HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 絵文字について

2018/10/05 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:14件
機種不明
機種不明

p20proの絵文字

mate9の絵文字

以前に同じような質問があったのは拝見しましたが、結論には至っていないようなので、質問させてください。Mate7,p9,Mate9,nova lite2,madia pad m3と使っていました。初めてdocomo仕様のhuawei端末を使いますが、どうしても自力で解決できません。これまでのhuawei端末ではアンドロイドの黄色の絵文字(unicode)が表示されましたが、p20proでは画像のようにdocomo仕様しか表示されませんし、もちろん入力もできません。それを他のhuaweiのsimフリー端末のようにアンドロイドの黄色の絵文字を表示できるようにできますか?docomo仕様の絵文字は本当にカッコ悪いので。。。
他のhuawei端末ならこうすればできる、という回答は求めておりません。よろしくお願いします。

書込番号:22161227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tomh0411さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/05 19:33(1年以上前)

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12155694012
電車内、短文にて失礼。 これですか?

書込番号:22161241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2018/10/05 19:47(1年以上前)

これと同じ趣旨ですが、グーグル日本語入力では黄色顔君は出てきませんです。。。

書込番号:22161277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tomh0411さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/05 20:09(1年以上前)

一番下の!?#を押して、顔マークが出るので、それを押すと出ませんか?

書込番号:22161333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/10/05 20:55(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。グーグル日本語入力で絵文字を表示すると、先に添付したようにかわいくない絵文字が出てくるです。mate9だと黄色顔が出てくるんですが。(これも先に添付した画像のとおりです)。tomh0411様の端末では全ての顔文字が黄色い顔文字で表示されてるんでしょうか??

書込番号:22161442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2018/10/05 21:27(1年以上前)

ガイア999さんの質問は、新しい絵文字は表示されるんだけど、
docomoの絵文字はいらないので、docomoの絵文字だけを非表示にしたいということかと思います。

表示をしたいのではなく、非表示にしたいという趣旨かと思います。

本機所有の方は出来ないので、おそらくキャリア端末の制限で出来ないのだとは思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21951683/#21951683

書込番号:22161520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/05 21:45(1年以上前)

他のメーカーの端末でも、同一モデルで、
au 版はグローバル版と同じ絵文字ですが、docomo 版は docomo 独自の絵文字です。
変えられないと思います。

書込番号:22161563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2018/10/05 21:58(1年以上前)

やはりそうなんですね。。。変えられないんですね。。ありがとうございます。ユーザーの皆さんはそこらへん不満はないんでしょうか。。自分は初めてキャリア版アンドロイド使うので物凄い不満です(;_;)

書込番号:22161604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tomh0411さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/05 23:24(1年以上前)

確かにおっしゃる通りですね。 調べてみますと
スマホの絵文字は、スマホの機種に依存するものではなく、AndroidのOSバージョンに依存するものだそうです。
ドコモやソフトバンク、auなどのキャリアに依存するものでもないそうです。 私のいくつかの端末を調べてみましたが
Android 7.0までが希望する絵文字が表示され、Android 8.0の端末は望まれていない絵文字が表示されます。
なので、お望みの絵文字、顔文字のアプリをインストールするしかないように思います。
試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:22161841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/10/05 23:36(1年以上前)

お返事ありがとうございます。顔文字を入れるアプリは調べでみたのですが、発見できずでして。。。
どうやら私の望むような仕様にするのは無理そうという結論に達しそうです。それにしてもユーザの皆さんがこの部分をあまり問題視していないようなのは意外でした。

書込番号:22161868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2018/10/05 23:52(1年以上前)

>tomh0411さん
>私のいくつかの端末を調べてみましたが
>Android 7.0までが希望する絵文字が表示され、Android 8.0の端末は望まれていない絵文字が表示されます。

そうなんですか?
別のスレッドでも記載していますが、P20のAndroid8.1(EMUI8.1)やnova lite 2のAndroid8.0(EMUI8.0)では、
最初に添付されている、docomoの顔文字は出ませんが。

