HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(1384件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
180

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイモバイルで使えますか?

2020/04/28 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:4件

Y!mobileのsimカードを差したけど使えません(>_<;)差す方向は間違っていなく、APNが何度トライしても保存できません。このまま使えないのでしょうか、、とても困っています。どなたか分かるよっていう方、教えてもらえませんか(>_<)?
もしかしてこちらはドコモ専売品だから使えないって可能性はありますか?

書込番号:23364948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/04/28 04:43(1年以上前)

SIMロックの解除はお済みでしょうか?

書込番号:23365140

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/28 09:01(1年以上前)

>ぷるぷる8114さん
再起動して見て下さい

書込番号:23365383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2020/04/28 10:30(1年以上前)

返信ありがとうございます!
しました(>_<)

書込番号:23365524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/04/28 10:32(1年以上前)

返信ありがとうございます!
再起動もしたのですが、pinコードを入力してくださいって出て、そのpinコードがわからなくて(>_<)
でも自分で設定した覚えはないけど、一応心当たりある数字や、0000など試したけどダメで(>_<)

書込番号:23365530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/28 10:40(1年以上前)

>>PINコード

シムロック解除されていない可能性が有ります

シムロック解除されている個体ですか?

PINコード入力では無くシムロック解除コード入力画面の可能性が高いです

書込番号:23365536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/28 10:45(1年以上前)

my docomoでシムロック解除アクション起こしても物理SIMでシムロック解除コード入力しないとロック解除されませんよ

my docomoで表示されたシムロック解除コードを入力して下さい

書込番号:23365543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2020/04/28 11:46(1年以上前)

>舞来餡銘さん
開通しました(>_<)!!
メールを遡ったらdocomoからSIMロック解除のコードがきていてすっかり見落としていました(>_<)!
本当にたすかりました( ; . ; )
ありがとうございました!!

書込番号:23365654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ107

返信15

お気に入りに追加

標準

Rakuten UN-LIMIT対応しますか?

2020/04/06 09:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 v21mwさん
クチコミ投稿数:22件

現在、P20PROを使用中です、Rakuten UN-LIMITに移行を検討中ですが対応しているか否か分かりません、どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:23324061

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/06 09:55(1年以上前)

>v21mwさん
使えても楽天Band3のみなので非現実的です。
パートナーエリアは使えません。
通話は使え無いと思います。
パートナーエリアでもまとも入りません。
HW-02Lの方がマルチBandに対応しているので、現実的です。
HW-02LでRakuten UN-LIMITで使ってますが、通話以外は問題無く使えています、

Rakuten UN-LIMITで使う場合は、楽天の推奨する端末を使うのがベターです。

書込番号:23324078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/06 09:56(1年以上前)

公式には非対応
非公式で使えるかは不明
どっちにしてもauパートナーエリアのband18/26に対応してないのでやめたほうが良い
楽天エリアしか使えないのでエリアが極狭

書込番号:23324080

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/06 10:36(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23319011/

対応機種を確認しましょう

docomoスマホの場合BAND18/26非対応機種は使えないと思って差し支え無いでしょう

Pixel3a、P30 Pro、SH-01M、SH-02M以外考え無い方が良いでしょう
(Pixel3は現時点で使えません)

https://king.mineo.jp/my/a6e1b6121904ab1c/reports/67041

書込番号:23324109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 v21mwさん
クチコミ投稿数:22件

2020/04/06 19:57(1年以上前)

早速の回答有難うございます、p30proなら大丈夫ですか?

書込番号:23324846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/06 20:29(1年以上前)

>v21mwさん
p30pro HW-02Lでしたら楽天Band3パートナーエリア18 26に対応しているのでデータ通信は可能です。
実際に使ってますが、都内でもパートナーエリアが使えても不便は感じますけどね?
後、通常通話は出来ません。
楽天Linkアプリを使っての通話になります。
楽天の推奨する端末ではないので、初期アクティベートがHW-02Lで出来るかは分かりません。
私も推奨端末でアクティベートして他の端末で使っているので。

実際に8日から始まったら、この様な質問が多数出て来ると思います。
楽天側は推奨端末以外は動作保証していないので、こちらで質問する位の方は、素直に楽天の販売する推奨する端末を使ってください。

推奨端末以外は全て自己責任なのである程度の知識は必要ですよ。

書込番号:23324884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 v21mwさん
クチコミ投稿数:22件

2020/04/06 20:39(1年以上前)

