HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

HUAWEI P20 Pro

  • 128GB

カラー、モノクロ、望遠のトリプルカメラ搭載6.1型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 Pro 製品画像
  • HUAWEI P20 Pro [Midnight Blue]
  • HUAWEI P20 Pro [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 Pro のクチコミ掲示板

(4479件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

変な光

2018/07/15 22:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 naclmoriさん
クチコミ投稿数:12件

カメラのことよくわからないよですがこれがゴーストフレアってやつなんでしょうか?不良品と言う訳でなければいいのですが

書込番号:21965701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/07/15 22:57(1年以上前)

カメラはレンズを使いますから、ゴーストやフレアは状況により必ず出てきますよ。
動画見ましたけど、不良品ではまったくないですね。

書込番号:21965802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2018/07/16 01:19(1年以上前)

ケースなど付けていませんか?

時々、レンズ周りの反射により、同様な光など入る場合が有ります。
もし付けてるなら、一度外して試して下さい。

書込番号:21966055

ナイスクチコミ!1


Keechさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/16 09:39(1年以上前)

きっと韮澤編集長に聞いてみると違う答えが!

書込番号:21966545

ナイスクチコミ!0


スレ主 naclmoriさん
クチコミ投稿数:12件

2018/07/16 09:50(1年以上前)

>望見者さん
ケースはつけてますが、レンズの高さより低いので影響とかはなさそうなのですが関係あるのでしょうか?

書込番号:21966566

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2018/07/16 10:13(1年以上前)

機種不明

>ケースはつけてますが、レンズの高さより低いので影響とかはなさそうなのですが関係あるのでしょうか?

今回は関係ないと思いますが、それを確かめるために、外した場合と外さない場合で比較すれば一発で分かると思いますよ。
御自身で試せることなので、試せばよいと思います。

ケースが裸で使う場合よりケースの方が光の反射が少ないなら、ケースは関係ないかと。

Yahoo等で「ゴーストフレア」で画像検索すると、一番右下のものが一番近いように思います。
カメラを光源に向けずに撮影して、現象が出ないなら正常だと思いますが。
ためしに、光源に向けずに撮影してみてはどうでしょうか。

自分で確認可能なことは、確認されるとよいかと。

書込番号:21966619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

HUAWEI P20Pro/P20/P20litぜんぶわかる本

2018/07/14 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

という雑誌がやっと出ました。内容は、初心者向け。マニア向けの第2弾を期待します。

書込番号:21962153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2018/07/14 14:44(1年以上前)

先ほど見てきました。
おっしゃる通り、初心者向けでした。

https://www.amazon.co.jp/dp/4800315182/
>Chapter1 【基本編】はじめにマスターしたいHUAWEIの基本操作
>Chapter2 【メール編】HUAWEIでメール・LINEを使ってみよう
>Chapter3 【カメラ編】HUAWEIの高性能カメラを自在に使いこなす
>Chapter4 【エンタメ編】HUAWEIで音楽や動画を心ゆくまで楽しもう
>Chapter5 【Google編】HUAWEIユーザーなら知っておきたいGoogle活用術
>Chapter6 【格安SIM編】HUAWEIを格安SIMで使うための基礎知識
>Chapter7 【トラブル対処編】HUAWEI独自の便利機能&不測の事態への対処法
>Chapter8 【設定編】自分好みの仕様で使いこなす! 「設定」アプリ完全ガイド

中身を見た感じでは、購読対象者は、ガラケーからスマホに変更して、はじめてスマホを使う方向けのようでした。

各画面のスクリーンショットが大量に使われていて、スマホをはじめて使う人でも
端末を購入する前からどのようなものかわかるレベルで見やすいと思いました。

スマホを使ったことがある人には、特には必要なさそうでした。

書込番号:21962285

ナイスクチコミ!2


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

2018/07/14 16:36(1年以上前)

P20Proの本が出ただけでも評価したいです。第2弾は、P20Proのカメラの使いこなし術を期待します。

書込番号:21962476

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/07/16 22:44(1年以上前)

>苦楽園さん
こんばんは。
確かに、メジャーじゃない機種のマニュアル本は珍しいですね。
今後、Iphoneの様に山の様なマニュアル本があると感謝ですが。一度本屋さんに行って拝見してから出ないと、なんとも言えません。

書込番号:21968431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

PD充電について

2018/07/14 07:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:264件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

18WのPD充電用のACアダプタで充電してるのですが高速充電などの表示が出ません。どれくらいの出力で高速充電なんでしょうか?