書込番号:22161901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/10/05 23:57(1年以上前)

p20もnova lite2もdocomo端末ではないので、docomoの絵文字は出ないと思います。逆にアンドロイドの黄色絵文字が表示されるのは、質問文の通りです。私もp20proの他にhuaweiの端末は3つ持ってますが、どれもシムフリーのため、docomo絵文字は出ません。

書込番号:22161909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/06 07:40(1年以上前)

LG の端末の、グローバル版, docomo 版, au版を、Android OS 5.0, 6.0, 7.0, 8.0.0 で所有しています。
絵文字の仕様は、Android OS のバージョンには依存しません。
また、SAMSUNG Galaxy Note3 を、docomo 版と au 版と両方所有していますが、これも、絵文字に関しては違いがあります。

docomo の キャリアモデルのみ、別の仕様です。

書込番号:22162259

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2018/10/06 08:16(1年以上前)

御丁寧にありがとうございます。docomoだけなんですね。。。事前に調べが足りなかった自分のせいですが、残念です。。mate20 proがシムフリーで発売されたら買い換えようかと思います。

書込番号:22162314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/07 00:41(1年以上前)

私の前の書き込みに、一部訂正があります。

Android OS 5.0 の SAMSUNG Galaxy Note3 の au版 SCL-22 の絵文字は、docomo 版と同じものでした。
一方、Android OS 7.0 の LGV34 や 8.0.0 の LGV35 の絵文字は、グローバルモデルと同じです。
「Android OS のバージョンには依存しません。」
と言いきるのは誤りでした。

お詫びして訂正致します。

書込番号:22164665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/01/07 17:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

P20liteの絵文字

P20Proの絵文字

>ガイア999さん
僕もP20Proで同じ状態です。
P20liteではグローバル絵文字なのに、P20Proではまるでi-modeのような絵文字が表示されて、他の人との意思疎通に難点が出てきています。

現在Twitterでこの問題について改善策がないか聞いています。
https://twitter.com/KokiDamon/status/1081900478294708224?s=19

書込番号:22378191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/01/07 18:42(1年以上前)

docomoに直接電話で聞いたところ、改善策はなく、仕様ということでした。
売却検討します。

書込番号:22378299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

LINEの着信音変更の項目がない

2018/10/05 07:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

クチコミ投稿数:78件

LINEの着信音変更の項目がないのですが、私だけでしょうか?

他のMymailというアプリでも着信音の項目が見つからないです。

バグでしょうか?

書込番号:22159906

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2018/10/05 07:28(1年以上前)

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

「LINE 着信音」等で検索するとよいです。
広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。



■EMUI8.0(8.1)の既出スレッド
細かい通知音設定など今まで出来ていたことができません…
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=21931268/#21931268

アプリ毎の着信音設定
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21927884/#21927884

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=22014802/#22014802

■LINEについては、アプリ開発元で修正される見込み
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22117247/#22119108

書込番号:22159927

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2018/10/05 07:31(1年以上前)

gmail,twitter等で、個別の着信音が設定出来ない問題などに関しては、
すでにメーカーには報告済(改善要望)ですが、ダースヨーダーさんからも要望を出されるとよいと思います。
Huawei側ではなく、アプリ開発元での修正が必要かもしれませんので、開発元への連絡も必要かもしれません。

個人的には、同じAndroid8のZenFone3などでは可能なので、EMUI8.0(8.1)での不具合だと思っています。
詳細は、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21927884/#21928110
が一番分かりやすいと思います。

書込番号:22159933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2018/10/05 07:36(1年以上前)

機種不明

スクショです

書込番号:22159939

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2018/10/05 08:57(1年以上前)

>ダースヨーダーさん
>スクショです

タイムラグによる書き込みだとは思いますが、LINEについては、先ほど記載した通り、
■LINEについては、アプリ開発元で修正される見込み
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22117247/#22119108
となります。


その他の着信音の問題は、本機の場合はHuaweiではなく、docomoへ要望を出すと良いと思います。
#21928110の書き込みを参考に他のAndroid8の端末では問題ないので、EMUI固有の問題である旨を記載して要望を出すと良いと思います。
そうでないと、アプリ側の問題として取り合ってもらえない可能性がありますので。

書込番号:22160052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/10/05 11:04(1年以上前)

機種不明

通知からではなく通話からの設定でありますけど…

書込番号:22160253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2018/10/05 12:00(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。


>メロンソータさん

はい、電話の方はあります。
トークの通知が変更できない仕様になってます。


アプデされるのを待ちたいと思います

ありがとうございました。

書込番号:22160361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6082件

2018/10/06 13:06(1年以上前)

ドコモ版使っていますけど、ありますよ?

