HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天UNLIMITはドコモP20PROで使えるか?

2020/04/11 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 samsanmushさん
クチコミ投稿数:1件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

実際に試してみました。楽天回線はバンド3で掴みますが、AUバンドの18/26には対応していないため、大阪メトロの地下鉄車内では通信ができませんでした。楽天リンクでの通話は可能です。一度楽天リンクアプリで認証するとドコモ回線でも通話ができ、通話料無料のため、P20PROにはドコモのSIMカードを挿してドコモで通信をしながら通話は楽天リンクアプリ経由で行っています。まああまり電話することもありませんが。。。
参考までに↓
https://ameblo.jp/samsanmush/entry-12588835895.html

書込番号:23333346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プッシュ通知が来ない

2020/04/09 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:15件

お疲れ様です

アンドロイド9にしてからか、昨年の秋頃からYahooカレンダーやジョルテなどの
スケジュールのプッシュ通知が来ません・・
キャッシュをクリアして、インストールしなおすと最初は来ますが4〜5回目にはまた来なくなります
色々試してますが明確な設定の仕方があればどなたか教えて下さい。


※この辺りは設定済です

『・設定>電池>アプリ起動>常駐させたいアプリをチェックオフにして、「手動で管理」>自動起動、他のアプリによる起動、バックグラウンドで実行にチェック>OK
・設定>電池>省電力モード、ウルトラ省電力がオフになっていることを確認。
・設定>電池>その他のバッテリー設定>「端末スリープ時も接続状態を維持」にチェック入れる
・設定>アプリ>アプリ>右上の・・・>特別なアクセス>電池の最適化>すべてのアプリ>常駐させたいアプリを選んで、「許可しない」を選択』


※P20 Proが発売された頃、購入し最初のころはどんな設定をしてもスリープ状態でドコモメールは
受信されませんでした・・
一月ぐらいして修正プログラムが配信されたら直った経歴があります。

この機種、たまに着信音が鳴らなくなったりと、色々不具合がありますね(汗
(その時は再起動で直ります)

書込番号:23329543

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/04/09 18:31(1年以上前)

>ぱーそん5さん
確実に利用可能なLINEのプッシュ通知は問題ありませんか?
LINEが問題ない場合は、利用されているアプリではダメなのかもしれませんね。
LINEのプッシュ通知がダメとなると、設定もれ(やってはいけないこともあります)になると思います。

基本的な設定は出来ているようですが、LINEのプッシュ通知が無理となると、見直しが必要になります。

Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_3
>Q.Android9(EMUI9.0〜9.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:23329757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/04/09 18:45(1年以上前)

>†うっきー†さん

お返事ありがとうございますm(_ _)m

LINE通知はちゃんと来ます(正確に言うとホントのたまに音が鳴らないですが再起動すれば大丈夫)

どうもAndroid9にアップデートしてからの様な気がします・・
現在、設定を色々イジって頑張ってます!!

書込番号:23329781

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/04/09 19:21(1年以上前)

>LINE通知はちゃんと来ます(正確に言うとホントのたまに音が鳴らないですが再起動すれば大丈夫)
>
>どうもAndroid9にアップデートしてからの様な気がします・・

Android9にした後に端末初期化はされていますか?
まだされていない場合は、初期化で、LINEに関しては正常になると思いますよ。
初期化をしていないとネットワーク系でトラブルが起きやすいので、初期化(必ず新規にセットアップ)しておけば、安心して利用出来るかと。

■初期化(EMUI9)
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認。

設定→システム→リセット→端末をリセット

それで正常になった場合は、復元ツール等は利用しないで、Google Playから手動で必要なアプリをインストール。
バックアップしておいた音楽、写真、動画はコピーしても問題ありません。

これで正常になるのではないかと思います。


どうしても初期化を避けた場合は、
設定→システム→リセット→ネットワーク設定をリセット
通信関係だけでしたら、これで直る場合もあります。他の不具合は修正されません。

書込番号:23329837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/04/10 09:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々とありがとうございます
まずは簡単な事から試してみますね

書込番号:23330628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/04/10 16:07(1年以上前)

機種不明

お疲れ様です!!

