HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(1384件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
180

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 上のデータ通信は?

2018/10/23 23:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:6件

p20pro の上のスワイプするとこにデータ通信のマークがありますが、あれはつけたままにした方がいいですか?

普段はWiFiを使ってます。

書込番号:22203143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/10/24 12:12(1年以上前)

>p20pro の上のスワイプするとこにデータ通信のマークがありますが、あれはつけたままにした方がいいですか?

これは、その人の考え方次第になります。
どちらがいいとか正解というのは、ありません。
どちらで運用したいかなので、きなこもっち☆さんが、使いたい設定で使えばよいです。そのためにユーザーが設定できますので。

■常時オンにする人
Wi-Fiが使えない所に移動した時に、自動的にモバイル通信に切り替わって、どこに移動しようが常に通信をしたい。
モバイル通信をオンでも、Wi-Fiが使える場所なら自動的にWi-Fi通信が行われます。
Wi-Fiが使えない場合に、自分の意思以外で、モバイル通信されても特に困らない人向け。
一般的には、こちらの運用が多いとは思います。
例えば、Y!mobile等、使用可能な容量が多い場合など。

■自分の意思でオンにする人
自分の意思以外では、『何がなんでもモバイル通信はして欲しくない。』場合に普段はオフにします。
毎月利用出来る通信量が少ないため、モバイル通信は、自分の意思でのみオンにする。
例えばWi-Fiが接続できない場所に行って、どうしても通信がしたいので、必要な時のみオン。使い終わったらオフにする。
例えば、0 SIMで500MB以下で月額0円で運用したい場合など。
私は、サブ端末では、0 SIMでも常時オンでは利用していますが。

自分で使うものなので、自分で好きなように使えばよいと思いますよ。

書込番号:22204031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/11/03 19:44(1年以上前)

遅くなりました!
なるほど!ありがとうございます(゜ロ゜)

書込番号:22227986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

ドコモSIMフリー UQモバイル運用

2018/10/24 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:15件

ドコモ版SIMフリーの本機を、UQモバイルのVoLTE対応SIMで運用したいです。
通話や通信が可能というとこまでは調べたのですが
通信速度はやはり遅かったり、範囲は狭いのでしょうか?
速度面などは詳しくなくいまいちどの程度かわからずで。よろしくお願いします。

書込番号:22205290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/10/24 22:32(1年以上前)

B18/26/41に対応してないので、利用できるエリアは限られるでしょうね。

書込番号:22205334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/10/24 22:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
やはりそうなのですね。
限られるというのは、圏外になるということなのですか?
それとも通信速度が急激に遅いなどですか?

書込番号:22205340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/10/24 22:40(1年以上前)

既出スレッドを見られてみてはどうでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22194302/#tab

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22185735/#tab
>■auのバンド
>対応しておいてほしいBAND,18がプラチナバンド
>4G:BAND1,18,26,26は18を内包しているため18に対応してなくても問題なし
>対応しているとなお良いBAND
>4G:BAND11,28,41,42
>
>■本機の対応
>https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw01k/spec.html?icid=CRP_PRD_hw01k_top_h3_to_CRP_PRD_hw01k_spec
>4G:BAND1,3,19,21,28
>
>18,26には対応していないみたいですね・・・・・


UQは他のMVNOなどよりはスピードは出るかと。
Yahoo等で「UQ MVNO スピード比較」で検索されると良いです。


>限られるというのは、圏外になるということなのですか?
>それとも通信速度が急激に遅いなどですか?

対応エリア外なら圏外になりますが、対応エリアなら使えます。
auの公式サイトで確認されてみてはどうでしょうか。
https://www.au.com/mobile/area/

スピードはUQなら気にする必要はないとは思いますが。

書込番号:22205351

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/10/24 22:42(1年以上前)

それらの周波数で整備されたエリアでは圏外になると思いますし、かろうじてB1が入る場合でも通信が不安定になる可能性はあるでしょうね。B28やB42はエリアが限られますし。

au回線の場合、B18/26に対応してないと厳しいので。

書込番号:22205358

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/10/24 22:54(1年以上前)

iPhone5と同じくBand1程度しか使えなということで、以下のサービスエリアで検索した方がよいかもしれません。
https://www.au.com/iphone/iphone5/service/servicearea/

書込番号:22205397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/10/24 23:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
エリアなどみてみましたが、使ってみないとなかなか想像がつきづらいですね。
もう一度自分でも調べてみます。

書込番号:22205435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/10/30 18:53(1年以上前)