書込番号:22162852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2018/10/06 13:10(1年以上前)

機種不明

画像が添付できなかったので再度投稿します。

書込番号:22162862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

通知バッチについて教えてください。

2018/10/04 14:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 K-sakuさん
クチコミ投稿数:17件

皆様、よろしくお願いいたします。

今までずっとiPhoneを使用していたのですが、
今回、当機種へ変更いたしました。
慣れないandroid OSで、上記の通り通知バッチについて不便な状況となっております。

今まで、iPhoneでは、gmail、slackの受信があった際に、通知バッチが付き、
ざっと内容の確認をしたうえ、すぐに返信ができない場合は、「未読」としておりました。
すると、ホーム画面で通知バッチが復活し、
メール未処理のリマインドとしておりました。

当機種においても同様の運用を行いたいのですが、
通知バッチまでは付くのですが、
「未読」にした場合の、通知バッチ復活ができない状況です。

こちらの解決方法を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:22158421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/05 17:23(1年以上前)

スレ主様

Gmailであれば、下記のようなアプリを利用するのがよろしいかと思います。

通知バッジ(Gmail)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ellevsoft.unreadgmailbadgefree&hl=ja

SlackはAndroidアプリにおける未読通知処理は、iOSアプリみたいに未読通知処理機能は調べた限り見受けられませんでした。

書込番号:22160915

ナイスクチコミ!1


スレ主 K-sakuさん
クチコミ投稿数:17件

2018/10/05 17:57(1年以上前)

>北海のタコさん

早速ご紹介いただいたウェジットを入れてみたところ、
無事、未読リマインド復活しました!

slackで使えないのが残念ですが、
gmailも通知が復活するだけでも相当のストレス軽減となります!
本当にありがとうざいます。

書込番号:22160998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更 実質0円

2018/10/03 01:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 yuwa0222さん
クチコミ投稿数:14件
別機種

質問を含みますので、宜しくお願いします。
先日、ビックカメラにて機種変更の実質0円を確認しました。
9月末までのPOPでしたが、10月も継続を確認しました。

内容は、月々サポート、家族まとめて割、機種変更特典(ビックカメラ独自?)
オプション加入不要で家族まとめて割の2台同時購入割引として、頭金、事務手数料無料で店頭での支払いは0円ということでした。

家族まとめて割はiPhoneXを検討しておりますが、
事前に引き止めPTをそれぞれ10,800円ずつ頂いております。

iPhoneXに関しては、月々料金は発生しますが、
10,800円の端末値引きが適用となります。

そこでですが、
9月時点では151に確認した際には、
P20proに引き止めPTの適用不可とのことでしたが、
ビックカメラでは使用できるとの回答でした。
この矛盾が気になるところですが、
仮に使用できるとした場合でも、
実質0円の機種に対しての値引きは無意味にも感じます。
引き止めPTを頂いたので活用したいのですが、
ビックカメラのポイントとして還元するなり、
アクセサリー関係をサービスさせるなどは可能なのでしょうか?
また、今回の案件に関してはそもそも「買い」なのでしょうか?
ご意見を頂戴したいです。

書込番号:22155345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/03 03:43(1年以上前)

本当に一円なら買いでしょう。

書込番号:22155416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/03 03:46(1年以上前)

ごめんなさい。
実質負担ですから結局は端末代金が必要ですね。
すいません間違えました。
端サポ1円なら買いでしょう。

書込番号:22155417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/10/03 08:43(1年以上前)

