端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 6.1インチ
- カラー:約4000万画素/モノクロ:約2000万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全495スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2018年10月29日 14:41 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2018年6月23日 01:17 |
![]() |
3 | 4 | 2018年6月18日 17:24 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2018年6月17日 00:42 |
![]() |
8 | 4 | 2018年6月16日 23:48 |
![]() |
37 | 9 | 2018年6月17日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
機種変更しました。特定の人にショートカットから電話できるようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?教えてください。できれば、伝言メモや特定のサイトへのショートカットをトップに作成する方法も教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:21902033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テンプルボーイさん
おはようございます
ホーム画面の何もない画面を長押しでウィジェットから設定できると思います
今回からドコモ連絡帳は、ウィジェットで除いているものがあるので、Google連絡帳アプリを入れれば(同期する)、ウィジェットから直接発信、連絡先、直接メッセージのショートカットが作れると思います
Google連絡帳はショートカットを作るために入れるだけなので、引き続きドコモ連絡帳をお使いになれば良きです
あと、Chrome でショートカットを作りたいサイトに行って、右上の3点からホーム画面に追加で、ショートカット出来ないですか?
書込番号:21902144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>結衣香さん
ありがとうございます。できました。
後は伝言メモへのショートカットです。
書込番号:21902549
0点

>テンプルボーイさん
聞いたことないアプリをいれるのは嫌かもしれませんが、「追加のショートカット」というアプリを入れれば出来ます
「追加のショートカット」アプリを開いて、
アクティビティ→通話音声・伝言メモ→soundmemoristactivity で、リストのショートカットが出来ます
書込番号:21902595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

恐れ入ります。今ショートカットから電話できるようにしたく、上記記載のgoogle連絡帳アプリを入れ、ウィジェットからショートカットを制作したのですが「このアプリはインストールされていません」と表示がでてしまい架電が出来ない状況です。
本件どのように対策され、架電可能にされましたでしょうか。
お手数ですがお教えください。よろしくお願い致します。
書込番号:22215870
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
教えて下さい。
今、GALAXY S9+と迷っています。
HUAWEI P20 Proの方が、カメラにアドバンテージがあり、こちらにしようかと思っています。
ただ、CPU?の能力がS9+に比べて劣るようで、ちょっと思案中です。
ゲームをするのですが、LINEレンジャーがすんなり動くか、使っている方教えて下さい。
今の機種SH-04Hですが、動きがカクカクで、時には固まり、再起動が必要になる状態です。
宜しくお願い致します。
3点

昨日買いましたが、過去に戻れるならG9+にします。
カメラは、夜景とか特定のシーンはきれいですが、G9と大差はなく、AFの速さとかはG9が上回っています。AIオートも誤動作するので結局オフにしています。
背景ぼかしも、輪郭が不自然で…
そのうちレビュー書きますが、カメラ3つ!!夜景すごいぞ!!ってとこだけで、総合的にはG9良いと思います。
手持ち夜景も、AI手ブレだとか前評判は良かったですが、露出時間が長いので、たとえばディズニーパレードは使えません。静止した夜景にしか使い物になりませんので。
Galaxy note8からの機種変更でしたが、言うてもGALAXYはよく考えられてるなって関心しました。
で、ご質問のSoCですが、S8とS9の真ん中くらいのスペックですので、S8で動くなら間違いなくこの機種でも大丈夫かと思います
書込番号:21902732 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマートフォンの利便性を捨てた薄型カメラと言った方が良かと、日常に必要なセンサー類がオマケレベルだと嘆いていました。
スマートフォン枠での評価とカメラ性能枠での評価を混同している方々が多く、システム全体の評価はミドルハイレンジ並み、特にシングルコア、マルチコア共に動きも弱めでAiが常駐、スマートフォンとしてのバランスを失っていると評価する方も多いです。
スマートフォンとして見るのか、薄型大画面搭載カメラと見るのかでしょうけど
スマートフォンとして見るならカメラ以外の機能を話題にする程の性能は持っていない事を解って購入された方が良いかと思います。
内蔵されているBluetooth等もちょっと古い物が搭載されていたりで全てが最新規格では無い所は、特殊な位置付けのフラッグシップだと思います。
書込番号:21904555 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
写真の手ブレは抑えられてるのですが、
プロでの手ブレが抑えられません。
皆さんはどうですか?
rawがブレるので、せっかくのrawが
使い物になりません。
書込番号:21901504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

