端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 6.1インチ
- カラー:約4000万画素/モノクロ:約2000万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2018年7月29日 02:14 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2018年7月30日 18:19 |
![]() |
1 | 4 | 2018年7月29日 15:00 |
![]() |
4 | 2 | 2018年7月23日 20:20 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2018年7月22日 10:41 |
![]() ![]() |
28 | 14 | 2018年7月23日 19:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
7/25にドコモに確認しましたが、今のところドコモ製ではGPUターボの導入はないとのことでした。
8月中の導入もないのかなぁ。ちょっと期待はしているんですが。。。
simフリーでは導入されるんでしょうか?
4点

>simフリーでは導入されるんでしょうか?
質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「GPU」で検索すればよいかと。
Yahoo等で「"GPU TURBO" Huawei "P20 Pro"」で検索してもよいです。
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
なので、SIMフリー版のことを機にしても、意味はないとは思います。
書込番号:21992923
2点

SIMフリー版は導入されますね。正式アナウンスされてますし。
この手の質問でいつも思う事ですが、このHW某はHUAWEIの端末ではありません。ドコモ様のスマホです。
ドコモ様が既得権を守るため、また独占権を守るためにありがたいドコモ謹製アプリを大量に導入したドコモ様のスマホです。
ドコモ様のアプリの機能させる事が優先ですので、そこと整合が取れなければ無理でしょう。
また、下記のような心配をされるユーザーもおられるようですし、このHW某にHUAWEI独自機能を期待をしない方が宜しいかと。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21989914/
本来、SIMフリー版も国内で並び立って販売しても問題ないはずですが、技適という法規は実に巧妙に作られてます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21925954/
http://s.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21912405/
書込番号:21993018 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>†うっきー†さん
ご指摘ありがとうございます。
検索ワードを入力ですね。次は検索してみます。
>キミ・アロンソさん
今までずっとドコモ一筋でしたので、Simフリーの携帯は使ったことはありませんでした。
てっきりsimフリーの携帯電話で周波数が合えば使えるものと思っていました。。。
技適のない端末というのは海外で販売している端末ですね。過去の海外版P20Proの口コミを拝見しました。
HW-01KでGPUターボの導入はないのかもしれないですね。。
高スペックなゲームとかする訳ではないのですが、グラフィック性能の向上するようなので、
検索サイトで調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21995038
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
docomo版ではありませんが、SIMフリー版を購入しました。長時間動画撮影する事も多く、バッテリー内蔵ケースを探しておりますがなかなかありません。どなたかご存知の方教えて下さい。
書込番号:21986901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アメリカのAmazonで探してみては?
書込番号:21987122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アメリカのAmazonで日本への発送不可でした
書込番号:21989717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アップル13さん
こんばんは。
大型店舗でも少ししか置いていませんでした。
他のスマホとは雲泥でそれほど販売量少ないの来なと実験しました。ネットでは数種あったのでその中から選択しました。
ケースやフィルムが付属していて珍しいと思いましたが、めーかーのはいりょなのかともおもえますね。
やはり、オプション品も数多くあるスマホの方がいいと思いました。
書込番号:21998393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
go luncherのドロワーみたいに横に移動するドロワーを探しています。それと同時にドロワーの中にフォルダを作れるようにしたいのですが、このアプリだと一覧表示しかなりません。
一覧表示はドコモのホームアプリみたいで探すのが大変です。
できればGOランチャーのようなドロワーを探しています。
GOランチャーを使えば良いと思うかもしれませんがバグが多くうまく動作しないのとハウウェイの純正ホームアプリを使いたいのでドロワーで困っています。
何か良いアプリはないでしょうか?
QuickShortcutMaker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut&hl=ja
0点

例えば以下のようなアプリで、アプリをカテゴリ化(フォルダ作成)して、さらにそのカテゴリをドロワー表示内に表示させればよいのではないでしょうか。
このアプリのメニューの位置は、画面右下に追加されます。
そこから、
カテゴリ→該当カテゴリを長押し→ショートカットを表示
これで、ドロワー表示内にフォルダを表示することが出来ます。
Draweroid
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.drawer
あとは、
Yahooで「ドロワー アプリ android フォルダ」で検索されるとよいかと。
個人的には、以下の設定で、Huaweiのドロワー表示を使うだけで十分だとは思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21900166/#21925801
書込番号:21986187
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
ドロワー アプリ android フォルダで検索するとNOVAランチャーというのが出てきますがこれは多分GOランチャーのようなものですよね?
純正のホームアプリに追加したいです(汗)
QuickShortcutMakerは入れたのですがフォルダ表示ができない気がするのですが違うのでしょうか?(汗)
書込番号:21995760
1点

>純正のホームアプリに追加したいです(汗)
#21986187で記載したアプリについては、何も触れていませんが、Draweroidはダメだったのですか?
でしたら、別のドロワーアプリにすればよいと思いますが。
書込番号:21995917
0点

>ドロワー アプリ android フォルダで検索するとNOVAランチャーというのが出てきますがこれは多分GOランチャーのようなものですよね?
URLも何もないので、正確なところは分かりませんが、以下のアプリでしたらホームアプリですね。
LetsTryさんの目的とは異なりホームアプリ自体の変更となります。
結構、メジャーなホームアプリではありますが。
Nova Launcher ホーム
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher&hl=ja
書込番号:21996005
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
インカメラ時に自動的にポートレートになってしまいますが、こちらをオフにすることはできないのでしょうか。
手動で「写真」に切り替えていますがピンポイントでピントをあわせることができません。
インカメラでピントをあわせることはできませんか?
0点