1864×24回分+αの支払いは
必要ですよ。
一括で支払えばここにポイントなど使えます。

月々ドコモから1863円割り引かれるので
実質1円/月になりますし、ポイント分お得になります。

書込番号:22155684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/10/03 08:54(1年以上前)

違えました。
ドコモからの端末割引は2457円×24回です。
総額58968円。
残りの端末代は44712円−月1円の部分は
購入時の割引でなくなりますが
端末割引分は支払わなければいけませんので
ここに対してポイントが使えます。
端末割引は後に月々の支払いから引かれるので
実質という表現になっています。

ちなみにこの端末代を24回の分割にしてしまうと
購入時の支払いがなくなりますので
ポイントは使えません。

書込番号:22155702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/03 09:07(1年以上前)

>yuwa0222さん
実質1円なので、差額分にポイントが使えるなら可能です。
月サポ2457円/月×24回、使えるなら58968円に対してポイント適用可能です。
実質に手続きを進めて見ないと今回のポイントは使えるかはわかりませんね?
アクセサリー関係には、今回のポイントは使えません。
後、店頭での事務手数料はかかりませんが、請求書で2160円の事務手数料はかかります。
今回の場合はポイントが使えるなら一括48168円で購入して家電量販店のポイント10%をもらった方が良いかと?

書込番号:22155725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuwa0222さん
クチコミ投稿数:14件

2018/10/03 12:06(1年以上前)

>iPhone seさん

端末代金は必要ですが、
初心者の自分にはどうせ2年契約で回していくしか脳がないので、、
実質負担がなければいいのかな…と
後押し頂き有難う御座います。

書込番号:22155968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuwa0222さん
クチコミ投稿数:14件

2018/10/03 12:08(1年以上前)

>ひろ♪♪さん
実質負担0円を取るのか、
もらったポイントの消化をさせるかのどちらかになるわけですね

有難う御座います。

書込番号:22155972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuwa0222さん
クチコミ投稿数:14件

2018/10/03 12:17(1年以上前)

>ごみクズ乞食さん
回答有難う御座います。

アクセサリー関係にポイントは無理なのですね…
また、一括でポイント使用して、店舗からのポイント付与ですか…
一括のお金を用意出来ればそれも有りということですね
検討させてもらいます。

それと、事務手数料の件ですが
店舗では支払いはないが、請求書で請求されるというのは、
ドコモの月額利用料に加算されるという認識をしておりますが、
これは、どうゆうことでしょうか?

自分の認識としては、頭金、事務手数料は割引という認識でしたが、
実際には、頭金のみ割引で、事務手数料はツケという感じなのでしょか?

また、今回の事務手数料はオンラインショップで無料とうたわれている事務手数料と同義との認識で宜しいのでしょうか?

書込番号:22155988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/03 12:44(1年以上前)

>>>機種変更 実質0円

本日発表ありましたシャープの有機ELモデルでのスマホ@「AQUOS zero」も来年の3月頃には投げ売りだったりして。

書込番号:22156060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/03 21:02(1年以上前)

>家族まとめて割は iPhone X を検討

そのビックカメラの案件、HW-01K は 1台で、他の機種との組み合わせでも良いのかどうか、の確認を事前にされた方が宜しいと思います。
SC-02K, SO-01K の場合は、単純に、
異なる機種との組み合わせでも、機種変更実質 1円、1台のみの場合は実質 5,184円ですが…。

書込番号:22156955

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuwa0222さん
クチコミ投稿数:14件

2018/10/03 22:25(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ご指摘有難う御座います。
店舗にて内容は確認済みです。

P20proとiPhoneXの組合せに関しては、家族まとめて割りの適用となることは確認しています。
よって、P20proは実質0円になるとのことです。

ただし、iPhoneXに関しては、家族まとめて割りと
引き止めポイントの適用のみで、
実質0円とはならないことは承知しています。

書込番号:22157200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/03 22:39(1年以上前)

既にご確認済みだったんですね。失礼致しました。

だとしたら、敢えて、同時に契約するのではなく時間や日にちをずらす、と言うのは如何でしょう。
HW-01K に対して、引き留めポイントを、5,184円分は使えませんかね。で、家族まとめて割は、後日請求書還元、では。

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:22157232

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuwa0222さん
クチコミ投稿数:14件

2018/10/03 23:10(1年以上前)


>モモちゃんをさがせ!さん

アドバイス有難う御座います。
私が無知で理解力に欠けているので確認致したいのですが、
1台だと販売店の値引きが減額されて、
5,184円の負担額になるということでしょうか?

