HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(2221件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
213

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオ撮影について

2018/11/29 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 mamikumaさん
クチコミ投稿数:61件

普通の写真撮影ではズームになっていないのに
ビデオ撮影になると若干ズーム?というかアップ状態になるのは仕様でしょうか?
なんとなく後ろにさがらないとうまく撮影できません。

書込番号:22287480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MG75Gさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:35件

2018/11/29 12:15(1年以上前)

他のメーカーでもそうですが、動画撮影時には電子手ぶれとなります。
電子手ぶれではブレの分の余裕を持たせるために画素全てで撮影出来なくなりますので、その分「アップ状態」となるのでしょう。

書込番号:22287488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mamikumaさん
クチコミ投稿数:61件

2018/11/29 12:23(1年以上前)

>MG75Gさん
そうなんですね、、
今までXperia使っていて
ここまでズーム状態になるほど変わらなかったので気にしていませんでした。
仕様ととらえます。
ありがとうございます!

書込番号:22287508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MG75Gさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:35件

2018/11/29 12:40(1年以上前)

Xperiaは光学式手ぶれを採用していないので、静止画撮影時にも電子手ぶれとなりますので変わらないのでしょう

書込番号:22287546

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/11/29 20:57(1年以上前)

XperiaはZ5以降静止画での電子手ブレ補正は採用されていません。

Xperia XZ2 PremiumとP20Proを両方持っていますがスチルと同じ広い画角をキープできるのは
XperiaのVGAのみです。

残念ながらどちらの機種も手ブレ補正のオンオフに関わらずHD画質以上の動画モードでは
全画素読み出しが出来ないようで画角が狭くなります
解像度を上げたり手ブレ補正をオンにするとさらに狭くなります。

書込番号:22288441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームボタン無効化はできますか?

2018/11/29 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 mamikumaさん
クチコミ投稿数:61件

スマホを横向きで動画みたりするのですが
右手でついホームボタンを押してしまい、その都度ホーム画面に戻ってしまいます。
設定でホームボタンを無効にすることはできますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22287519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/11/29 12:49(1年以上前)

既出情報では駄目でしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21908817/#21908817
>設定→システム→システムナビゲーション→画面外ナビゲーションボタン

書込番号:22287572

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamikumaさん
クチコミ投稿数:61件

2018/11/29 12:53(1年以上前)

>†うっきー†さん


返信ありがとうございます!
このスレも読んで試したのですが、これだとホームボタンがタップで前の画面に戻る、長押しでホームボタンに戻ってしまいます。
完全に無効化することは出来ないのしょうか?

書込番号:22287580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/11/29 13:00(1年以上前)

>このスレも読んで試したのですが、これだとホームボタンがタップで前の画面に戻る、長押しでホームボタンに戻ってしまいます。
>完全に無効化することは出来ないのしょうか?

指紋センサーのことと推測しました。

完全にホームが使えなくなると、今度は初心者の方から、ホームに戻れなくなりました。
助けて下さい。という状態になるので、そのようなことはしては頂けないとは思います。

書込番号:22287597

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mamikumaさん
クチコミ投稿数:61件

2018/11/29 14:08(1年以上前)

>†うっきー†さん

指紋センサーの事でした、失礼しました。
このボタンが触れるだけでホーム画面に戻ってしまうので、それをなんとかと思ったのですが、難しいようですね…
今時画面下の指紋センサーやホームボタン自体がない機種もあるので、どうにか無効化できないかなぁと思ったのですが。

書込番号:22287713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

戻るボタンの位置を右にできる!?

2018/11/29 02:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

現在ギャラクシーシリーズからこの機種も視野に入れながら機種変更を考えています。
いくつか気になる点がありますがそのうちの一つに戻るボタンの位置があります。
長年ギャラクシーシリーズを使っており戻るボタンは右が使い慣れてしまっています。
ほとんどのスマホは左に戻るボタンがありこの機種も同様だと思いますが設定(もしくはアプリ)なんかで戻るボタンを右に設定することは可能なのでしょうか?

