端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 6.1インチ
- カラー:約4000万画素/モノクロ:約2000万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全495スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 10 | 2020年8月31日 10:09 |
![]() |
5 | 7 | 2020年8月22日 15:45 |
![]() ![]() |
23 | 5 | 2020年8月22日 07:53 |
![]() |
5 | 4 | 2020年8月17日 06:39 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2020年8月3日 18:36 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2020年7月25日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
撮影した動画をusbケーブルを使いスマート本体からBlu-rayレコーダーに接続しHDDに保存しようとしましたができませんでした。
スマホ本体から動画をmicroSDにコピー→microSDをレコーダーにカードリーダーを使い保存しようとしましてが、できませんでした。
どうすればレコーダーにコピーできますでしょうか?
書込番号:23632813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Blue-ray レコーダーで、視聴は出来ますか?
出来るとしたら、
HDDへの書き込みは、日本の放送形式 NTSCに準拠していないと不可能なのでは、と思いますが…。
書込番号:23632830
1点

>けんぞうくんさん
Blu-rayレコーダーでは漠然としすぎていますね。
全てのBlu-rayレコーダーが同じ仕様と言うことはないと思うので
型番は必要だと思います。
コピーの方法も取扱説明書に記載があると思います。
SDカードのどこの階層に置きなさいとか、1階層しか読みませんとか
対応拡張子でないとか全部取扱説明書に記載あると思います。
コピー出来ません。もファイルが見えていて出来ないのか
ファイルが見えていなくて出来ないのか、これも対応拡張子(ファイル形式)
で判断出来ると思います。
書込番号:23632849
1点

>Taro1969さん
取説には書いていませんでした
書込番号:23632855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けんぞうくんさん
逆なら出来るだろうけど、パナソニックのBlu-ray
レコーダーで録画して、SDカードに保存して。
Blu-rayレコーダーで保存したSDカードをスマホに
入れてスマホで再生する。
Blu-rayレコーダーの説明書に書いていないなら、
パナソニックに電話して聞いて見るしかないと
思います。
スマホで撮影してSDカードに入れた写真ならBlu-ray
レコーダーで再生や保存出来るはずです。
たぶん逆は出来ないはずです。スマホで動画録画して
Blu-rayレコーダーで再生は、パナもソニーもシャープも
東芝のBlu-rayレコーダー全て無理なのでは。
ただデジカメやムービー撮影カメラで撮影した動画を
Blu-rayレコーダーで編集や保存は出来る。
書込番号:23632872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みなみさわさん
ありがとうございます。その日生憎ビデオカメラを持って行かなかったので、スマホでの撮影になってしまいました。簡単にレコーダーに取り込めるのかとおもったら、簡単にはうまくいかないですね。泣
書込番号:23632888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けんぞうくんさん
どこでもディーガを使ってレコーダーのHDDへ送信できますよ。
https://panasonic.jp/diga/apps/photo.html
写真を送ると表示されますが、動画も送れます。
書込番号:23632889
1点

>けんぞうくんさん
DMR-BRW2060/1060/560、BCW1060/560(取扱説明書 活用ガイド) (8.89 MB/PDF) 110Pに記載あります。
https://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-BRW1060_manualdl.html
目次にも大きな見出しでスマホとのつなぎ方と書いてあります。
書込番号:23632897
1点