こんにちは〜
実際にUQモバイルでP20Proを使いましたけど、室内の電波が悪いのと

山間部に行くと電波(0)が繋がりません。

後室内での電話が相手の声が聞こえない時が有り、使えないです。

一歩外に出れば普通に繋がります。

海近辺は電波状態は良好だと思います。

スピードは速い方だと思いました。

私は電話がまともに使えないのと、山間部へ行くと繋がらないので

しかたなく他のドコモ系に切り替えました。

参考になればと思い書き込みしました。

書込番号:22218510

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ショートカット

2018/06/17 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:50件

機種変更しました。特定の人にショートカットから電話できるようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?教えてください。できれば、伝言メモや特定のサイトへのショートカットをトップに作成する方法も教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:21902033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/06/17 11:23(1年以上前)

>テンプルボーイさん
おはようございます

ホーム画面の何もない画面を長押しでウィジェットから設定できると思います

今回からドコモ連絡帳は、ウィジェットで除いているものがあるので、Google連絡帳アプリを入れれば(同期する)、ウィジェットから直接発信、連絡先、直接メッセージのショートカットが作れると思います

Google連絡帳はショートカットを作るために入れるだけなので、引き続きドコモ連絡帳をお使いになれば良きです

あと、Chrome でショートカットを作りたいサイトに行って、右上の3点からホーム画面に追加で、ショートカット出来ないですか?

書込番号:21902144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2018/06/17 14:34(1年以上前)

>結衣香さん
ありがとうございます。できました。
後は伝言メモへのショートカットです。

書込番号:21902549

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/06/17 15:03(1年以上前)

>テンプルボーイさん

聞いたことないアプリをいれるのは嫌かもしれませんが、「追加のショートカット」というアプリを入れれば出来ます

「追加のショートカット」アプリを開いて、
アクティビティ→通話音声・伝言メモ→soundmemoristactivity で、リストのショートカットが出来ます

書込番号:21902595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/10/29 14:41(1年以上前)

恐れ入ります。今ショートカットから電話できるようにしたく、上記記載のgoogle連絡帳アプリを入れ、ウィジェットからショートカットを制作したのですが「このアプリはインストールされていません」と表示がでてしまい架電が出来ない状況です。
本件どのように対策され、架電可能にされましたでしょうか。
お手数ですがお教えください。よろしくお願い致します。

書込番号:22215870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

写真の比率について

2018/10/23 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:159件

以前こちらで質問させて頂き本日購入しました。
写真の比率は最高画質だと4:3しか選べないのでしょうか?今までLG-V20を使用し16:9の比率で写真を撮影しSNS等にあげそれなりに満足していたのですが、さらなる画質向上を求め本機種に変えました。ただ、4:3しか選べないとなると4:3でSNSにあげると端っこ黒くなっちゃいますよね?だとすると、うーんって感じなのですが。

書込番号:22202850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/10/23 22:53(1年以上前)

メインカメラアプリでは選べないですね
16:9のイメージセンサー自体が特殊でその他のこのクラスのセンサーはほとんど4:3です

LGスマホにしてもLGV32(G4ベースのau版)やV20の日本版カスタムである
V20PROやLGV34は16:9センサーが継続して採用されていましたが
ベースモデルであるグローバル版のV20は4:3センサーです
そのさらに後継であるV30+は日本版でも4:3センサーになっています。

その他の機種にしても正方形センサーを利用した真のマルチアスペクト機はスマホには存在しないので
これら以外の機種で16:9を選択出来る物は上下をトリミングしているにすぎません。
P20ProにしてもFV-5等のサードアプリを利用すればトリミングによる16:9を選択できます
(もちろんその分画角は狭くなるし画素数も減ります)

書込番号:22203069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2018/10/23 23:55(1年以上前)

そうなんですね。ありがとうございます。今は4:3比率の方がメジャーなんですね。
ただ、最高画質の40PMだとズームができず、ズームができるのが10PMからなのもつらいです。ズーム時の画質は単純に解像度だけでは比較できないかも知れませんが、V20では最高画質の16PMでズームが可能でしたので。あと、ズームで撮っていると「写真のピンポンを補正しています…端末を動かさないでください」と表示されますが、この機能は解除できないんでしょうか?これだと動いてる被写体をズームで撮りたくてもまともに撮れないと思うのですが。

書込番号:22203253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2018/10/23 23:59(1年以上前)

PMでなくMPです。失礼しました。

書込番号:22203265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/24 00:45(1年以上前)