書込番号:22286886

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2018/11/29 02:52(1年以上前)

P20 Proに限らず、HUAWEI端末は以下の4パターンで変更可能ですよ。

「戻る、ホーム、アプリ一覧/タスク」
「アプリ一覧/タスク、ホーム、戻る」
「戻る、ホーム、アプリ一覧/タスク、通知パネル」
「アプリ一覧/タスク、ホーム、戻る、通知パネル」

Galaxyシリーズも物理ホームキーが廃止された機種はAndroid標準の並びに変更できるようになってますし(日本向けはS8/S8+、Note8、S9/S9+、Note9、Feel2)、LGだと以前から自分の好みに入れ替えができる仕様です。

書込番号:22286894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28271件Goodアンサー獲得:4183件

2018/11/29 03:00(1年以上前)

P20 Pro発表時の記事画像が参考になるかと。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1121/887/html/P5160041_o.jpg.html

書込番号:22286901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2018/11/29 03:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
あ、今だにS6edgeの自分には全くの未知の世界でした…。
仮想ナビゲーションバー…最近のスマホは何でもやれるんですねw

書込番号:22286905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2018/11/29 03:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
非常にピンポイントな回答ありがとうございました!

書込番号:22286907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:183件

アメリカ政府の働きかけにより、Mate20 Proがドコモで発売されることは無いと言えますか?
キャリアはアメリカ様の言うことをないがしろにするとは思えません。皆さんどう思いますか?

書込番号:22286454

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/28 22:31(1年以上前)

昨今のHUAWEIの報道には少々残念に思いますが、P20proを気に入って使ってる身としては、頑張って欲しいと思っております。
キャリアからはSoftBankのみでしたね。

今回のmate20に関してはDOCOMOからはないかもしれませんね、

DOCOMO
Pシリーズ

SoftBank
mateシリーズ

au
novaシリーズ

と言う構図になるのではないでしょうか?

書込番号:22286491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/28 22:32(1年以上前)

Mate20Proの話をここでするのは違うと思います。あとdocomoから出ないのは多分最初から そうだったかと。アメリカが発言したの今月でMate20Proの日本発表も今月ですし。

書込番号:22286492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2018/11/28 22:34(1年以上前)

アメリカが同盟国に呼びかけているのはネットワークインフラに関するもので、今の所端末は関係ありません。
ただし、技適取得済みの型番は2つだけで、SIMフリー版、ソフトバンク版だけしか出ない可能性が大です。

書込番号:22286505

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/11/28 22:52(1年以上前)

>morinosatooさん

既出スレッドにある通り、ないと思いますが。
明確にsoftbankが自社だけだと言っているので。

https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20181128_01/
>なお、国内の携帯電話事業者による「HUAWEI Mate 20 Pro」の取り扱いは当社のみです。

それに、今回は、SIMフリー版があるので、逆によかったと思った方がよいかと。

書込番号:22286548

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/11/28 22:56(1年以上前)

>morinosatooさん

こちらは、P20 Proの掲示板ですので、引き続きMate20 Proや今後の5Gの基地局の話をしたいのでしたら、
以下の掲示板のスレッドを見られるとよいと思います。

Huaweiの「なんでも掲示板」は以下になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/MakerCD=3012/?ViewLimit=2

こちらは、解決済にして、既出スレッドなどに参加されるとよいです。

書込番号:22286560

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/11/28 23:04(1年以上前)

すでに専用掲示板が出来ていました。
ソフトバンク版の方はまだ書き込みがありませんでしたが。

HUAWEI Mate 20 Pro SIMフリー
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001110083/#tab

HUAWEI Mate 20 Pro SoftBank
http://kakaku.com/item/J0000029170/

書込番号:22286588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 伝言メモの録音メッセージが残らない

2018/11/15 01:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 冬見さん
クチコミ投稿数:16件