>Curtis210さん
>Taro1969さん
ありがとうございます。
パナソニックオペレーターに連絡しました。
ディーガ本体もネット回線に接続していないとできないと言われたらのですが、よく言っている意味がわからず電話を終了してしまいました。
書込番号:23633002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Curtis210さん
>Taro1969さん
家の中でネット環境がないと、ディーガには送信できないそうです。
残念ながら私の家ではネットが敷かれていません。
色々ありがとうございました。
書込番号:23633051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
初めまして、sloppyjoeと申します。
当方HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo、androidのVer.9を使用しています。
先日、Baseusというメーカーの「W07 bluetoothイヤホン」を購入したのですが、ペアリングできませんでした。
無知なりにいろいろ調べてみたのですが、私が購入したイヤホンはAAC/SBC対応とあり…。
過去の書き込みを見るとHUAWEI P20 Pro HW-01KはAAC非対応といった記載もあったことから、Baseus W07 bluetoothイヤホンは使えないということでしょうか?
ちなみに家族が使っているipad mini(第5世代)でもbluetooth接続を試みましたが、双方の機器をペアリングモードにしても検出されませんでした。
ネットで調べてみましたが、あまり有益な情報が得られず…何かご存じでしたらご教授願えませんでしょうか。
素人ゆえ、分かりにくく稚拙な記述がありますこと、ご容赦ください。
0点

基本的に全てSBC対応しているので使えます。
iPadでも検出出来ないなら、イヤホン自体に問題がありそうですね。
書込番号:23614777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


製品自体に問題、やはりそうですか…。
購入先がAliexpressでしたので、返品やショップとのやりとりが手間だなぁと。
一応、Baseusの公式ショップから購入したので、現在メールの返信待ちです。
ありがとうございました。
書込番号:23614808
0点

>Taro1969さん
教えていただいたyoutube動画ですが、すでに拝見しておりました。
ブルーのランプが点滅した状態でペアリングを行いましたが、P20proもipad miniも検出されませんでした。
ありがとうございます。
書込番号:23614819
0点

>sloppyjoeさん
故障、初期不良と考えていいのでは?
Bluetoothのペアリングは難しいものでもないと思います。
書込番号:23614903
1点

>Taro1969さん
海外のサイトなどをよく読んでみたりしたところ、結局はイヤホンに貼られていたフィルム(画像添付しておきます)が原因ではと思い至りました→当方、老眼のためフィルムがあったことにすら気がついてませんでした苦笑
こちらのフィルムを剥がして再度、接続を試みましたところ、無事繋がりました。
コメント頂いた皆様、ご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。
書込番号:23615218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sloppyjoeさん
ケースとイヤホンの接点かな?
バッテリー消費しないようにたまに電池ボックスにセロファン挟んである感じ?
ケースとしてはイヤホンが刺さってると認識出来ていなかったのですね。
丁寧に作って梱包してくれてるのはいいですが、大き目に出来れば色付きならよかったですね。
解決してよかったです。 お力にもなれず申し訳ないです。 でもうれしく思います^^
書込番号:23615249
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
Antutuだけ見ると9sは27万くらいで
P20は20万くらいと知りました。
やはりP20は販売時期が早いので
その差でしょうか?
今回はSIMフリーで検討しています。
先日購入したnova 5t がおサイフに
対応してないので興味を持ちました。
宜しくお願い致します。
書込番号:23613910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

比較しているAntutuのバージョンが異なるのでは?
Antutu ver8だとP20 Proは27万点行きます。
ver7だと20万です。
書込番号:23613923 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>sandbagさん
お恥ずかしいです。
バージョンがあるのが知りませんでした。
有難う御座います。
書込番号:23613950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>すもも1813さん
ver8でランキング開くと数値が近いことが分かるし
実能力は若干P20Proが高いように見えます。(内訳)
目安にはなりますが、実用とは違う数値だと思った方がいいです。
少し前にP30Pro一台買った方が効率よかたかも〜(笑)
書込番号:23614207
4点

>Taro1969さん
有難う御座います。
私の間違いで単なるP20でした。
そうすると24万でした。
9sの方が高いですね。
書込番号:23614322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Taro1969さん
P20はおサイフついてないんですよね。
proは付いてますが。
nova 5t がついてないので不便だと
思いました。
なかなかハイスペックでおサイフついてる
ないですね。あっても高いです。
こうなったら、手持ちのiPhone8を
使うしかありません。
書込番号:23614327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
メール、ラインの文章を打っていると、キーボードが敏感なんだか、誤字脱字が多くなります。
おかしいですよね。まぁゆっくり打てばよいのですが。
書込番号:23604044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>けんぞうくんさん
キーボードがiWnnでしたらフリックの感度調整が設定から出来ますけど
フリーソフトのWnnキーボードも可能です。(iWnnの先行リリース版)
書込番号:23604094
3点

