでしょうか…。
スクリーンショットをみるかぎり、Huaweiのホーム以外にされているように見えます。
後からインストールしたホームアプリをアンインストールして、標準のHuaweiのホームアプリを利用すればよいです。
標準のものを利用するとGmailは非対応なので、Gmailアプリをどうしても利用する場合は専用アプリの利用が必要となります。
書込番号:22408678
4点

私もLINEの通知に関して、かなり困りました。(今は正常でバッジも付ます。)
見たところ、ホームがドコモUIですね。(違ってたら、ごめんなさい。)
ドコモUIだと、バッジは付きません。
あくまで、Huaweiランチャーのみです。
切り替えはすぐに出来るので、試してください。
どうしても、ドコモランチャーに拘るなら諦めて下さい。
書込番号:22409374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でそでそさん
こんばんは。返信ありがとうございます。
ランチャーというものやらを調べてみました。
すると現在、docomoのランチャーになっていました!
Huaweiのランチャーが選択出来たのでそれにすると、バッチが表示件数を表示しました!
原因はこれだったのですね!
この機種を購入してから、ランチャーは全くいじってなかったので、購入時にショップの店員さんがランチャーを変えたのかもしれないですね…。
問題が解決出来ました!ありがとうございます。
書込番号:22409598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
未読メッセージに変更してもそのようになっていませんでしたが、ランチャーをdocomoからHuaweiのホーム画面に変更するとその点も解決出来ました!
これで今のところ不満なくこの機種を使えます!
機種変というものは大変だと深く感じます。
ありがとうございました!
書込番号:22409607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
お陰様で問題解決出来ました!
標準のものを利用するとGmailは非対応とのことでしたので、確認してみると、確かにgmailはメールを受信しても件数が表示されません。その他yahooメールなども同様でした。
これらを解決するにはどのような専用アプリ、又は設定が必要なのでしょうか。
ご存知でしたら教えていただければと存じます。
書込番号:22409617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>net.toppyさん
返信ありがとうございます。
皆さんの仰ってるとおり、docomoランチャーが原因だったようです。
問題解決できて気持ちがさっぱりしました。
私事ですが、全くdocomoランチャーにこだわりがなく、docomoにて本体購入後にはこのようになっていたので、これは見ずらい機種だなと最初感じていました。
ですが、多くの皆さんは問題なく使用できている…。
という事は、docomoのショップ店員さん(大手家電量販店の)が変更したということなのだろうなと推測しています。
書込番号:22409629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>これらを解決するにはどのような専用アプリ、又は設定が必要なのでしょうか。
例えば、
通知バッジ (Gmail)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ellevsoft.unreadgmailbadgefree
他には、Yahoo等で「gmail アイコン 通知件数 android ホーム」等で検索されるとよいです。
「gmail」の部分を他のアプリの正式な名称に変更して検索すれば、他のアプリにも同様なものがあるかもしれません。
アプリに対しては終了しないように、
Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
本機で検証したことはありませんが、
深いDozeへ移行(スリープにして端末を微動だにさせないで1時間経過後)は、Gmailアプリでは正常にメール受信が出来ないかもしれません。
他のプッシュ対応メールに変更すれば正常には機能しますが。
Gmailアプリはプッシュ通知には非対応なので、別のメーラーを使った方が良いとは思います。
>という事は、docomoのショップ店員さん(大手家電量販店の)が変更したということなのだろうなと推測しています。
デフォルトがdocomoのホームアプリになっていたのだと思います。
本機はキャリア端末なので、購入された方は、みなさん同じだと思います。
書込番号:22409834
2点

>†うっきー†さん
>net.toppyさん
>ありりん00615さん
>でそでそさん
皆さんの力で基本動作が出来るようになりました!ありがとうございます!
ベストアンサーを選ばなくてはいけませんが、ベストアンサーは皆さんだと思います!
Gmailの件も解決しました。
皆さんお忙しい中、回答頂きありがとうございました。
書込番号:22433157
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
MirrorShare (Miracast) が追加になったということで早速アップデートしてみました。
早速、スマホに保存してあった動画をテレビに出力してみようと設定したところ、繋がるには繋がったのですが、アプリを開くと直ぐにデバイスが解除されてしまい、テレビでスマホ画面が見れません(涙)
インターネットや違うアプリや画面を切り替えるだけでも直ぐ解除され、またデバイスを探す画面に戻ってしまいます。
テレビはSHARPのAQUOSです。このような不具合がある方他にいますか?他のアプリか何かが干渉しているためなのか、それともテレビ側の問題なのか?せっかくの良い機能が使えず困っています。他にも似たような症状が出た方いますか?対処法わかる方いたら教えて下さいm(_ _)m
書込番号:22406075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記、
アプリを開かなくても、テレビ側とスマホとの接続完了から8〜10秒位で解除されるようです。
書込番号:22406285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。
「Miracast AQUOS」で検索して頂くとよいかと。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=AQUOS+miracast&bbstabno=12&act=input
TV内蔵のものではなく、miracast用のドングルを別途購入して利用すれば、正常に利用出来るようになると思われます。
書込番号:22406380
2点

>†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございます。
他にも同じ症状の方がいることが分かり参考になりました。
そうするとMirrorShare対応のドングルを買わないとダメみたいですね。
安いものが無いか探してみます。
書込番号:22406480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本機で利用できる保証はありませんが、1000円切りの商品もあるようです。
4K 非対応 \889
https://www.amazon.co.jp/dp/B07M6Z2B1M
4K 非対応 \1999 5%クーポンの適用をオンにすれば、さらに安く
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G88S5WL
書込番号:22406564
1点

こちらは非対応ではなく、対応です。すみません。
■誤
>4K 非対応 \1999 5%クーポンの適用をオンにすれば、さらに安く
>https://www.amazon.co.jp/dp/B07G88S5WL
■正
4K 対応 \1999 5%クーポンの適用をオンにすれば、さらに安く
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G88S5WL
書込番号:22406585
1点

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます!
AnyCastやMiraScreenなど安いのが色々あるんですね。
検討して購入したいと思います。
書込番号:22407885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)