書込番号:21961467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2018/07/14 08:10(1年以上前)

Huawei機は基本的に専用のACアダプターと専用のケーブルが必要となります。

既出スレッドを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21912400/#21912400
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21891533/#21891533

docomo AC07は超急速充電は無理で、急速充電にしかなりません。

超急速充電を行いたい場合は公式サイトから
(0832)ACアダプタ \2,000
(1289)USBケーブル(typeC-typeA) \1,500
を購入すればよいと思います。

超急速充電対応のアダプターは
5V/2A or 4.5V/5A or 5V/4.5A
となります。

もしACアダプターとケーブルの間にワットチャッカーを挟んでいる場合は、画面上に急速充電や超急速充電と表示されていても、
実際には充電スピードはおちてしまうため、ワットチャッカーを挟まずに計測する必要があります。
充電時間等は、Battery Mix等をEMUI固有のアプリを終了しない設定にして計測するとよいです。

書込番号:21961507

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/07/14 08:13(1年以上前)

ドコモショップ店員に聞きましたが、ドコモ純正 ACアダプター07 もしくは、HUAWEI純正アダプター以外では、充電器の機器認証??(多分アップルのMFIみたいなやつだとおもいますが?)が出来ないので、急速や超速充電には切り替わらないそうです。

書込番号:21961510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:264件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/07/14 08:27(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
超急速充電がしたかったわけではないんです。
>Mootさん
表示されてないだけで一応高速充電くらいってわけでもないんでしょうか

書込番号:21961530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2018/07/14 09:02(1年以上前)

>+waveさん

とりあえず、以下のアプリで計測してみてはどうでしょうか。
AccuBattery - 電池 バッテリー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digibites.accubattery

Battery Mixで計測結果がカクカクしていて正常に計測出来ていないのは、以下の設定が出来ていない可能性がありそうです。
設定→アプリと通知→アプリ→設定(画面下の歯車)→特別なアクセス→バッテリー最適化を無視→右上の▼→すべてのアプリ→該当アプリ→許可(許可が閉じない設定です)
設定→電池→起動(EMUI8.1では「アプリ起動」)→該当アプリ→手動で管理(自動起動,他のアプリによる起動,バックグラウンドで実行)をオン

書込番号:21961583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:26件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2018/07/14 09:05(1年以上前)

+waveさん

ノートPC用のACアダプタ(20V/1.65A, 15V/2.2A, 5V/3A)でロック画面の下に「急速充電中」と表示されることを確認しました。
あと18W PD対応のモバイルバッテリー(12V/1.5A, 9V/2A, 5V/3A)でも同様に「急速充電中」と出ます。
PD対応じゃない充電器だと「充電中」としか表示されないです。

書込番号:21961590

ナイスクチコミ!4


スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:264件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/07/14 09:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。入れてみます。
>りょうじ32さん
情報ありがとうございます。チーロの9v2a対応品だからできそうなんですが…。複数試したので不良品の可能性は低いですし

書込番号:21961621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:26件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2018/07/14 09:26(1年以上前)

+waveさん

同じ18W PDなのに挙動が違うのはおかしいですね。
ちなみに私のモバイルバッテリーはAUKEYの10000mAhです。
ところでケーブルはType-C to Type-Cケーブルをお使いですか?
ケーブルによってはPD充電出来ないものもあると聞いていますが。

書込番号:21961635

ナイスクチコミ!2


スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:264件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/07/14 09:33(1年以上前)

機種不明

>りょうじ32さん
ケーブルはアンカーPD規格対応、3A 60Wで充電が可能のものです。二本試しましたがどちらもだめでした。
>†うっきー†さん
見方がよくわからないのですが、90%で画面点灯時の充電でも2.3A出ているという認識で合ってますか?

書込番号:21961656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2018/07/14 10:03(1年以上前)

>見方がよくわからないのですが、90%で画面点灯時の充電でも2.3A出ているという認識で合ってますか?