キーボードは標準のiwnnですか?Google 日本語入力など他のキーボードアプリは試しましたか?
書込番号:23604109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

俺もそういう症状が出ますね。逆に入力スピードに追従できてない感じがします。
書込番号:23604171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アラハタミゾバタさん
>香川竜馬さん
>Taro1969さん
みなさんありがどうございました。
感度を下げましたら解決しました。
書込番号:23604829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
【困っているポイント】
HW-01K(p20pro)で一般電話の送受信に、普段ドコモ標準のダイヤラーを使っているのですが、発呼先の電話番号を変えたくて
(緑色の受話器のマークのアプリ)の相手の履歴から
通話の履歴→(履歴にある相手先を押し下げ)→通話の詳細→発信前に電話番号を編集
を押すと、なぜか、ドコモ標準のダイヤラーから離れてSKYPEが立ち上がってしまい、電話番号や相手先名称の編集ができません。
SKYPEではなくドコモのダイヤラーで相手の氏名や電話番号を変えたいのですが、そのためにはどうしたらよいのでしょうか。
初心者で、かつHW-01Kに限定した質問でなく?すみませんが、偉い人よろしくお願いいたします。
【使用期間】
約2年
【利用環境や状況】
ごく普通 DOCOMO SIM
【質問内容、その他コメント】
2点

>mushenさん
あとから入れたSkypeがデフォルトの電話アプリになってるのでは?
電話アプリを元の標準電話に戻せばいいと思います。
書込番号:23575235
2点

>mushenさん
設定→アプリ→デフォルトアプリ→電話アプリ→連絡先など
ちょっとバージョンが分からないのでこんな感じでどうでしょうか?
書込番号:23575609
2点

>ミヤノイさん
>Taro1969さん
皆さんいろいろありがとうございます。Androidはver9です。
例えば、177に電話してその履歴があり、電話番号を直したいとします
「通話の詳細」を押し(画面1)、番号を編集したいので、次の画面の「発信前に電話番号を編集」を押します(画面2)。
そうするといきなりskypeが立ち上がります(画面3)。しかしskypeではなく一般電話をかけたいのです。
一方、「電話」のデフォルトアプリは「電話」になっており(画面4)それを押すと次の画面で「電話」と「ドコモ電話帳」の2つだけが選べますが、どちらを選んでも、やはりskypeが立ち上がります。
ーーー
履歴にある番号にプリフィックスをつけたり外したりした発呼したいときにそれができず困っている、という状況です。
ーーー
なお、受信したEメール本文に電話番号があり(メーラーは、outlook android)、メール中の電話番号がクリッカブルになっているので、それを押すと電話アプリではなくskypeが立ち上がるということでも困っています
よろしくご助力いたけますと助かります。
書込番号:23576637
0点

>mushenさん
まずはSkypeを削除すれば、Skypeがなくなる以外問題がなくなると思います。
次にSkypeが必要であれば再インストール。
ここで正常なままか不具合再現か不明ですが、やってみる値打ちはあると思います。
目に見えている設定とOSが認識している設定や紐づけがずれてるのではないかと思います。
書込番号:23576803
3点

>Taro1969さん
ご教授いただいた方法を試したら、直りました。
本当にご親切にありがとうございました。
書込番号:23576953
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
楽天Edyアプリにて楽天カードをかざすと残高が表示されたあと収集された新しいタグ 空のタグと表示されます。また待ち受け画面時にかざすと空のタグとだけ表示されます。今までキャリアのGALAXYシリーズを使っていてこの様な表示はなかったため仕様なのでしょうか?アプリのタグを無効化で表示はされなくなったのですが他の作動に支障が出そうで同じ様な症状で解決された方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:23558397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)