親切にご教授有難うございます。

書込番号:23324902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/07 09:51(1年以上前)

>v21mwさん
オンラインストアで値下げしたHW-01L(P30 Pro)なら使える可能性は高いと思います

SH-01M、SH-02Mでも良いと思います

書込番号:23325644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2020/04/07 10:40(1年以上前)

>舞来餡銘さん

価格改定による値下げなので、オンラインショップ以外でも値下げされてます。
あとHW-01Lはモバイルルーターのキャリア型番で、P30 Proのキャリア型番はHW-02Lです。

ただ、オンラインショップは在庫なしが続いてるので(Blackは4月5日の夕方前までは在庫ありましたが)、いつ入荷されるかわかりませんけどね。
突然復活することもあれば、販売終了扱いになることもあるので。

書込番号:23325704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/07 12:01(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
型番間違い失礼しました

在庫無し、が続いてるので実質的には手に入らないですよね

ルータではBAND18/26対応機種が限られるのでauスマホ探す方がベターでしょうけど

ただし2018以降発売機種でないと新BAND3に対応してない様ですね

https://s.kakaku.com/bbs/J0000025972/SortID=23297575/

書込番号:23325812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2020/04/07 12:20(1年以上前)

>舞来餡銘さん

オークションやフリマ、中古ショップで白ロム購入も1つの方法ですが、故障修理など実費になるので微妙なところ。
値下げ後に一括購入したと思われるSIMロック解除済のP30 Proがオークション等でたくさん出てますが、価格が5〜6万円台あたりが多くドコモ販売価格より高いですからね。

SIMロック解除でauプラチナバンド対応のAQUOS sense3、AQUOS zero2も3月31日で割引施策終わって定価に戻りましたし。

ここ1〜2年のau端末を選ぶのがベストではありますね。

書込番号:23325846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1377件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度3

2020/04/07 14:00(1年以上前)

この機種に限らずアクティベートは対応端末で一度しないと原則使えないと思います。
アクティベート後はSIM指し直しで使える端末も一部出てきているとか?

書込番号:23325969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/07 14:19(1年以上前)

>メガニウム584さん
activateを対応機種でしておけばPixel3でもデータ通信SMSは出来る様です
(activateそのものは不可能)

書込番号:23325998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/07 22:00(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2020/04/10 12:39(1年以上前)

P20PRO(docomo版)でも、SIMロックを解除すれば使えますよ(^^♪

書込番号:23330856

ナイスクチコミ!2


スレ主 v21mwさん
クチコミ投稿数:22件

2020/04/16 13:54(1年以上前)

ご回答いただいた皆さんありがとうございました。

書込番号:23342096

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プッシュ通知が来ない

2020/04/09 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:15件

お疲れ様です

アンドロイド9にしてからか、昨年の秋頃からYahooカレンダーやジョルテなどの
スケジュールのプッシュ通知が来ません・・
キャッシュをクリアして、インストールしなおすと最初は来ますが4〜5回目にはまた来なくなります
色々試してますが明確な設定の仕方があればどなたか教えて下さい。


※この辺りは設定済です

『・設定>電池>アプリ起動>常駐させたいアプリをチェックオフにして、「手動で管理」>自動起動、他のアプリによる起動、バックグラウンドで実行にチェック>OK
・設定>電池>省電力モード、ウルトラ省電力がオフになっていることを確認。
・設定>電池>その他のバッテリー設定>「端末スリープ時も接続状態を維持」にチェック入れる
・設定>アプリ>アプリ>右上の・・・>特別なアクセス>電池の最適化>すべてのアプリ>常駐させたいアプリを選んで、「許可しない」を選択』


※P20 Proが発売された頃、購入し最初のころはどんな設定をしてもスリープ状態でドコモメールは
受信されませんでした・・
一月ぐらいして修正プログラムが配信されたら直った経歴があります。

この機種、たまに着信音が鳴らなくなったりと、色々不具合がありますね(汗
(その時は再起動で直ります)

書込番号:23329543

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2020/04/09 18:31(1年以上前)

>ぱーそん5さん
確実に利用可能なLINEのプッシュ通知は問題ありませんか?
LINEが問題ない場合は、利用されているアプリではダメなのかもしれませんね。
LINEのプッシュ通知がダメとなると、設定もれ(やってはいけないこともあります)になると思います。

基本的な設定は出来ているようですが、LINEのプッシュ通知が無理となると、見直しが必要になります。

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:23329757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/04/09 18:45(1年以上前)

>†うっきー†さん

お返事ありがとうございますm(_ _)m

LINE通知はちゃんと来ます(正確に言うとホントのたまに音が鳴らないですが再起動すれば大丈夫)

どうもAndroid9にアップデートしてからの様な気がします・・
現在、設定を色々イジって頑張ってます!!