はい。あっているかと。
5V/2A(10W)の通常充電の可能性はあるかもしれませんが。
充電時間を、通常充電しか出来ないHuaweiのアダプターと充電時間を比較しないとわからないかもしれません。

Vの表示は変圧回路を通した後のバッテリー内のV表示のようなので(以前そのような書き込みがありました)、アダプターから供給される電圧が何Vかは調べる方法はないかもしれませんが。
Limited Charge Coltage 4.4V近くまで出ていることを表していると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=21934206/#21934206


ちなみにHuawei機では以下のようになっているかと。
5V/2A(10W) 通常充電
4.5V/5A or 5V/4.5A(22.5W)超急速充電
9V/2A(18W) 急速充電

書込番号:21961716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/14 10:24(1年以上前)

別機種

P20pro USB PD充電

>+waveさん

P20proをPD充電での実測値です。
多少誤差があるかもしれませんが・・・

書込番号:21961746

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:264件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/07/14 10:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうですね。Vはスマホのバッテリーの電圧なので5Vか9VかはUSBチェッカーとか使うしかないですね。ただ、りょうじさんは急速表示が出ているようなので私は5Vなんでしょう。

書込番号:21961824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 +waveさん
クチコミ投稿数:264件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/07/14 11:01(1年以上前)

>大和魂777さん
ありがとうございます。それだと急速充電という認識になるのでしょうか?

書込番号:21961831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/14 11:39(1年以上前)

別機種
別機種

galaxy S7 5v2a

galaxy S7 qc2.0

>+waveさん

急速充電の定義が分かりませんが、充電中は端末側で急速充電とは表示されてないと思います。

参考までにGALAXY S7での
・通常の充電実測(5V2A)
・QC2.0充電実測

これらよりは速いと言えると思います。

書込番号:21961908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/07/14 14:22(1年以上前)

横から失礼致します。

他のメーカーの事ですが、LG の端末も、
キャリア推奨の QC 3.0 対応の充電器では「高速充電中」までしか表示されませんが、
メーカー LG 純正の ACアダプタ & ケーブルでは 「超高速充電中」の表示になります。
100%フル充電までの所要時間に大きな差はありません。

HUAWEI の端末にも、同様のことが言えるのではないでしょうか。

書込番号:21962255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:26件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度5

2018/07/14 16:43(1年以上前)

別機種
別機種

急速充電中

充電中

急速充電中はこのように表示されます。

「超急速充電中」は見たことないですが^^;

書込番号:21962491

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除後のおサイフケータイ

2018/07/13 11:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 ho999さん
クチコミ投稿数:11件

docomo版をSIMロック解除、解約してもおサイフケータイはそのまま使えるのでしょうか。
試した方がいたら教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:21959799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2018/07/13 12:54(1年以上前)

こちらの機種では有りませんが私はSIMロック解除しても使用できてますね・・

書込番号:21959909

ナイスクチコミ!3


スレ主 ho999さん
クチコミ投稿数:11件

2018/07/13 12:56(1年以上前)

>クルアイさん
ありがとうございます。大変参考になりました。

書込番号:21959913

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2018/07/13 12:57(1年以上前)

本機での検証ではありませんが、問題なく利用は出来るのですが、docomoでは、公式サイトで明確に保証しない(一切責任を負いません)としています。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/notice/index.html
>SIMロック解除を実施した場合、携帯電話機内に保存されていたデータ(お客様が作成されたものに限らず、外部よりダウンロードなどして保存されていたものも含みます)が変化・消失する場合があります。
>ドコモはSIMロック解除に伴う携帯電話機内のデータの変化・消失などについて一切責任を負いませんので、お客様ご自身の責任により、データのバックアップなどの措置を講じていただくようお願いいたします。

>携帯電話機が提供している機能(おサイフケータイなど)に登録されているデータが残っている場合は、第三者の不正利用など防止のため、お客様ご自身で管理いただきますようお願いいたします。

書込番号:21959914

ナイスクチコミ!2


スレ主 ho999さん
クチコミ投稿数:11件

2018/07/13 14:02(1年以上前)

†うっきー†さん、ありがとうございます。
あまり通信をしないので、3大キャリア以外のSIMを使いたいんですが、HUAWEIもSamsungもハイエンド機、おサイフケータイ機能付きは無いんですよね〜
HTCかiPhoneくらいでしょうか。

書込番号:21960010

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2018/07/14 09:26(1年以上前)

>ho999さん
>HTCかiPhoneくらいでしょうか。

SIMフリーとなると、他には、富士通,シャープ,ソニー,トリニティがあるようです。
https://mobareco.jp/a70363/

「SIMフリー おサイフケータイ」で検索しました。

書込番号:21961634

ナイスクチコミ!3


スレ主 ho999さん
クチコミ投稿数:11件

2018/07/14 09:42(1年以上前)

