HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

アンドロイド9後

2019/10/28 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:156件

アンドロイドを9に上げたら、画面を消灯するとなぜかの明るさの設定が自動になります。
又、AutomateIt - Smart AutomationアプリでBluetoothの設定をいちいち確認するようになりました。
まぁアプリは仕方ないとして画面の明るさはホントウザイです。(´;ω;`)ウゥゥ

書込番号:23014838

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/29 07:24(1年以上前)

Blutoothについては、記載している意味がわかりませんが。

画面の消灯は、スリープではなく、わざわざ端末の電源を切っているのではないでしょうか?
普段は、電源をオフにしないで、スリープを使えばよいかと。

スリープでも、自動がオンになる場合は、初期化をしていないことが原因の可能性もあると思います。

■メジャーアップデート後の初期化(Huawei機の9.0.1→9.1.0も)
メジャーアップデート後は、トラブル防止のために初期化をして、再度セットアップ。
通信系でトラブルが起きやすいので、初期化はされた方が良いと思います。
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。後から入れたものが影響していないことを切り分けるためにも。
初期化しないでおくと、不具合に気が付いた時に、何が原因か特定が難しく、無駄に時間を使うことになります。
最初から初期化しておけば、無駄な時間や問題の切り分けが不要となります。

初期化は、
設定→システム→リセット→端末をリセット
となります。

書込番号:23015274

ナイスクチコミ!1


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2019/10/29 08:00(1年以上前)

>A様 B様さん
Bluetoothは私も同じです。タスカー的なアプリで家についたら等トリガーでBluetoothをoffにするのが、アップデート後いちいち確認画面がでます。何とかならないかな?

書込番号:23015313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件

2019/10/29 13:50(1年以上前)

>>†うっきー†さん
画面の消灯は、スリープではなく、わざわざ端末の電源を切っているのではないでしょうか?

ですね、私の会社は就業時電源を切る決まりがあり、以前は起動時に自動になることがなかったので・・・
一応タスカー的アプリで任意の光度に調整しました。

>>kazuya-nさん
他のアプリに変えようと思いましたが一緒でしょうね
ホント、いちいち確認されちゃタスカーの意味ないですよね。

書込番号:23015807

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/29 18:45(1年以上前)

>ですね、私の会社は就業時電源を切る決まりがあり、以前は起動時に自動になることがなかったので・・・

なるほどです。それは、不便ですね。
他のEMUI9の機種では、要望を出しているためか、自動がオンにならない(前回値のまま)機種もあります。

本機は、キャリア端末なので、docomoへ要望を出してみてはどうでしょうか。
他のEMUI9の端末同様に、修正してもらえる可能性があります。

書込番号:23016283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2019/10/30 00:26(1年以上前)

>>†うっきー†さん
ありがとうございます、この機種は9止まりなので、サブのXZ2をメインにしようか、他の秋冬モデルに変えようか検討します。

書込番号:23016936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

HW-01Kアップデート後について

2019/10/25 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:14件

昨日システムアップデートを行ったところ
ロック画面のカメラショートカットとドコモメール通知が重なるようになりました。
カメラが消せないのは知っておりますがドコモの通知を表示させない方法をご存知の方はいませんでしょうか?

お後、電源+音量上で録画になりますが割り当てを変えたりは出来ませんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23007852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2019/10/25 11:57(1年以上前)

アイコンが重なる件については、my daizを有効にすれば直ります。

書込番号:23007864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/25 12:15(1年以上前)

>ちゃんぜろさん
>カメラが消せないのは知っておりますがドコモの通知を表示させない方法をご存知の方はいませんでしょうか?

ドコモの何の通知かの情報が記載されていません。
とりあえず、どのアプリが表示しているかの最低限の情報は記載しておくと良いと思います。
その表示しているアプリの通知をオフにするだけで解決しませんか?


>お後、電源+音量上で録画になりますが割り当てを変えたりは出来ませんでしょうか?