また、それによって引き止めPTを5,184円に充てるという認識で宜しいでしょうか?

後日請求書還元であれば、月内にiPhoneXを購入すれば結果的に家族まとめて割の適用となり、
今月中にiPhoneXの月々サポート増額等があれば、
さらにお得に購入できるということで宜しいでしょうか?

質問ばかりで大変申し訳ありません…

書込番号:22157309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/05 05:21(1年以上前)

昨日、先だって Galaxy S9 を 1台、実質 5,184円で契約したビックカメラに、専用の保護フィルムを買いに行きましたので、訊いてみました。
そのビックカメラでは、HW-01K は、SC-02K と同じで、1台のみの機種変更は、実質 5,184円とのことでした。
引き止めポイントについて、151 と ビックカメラの見解が違っているようですが、
ビックカメラの言う方が正しいとしたら、5,184円に相当する部分について使用することが出来るはずです。
ここで「絶対」とは言い切れませんので、ご契約をお考えの店舗で改めてご確認をお願いします。
一括で購入が可能ですと、現金, ビックカメラ商品券, nanaco の支払いで 10%、他社クレカでも 8% のポイント還元がありますので、その(ビックカメラの)ポイントでアクセサリー類を買ったリ、後日の別の端末代金に充当することが出来ます。(nanaco は、nanaco のポイントも付きますので、実質 11% 還元)

家族まとめて割については、
今期の対象期間が、9/1 〜 11/30 ですので、もう 1台の購入は、今月中でなくとも 11/30 までで OK です。

書込番号:22159816

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/05 18:19(1年以上前)

参考までにお伺いしたいのですが、月々の支払いは総額いくらくらいになるのですか?

書込番号:22161055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/05 23:36(1年以上前)

次はdocomo、何処の中国機種扱うのでしょう。

書込番号:22161867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/06 13:28(1年以上前)

>月々の支払総額

2年間使い続けることが前提ですが、
本来、通信料金の他にこの機種であれば、1,863円上乗せされるところ、販売店独自の施策で端末代金の特別値引きが入り、上乗せが 0 円になる仕組みです。現在お使いの端末の代金の支払い残がなければ、それぞれのユーザーが選択した月額料金のみです。

書込番号:22162895

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2018/10/13 14:07(1年以上前)

アクセサリー買うならdポイントでビックは駄目でも、オンラインでひかりTVショッピングやノジマで使う事が出来ますよ>yuwa0222さん

書込番号:22179917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Android Autoが使えません

2018/10/02 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 v21mwさん
クチコミ投稿数:22件

今までMate 9を使っていました、Android Autoも使えました、カメラの性能が良いと言う事でP20Proに買え変えましたが
AnndroidAutoが使えません、車はベンツのCLAです、HUAWIサービスセンターに電話しましたがこの製品はドコモに聞いてくれと
剣もホロロでした。何方か同様な現象で解決したかやおられたら解決方法を教えてください。

書込番号:22153858

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/10/02 14:37(1年以上前)

なぜドコモには聞かないのですか?