ありがとうございます。
トリニティ以外は検討してみました。富士通、シャープは今の機種を買うときで、シャープにしましたが、ハイエンドではなく平凡な性能の機種ですが、シャープはもういいです。ソニーはそうはいってもSIMは決められた通信会社を使わなくてはいけないようです。
MNPの手続きとか面倒なので、今使っているSIMを挿してすぐ使えればと思っている次第です。

書込番号:21961673

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2018/07/14 10:19(1年以上前)

>ho999さん
>ソニーはそうはいってもSIMは決められた通信会社を使わなくてはいけないようです。

SIMフリーのXperia XZ Premiumなら、SIMフリーなので、softbankも使えるはずですが・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024727/SortID=21631884/#21631884
>先程、nuroモバイルさんにお電話したところ、DOCOMOのsimもSoftBankのsimも挿せるのでsimフリーですと云われました。

SIMフリーでdocomoとsoftbankの回線が使えないものはないと思ったのでよいかと。
auはVoLTE対応していないとSIMフリーでは使えないというのはありますが。

書込番号:21961740

ナイスクチコミ!1


スレ主 ho999さん
クチコミ投稿数:11件

2018/07/14 10:36(1年以上前)

何度もスイマセン。
現在のSIMはocnです。
Xperiaはnuro経由で、それが引っかかてます。
来月にはGalaxyNote9が、9月にはNew iPhone が出るとの噂です。
大画面、高性能カメラ付きを探している者としては、どれにするか、どの方法が一番コストダウンになるか、混迷は深まるばかりです。

書込番号:21961768

ナイスクチコミ!0


snow88さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/22 21:39(1年以上前)

>ho999さん
はじめまして,snow88です.

docomo版をSIMロック解除して,そのままdocomoのSIMで
おサイフケータイ(モバイル suica)を使っています.
解除後に,初めて改札通るときはドキドキしましたが..
解除時のSIMは他社SIMと言っても海外の物なので,
国内他社SIMでは試したことはありません.

この状態では,他のSIMフリーの端末と同様なので,
おサイフケータイに対応したSIMで有れば,
問題なく使用できるとは思いますが.

この機種に機種変する前もモバイルsuicaを使っていましたが,
ドコモオンラインショップで機種変する際に,SIMをおサイフケータイ用に
した方が良いと言われたので,SIMも交換してもらっているので.

おサイフケータイ用にSIM上にセキュアな領域が必要なので,
(多分大丈夫かと思いますが)ocnに確認しておいた方が良いかもしれません.

書込番号:21981251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ho999さん
クチコミ投稿数:11件

2018/07/22 21:52(1年以上前)

詳細なご説明、どうもありがとうございます。

書込番号:21981293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ151

返信14

お気に入りに追加

標準

留守番電話機能はありますか?

2018/07/12 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

この機種には留守番電話機能はついているのでしょうか?
探してもいまいち見つかりませんが今時付いていない機種ってあるのでしょうか?

書込番号:21958370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2018/07/12 18:49(1年以上前)

取説にちゃんと留守番電話のこと記載されてますけど。

ダイヤルアプリ→メニューボタン→通話設定→ネットワークサービス→留守番電話サービス
または
設定→無線とネットワーク→通話設定→ネットワークサービス→留守番電話サービス

書込番号:21958397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/07/12 18:51(1年以上前)

簡易留守録か、伝言メモ機能のことを聞いているのかな?

書込番号:21958399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2018/07/12 19:21(1年以上前)

>探してもいまいち見つかりませんが今時付いていない機種ってあるのでしょうか?

SIMフリーではついていないのが一般的ですが、本機はキャリア端末なので、ついているのが一般的ですね。
本機も当然ついています。

公式サイトの説明書のP68を確認されるとよいかと。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/hw01k/download.html
伝言メモを設定すると、留守番電話サービスを契約していない場合でも、
電話に応答できないときに応答メッセージを再生し、相手の音声を録音
することができます。1件あたりの録音時間は最大で約60分です。

書込番号:21958468

ナイスクチコミ!17


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/07/13 00:08(1年以上前)

>LetsTryさん
こんばんは。
伝言メモはドコモには付いています。他にアプリダウンロードできます。
しかし聴くには通話料金がかかるようですね。

書込番号:21959100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2018/07/13 00:48(1年以上前)

どこをどう探したのやら・・・・

書込番号:21959162

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2018/07/13 08:14(1年以上前)

>しかし聴くには通話料金がかかるようですね。

留守番電話ではなく、本体内にある伝言メモの場合は、本体に保存されているので、無料だとは思いますが。
有料の留守番電話サービスを利用する必要は特にはないと思います。

書込番号:21959490

ナイスクチコミ!11


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/07/13 08:35(1年以上前)

みなさんすみません。
誤解があったようなので追加します。
簡易留守録いわゆる伝言メモのことですね。
今までの端末や初期のスマホの国内モデルには必ず付いていたのでかなり重宝していますがこの端末にはありますか?

