端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月15日発売
- 6.1インチ
- カラー:約4000万画素/モノクロ:約2000万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全495スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
81 | 8 | 2019年10月25日 15:28 |
![]() |
1 | 2 | 2019年10月24日 09:54 |
![]() |
16 | 8 | 2019年10月24日 09:37 |
![]() |
2 | 0 | 2019年10月24日 07:08 |
![]() |
35 | 16 | 2019年10月23日 18:37 |
![]() |
41 | 0 | 2019年10月22日 19:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
昨日システムアップデートを行ったところ
ロック画面のカメラショートカットとドコモメール通知が重なるようになりました。
カメラが消せないのは知っておりますがドコモの通知を表示させない方法をご存知の方はいませんでしょうか?
お後、電源+音量上で録画になりますが割り当てを変えたりは出来ませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23007852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アイコンが重なる件については、my daizを有効にすれば直ります。
書込番号:23007864 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>ちゃんぜろさん
>カメラが消せないのは知っておりますがドコモの通知を表示させない方法をご存知の方はいませんでしょうか?
ドコモの何の通知かの情報が記載されていません。
とりあえず、どのアプリが表示しているかの最低限の情報は記載しておくと良いと思います。
その表示しているアプリの通知をオフにするだけで解決しませんか?
>お後、電源+音量上で録画になりますが割り当てを変えたりは出来ませんでしょうか?
他のHuawei機同様にクイックアクセス(画面上部から下へスワイプ)→鉛筆アイコン
その中に、スクリーン録画がありませんか?
あれば、好きな場所(一番上など)に移動すればよいかと。
書込番号:23007895
12点

>ドコモの何の通知かの情報が記載されていません。
>とりあえず、どのアプリが表示しているかの最低限の情報は記載しておくと良いと思います。
もし、どのアプリが出している通知かがわからないということであれば、
その通知をゆっくり横へスワイプすると歯車のアイコンが出ますので、そのアイコンをタップすればよいです。
それでもわからなければ、実際にどのような状態になっているかの、スクリーンショットの最低限の情報は提示されるとよいです。
書込番号:23007930
9点

>sandbagさん
ありがとうございます!
お教えいただきました通りmy daizを有効にしたところ
アイコンが重なることなく整列いたしました。
現状はmy daizを有効にする方法しか無いという認識でよろしいでしょうか?
通信やバッテリーの消費に繋がりますので
基本使わないmy daizは無効にしたい意図がございます。
書込番号:23008017
3点

>†うっきー†さん
失礼いたしました。
画像は添付したつもりでしたがうまく添付ができていなかったようです。
再添付させていただきます。
ロック画面の左下のカメラとメール通知の重なりでございます。
アプリはドコモメールとだけ記載させて頂きました他に名称がございましたでしょうか?
通知を非通知などに試しましたが消えることはございませんでした。
録画のショートカットについてですが、
上から下にスワイプしてきた時に出てくるショートカットではなく
物理ボタンの電源+音量上を押したときの動作の話をしておりました。
※電源+下はスクリーンショット
書込番号:23008025
9点

>ちゃんぜろさん
はい、P30 Proも同様のバグを抱えており、docomoサポートから直接my daizを有効にする他ないと案内されています。
次回のアップデートで修正されれば良いですが…。
書込番号:23008063 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ボタンの割当についてはHuaweiスマホの共通仕様なので、標準で変更する方法は無いようですね。
書込番号:23008091 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>sandbagさん
やはり現状は我慢するしかないのですね!
ポジディブに考えるのであれば、
カメラボタンに触れて勝手に
カメラが起動しなくなったと思えばいいですね!
物理ボタンのショートカットについても仕様でしたら仕方がないですね。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:23008204 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo

>naozo-さん
こんにちは。
>東京を追加しても中国時間が消えません
設定/システム/日付と時間/のタイムゾーンは日本ですか?当方は問題ないのですが?
念の為確認お願いします。
書込番号:23005689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
先日Android9にようやくシステムアップデートしましたが
それから、いままで問題なく使えていた自宅のwifiが途切れるようになりました
通常時は 接続済み(強い) と表示されているのですが
たまにステータスバーのアイコンに!マークが出て
wifiの画面を開くとインターネット接続なしとなっていて
すぐに復活して 接続済み(強い) に戻ります
他のレビューなどを見て
リカバリーモードからfactory resetをしてみたのですが
改善されませんでした
Wipe cache partitionもやってみました
ほかのデバイスではwifiが問題なく使えていることから
p20proの設定のどこかが悪さしているかとおもうのですが
心当たりがありましたら教えてください
書込番号:22998761 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