書込番号:22153971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/02 17:06(1年以上前)

スレ主様

AndroidAutoのフォーラムにおいても、問題が提起されています。

https://productforums.google.com/forum/#!topicsearchin/android-auto/Huawei$20P20$20problem

全部の英文をきちんと読み込んでいるわけではありませんが、不具合が発生していることは間違いないと思います。
ほかの英語圏のユーザー交流サイトにおいても、同様の指摘がされています。

https://www.reddit.com/r/AndroidAuto/comments/7vakon/huawei_not_compatible_with_android_auto/

以前のMate9で接続されていた時は、Androidのバージョンは7.0でよろしいでしょうか。
それであればHuawei系の端末において、Android8.0にアップデートした端末においてもアップデート後接続不良になるケースも交流サイトにも書き込まれています。
もし、AndroidAutoでの使用を考慮するのであれば、Mate9にての運用をするしかないかと思います。

あとは不具合報告をグーグルに出して、改善対策してもらうのを待つしかないと思います。

書込番号:22154215

ナイスクチコミ!0


スレ主 v21mwさん
クチコミ投稿数:22件

2018/10/06 19:45(1年以上前)

今日、突然使えるようになりました、なぜ使えるようになったかはわかりません。

書込番号:22163782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

グループや個人毎の着信音設定

2018/09/29 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 1kysnさん
クチコミ投稿数:7件

以前も投稿したのですが解決出来ず再投稿します
ドコモメールは今までグループや個人毎に着信音が設定出来非常に便利でしたがこの機種では出来ません。また電話の着信音を小さく設定していてもどんどん大きくなって焦ります(仕事中や会議等出れない時)それで普段やむを得ずマナーモードにして大事な電話を受け逃す事があり困っています。
この質問は私だけでなく他の方からもあったのですが解決には至っていません
こんな基本的な事が解決されず不思議に思えてなりません。これで本気で売る気が有るのかドコモの姿勢に不信感を持っています
バージョンアップで解決される予定があるのでしょうか
宜しくお願いします。

書込番号:22147644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2018/09/30 08:08(1年以上前)

ドコモメールアプリの仕様については使ったことがないため不明ですが、使いにくい場合は
dアカウント利用設定をして、好きなメールアプリを利用すれば良いと思います。

ポケットモード等に関しては、既出情報を参照下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22084763/#22084763
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21909150/#21909150
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21900166/#21900166

>なにか要望を出したいということであれば(スレッドタイトルから判断)、docomoに連絡されるとよいかと。
>こちらに要望を記載しても、docomoには届かないと思いますので。

未来のことなので、将来どうなるかは、誰にもわからないと思います。


同じ話題については、返信という機能がありますので、新規スレッドではなく、返信機能を利用して頂けたらと思います。
御自身でたてた、#22084763への返信でよかったと思います。

書込番号:22148240

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/09/30 10:41(1年以上前)

>1kysnさん
「ドコモメールは今までグループや個人毎に着信音が設定出来非常に便利でしたがこの機種では出来ません。」
Android8.1での不具合で、この機種だけではないそうですが?

書込番号:22148614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2018/09/30 11:03(1年以上前)

ちなみに、着信音の設定問題に関しては、
gmail,twitter等で、個別の着信音が設定出来ない問題などに関しては、
すでにメーカーには報告済(改善要望)ですが、1kysnさんからも要望を出されるとよいと思います。
Huawei側ではなく、アプリ開発元での修正が必要かもしれませんので、開発元への連絡も必要かもしれません。
本機はHuaweiではなく、docomo側への要望にはなります。

同じ問題のことを言われているかはスクリーンショット等の詳細場がないため分かりませんが。

個人的には、同じAndroid8のZenFone3などでは可能なので、EMUI8.0(8.1)での不具合だと思っています。
詳細は、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21927884/#21928110
が一番分かりやすいと思います。


■EMUI8.0(8.1)の既出スレッド
細かい通知音設定など今まで出来ていたことができません…
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=21931268/#21931268

アプリ毎の着信音設定
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21927884/#21927884

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=22014802/#22014802

■LINEについては、アプリ開発元で修正される見込み
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22117247/#22119108

書込番号:22148674

ナイスクチコミ!0


スレ主 1kysnさん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/02 12:22(1年以上前)


†うっきー†さん
丁寧な返答ありがとうございます

結局解決法はドコモ次第という事で諦めました
ドコモショップに行っても言葉を濁すだけで結局はやる気なさそうです
3か月前から他の人も指摘しているバグを未だに無視する姿勢で
単に売るだけのドコモの衰退してきた理由が分かるような気がしました
後はドコモの関係者がここの投稿を取り上げてソフトを修正してくださることを願うだけです

書込番号:22153732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/10/02 12:43(1年以上前)

>3か月前から他の人も指摘しているバグ

どんなバグですか?