撮影後の確認またはアルバムから選択して
編集→トリミングでプリセットまたは任意の範囲で調整できます。
(任意または1:1,16:9など)

40mpではズームできませんが同様に
任意の範囲で大きさを決めればズーム同等になります。

端末を動かさないで・・・は消すことは出来ないようです。
数年前からHuaweiはこの仕様で光量が足りない場面になると
撮影後に修正情報を取得するようです。
主にノイズ削除かと思いますが、動かしてもさほど変化はないようです。

書込番号:22203329

ナイスクチコミ!0


ashiroさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:25件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度3

2018/10/25 07:12(1年以上前)

>フランチャさん
4:3はSNSの影響かと。サムスンが4:3に変更した理由を述べてますが、どのメーカーも同じでしょう。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/756423.html

あと40MPは、10MP撮影の際にデジタルズームでも粗くならないようにというのが目的なので、40MPで撮影することはあまり想定してないかと。

書込番号:22205819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2018/10/25 11:14(1年以上前)

>dokonmoさん
ありがとうございます。
試しに40MPで撮影したものをトリミングしましたが、同じ物を同じ大きさで10MPでズームして撮ったものの方がキレイでした。
動かさないでの表示は取れないんですね。動かしてもそんなに変わらないとは言いつつも出さないようにもできると良かったなぁ。

>ashiroさん
4:3はSNSも考慮にいれてのことなんですね。今出ている他の機種も試しに見たらほぼほぼメインは4:3でした。
どうせならズームもいい画像で撮りたかったし、例えば撮影可能のライブを40MPで撮っていてズームしたいとなるとわざわざ10MPにしないといけないのも手間ですよね。

書込番号:22206198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/25 11:44(1年以上前)

>フランチャさん

この3眼カメラは10MPが基本だと思いますよ。
40MPだから綺麗に撮れるわけではありませんね。
1/1.7インチとはいえ40MPだと逆効果の場合が多いと思います。

この40MPはクワッドベイヤー方式で普通の素子の配列とは違います。
一方望遠の8MPは1/4.4インチという米粒です。
スマホでは1p程度の厚さにしか出来ないので物理的に
望遠側はこれより大きなセンサーが付けられません。
この米粒では昼間はともかく夜間など少しでも暗くなったら
まともに使えないので40MPをクワッドベイヤーにし
(40MP=素子は1μm)を4つ組み合わせて2μm四方の
大きなセンサーにしてズームでの解像感を上げるためですね。
加えてモノクロセンサーで光を多く取り入れる。
10倍ズームでも実用範囲で使えるようにしたものです。

40MPだと晴天の明るいところでしか綺麗にならないので
10MPが基本で撮影状況によって40MPにするという感じかと思います。
動かさないで・・・は先に言ったようにHuaweiが高感度に強いのは
撮影後にも撮影しているという感じなので
可能な限り動かさない方が良いかと思います。
スマホの画面程度では変化は感じないでしょうけど
拡大するとノイズは違うと思います。
その為に明るいところでは動かさないで・・・が出ないのです。

書込番号:22206251

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

HW01K

2018/10/23 09:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:63件

グローバル版のアプリは入れらないの?

書込番号:22201577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/10/23 09:52(1年以上前)

>もっちゃん&江里さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22181447/#tab

上記の口コミ投稿にて回答ありますでしょう。

書込番号:22201606

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2018/10/23 09:53(1年以上前)

乱立させるのはやめましょう。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22181447/

書込番号:22201607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/10/23 10:10(1年以上前)

V30+のときからですが、変わらずの方ですね(^^;

書込番号:22201636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

アプリの入れ方教えて下さい

2018/10/14 07:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:63件

グローバル版のアプリの入れ方

書込番号:22181447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/10/14 08:35(1年以上前)

質問の意味がよくわかりませんでしたが、
グローバルにあるアプリを本機に入れるという意味でしょうか?

それともグローバル版にアプリをいれたいという意味でしょうか?

前者なら、特にどの端末ということはなくapkを抽出して、そのapkを本機へインストールですが・・・・・・
抽出は以下のようなアプリで行います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ext.ui


後者ならGoogle Playからインストールかapkファイルからインストールです。
https://play.google.com/store/apps


あまりにも初歩的なことなので、聞きたいこととは違うような気はしますが・・・・・


■技適
もっちゃん&江里さんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。

もし違法行為について聞きたいのでしたら、少なくとも価格.comではなく、別のところでどうにかされた方がよいと思います。

書込番号:22181519

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2018/10/14 08:49(1年以上前)

グロROM焼きの話でしょ?