今迄、Gmailは通知が来ない設定にしてましたが通知が来る設定にしても
プッシュ通知が来ない事に気付きました

HUAWEIコールセンターに電話して色々設定を聞きましたが
ほぼ、今迄やってた内容でした・・
諦めかけた時に、一つ気になる所がありました

@設定>電池>アプリ起動>常駐させたいアプリをチェックオフにすると

(手動で管理)下の

>他のアプリによる起動
>バックグラウンドで実行
この二つは勝手にチェックが入りますが

>自動起動 この部分にはチェックが入ってない事に気付きました
※私の見落としです(汗...

チェックを入れると今のところ、ジョルテもYahooカレンダーもGmailも
一応プッシュ通知が来ます

もう少し様子をみて検証してみますね!!

書込番号:23331169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ107

返信15

お気に入りに追加

標準

Rakuten UN-LIMIT対応しますか?

2020/04/06 09:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 v21mwさん
クチコミ投稿数:22件

現在、P20PROを使用中です、Rakuten UN-LIMITに移行を検討中ですが対応しているか否か分かりません、どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:23324061

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/06 09:55(1年以上前)

>v21mwさん
使えても楽天Band3のみなので非現実的です。
パートナーエリアは使えません。
通話は使え無いと思います。
パートナーエリアでもまとも入りません。
HW-02Lの方がマルチBandに対応しているので、現実的です。
HW-02LでRakuten UN-LIMITで使ってますが、通話以外は問題無く使えています、

Rakuten UN-LIMITで使う場合は、楽天の推奨する端末を使うのがベターです。

書込番号:23324078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/06 09:56(1年以上前)

公式には非対応
非公式で使えるかは不明
どっちにしてもauパートナーエリアのband18/26に対応してないのでやめたほうが良い
楽天エリアしか使えないのでエリアが極狭

書込番号:23324080

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/06 10:36(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23319011/

対応機種を確認しましょう

docomoスマホの場合BAND18/26非対応機種は使えないと思って差し支え無いでしょう

Pixel3a、P30 Pro、SH-01M、SH-02M以外考え無い方が良いでしょう
(Pixel3は現時点で使えません)

https://king.mineo.jp/my/a6e1b6121904ab1c/reports/67041

書込番号:23324109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 v21mwさん
クチコミ投稿数:22件

2020/04/06 19:57(1年以上前)

早速の回答有難うございます、p30proなら大丈夫ですか?

書込番号:23324846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/06 20:29(1年以上前)

>v21mwさん
p30pro HW-02Lでしたら楽天Band3パートナーエリア18 26に対応しているのでデータ通信は可能です。
実際に使ってますが、都内でもパートナーエリアが使えても不便は感じますけどね?
後、通常通話は出来ません。
楽天Linkアプリを使っての通話になります。
楽天の推奨する端末ではないので、初期アクティベートがHW-02Lで出来るかは分かりません。
私も推奨端末でアクティベートして他の端末で使っているので。

実際に8日から始まったら、この様な質問が多数出て来ると思います。
楽天側は推奨端末以外は動作保証していないので、こちらで質問する位の方は、素直に楽天の販売する推奨する端末を使ってください。

推奨端末以外は全て自己責任なのである程度の知識は必要ですよ。

書込番号:23324884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 v21mwさん
クチコミ投稿数:22件

2020/04/06 20:39(1年以上前)

親切にご教授有難うございます。

書込番号:23324902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/07 09:51(1年以上前)

>v21mwさん
オンラインストアで値下げしたHW-01L(P30 Pro)なら使える可能性は高いと思います

SH-01M、SH-02Mでも良いと思います

書込番号:23325644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2020/04/07 10:40(1年以上前)

>舞来餡銘さん

価格改定による値下げなので、オンラインショップ以外でも値下げされてます。
あとHW-01Lはモバイルルーターのキャリア型番で、P30 Proのキャリア型番はHW-02Lです。