せっかくのプロモードなのだから、シャッタースピードを1/60にして撮ってみてください。
書込番号:21901913
3点

プロモードなのだからそれで良いのでは?
三脚使うかSS速くするかですね。
手ぶれなり何らかの補正が入ると言うことは
わずかでも画質が劣化すると言うことです。
プロモードは自分の意思で自由に撮影できると言うことで
補正など入らない方が本来かと思います。
書込番号:21902467
0点

プロモードではAI手ブレ補正は働きませんね。
カメラで夜景モードに自動で入ったとき、夜景モードを手動で設定したとき、及び動画撮影のときのみで働くようです。
書込番号:21904587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>佐藤一号さん
そうなんですね。
知りませんでした
書込番号:21905276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
オンラインショップで予約して16日に届きました。
今までソニーさん使っていました、
HUAWEI初めて一括購入しました。
届いて直ぐに初期設定しました。
開始5分かからなかったかな!?
いきなりブラックアウト?
ただ操作しただけですが?
電源ボタン何回か押すとたまに液晶がついたり
また直ぐに消えます。本当に一瞬映る程度ですね。
最終的には強制終了しましたが、残念ながらそれも無理でした。電源すら落ちません?
直ぐにショップに持っていきました。
店員さんに見て頂き無事新しいのに、
交換して頂きました。
このような症状、購入された方はありましたか?
書込番号:21901407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
マナーモードにしていると、バイブレーションが弱く、メールが来たことに気づきません。
LEDも異常に小さいので気づくことが出来ません。
LEDは物理的に改善しようもないですが、
バイブレーションの時間や着信音の時間を延ばしたいのですが、
どこを見ても見つけられません。
どうしたらいいでしょうか?
4点

バイブに関しては、バイブレーションパターンやバイブレーションのリピート回数を設定可能なメーラーを利用するなどの必要があると思います。
例えば以下のようなアプリとか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.bluemail.mail
無料のメールアプリ - Blue Mail - Email Calendar カレンダー
着信音に関しては、ほとんどのメーラーで自分の好きなmp3ファイルなどを指定出来るかと。
長いmp3を作るなどで対応すればよいと思います。
書込番号:21901111
1点

返信ありがとうございます!
すみません。
メーラーは、ドコモメールなんですが、
ドコモメールではできないようです。
やっぱりメーラー変えるしかないですかね。
書込番号:21901122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メーラーは、ドコモメールなんですが、
>ドコモメールではできないようです。
私はドコモメールアプリを利用したことがないので実際に試してもらわないと分かりませんが、以下の公式記載はありますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/appli/usage/index.html
>ご利用のOSがAndroid8.0以上の機種では、ドコモメールアプリで着信音の時間設定ができなくなってしまいました。
>ですが!!着メロ設定アプリを使えばお気に入りの曲の好きな部分を着信音に設定することができます!ぜひお試しください!
「着メロ設定アプリを使えば」の部分は、好きなmp3ファイルを用意すればという意味かと。
書込番号:21901188
1点

OSがAndroid8.0以上の機種では、ドコモメールアプリで着信音の時間設定ができなくなった!?
びっくりです!
これ、そのままにするんですかね。
天下のdocomoがそのままなのはいかがなものか。
ただでさえ、バイブレーションが弱かったり、LEDが小さくて使いづらいのに。
情報ありがとうございました!
書込番号:21901285
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
P20Proの固定には、ulanzi ST-03を、
三脚は、LPL WALKIE POD mini miniです。
書込番号:21900905
3点

10倍ズーム使って撮った写真ですか
書込番号:21901066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>tekka77さん
スタートラックモードが見当たらないのですが、どうやって呼び出せますか?
書込番号:21902994
2点

>スタートラックモードが見当たらないのですが、どうやって呼び出せますか?
ライトペインティングモードを選択すると、そのなかに、さらに
テールライトトレイル、ライトグラフィティ、スタートラック、シルキーウォータ
がないでしょうか?
書込番号:21903134
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)