>望見者さん
一通り探してみましたよ

書込番号:21959528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/07/13 08:39(1年以上前)

ということを聞きたかったのですが>†うっきー†さんが教えてくださった取説を見たらできました!
ありがとうございます。
最初からオンになっているといいですね!

書込番号:21959533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2018/07/13 09:05(1年以上前)

この機種に限らずキャリア端末には取説アプリがプリインストールされてるので、「伝言メモ」と検索すればいいだけですよ。

書込番号:21959570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2018/07/13 09:07(1年以上前)

ちなみに伝言メモ機能は、海外メーカー製でもキャリア端末には搭載されてます。
キャリア端末には搭載されていて当たり前の機能と考えればいいですよ。

書込番号:21959574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件 HUAWEI P20 Pro HW-01K docomoのオーナーHUAWEI P20 Pro HW-01K docomoの満足度4

2018/07/24 22:00(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます!
これは地味に便利な機能なのでキャリア端末には必ず搭載しているという事で次回からは安心して取説読んでみます!(笑)
スマホ初期のように端末いによって搭載の可否ではなく全てに付いているのですね!

書込番号:21986023

ナイスクチコミ!5


呼石さん
クチコミ投稿数:1件

2019/06/05 15:27(1年以上前)

ジャパネットでHUAWEI使っていますが、簡易留守録が付いてせん。安いような話の中でここで稼ごうと言うプランだと思います。契約の前に要チエックです。機種によるのかも知れませんが、留守録再生で結構な金額になります。このような手法を当たり前のようにさせないのが、皆さんの情報共有です。

書込番号:22714969

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/06/05 15:47(1年以上前)

>>ジャパネットでHUAWEI使っていますが、簡易留守録が付いてせん。

ジャパネットはあんまり関係ないな・・・ワイモバイルでしょ?
ワイモバイルのサービス内容をきちんと精査してから契約すれば良かったわけで。
というか留守番電話プラスのオプションに加入すれば月額300円固定じゃないの?これ。
300円すらもキャリアが悪いっていうのかな。

書込番号:22715006

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2019/06/05 18:51(1年以上前)

>呼石さん
>ジャパネットでHUAWEI使っていますが、簡易留守録が付いてせん。

本機ではなく、別のSIMフリー端末のことかと思いますが、普通のことです。


>皆さんの情報共有です。

SIMフリーを使うかたは、大抵知っているので、こちらの機種と関係ない情報の書き込みは誤解を招くので記載しない方がよかったかと。

毎月の固定額を払いたくなければ、無料のものを使えばよいだけですし。

■無料留守電
月額無料のIP-Phone SMARTはあります。
https://ip-phone-smart.jp/smart/

IP-Phone SMARTに転送設定をして、留守電に設定しておき、
留守電の内容を音声ファイルにしてメール転送する設定にしておけばよいです。

ポピュラーな方法なので、yahoo等で「IP-Phone SMART 留守電」で検索すればよいです。

留守電だけなら、アプリのインストールも不要です。
電話を転送した時の通話料はかかってしまいますが。
留守電の頻度が少ないなら、利用価値はあるかもしれません。

書込番号:22715296

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属アプリ 音声レコーダー

2018/07/10 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

これは付属でなくとも GooglePlayにあるで同様のアプリでも同じだとは思いますが 録音した音声M4Aなどで録画のチャプターのように
いらない場所をカットするような 部分的 高速道路のクラクションだけカット..ではなく 時間を最初の2分 6分目をカットしてつなげるフリーソフトはありますか? PC版やスマホでもできたら..なにかありますか?

書込番号:21953857

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47072件Goodアンサー獲得:7989件 Android端末のFAQ 

2018/07/10 18:42(1年以上前)

Yahoo等で「m4a 編集 フリーソフト」で検索して、お好みのアプリを探されてみてはどうでしょうか。

m4aというフォーマット形式なので、特に本機がどうこうはまったく関係ないと思います。

書込番号:21954209

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:416件

2018/07/15 18:51(1年以上前)

あまり 難しくとらえないほうがよさそうでした。

書込番号:21965269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)