書込番号:23329781

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2020/04/09 19:21(1年以上前)

>LINE通知はちゃんと来ます(正確に言うとホントのたまに音が鳴らないですが再起動すれば大丈夫)
>
>どうもAndroid9にアップデートしてからの様な気がします・・

Android9にした後に端末初期化はされていますか?
まだされていない場合は、初期化で、LINEに関しては正常になると思いますよ。
初期化をしていないとネットワーク系でトラブルが起きやすいので、初期化(必ず新規にセットアップ)しておけば、安心して利用出来るかと。

■初期化(EMUI9)
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

設定→システム→リセット→端末をリセット

それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。

これで正常になるのではないかと思います。


どうしても初期化を避けた場合は、
設定→システム→リセット→ネットワーク設定をリセット
通信関係だけでしたら、これで直る場合もあります。他の不具合は修正されません。

書込番号:23329837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/04/10 09:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々とありがとうございます
まずは簡単な事から試してみますね

書込番号:23330628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/04/10 16:07(1年以上前)

機種不明

お疲れ様です!!

今迄、Gmailは通知が来ない設定にしてましたが通知が来る設定にしても
プッシュ通知が来ない事に気付きました

HUAWEIコールセンターに電話して色々設定を聞きましたが
ほぼ、今迄やってた内容でした・・
諦めかけた時に、一つ気になる所がありました

@設定>電池>アプリ起動>常駐させたいアプリをチェックオフにすると

(手動で管理)下の

>他のアプリによる起動
>バックグラウンドで実行
この二つは勝手にチェックが入りますが

>自動起動 この部分にはチェックが入ってない事に気付きました
※私の見落としです(汗...

チェックを入れると今のところ、ジョルテもYahooカレンダーもGmailも
一応プッシュ通知が来ます

もう少し様子をみて検証してみますね!!

書込番号:23331169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

Android8.1のままの方が?

2020/02/19 00:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:211件

こんにちは。
今更ながらP20proを購入しました。

こちらの書き込みでAndroid9にバージョンアップしたら動きがおかしくなったとか不具合が出たとかいうお話をちょこちょこと拝見します。

私が買ったこの機種はまだバージョンアップをしていないので、今はAndroid8.1のままんなのですが、このまま使った方がいいのでしょうか?

それとも、そこはさすがにAndroid9にバージョンアップした方がいいものなのでしょうか?

そもそも私はAndroid9にバージョンアップした場合、どんなメリットがあるのかまたどんなデメリットがあるのかよくわかっておりません。
アップデートの内容説明はセキュリティと品質向上といったふんわりした説明しかありません。
どういった項目があるのか、おわかりの方がいましたら教えてください。

普通に考えれば、システムの言う通りに言われるがままにバージョンアップをした方がいいのかと思うのですが、もし、しない方がいいのであれば特に困っていることがある訳でもないので、このまま使っておいた方がいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23239645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12件

2020/02/19 06:49(1年以上前)

パソコンと同じ、満足しているならいじるな

書込番号:23239765

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/02/24 21:59(1年以上前)

不満が無いなら上げない派です、私は。
現状では不都合が無い隠れている不具合がバージョンアップ後に表に出てしまうと初期化が必要になったりします。ウチではスリープ中の消費電力が悪化しましたが、初期化で改善しました。
まあ使用日数が少ないならこういう問題は出にくいので、上げちゃったほうがいいかな。

私はOS10リリースの半年後までOS8で使う予定だったのですが、8での不都合に我慢ならなくなり上げました。今のところ8より9のほうが満足度が高いです。8のほうが良かった点もあるので満点ではありません。

デメリットで最も大きいものは、マイナーなアプリで正常動作しなくなるものが出る(かもしれない)ことですね。Playストアのレビュー等で調べる必要があります。
メリットで最も大きいものは、Android9の新機能ですね。ググッてみれば多くの記事が見つかります。私的には、役に立つ新機能は一つもないです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22988840/