やり方でつまづいているならまだしも、(ここで)丸投げレベルだと最高級文鎮が誕生するだけなのでやめた方がいいです。
支払い終わっているなら自己責任の上でいいと思いますが、スキルレベルがまったく見えない状態では無理。

どのみち保証打ち切り&(ドコモ側から見れば)違法改造となるので、このスレッドが残るかどうかも微妙、いや残らないだろうね。

書込番号:22181546

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/10/14 10:47(1年以上前)

>アプリの入れ方教えて下さい
>グローバル版のアプリの入れ方

スレ主さんが立てた他のスレを見る限り、そのままの意味でしょうね。

アンドロイド端末では本機種でも他機種でもグローバル版でも、基本Google Playでアプリをインストールです。
https://play.google.com/store/apps

書込番号:22181759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2018/10/14 12:43(1年以上前)

グローバル版のソフトをHW01Kに入れたいんです

書込番号:22181977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/10/14 13:32(1年以上前)

>グローバル版のソフトをHW01Kに入れたいんです

#22181519で記載済です。
インストールしたものが使えるかどうかは別問題ではありますが。

書いてある意味がわからないということであれば、あきらめてもらうしかないです。

特にどの端末からどの端末へということはなく、apkを抽出してそのファイルをインストールするだけという、
ごく一般的な方法です。

書込番号:22182053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/15 15:43(1年以上前)

そもそも、なんの目的で、が不明、と言うか、何のメリットがあるのでしょうか?
初めから、グローバル版の端末そのものを購入された方が簡単だったのでは?

最近の、大手家電量販店の、この機種の機種変更実質 0 円とかの施策に乗っかって GET した端末に、docomo の想定し得ない改造を加えて不具合が生じた場合、補償サービスに加入していたとしても適用を受けられませんし、有償・無償問わず修理も受けてもらえません。また、
直前の端末購入から 6ヶ月を経過していないと、新たな端末の購入には、月々サポートや端末購入サポートと言った優遇策を受けられず、定価での購入になります。6ヶ月を経過したとしても、前機種の月々サポートは消滅し、端末を分割で購入している場合は、残額の支払いが続きます。

グローバル版の ROM焼きしたところで、DSDS 機に化ける訳ではありませんので、
キャリアモデルとしての HW-01K を、そのままお使いになることをお勧めします。

書込番号:22184456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/10/15 21:04(1年以上前)

>もっちゃん&江里さん
そもそも、BLアンロックができなくなったし、
Global ROMを焼いても署名かパーティションで弾かれるからどっちにせよムリ。

書込番号:22185105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/10/16 17:24(1年以上前)

>グローバル版の ROM焼きしたところで

スレ主さんは、ドコモ版で削除されていてる
アプリを入れたい、ということを言っているのだと
思いますが?

ロム焼きの話ではないでしょう。

書込番号:22186816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/10/16 17:33(1年以上前)

ドコモ版にない純正アプリについては、「AppGallery」が提供されれば可能性はあるんじゃないかなと思います。

今月発売されたHUAWEI nova 3が対応していて、SIMフリーではEMUI 9.0以降の機種が対応していくそうなので、HW-01KもAndroid 9.0が提供されれば提供される可能性はあるのかなと。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1145979.html

以前の記事でHW-01Kも対応するような感じだったので。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1806/29/news060_2.html

書込番号:22186837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tekka77さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/21 11:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
意味がわかってないのはあなたというオチでしたね

書込番号:22197446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/10/21 12:27(1年以上前)

>意味がわかってないのはあなたというオチでしたね

もっちゃん&江里さんは、
#22181977で「グローバル版のソフトをHW01Kに入れたいんです」と記載しています。

私が、最初に記載した、#22181519や#22182053で記載した通りの方法で可能ですが・・・・・

特に間違っていないようですよ。

書込番号:22197517

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/10/21 12:39(1年以上前)

>#22181977で「グローバル版のソフトをHW01Kに入れたいんです」と記載しています。

これだけだと、ソフト=アプリではなく、ソフト=ソフトウェア(ファームウェア)ともとれなくもないですが、
スレッドタイトルが「アプリの入れ方教えて下さい」と「アプリ」と記載されていることからも、
アプリで間違いないとは思います。


>もっちゃん&江里さん

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>お礼と結果報告を忘れずに!
>返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。 自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。
>また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。

解決済にする方法は、図解入りで詳細に記載されています。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

※グッドアンサーの選択は必須ではありません

書込番号:22197534

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)