他のHuawei機同様にクイックアクセス(画面上部から下へスワイプ)→鉛筆アイコン
その中に、スクリーン録画がありませんか?
あれば、好きな場所(一番上など)に移動すればよいかと。

書込番号:23007895

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2019/10/25 12:29(1年以上前)

>ドコモの何の通知かの情報が記載されていません。
>とりあえず、どのアプリが表示しているかの最低限の情報は記載しておくと良いと思います。

もし、どのアプリが出している通知かがわからないということであれば、
その通知をゆっくり横へスワイプすると歯車のアイコンが出ますので、そのアイコンをタップすればよいです。

それでもわからなければ、実際にどのような状態になっているかの、スクリーンショットの最低限の情報は提示されるとよいです。

書込番号:23007930

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2019/10/25 13:16(1年以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます!
お教えいただきました通りmy daizを有効にしたところ
アイコンが重なることなく整列いたしました。
現状はmy daizを有効にする方法しか無いという認識でよろしいでしょうか?
通信やバッテリーの消費に繋がりますので
基本使わないmy daizは無効にしたい意図がございます。

書込番号:23008017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2019/10/25 13:23(1年以上前)

当機種

>†うっきー†さん
失礼いたしました。
画像は添付したつもりでしたがうまく添付ができていなかったようです。
再添付させていただきます。
ロック画面の左下のカメラとメール通知の重なりでございます。

アプリはドコモメールとだけ記載させて頂きました他に名称がございましたでしょうか?
通知を非通知などに試しましたが消えることはございませんでした。

録画のショートカットについてですが、
上から下にスワイプしてきた時に出てくるショートカットではなく
物理ボタンの電源+音量上を押したときの動作の話をしておりました。
※電源+下はスクリーンショット

書込番号:23008025

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2019/10/25 13:40(1年以上前)

>ちゃんぜろさん
はい、P30 Proも同様のバグを抱えており、docomoサポートから直接my daizを有効にする他ないと案内されています。
次回のアップデートで修正されれば良いですが…。

書込番号:23008063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2019/10/25 14:05(1年以上前)

ボタンの割当についてはHuaweiスマホの共通仕様なので、標準で変更する方法は無いようですね。

書込番号:23008091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14件

2019/10/25 15:28(1年以上前)

>sandbagさん
やはり現状は我慢するしかないのですね!
ポジディブに考えるのであれば、
カメラボタンに触れて勝手に
カメラが起動しなくなったと思えばいいですね!

物理ボタンのショートカットについても仕様でしたら仕方がないですね。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:23008204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

時計のウィジェット

2019/10/24 07:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:78件
当機種

アップデートしましたら、時計ウィジェットの色が昼間は白からグレーに変わってしまいました

夜は黒に変かするのは変わらないんですが、昼間のグレー色を変えることはできないんでしょうか?

書込番号:23005503

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

時計

2019/10/23 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 naozo-さん
クチコミ投稿数:15件

android9にバージョンアップしてから時計が中国時間になっています。

東京を追加しても中国時間が消えません。

どうされていますか?

書込番号:23005138

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 naozo-さん
クチコミ投稿数:15件

2019/10/23 22:39(1年以上前)

すみません、自己解決できました。

書込番号:23005144

ナイスクチコミ!0


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2019/10/24 09:54(1年以上前)

>naozo-さん
こんにちは。
>東京を追加しても中国時間が消えません
設定/システム/日付と時間/のタイムゾーンは日本ですか?当方は問題ないのですが?
念の為確認お願いします。

書込番号:23005689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信0

お気に入りに追加

標準

通知画面から「スグ電」を消す方法

2019/10/22 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:32件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

主題の件につきまして、Android 9 にバージョンアップしてから
常時表示されるようになり、非表示にしたかったのですが
やり方が分からず、151に問い合わせました。
ご存じの方が大半かと思いますが、どなたかのお役に立てれば、と
思い、書き込みます。

以下の手順で設定します。

「設定」→「アプリ」→「アプリ」→(画面右上の点が縦に3つ並んでいる
アイコンをタップ)→「システムプロセスを表示」をタップ→「スグ電」をタップ
→「通知」をタップ→「通知を許可」をOFFにする。

以上です。

同じ事でお困りの方がいらっしゃれば、と思い、書き込みました。

書込番号:23002666

ナイスクチコミ!41




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーの品質について

2019/10/20 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:1378件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度3

スピーカーの品質が一部音域がこもると言うか、スムーズさがかける気がしますがこういう仕様でしょうか?
特にXperia XZ2PremiumやGalaxy note9などと比べて荒いというか、スムーズさがかける気がします。

書込番号:22998922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)