ウチのはP20無印でP20Proとは中身が結構異なりますが、双方の仕様が同じと思われる部分でOS8と9の相違点をば。
●サードパーティのホームアプリで画面ロックアプリを使う場合に(プリインの画面ロックウィジェットは使えない)、8はロック待ち10秒有り、9は無し。無しが正常と言えます。
●9は、アプリが持つタイムスタンプを変更・維持する機能を使える。8は使えない。ウチで使ってるのは、アルバムアプリ、圧縮解凍アプリ、ファイル転送アプリ、ファイラーなどで、端末外から端末に入れた写真の並び順を整えるのに必須に近い機能。
●9は、アプリ起動の一覧に登場してくれないアプリがあり(Yahoo他)、バックグラウンド動作を維持できずプッシュ通知に不都合が生じる。アプリ側の対応待ち。8は問題なし。
●9は、音量操作でアラーム音量を0にしても1になってしまい、無音アラームが必要なら無音の音源を用意するかサードパーティのアラームアプリを使う必要あり。8は問題なし。
●9は、GPS位置情報の使用をOFFにしてネットワーク位置情報のみ使用可能の状態に出来ない。8は出来る。
●位置情報要求に登場したアプリが消えるのに、8は15分、9は24時間?で、長いほうがバックグラウンドでGPSを動かす行儀の悪いアプリを突き止めやすい。

書込番号:23250451

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:316件

Android9にアップデートしてd払いアプリもアップデートしたら、今までd払いアプリのホームに表示されてたQRコードとバーコードのうち、QRコードしか表示されなくなりバーコードを表示するにはQRコードをタッチして別画面を出さないとバーコードが表示されなくなったのですが、ホーム画面にバーコードを始めから出す方法ってないでしょうか。

書込番号:23199120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2020/01/30 07:40(1年以上前)

>ちゃん3さん
念のために確認ですが、Android9にした後に、端末の初期化をし忘れていませんか?

今回は、特定のアプリでの表示なので、関係ないかもしれませんが。

トラブル防止のために、端末初期化をして、その際に移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、googl Playからアプリを1本のみダウンロードして、再設定。

これで確認してみてはどうでしょうか。
トラブル防止のためにも、初期化はしておいて方がよいですよ。

書込番号:23199403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2020/01/30 08:11(1年以上前)

初期化(端末のリセット)は2回試しましたが同じでした。
アプリの削除、再インストールでも同じです。
どこの設定が影響してるんでしょうか。

書込番号:23199454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2020/01/30 08:25(1年以上前)

>初期化(端末のリセット)は2回試しましたが同じでした。

では、Android9(EMUI9)かキャリア端末なので、アプリ側で独自仕様がある可能性がありそうですね。

本機でAndroid9(EMUI9)で、dアプリを使われている方からの回答待ちですね。

なんとなく、Android9か、もしくはキャリア端末固有で、仕様が変更になる挙動があるような感じでしょうか・・・・・

書込番号:23199470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件

2020/01/30 10:18(1年以上前)

そうですね
同じ症状の報告が全然ないから原因不明です
気になったのはAndroid9にするとき事前に初期化してからアップデートしたのが逆に悪かったのかも
なので d払いアプリは、正確にはアップデートでなく新規インストールになってるのでそのせいかも
Android8で d払いも入れたままでそのままOSアップデートしてたら大丈夫だったのかもしれません
大体のユーザはそのままOSアップデートしてるから同じ報告がない気がしてきました
どうにかする方法ないですかね

書込番号:23199592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ100

返信8

お気に入りに追加

標準

Androidのバージョンアップ以降困ってます

2019/11/12 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:15件

Wi-Fiが一瞬だけ途切れてしまい、モンストやミラーリングが切断されてしまう現象が起きています。
昨日も泊まったホテルでChromecastに接続したところ切断が酷く視聴に値しませんでした。ちなみに全ての現象は同環境下でiPadには起こらないのでP20proだけでおきている現象なので困っています。以前の質問にあった機種の初期化等行ったのですが一向に状況が改善しないです。
docomoに持っていってもそのような事例がないという事で改善方法が分からないので同じような症状の方がいたらアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:23042831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/11/13 10:46(1年以上前)

>ガジェットすきさん
ハード的な故障、も考えて端末保証入ってるなら一度修理依頼する方が良いかも知れません

書込番号:23044253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15件

2019/11/13 22:21(1年以上前)