書込番号:22153797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 1kysnさん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/02 12:54(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21909150/#21909150

着信音が目覚まし時計のようにどんどん大きくなる現象です。

宜しくお願いします

書込番号:22153823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/10/02 14:32(1年以上前)

>1kysnさん

それは、バグとは言いませんよね?
グローバル版にもある機能のひとつですよね。

意図してドコモ版はオフにできないようにされて
いますが。
なので放置という言い方も適切ではないと思いますが、
いかがですか?

書込番号:22153965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/10/02 14:42(1年以上前)

放置ではなくて無視でしたね。
訂正します。

書込番号:22153977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 1kysnさん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/02 16:23(1年以上前)

用語の説明では、バグとは「人間がプログラムを書き記す際に起きる単純な誤記や勘違いなどによるものから・・・」

>>意図してドコモ版はオフにできないようにされていますが
なぜドコモは皆さんが困っているようなことを、意図してされているのでしょう
あなたが意図があると言われるのならその理由を教えてほしいです
そこまでドコモが悪質とは私は思っていません。プログラムを書き換えるときに勘違いをしたからだと思います

つまりバグです。
なぜならドコモメールの着信設定で「指定アドレス」や「指定グループ」に通知方法を設定しますと表記されているのに
その後進んでも「指定アドレス」や「指定グループ」が出てそのアドレスを押しても「着信音設定」や「鳴動時間」等の設定方法が出てこないミスを犯しているのです

単に官僚的な組織で面倒なことを他人に任せて、結果的に放置していると考えるほうが自然だと思いますが
だから皆が困っているバグをこの機種を検討されている方に知らせ、結果的にドコモに対応するように投稿したもので、あなたと喧嘩するためにしたのではありませんで、よろしく

つまりなんでもいいから早く治してほしいというのが私の気持ちです。何か月も待っているのです

書込番号:22154131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/10/02 17:20(1年以上前)

>あなたが意図があると言われるのならその理由を教えてほしいです

設定出来る純正の電話アプリを搭載していないからです。
ミスで消したと思いますか?
意図があるから消したと考えるのが自然でしょう。
そもそもアンインストール出来ないシステムアプリを
削除して出すんですよ?単純なミスでは消えません。

あと、メーカーから出す端末は、全てハードもソフトも
ドコモで検証していますし一部メーカーと共同で
開発もしているんですよ。

そういった背景も知っていれば
>単に官僚的な組織で面倒なことを他人に任せて、結果的に放置していると考える

こんな考えにはならないですね。

何度も言いますがバグではありません。
なおしてほしいなら改善としてドコモに提案しないと
話がかみ合わないと思うからこそ指摘しているんですよ。
気付いていただけることを願います。

書込番号:22154237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/10/02 18:13(1年以上前)

>こんな基本的な事が解決されず不思議に思えてなりません。

この件に関しては、Android側の制限でもあるようなので
Googleに対して問題提起されてはどうですか?
Googleとしては意図してやっていると思いますが。

と、言うとまたバグだと言うんでしょうね。

書込番号:22154326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/03 21:16(1年以上前)

グローバルモデルには普通にある「スヌーズ機能」をそのまま搭載しているのは、バグとは言えない、と私も思います。
音の大小にかかわらず、会議中に着信音が鳴るのは、どうなんでしょう?
マナーモード 〜 「バイブのみ」にすれば良いだけだと思いますが…。

書込番号:22156988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/10/07 15:13(1年以上前)

>1kysnさん
今更ですが、docomoメールであれば機種問わず同じ条件と思いますので。
ちょっと、ひと手間かけますが出来ますよ。
galaxyS9のdocomoメールで、メール着信音を個人毎やグループ毎の設定で使ってます。
以下のスレをご参考下さい。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000027428/SortID=21997074/

書込番号:22165813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)