すでに端末初期化はされているようですので、思いつくことを記載しておきます。
初期化した後で、他の端末やバックアップしていたものから、データ移行などはしていないという大前提は必要ですが。
移行してしまうと、初期化に何の意味もなくなりますので。
キャリア端末なので、若干設定場所が違うかもしれませんが、
設定→無線とネットワーク→Wi-Fi→右上の3点→Wi-Fi設定→保存済ネットワーク
まずは、ここで、現在接続しているものを含めて表示されているものを全て削除。
その後、ルーターを再起動。
そして、再度本機から接続。
これで直らないでしょうか?
書込番号:22998786
5点

指摘された通りにプロファイル削除後、
ルーターを再起動し、接続し直してみました
症状は治まったような気がします。
1日使ってみましたが途切れていません。
ありがとうございました
様子を見ます
書込番号:23000112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もアップデート後同じ症状になりました。
おそらくシステムの問題だと思いますが、Wi-Fiが途切れるとアプリなど使い勝手が悪いのでdocomoに先日修理に出しました。
書込番号:23001659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DaIKiTさん
>おそらくシステムの問題だと思いますが、
■メジャーアップデート後の初期化(Huawei機の9.0.1→9.1.0も)
メジャーアップデート後は、トラブル防止のために初期化をして、再度セットアップ。
通信系でトラブルが起きやすいので、初期化はされた方が良いと思います。
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。後から入れたものが影響していないことを切り分けるためにも。
初期化しないでおくと、不具合に気が付いた時に、何が原因か特定が難しく、無駄に時間を使うことになります。
最初から初期化しておけば、無駄な時間や問題の切り分けが不要となります。
初期化は、
設定→システム→リセット→端末をリセット
となります。
修理に出されたとのことなので、端末初期化をして戻ってくると思いますが、次回メジャーアップデートがあった場合は、
端末初期とルーターの再起動だけで、他の方同様に直ると思います。
次回のメジャーアップデートはないとは思いますが・・・・・
書込番号:23001709
0点

夜中にまた!マークが出たので調べたところ
別の記事で!マークの原因がIPアドレスの重複とあったので
ipアドレスを別のアドレスで固定し直してみました。
再度様子見中です
書込番号:23002020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いま再度出てしまいました。
SIMカードを入れ直してみたら治るかも知れないという記事をみかけたので
電源を切って抜き差ししてみました
またまた様子見します
書込番号:23002479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかしてですが、中継器を使用していませんか?
中継器との切り替え時に途切れる気がして中継器を、一時的に廃止してみた所 安定している気がします。
書込番号:23005670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
アップデートしましたら、時計ウィジェットの色が昼間は白からグレーに変わってしまいました
夜は黒に変かするのは変わらないんですが、昼間のグレー色を変えることはできないんでしょうか?
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
HUAWEI P20 Pro HW-01K製品アップデート情報
■Android9.0へバージョンアップ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/hw01k/index.html
■主なアップデート内容
ワンタッチ固定
ジェスチャーコントロール
パフォーマンスモード
■改善される事象
セキュリティ更新(2019年9月)
上記以外にも、より快適にご利用いただくためのアップデートや一部仕様および表示変更などが含まれています。
ビルド番号
過去ビルド番号:18051804、18070902、18072502、18091802、18101902、18121802、19022802
最新ビルド番号:19091802
NTTドコモ公式より
書込番号:22988840 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

やっと、、やっと来ましたね。
このままスルーされるのかと、諦めていたところです。一安心。
でも、あまり変わった感がないので、何かな〜と言う所でしょうか、、、
書込番号:22989692
4点

待ちに待ったアップデートしかし残念ながら再起動後のピン入力の後1秒でホーム画面は消え去りまたピン入力の催促の嵐となり使用不可能ドコモの速い対応にきたいします。
書込番号:22989810
4点

分かったのはパフォーマンスモードぐらい。他に変わったところ等ありますか?
書込番号:22990463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

朝一番で近くのドコモショップに行き、アップデート後の状態お説明して待つ事ほんのわずかな時間で対応して頂き無事復活、知識豊富なショプさんに改めて有難うです。
書込番号:22990953
3点

Twitterでの検索でですが、Android 9にバージョンアップした端末では、AnTutuベンチマークを測った結果かなりのスコアを叩き出しているそうですよ。
特にGPUのスコアが大幅に伸びるようです。
書込番号:22993309
1点

復活したP20PROでANTUTUしました、結果は274528???なおバッテリーモードはノーマルです、Android9になっただけでこの数値はHUAWEIさんのマジックですかね。
書込番号:22993654
4点

計測する場合は、以前計測した同じバージョンで比較しないと、何の意味もありません。
https://garumax.com/antutu-19904
>AnTuTuベンチマークのバージョン 8ではバージョン 7よりも総合スコアが約3~5万点高くでる傾向にあります。
同じバージョンでどれくらいあがったかを検証すれば、どれだけあがったかがわかると思います。
書込番号:22993955
2点