徹底してセルフィー仕様のようですね。
ポートレートOFFのままの閉じれば次に起動したときには
OFFのまま起動できると思いますが・・・
ピントを任意に合わせることは出来なく顔認証のみのようです。
セルフィー以外の用途は考慮されていないようです。
書込番号:21983193
0点

>dokonmoさん
ご回答ありがとうございます!
ご回答通り、インカメラのままポートレートをオフにして閉じれば、次回ポートレート機能オフにできました。
一旦アウトカメラに戻してしまうとまたポートレートになってしまう仕様のようです><
色々試してみましたがピントも顔認証だけのようでした。
顔全体ではなく顔のパーツを撮る必要があり、インカメラだけで見ると
古いXperiaの方がピントが合い鮮明に撮れる状態で困っていました。。
他機種も含めて改めて使い方を検討してみます。
書込番号:21983237
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

dヘルスケアでしょうか。
ドコモの公式サイトを確認すればよいのではないでしょうか。
インストールもされていません。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw01k/spec.html
対応機種にも載っていません。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/dmarket/compatible_model/healthcare.html
書込番号:21978857
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございます!対応してないんですね…カメラが良いので気になったんですが、それ以外の部分で自分の使い方とはあわないようですね…
書込番号:21978878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

youtube 法林岳之のケータイしようぜ!
で、今回取り上げられています。
https://youtu.be/qFYoP6qRt6U
番組では、カメラについての性能は最高で
バッテリーの持ちも良いとされてましたけど・・・
ドコモヘルスケアに対応していないが指摘されていると同時に、グローバル版と色々差別されていてどうかな?と言われています。
こういう番組あると助かりますね!
書込番号:21979629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>グローバル版と色々差別されていてどうかな?と言われています。
こちらについては、既出情報を見られるのがよいかなと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21900166/#21900166
動画では、ドロワー表示が出来ないとありますが、Huaweiホームでのドロワー表示の方法も記載しています。
「dヘルスケア」については、他の対応端末からapkファイルを抜き出してインストールすれば使えるとは思います。
実際に検証しないと確実なことは分かりませんが。
書込番号:21979707
1点

>†うっきー†さん
毎度です!
>>「dヘルスケア」については、他の対応端末からap>>kファイルを抜き出してインストールすれば使える>>とは思います。
これが番組で先生が「できないことはないけど・・・」と口ごもった部分でしょうねww
マスコミの方なのでそこまでいうと殺される〜
仕方ないですねww
あとマイクロSDの非対応(アダプターでデータは取り込める)にもびっくりですねw
書込番号:21979786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
質問させてください。
今回二週間程前にP20 Proを購入しました。
iPhoneからの買い換えでアンドロイドは初めです。
画面でアプリを開いた際に右下、左下がタッチしても反応しないのですが、そんなものでしょうか?
例えばLINEのアプリでしたら トーク をする際の左下の ➕ のアイコンと右下の マイク のアイコンをタッチしても反応しません。
アドバイス等あれば教えて頂ければ助かります。
宜しくお願いいたします。
書込番号:21972851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そんなものではないので、docomoショップで見てもらったほうがいいですよ。
書込番号:21972860
2点

不良品または欠陥品
まともな端末に当たるまで新品交換
書込番号:21973107 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

端末を再起動しても直らない場合は、
docomoショップへ行って、店員の目の前で、その現象を再現させればよいです。
すぐに対応して頂けるかと。
書込番号:21973137
2点

ありりん00615さん
有難うございます。
ドコモショップ持っていってみます。
書込番号:21973284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

infomaxさん
有難うございます。
ドコモショップ持っていってみます。
書込番号:21973285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

†うっきー†さん
有難うございます。
再起動、シャットダウン試しましたが変わりませんでした。
ドコモショップ持っていって店員さんに見てもらいます。
書込番号:21973289 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>John Patrick Masonさん
こんにちは。
タッチだけでなくスライドしてみても表示しませんか?
フリックのように下から上にやってみて下さい。
書込番号:21973701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タッチだけでなくスライドしてみても表示しませんか?
>フリックのように下から上にやってみて下さい。
今回の質問は、ナビゲーションバー等が表示されていないのではなくて、画面の右下や左下の場所がタッチしても反応しない(例えばLINEアプリのトーク画面で表示される左下と右下のアイコンなど)問題となっています。
書込番号:21974141
1点

ガラスフィルム貼ってたりします?
書込番号:21974175 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>John Patrick Masonさん
設定はされているのでしょうか?
設定から、システムナビゲーションを選択します。
3項目中一番下の画像ナビゲーションバー
を選択してください。
そうすれば画面に表示すると思います。
書込番号:21979099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>甚太さん
>そうすれば画面に表示すると思います。
#21974141でも記載した通り、ナビゲーションバーの話ではなくて、画面の右下と左下がタッチしても反応しないため、LINEのアプリ等で操作が出来ない問題となっているようですよ。
書込番号:21979559
1点

甚太さん
有難うございます。
原因はキャッシュクリアアプリのインストールでした。
書込番号:21983081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sandbagさん
有難うございます。
それも疑っていたのですが、結局キャッシュクリアソフトのアンインストールで正常に動くようになりした。
書込番号:21983086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

†うっきー†さん
色々なコメント有難うございます。
キャッシュクリアソフトのアンインストールで正常に動くようになりました。
書込番号:21983093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)