ただ、オンラインショップは在庫なしが続いてるので(Blackは4月5日の夕方前までは在庫ありましたが)、いつ入荷されるかわかりませんけどね。
突然復活することもあれば、販売終了扱いになることもあるので。

書込番号:23325704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/07 12:01(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
型番間違い失礼しました

在庫無し、が続いてるので実質的には手に入らないですよね

ルータではBAND18/26対応機種が限られるのでauスマホ探す方がベターでしょうけど

ただし2018以降発売機種でないと新BAND3に対応してない様ですね

https://s.kakaku.com/bbs/J0000025972/SortID=23297575/

書込番号:23325812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2020/04/07 12:20(1年以上前)

>舞来餡銘さん

オークションやフリマ、中古ショップで白ロム購入も1つの方法ですが、故障修理など実費になるので微妙なところ。
値下げ後に一括購入したと思われるSIMロック解除済のP30 Proがオークション等でたくさん出てますが、価格が5〜6万円台あたりが多くドコモ販売価格より高いですからね。

SIMロック解除でauプラチナバンド対応のAQUOS sense3、AQUOS zero2も3月31日で割引施策終わって定価に戻りましたし。

ここ1〜2年のau端末を選ぶのがベストではありますね。

書込番号:23325846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:6件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度3

2020/04/07 14:00(1年以上前)

この機種に限らずアクティベートは対応端末で一度しないと原則使えないと思います。
アクティベート後はSIM指し直しで使える端末も一部出てきているとか?

書込番号:23325969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/07 14:19(1年以上前)

>メガニウム584さん
activateを対応機種でしておけばPixel3でもデータ通信SMSは出来る様です
(activateそのものは不可能)

書込番号:23325998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2020/04/07 22:00(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2020/04/10 12:39(1年以上前)

P20PRO(docomo版)でも、SIMロックを解除すれば使えますよ(^^♪

書込番号:23330856

ナイスクチコミ!2


スレ主 v21mwさん
クチコミ投稿数:22件

2020/04/16 13:54(1年以上前)

ご回答いただいた皆さんありがとうございました。

書込番号:23342096

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影中の静止画撮影

2020/03/22 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

この機種を購入しようかと検討していますが動画撮影中静止画はとれるのでしょうか?
その際の制約はありますか?動画画質、静止画画質、動画が途切れる等‥
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:23298925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2020/03/28 22:18(1年以上前)

質問の件、試してみたら出来ましたよ。
特に制約もないと思います。

書込番号:23310201 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2020/03/29 13:10(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:23311258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの自動コピー

2020/03/18 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:89件

HuaweinovaからopporenaAに買い替えたら自動でアプリをコピーし始めました。今度oppoからこの商品に買い替えを検討してますが、やはり自動でアプリをコピーしてくれるのでしょうか?

書込番号:23291025

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2020/03/18 12:10(1年以上前)

>アレン^^;さん
>HuaweinovaからopporenaAに買い替えたら自動でアプリをコピーし始めました。今度oppoからこの商品に買い替えを検討してますが、やはり自動でアプリをコピーしてくれるのでしょうか?

移行作業などを行ってしまうと、不具合が出ることがありますので、以下の手順で移行しないようにしておけば安心して利用出来ます。

端末のセットアップ時に、移行するか確認があると思いますので、新規にセットアップを選択し、
最初はSIMを指さずにWi-Fiも接続しないで新規にセットアップ。
設定→Google→バックアップ→Googleドライブへのバックアップ→オフ

その後、ネットに接続して、Googleアカウントを設定後、Google Playにアクセスして、マイアプリ&ゲームで、過去にインストールしたものが見れます。
そこから必要なものをインストールすればよいです。

移行作業を行ってしまって、何かおかしいですという初心者の方が多いようです。
トラブル防止のためにも新規にセットアップしておけば、無用なトラブルに悩まされることはありません。

書込番号:23291238

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/03/18 15:54(1年以上前)

>HuaweinovaからopporenaAに買い替えたら自動でアプリをコピーし始めました。今度oppoからこの商品に買い替えを検討してますが、やはり自動でアプリをコピーしてくれるのでしょうか?