Android OS 10 へのバージョンUP は、今のところ予定されていないようですので、
今回の 9.0 が最新、ということになるのでしょうかね。
手元の、6.0 や 5.0 の他社製端末が、今でも普通に使えているので、9.0 なら十分だと思いますが…。
書込番号:22995734
1点

>★はるこ★さん
他機種に1年遅れてのバージョンUP でしたね。
正直不具合があったらと不安だったのですが、予想以上に快適になったので得した気分です。
明らかにアプリの快適性、スピードは向上しています。
一年の余裕があった分、HUAWEI 内部でも相性を上手く合わせ、バグも出ないように工夫した結果でしょうね。
使い勝手も人間工学に基づいて変化しているので説明書はいらないです。
特に気に入ったのはボリューム変更機能。
音量を上下で変える方法は直感的に分かりやすいです。
書込番号:22995883
3点

※改善されたところ
Yahooカーナビでナビしながら、バックでSpotifyで音楽を聴いてる時、前はミュート設定しててもカーナビからの指示音声が音楽で聞こえなかったが、アップデート後は音楽がしっかりミュートされて聞こえるようになった。
書込番号:22997101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9にアップデートしてみました。気になる点だけですが…
@メモリーの空き容量が少ない傾向
A再起動すると『毎回』画面の明るさが自動調整モードに切り替わっている
Bロック画面の通知でメールアイコンと初めからあるカメラアイコンがかぶっている。
皆さんの端末の状況はいかがでしょうか?
書込番号:22998909
2点

追伸
@メモリーの空き容量が少ない傾向
→使い方にもよると思いますが、アップデート前は空き容量が3.5前後/6GB
アップデート後は3.0〜3.2/6GBくらいが多く、これまでめったになかった3未満もあります。
ただし、アプリを終了させた場合のメモリの開放量が以前よりも大きいことが多いです。
開放量が表示されるまで時間は少し遅くなっている気がします。
単なる仕様だとも思いますが、ドコモ安心セキュリティ?だったかをアンインストールしてから少しマシになっています。
書込番号:23000380
1点

ありがとうございました、ちなみにバージョン7の時のテストでは17万点でした、あまりの低さにガッカリしたのお覚えてます、ちなみにM20PROもバージョン7の時は20万点しかでませんでした。
書込番号:23000423
0点

>くまごまさん
パフォーマンス向上とのことで良かったですね(^^)
すでに私の手元にはありません・・・ちょっと後悔しています(笑)
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13900
価格.comマガジンにも掲載された、2018年を代表ともいえるスマホですから
しっかり2年以上はしっかりと動いてもらわないとですね(*^^*)
>ひよこ17さん
OSのバージョンアップ後にはほぼ確実に減ります(゚゚)
これはHW-01Kに限ったことではありませんので、動作に問題がなければ大丈夫と思いますよ!
SO-02Kのときも、0.5Gくらい減っていたように記憶しています・・・。
>わたくんさんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025982/SortID=22528181/#tab
過去にSO-02Kスレッドに投稿したものです。
Ver.7・Android8・HW-01K、私のはスコア20万超で安定していました。
何かしらの内外的影響があったのかもしれませんね(^^;)
現在はSO-03Lを使用しています。
Ver.7では34万超でしたが、Ver.8になって41万超に向上しました。(ともにAndroid9です)
ベンチマーク測定アプリ・OSのバージョンでスコアがかなり異なります。
HW-01K、SO-02K、SO-05K、SO-03Lのスコアを投稿してあります。
https://garumax.com/?s=%E2%98%85%E3%81%AF%E3%82%8B%E3%81%93%E2%98%85
Android9がこないと思い、HW-01Kを手放してしまいました(TT)
こちら(HW-01K)での書き込みはこれで最後のつもりです。
ありがとうございました(*^^*)では、またどこかで!
書込番号:23000681
0点

スマートカバーが使えるようになりましたね。
時計が横に表示されるようになりました。
これはちょっと嬉しい..
書込番号:23001261
2点

スマートカバー機能、私も待ってました!
それ対応のカバー買っちゃって失敗…と思ってましたので。
時計も地味に見やすくなりましたね。
Huawei Healthアプリ入れると歩数も出るようになりますね。
あとはカバーしたまま電話に出られればいうこと無しなのですが、今のところやり方がわかりません。
書込番号:23004563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 Pro HW-01K docomo
主題の件につきまして、Android 9 にバージョンアップしてから
常時表示されるようになり、非表示にしたかったのですが
やり方が分からず、151に問い合わせました。
ご存じの方が大半かと思いますが、どなたかのお役に立てれば、と
思い、書き込みます。
以下の手順で設定します。
「設定」→「アプリ」→「アプリ」→(画面右上の点が縦に3つ並んでいる
アイコンをタップ)→「システムプロセスを表示」をタップ→「スグ電」をタップ
→「通知」をタップ→「通知を許可」をOFFにする。
以上です。
同じ事でお困りの方がいらっしゃれば、と思い、書き込みました。
41点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)