プリインストールされている電話アプリ(docomoの)を使用しています。
伝言メモを設定し、外部から電話を掛けると『電話に出られません&#12316;メッセージを&#12316;』のガイダンスが流れ録音が始まります。
ここまでは問題ないのですが、録音メッセージが残りません。
ステータスバーにも不在着信のアイコンのみで、録音メッセージのアイコンが出ません。
設定等も色々調べましたが全く分からず…。
購入してから2週間程、購入直後は録音メッセージも聞けました。
ここ数日で気付いたらこの状態でした。
どなたかお分かりになられる方、アドバイスお願い致します。

書込番号:22254608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/11/15 07:47(1年以上前)

ちなみに、以下のことは確認済でしょうか?

端末再起動は行った後でも録音出来ないでしょうか?
過去の録音はすべて削除した状態でも、録音出来ないでしょうか?

それでもダメな場合は、
キャリア端末なので、docomoショップに持っていって、その場で電話をかけて録音出来ないことを再現させて、
相談されるのがよいかと。

無事直るといいですね。

書込番号:22254860

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 冬見さん
クチコミ投稿数:16件

2018/11/17 01:36(1年以上前)

ありがとうございます。
ご教示いただいたことも全て試し、他のインストールしたアプリ等も一旦アンインストールしてみても変わりませんでした。
ピーッと音が鳴り録音している画面になるのですが、その後、伝言メモ→録音メッセージを開いても何も無い状態です。
やはりdocomoショップに持って行くのが最善ですよね。
早めに行こうと思います。

書込番号:22258910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/11/25 13:12(1年以上前)

解決済になったようですが、原因はなんだったのでしょうか?

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。

書込番号:22278323

ナイスクチコミ!0


スレ主 冬見さん
クチコミ投稿数:16件

2018/11/26 02:52(1年以上前)

書き込んだつもりができておらず失礼致しました。
ドコモのカスタマーに電話で問い合わせ、検証の後折り返し電話にて、アプリの設定をリセットしたところ解決致しました。
窓口では原因不明とのご回答でしたが、その後試しに、なんとなく心当たりがあった『スグ電』を無効にしてみたところ再び同じ現象となり、有効にしたら解決致しました。
なので『スグ電』を無効したことにより録音ができなくなったと考えております。
『スグ電』を利用しないに設定していても数回に一度、電話を切ると「スグ電を使ってみませんか?」みたいなメッセージが出て非常に鬱陶しくイヤなのですが、無効にしてしまうと伝言メモの録音機能まで使えなくなるのだと思います。

書込番号:22280019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Twitterの通知バイブの長さについて

2018/11/22 17:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 qcoさん
クチコミ投稿数:18件

Twitterからの通知バイブがごく短いものが2回、時間にして1秒程度でとても短く、毎回気づくことができません‥‥。

docomoに問い合わせたところ、
『お使いの「HW-01K」ではマナーモードOFF時にバイブレーションを鳴動させる機能は搭載されていないようでございます。
また、バイブレーションの鳴動時間の設定も行えないため、お手数ですが、「Playストア」よりご希望の設定が行えるアプリの検索・インストールを行っていただければと存じます。』
との回答でした。

しかし、
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro
などのアプリを試すもやはり通知の短さは変わらず‥‥。
他に有効なアプリをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

書込番号:22271414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/22 18:18(1年以上前)

メッセージ通知Proのようにバックグラウンドで動くアプリがうまく動作しない場合は、本体の設定で、アプリが勝手に閉じないように設定を変更してください。
設定→詳細設定→バッテリーマネージャー→保護されたアプリで設定します。
また、設定→アプリ→詳細設定→バッテリー最適化を無視から、該当のアプリを"許可"に変更します。

書込番号:22271472

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 qcoさん
クチコミ投稿数:18件

2018/11/22 20:10(1年以上前)

教えていただいたように設定すると、メッセージ通知proで設定した通り、バイブが作動するようになりました!
自分では設定の仕方がわからず、解決できないところでした。本当にありがとうございます!

書込番号:22271720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)