これはスマホの機能ではなくAndroidの機能(というかGoogleアカウントの機能と言ったほうがいいのかな?)なので、バックアップと復元の設定さえしていれば前に使ってたスマホと同じアプリと設定をほぼほぼ同じよようにしてくれるよ
(P20を買った場合、もしくは他の機種を買った場合でも、HUAWEI nova→OPPO Reno Aに変えたときと同じレベルの復元はいける)

書込番号:23291555

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

Android8.1のままの方が?

2020/02/19 00:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:211件

こんにちは。
今更ながらP20proを購入しました。

こちらの書き込みでAndroid9にバージョンアップしたら動きがおかしくなったとか不具合が出たとかいうお話をちょこちょこと拝見します。

私が買ったこの機種はまだバージョンアップをしていないので、今はAndroid8.1のままんなのですが、このまま使った方がいいのでしょうか?

それとも、そこはさすがにAndroid9にバージョンアップした方がいいものなのでしょうか?

そもそも私はAndroid9にバージョンアップした場合、どんなメリットがあるのかまたどんなデメリットがあるのかよくわかっておりません。
アップデートの内容説明はセキュリティと品質向上といったふんわりした説明しかありません。
どういった項目があるのか、おわかりの方がいましたら教えてください。

普通に考えれば、システムの言う通りに言われるがままにバージョンアップをした方がいいのかと思うのですが、もし、しない方がいいのであれば特に困っていることがある訳でもないので、このまま使っておいた方がいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23239645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12件

2020/02/19 06:49(1年以上前)

パソコンと同じ、満足しているならいじるな

書込番号:23239765

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/02/24 21:59(1年以上前)

不満が無いなら上げない派です、私は。
現状では不都合が無い隠れている不具合がバージョンアップ後に表に出てしまうと初期化が必要になったりします。ウチではスリープ中の消費電力が悪化しましたが、初期化で改善しました。
まあ使用日数が少ないならこういう問題は出にくいので、上げちゃったほうがいいかな。

私はOS10リリースの半年後までOS8で使う予定だったのですが、8での不都合に我慢ならなくなり上げました。今のところ8より9のほうが満足度が高いです。8のほうが良かった点もあるので満点ではありません。

デメリットで最も大きいものは、マイナーなアプリで正常動作しなくなるものが出る(かもしれない)ことですね。Playストアのレビュー等で調べる必要があります。
メリットで最も大きいものは、Android9の新機能ですね。ググッてみれば多くの記事が見つかります。私的には、役に立つ新機能は一つもないです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22988840/

ウチのはP20無印でP20Proとは中身が結構異なりますが、双方の仕様が同じと思われる部分でOS8と9の相違点をば。
●サードパーティのホームアプリで画面ロックアプリを使う場合に(プリインの画面ロックウィジェットは使えない)、8はロック待ち10秒有り、9は無し。無しが正常と言えます。
●9は、アプリが持つタイムスタンプを変更・維持する機能を使える。8は使えない。ウチで使ってるのは、アルバムアプリ、圧縮解凍アプリ、ファイル転送アプリ、ファイラーなどで、端末外から端末に入れた写真の並び順を整えるのに必須に近い機能。
●9は、アプリ起動の一覧に登場してくれないアプリがあり(Yahoo他)、バックグラウンド動作を維持できずプッシュ通知に不都合が生じる。アプリ側の対応待ち。8は問題なし。
●9は、音量操作でアラーム音量を0にしても1になってしまい、無音アラームが必要なら無音の音源を用意するかサードパーティのアラームアプリを使う必要あり。8は問題なし。
●9は、GPS位置情報の使用をOFFにしてネットワーク位置情報のみ使用可能の状態に出来ない。8は出来る。
●位置情報要求に登場したアプリが消えるのに、8は15分、9は24時間?で、長いほうがバックグラウンドでGPSを動かす行儀の悪いアプリを突き止めやすい。

書込番号:23250451

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)