>舞来餡銘さん

昨日HUAWEIさんに症状をメールしたところバージョンアップ後の不具合に関してはDOCOMOへということであったため、修理を依頼してきました。
現在XPERIA Z3を代替え機として貸与されてますが、Wi-Fiが切れる事もなく、昔から気になっていた位置情報が上手く取れないこともなく、トンネルを出たときのモバイルネットワークをつかむまでのロスタイムもP20proに比べると少ないため機種的な物か個体差によるものかは帰ってきてから確認しないといけないなと思っています。
個人的にはP20proは今まで使っていたスマホの中でも満足度の高いものですので後半年程は付き合っていきたいので、改善されるといいなあと思います。

書込番号:23045499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9件

2019/11/24 17:53(1年以上前)

私もアップデート後の同じ症状で困ってます。
モンスト。高難度にチャレンジ中などは本当にイラっとしますね。
私は現在ドコモとの契約が無い為、修理に出せないでどうしようも無い状態ですが
ガジェットすきさんの修理後についてどうなったか是非とも知りたいところです。
この機種はカメラ性能が抜群に良いので、問題解決して使い続けていきたいと思ってます。

書込番号:23067190

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15件

2019/11/24 18:36(1年以上前)

>ま・ま・まさん
実は修理依頼後異常無しで戻ってきてしまったので再修理に出しました。
次は基盤交換して貰えるんじゃないかと店員さんは言っていました。モンストの放送をミラーリングソフトで行っているので切断された瞬間ダブルでわかる感じです。

相変わらず代換え機のXZ3は元気に動いているので機種の問題かなと思っています。
docomoにはこの問題が届いていないということで個別の案件かと思いきや全く同じ症状と言うことなので基盤交換後また近況報告させていただきます。
私もカメラや色々な面で気に入っている機種で発売日に即購入した思い入れがあるのであと半年は大事に使ってあげたいと思っています。

書込番号:23067296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件

2019/11/30 21:53(1年以上前)

本日修理からP20proちゃんが戻ってきました。
修理とは言っても基盤交換とかでなく新品になって帰ってきました。
Androidのバージョンが9になってたので心配でしたが、何回かセットアップ時にWiFiに!マークが出て止まりました。
止まった時にGmail受信したり、ポップアップが出たりしたのでそういうことが原因かもしれません。
また、帰宅してモンストをやっていたのですが、切断を起こしました。
ケースがゴムの耐衝撃用の厚いものなので再現するとしたら裸でやってみるかと思ったところこの1時間はWiFiの切断がないようです。

もしかしたらこのスマホ物凄くアンテナ関係がデリケートなのかもしれないので、背面を覆うタイプの物でなくバンパーとかならどうなんだろうかと思い始めました…。
バージョンあげる前までは大丈夫だったのでバージョンアップが少なくとも関係している可能性がありますが、原因の断定が出来ません…また数日使ってみてなにか症状が出たらお伝えします。

書込番号:23079526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件

2019/12/07 16:23(1年以上前)

使ってみて1週間経ったものの…やはりWiFiが一瞬切断される状況は続きますね。

バイブして何かの通知を受信したり、自動更新のアップデートある時など顕著です。
マルチタスクが苦手なのかな?とも思いますが、どちらにせよミラーリングなどでストレスは減りません。
あと半年我慢してカメラとして生きてもらうか悩むところです…

書込番号:23093077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15件

2019/12/09 20:46(1年以上前)

Wi-Fiの件でずっと色々なところ見てたら、もしかしたらルータのキー更新間隔変更で直るんじゃないかなと思ってきました。
定期的な時間に切れるため、その時間がどの位なのかを確認したところきっかり30分であることが今日1日張って分かりました。
某匿名掲示板でも同じような悩みがありそれで解決したため、間隔を1800秒から変えればいいのではと言う結論に至りました。
しかしながら、更新の際一瞬止まってしまう不具合は代換え機のXZ3やiPadでは起こらなかったため、無駄な作業となってしまうことや、他の機種で起こらない事象ならアップデートで対応することや、なにかアプリなどで改善ができる可能性があるため、もう少し使ってみようと思います。
1番のネックは今モニターがなくてパソコンを起動出来ないことなんで、他の悩んでいた方が解決出来ればいいなぁと思っております。
あと1週間は4Gで粘ります…&#128517;

書込番号:23097702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15件

2019/12/18 22:20(1年以上前)

キー更新間隔を0に設定したらWi-Fiが途切れることは無くなりました。
多分これで問題ないです。
セキュリティー上問題はあるかもしれませんが、これしか方法がないのであと半年この子と一緒に過ごそうと思います!

書込番号:23115390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)